〈年間ベスト2019〉各ジャンル新譜5枚で選出。【最優秀新人賞】Black Midi「Schlagenheim」【ベストシングル】The Weeknd「Heartless」いきものがかり「Sing!」【メタル/ラウド部門】Coldrain「Side Effects」Fear, and Loathing in Las Vegas「Hypertoughness」Korn「The N
LUNA SEA 30th Anniversary Live
-Live参戦記録③-①Serph ②Frozen Crownに続き今年早くも3本目のライブ行ってきました!リブート前の人気曲中心の無難なセットリストで勿論満足度は高いのだけれど、それだけだと変わり映えのしない選曲になってしまうところ、今回のポイントはなんと言ってもGenesis O
@コニカミノルタプラネタリウム天空セトリ(多分)1.sunset2.pen on stapler3.phosphorus4.vitt5.sparkle6.random girls7.luck8.feather9.airflow10.lab you tender多分というのはツイート主さんが言っていたもの。かなりリミックスされてたのにこれだけ曲名が分かる
ツイッターには書いたけどブログには書いてなかった。年間ベスト 2018 洋楽編(AL/EP/Single)Alterbeast/Feast[テクニカルデスメタル]Frozen Crown/The Fallen King[メロディックスピードメタル]Be The Wolf/Empress[ハードロック]Nothing But Thieves/What Did You T
八百屋に転職して二年半。そこからまさかの惣菜屋に異動になって半年。好きなアーティストベストの更新。これを見て、ブログの方向性を判断してくださいな。大まかなカテゴリに分けて各カテゴリでベストを五組選んでいます。2018.12.27更に変更。だいぶ固まってきまし
その時々でブログ中心だったりツイッター中心だったりしますが、最近はツイッター中心です。ほぼ毎日ツイッター更新してますのでよろしくです。オススメ音楽の一言レビューガンガン書いてます。
00年代マイベスト50(洋楽編)各作品に簡単なコメント付けました。(00)Fair Warning/4ドイツのメロハーバンド4th。アツい歌唱と高音ギターが哀愁のメロディを歌う好盤。King Crimson/The ConstruKtion Of Light60年代から活躍するプログレの代名詞的バンドが00年代に
12.22 Image or Real 再現DejavuMECHANICAL DANCE 3年ぶりIMITATION 4年ぶりlN MIND 25年ぶりImage 1年ぶりSANDY TIME 2年ぶりWALL 26年ぶりVAMPIRE'S TALK 3年ぶりFATEWhite ChristmasI for YouSYMPTOM 半年ぶり。PRECIOUS... TIME IS DEADWISH
ビバラロックフェスでNulbarich、Flower Flower、KANA-BOON、スピッツArch Enemyの単独そして今日は9mm Parabellum Bulletのカオスの百年ツアー東京初日。いやー、初めてカオスの百年ツアーに来たけど、これは凄いや。昔から最新までの人気曲、ファン投票で聞きたい曲をやる
Totem Skin/Still Waters Run Deep(2013)
スウェーデンのハードコアパンクバンドによる1stアルバム。メンバーの見た目はこんな感じなんか、寒そう笑このブログでは前に2ndアルバムを取り上げたことがありました。路線としてはそれと同じ。基本はクラストコア。そこにブラックメタル風のダークさやポストロック/ポスト
【2018新譜買うものリスト】リリースチェックが終わってようやく少しずつ音源集め始めました。☆The Weeknd-mydearmelancholy初期ミクステ期のようなダークな音楽に。待ってたよ!Henry Green-ShiftSohnタイプのAlt-Soul女性版(…と思ったら男性?)。キレイめなエレクト
http://dankantakeshi.hatenablog.com/entry/いきものがかり凄くいい記事。いきものがかりが活動停止してからポカンと穴の空いたような気持ちで、代わりを探しても全然見つからなくて、いきものがかりの特徴ってなんだろうって考えたけどよくわからなくて、でも、これを読
先月のDizzy Mizz Lizzyブームからずっと続いてハードロックがマイブームです。今まではハードロックってブルージーなもの、というかぶっちゃけツェッペリンが最強すぎて他は全然ってくらいだったんですが、Be The Wolfをきっかけに若手のハードロックに興味を持って、Dizz
神様、僕は気づいてしまった/神様、僕は気づいてしまった(2017)
「あなそれ」というドラマを嫁とずっと見ていました。その影響で主題歌をよく聞いていたんですが、それがかっこよくてそのままハマりました。最近の日本のバンドってなんというか、明るい。90年代ビジュアル系をルーツにロックにハマった僕としてはなんでみんなそんなにお
「ブログリーダー」を活用して、かおもじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。