めっきり朝晩が寒くなってきて日中も涼しく好きな時間に散歩に行けるので我が家も HAPPY~ 相変わらずランでランランしたり 一足先に イベントしたりと…
めっきり朝晩が寒くなってきて日中も涼しく好きな時間に散歩に行けるので我が家も HAPPY~ 相変わらずランでランランしたり 一足先に イベントしたりと…
とても悲しい知らせを受けました ちばハス仲間の イヴちゃんが 亡くなったというのです 少し前から ぜーぜー言うので通院していたのですが 12日に「呼吸が辛そ…
今朝の散歩の終盤 雫の背中に 何か 黒い小さなものが!! え~~ まさか ダニー?? 老眼の婆さん必死で近づいて見ると んん~ 何かツノのようなものが とう…
5月に入って 悲しいお知らせが ありました りんごちゃんが お空に昇ってしまいました 千葉に遊びにも来てくれたよね ママにそっくり て事は 空にも よく…
4月27日 GW初日 空、雫 初めての 富士山 です(^^♪ 五合目 は生憎 霧雨模様 山梨は何度も来てるけど 空も雫も初めてだね 御朱印をいただくために…
4月に入っての ラン ひと遊び して 少し休憩中 ワンこさんたちは気にもしないけど 大きな桜の木があって お花見もできる 一石二鳥の ランです (^^♪ 君…
梅や早咲きの桜が見ごろ うちの おねいさん 何か 訴えたいそうで 実は左後ろ足先をこするようになって 散歩も少しショートにしていたので 南も晩年 ご愛用だ…
2023年12月31日 がん吉、4か月の闘病の末 お空に昇りました どこに行くにも 一緒 遠くまで お出かけしたね 食いしん坊の がん吉くん 南が一足先…
仮住まいの生活も 早二か月が過ぎました 自由に庭を歩けないので ふてくされている空 あと、一か月少しの辛抱だよ~ で、11月30日で 13歳になった 空 …
あまりの暑さのため 日に日に散歩の時間が早くなる・・・ 5時半 が 5時15分 になり 今では5時出発だよ~~ 散歩コースに出来た ひまわり畑 家に…
ランに放牧すると とりあえず ひとっ走りして 出す物 出したら 空ちん、すっ飛んで行く所が 雫も 急いで後を追う はい、 たろう(後ろに居る柴ちゃん)…
暑いのに 外にいる 空 曇りでも 暑いよ~ と心配したが 実は ここ 日影で 風が来ると 結構涼しいんです 朝の散歩 田んぼの カモ を見たり 池の ハスを…
先週末 日帰りでのお出かけ 出かける時の 大雨が嘘のように 晴れました 那須のアウトレットは初めてだったけど 舗装道だけじゃなくて ワンコにも優しい所でし…
ゴールデンウイーク後半 お天気にも恵まれて 富士五湖 へ ランチを 食べて コテージに到着 ドッグランで ランランしている間 シェフは 夕飯の準備 ワンコ連…
八重桜を求めて お散歩~ 丁度良い 高さに 花がないので ちょっと 間が抜けちゃいますね 帰り道では 藤の花が 今を盛りに咲いてます 家に帰って 我が…
今週末は生憎のお天気らしいですが 我が家の お花見あれこれです(^^♪ おっと、その前に 3月に行った ランチ&海岸散歩 テラスで ピザとパスタを食べて …
いつもの散歩コースにも 春の訪れが(^^♪ 梅の花も つくし も 姿を見せてくれました で、ラン で ランラン♪ したり 散歩して 母ちゃんに 叱られたり…
もうすぐ 3月 早咲きの桜を求めての 散歩 空と雫も 毎日を つつがなくすごしてます 立ち寄った カフェで 昼食 で、2月の 一大イベントは だるま にな…
12年半前 南が「何かいるよ!! ねー何かいるって!」 と 庭の隅で見つけた 子猫 痩せっぽちの子猫でした ミーヤ(本当は雅という立派な名前です)と名付けて …
1月も 今日で5日も過ぎましたが 皆様 明けまして おめでとうございます 今年最初のブログは 昨年12月の 楽しかった思い出です(^^♪ 12月4日 の …
11月30日 で 空 12歳になりました~~ 平気で高所に登り 泥まみれになって 欲しい物への執着もすごい 2時間近い散歩をし お医者さんに 「若く見…
10月29日 各家庭で持ち寄った ご馳走が 沢山 並び みなぞう 三姉妹の家族が集まって ハッピーハロウィーン 大人になった キキです(^^) 末の妹ね …
9月19日 台風が本州を縦断するというのに 決行された 御朱印巡りの旅の始まりは 行った事は何度もあるのにまだ 頂いてなかった 東照宮から この前は 工事中だ…
我が家の おねいさん 側溝があれば 匂いを嗅ぎ草むらがあれば 掻き分けて 確認 散歩か 獲物探しかわかりません・・・ が、田んぼコースへ行くと 必ず 田んぼに…
毎週月曜日のラン 7月ともなれば 暑くて 大丈夫?? となるけど 芝で木陰もあるので 何とか 遊べます しかも、夏は プールがあるから エアコンで 外よ…
先週ですが 施餓鬼供養をするので 清里経由で 山梨の石和へ行って来ました ワンコファーストなので初日は ドッグラン 所が・・・ランで ランラン どころじゃ な…
先週の金曜日 公園散歩からの ランチ 家から車で30分くらい ワンコもOK な 『はるのガーデン』 小さいけど クーラーの効いた 室内ランです 空にとっては …
何としても、5月のうちに 行かねば!! と、京成バラ園へ ベルばらとのコラボだそうで フェルゼン伯爵だそうです あちらこちらで 撮影会してましたよ(^…
お天気が良かった 月曜日のラン 暑いので 飲み水とは別に 大きな水が用意されます これがあると クールダウンが出来るので2時間 遊んでいられます あっ…
暖かくなってくると 我が家の散歩は やたら時間がかかるようになる 距離的には 変わらないのに 確実に2割増しになる 何故か? そう、この汚嬢のせいである …
2月24日 南の一周忌 もう一年過ぎたんだね 車の乗るのが大好きで あちこち 出かけたねえ たくさんの思い出をくれて 若いころのやんちゃさんも 年を取って…
雨の上がった朝の散歩 いつものように 二匹一緒 同じように 同じ場所を 歩いているはずなのに・・・ 帰って来た空のお腹 前足 そして、 雫のお腹 後ろ足 …
気が付けば 2月・・・ という事で 1月のダイジェスト 車で少し遠くの公園へ 帰りのSAでもらう オヤツ は格別だよね 港の公園にも この日は風が無くて…
13年半、14万キロを走った 南号が いよいよ リタイアです 何年も前から 営業さんから 「そろそろ じゃないですか?」 「もう、そろそろですよ。」 と車…
気が付けば 12月30日・・・ 本当に年を取ると 月日の流れが早いこと 早いこと そんな年の瀬に ランに集合の訳は お母ちゃんたちが ちばワン 恒例の…
12月5日 ハスキー飼いにとっての 一大イベント 「はすきー まみれ」 に今年も行ってきました。 チーム南 は総勢 15匹 + エンジェルワンコの南 の大…
被り物をつけられ 渋い顔の 空 迷惑この上ないような顔だし・・・ 風船の HAPPY も しぼんできちゃった けど 昨日 11月30日は 空の11歳の誕…
9月18日から6泊7日で 北海道へ行ってきました。 初日は生憎の雨 皆で カッパ着て お参り 初めての ワンコ わんこそばにも挑戦 行きは 太平洋側 で …
お行儀の悪い 我が家の お嬢さん この日も 机の上に乗り 「何が悪い!!」 とでも言わんばかり・・・ で。寝る っていう傍若無人ぶり ですが 2か月くら…
先週の猛暑から 一転して 涼しいと言うか 肌寒さを感じる 9月の始まり 朝から ご飯が 美味しい お二人さん お皿が 空っぽ になったのに 何やら 神妙…
久しぶりに 朝から 雨の心配しなくて良い 散歩に出ました 涼しい部屋で クールダウンの 雫 実はここが 一番涼しい風が来るので入れ替わりで 涼む 空 気持ち…
月曜日恒例の ランラン 8月1回めは 曇天 となりました 木陰でも少し蒸し暑かったね それでも この後の プールを楽しみに待つ ワンズ スイ~~ と泳ぐ子 チ…
ある日の散歩で 殻から出たばかりのセミを発見 あ~ 夏も 本番なんだな~~なんて 思いをはせて 帰る・・・ が! 川沿いで カニやら モグラ を 探すことに …
月曜恒例の わん友 ランラン ハスキー率が高いけど 他の犬種のお友達もいますよ 2時からのランは30分も遊ぶと 日影が大人気 日向で遊ぶと ほとんどの子が …
最近の散歩で めっちゃ 気になる方がいまして 道路わきの畑に 建てられた 鶏小屋から どう見ても出てきちゃってる 方が これは一昨日これは 昨日 手が届き…
土曜日 思いのほか 雲が出て散歩に行けそうなので 千葉の海岸へ ちょうど 潮が引いていて 何やら 人が大勢 皆さん 潮干狩りを楽しんでましたよ 空…
今年も 何とか 胡蝶蘭が 咲いてくれました~ 枝を誘引しないから 好き勝手な方に咲いてるけど 白は 4年目 ピンクは3回目の花かな? 右はアボカド (もっ…
車に乗っても 髙いところが好きな 空・・・ 後ろに積んだ荷物の上に乗ってるし 山梨に来たら ほうとう でしょう最近は ワンコもOKな所も増えて 助かります目的…
4月の 某金曜日 チューリップ と 風車 のある 公園へ 去年はコロナで花をすべて 摘み取ってしまったらしい 今年は 規模を縮小してるんだって 外ならと 爺さ…
相変わらず ミーヤの まんまを じっと待つ空 ミーヤ も 慣れたもの、プレッシャーにも負けません ところが 空の後ろから 忍び寄る影・・・ 何と しー…
南への お心のこもったコメントやお花を ありがとうございました まだまだ 淋しくて仕方ないですが やっと、パソコンに向かうことができるようになりました…
2月24日 15歳2か月 で 南が亡くなりました 腎臓病が悪化し 週4日の点滴を 1か月・・・ 最期は 静かに息を引き取りました ブログをするきっかけを…
だいぶ前から 腎臓の数値が悪くなっていた南 療法食で様子を見てたけど 1月末に 私が外出から帰ると 水飲みの前に 横たわってた 急いで いつもの布団の上に寝…
2020年も 残すは2日 いろいろな事があった年でしたね 我が家は おかげさまで 庭で泥んこになったり 銀杏の葉っぱを散歩したり 木に登ったり 南は …
この マッチ棒のように 痩せこけて、毛のない ワンコは 誰でしょう 立ち姿も 貧相 な この子・・・ 10年と半年前の 南でございます 停留睾…
さっき 投稿したブログ、、、9月の写真が混ざってました・・・ なので 改めて 10月のまとめ 貸し切りのラン で ランラン 芝生なので よく走ります …
さぼりに さぼっている ブログ ですが 9月のダイジェスト です さぼってはいるけど、それなりに 写真は撮ってるんですよ 最近 散歩で 会う 秋田の豆くん…
婆さんの誕生日は 毎年 いろいろ頭を悩ませてくれている 爺さん 「今年は 南たちも一緒だぞ!!」 と 鼻息荒げてたんだ (^^♪ 広いガーデンで ワンコもOK…
毎日毎日 暑いですね~~~ 我が家の古いエアコン も 必死に働いてくれてはいるけど 3時4時になると だんだん 冷えなくなってくる・・・ そろそろ変え…
あさっては 8月だというのに 涼しい朝 平年なら 暑くて へ~へ~ 言いながらの散歩だけど ご機嫌ちゃんな 朝の散歩でした(^^♪ 南じいさん も 空と雫に…
この日の散歩は 途中で 南と分かれて おやつを買うことに(^^♪ お店の前で お利口さんに 待ってられました さて、散歩 再開 途端に 植え込みに ズボ…
いつもの散歩コースの田んぼも 稲がすくすく育ってきました 家では おむつの南も散歩では この顔☆40分くらいは 元気に歩きます 池のハスも 真っ盛り …
久しぶりの ブログが こんなに悲しいものになってしまって チョコちゃん(南の1歳年上のお姉ちゃん)が 19日に亡くなりました。 …
暇に飽かせて 南たちと 以前に作った コス衣装で ひと遊び ちびハス 君は コロナでお出かけにもランにも 行けないのでセーラームーン にお願いに行きま…
散歩も人出の少ない時間を見計らって出かける最近 貸し切りのドッグランで ひとっ走り してきました。 大きなランと 小さなラン そして 別料金ですが、プール…
3月20日、婆さん左鎖骨を骨折しました。ギプスは出来ないので、鎖骨バンドを2ヶ月装着、全治3ヶ月😞自分の事も思うように出来ないので、しばらくは要介護の生活だ…
お天気が良かったので 遊びに行こう と 道の駅むつざわ に行ってきました~ コロナのせいで 食堂やカフェはクローズでしたが 簡単な書類に書けば 無料 柵の…
以下は お天気の良い日の ドッグラン 和やかな 写真とは いささか内容が 違いますが うちの 問題児 が またまた やらかしていたのです 普段 着けている…
我が家の ワンにゃん 婆さんが家の中にいる時は 家の中でぐだぐだ~ っとしているのに 「さて、草でも取ろうかね」と 庭に出ると みんなで ついて来て それぞれ…
2月のダイジェスト 後半は 14日~16日 の 野沢温泉スキー場 ここの釜めしは はずせないので 必ず 寄るよね 移動中は ぐっすり の 南 今年は長野も 雪…
すっかりさぼってしまったので 2月も もう終わってしまう・・・ いろいろ 行ったり、 あったり、 したのに と言う訳で ざっくり まとめて みました…
朝 起きて 下に降りると このような光景を 何度か目にし そりゃ、反射的に 「こらーーー!! 空っつ!!」 となるでしょ。 「よし、今度は 証拠写真を撮っ…
24日金曜日 がん吉くんと 一緒に ハンバーガーを食べに行ってきました 美味しいものを食べる前には まず お散歩からね 平日の 代々木公園は 意外と 人が少…
みんな 並んで 反省ポーズ の 訳は ミーヤのまんまタイム 小さな ミーヤに でっかい子が 寄ってたかって 圧力かける ま、ミーヤが終わるまでは 手を…
おチビちゃんが外を気にしている ここは ショッピングモールにある ドッグラン あまり 広くはないけど開いていれば 誰でも 利用できるので 登録が済んでいない…
暖かい午後の散歩で鐘が突ける お寺を発見早速、突かないと❗大きな音にビックリしたけど、これで煩悩が払えたかな~雫が気にしている、お重中はというとローストビ…
早いもので 10月に生まれた こんなに小さな子が すくすく育ち いっちょ前に ハスキーベイビー らしくなって さんちゃん家に やって来ました~~~(^^)…
君津にある 三石山観音寺 へ ワンコは入れないので 爺さんを待つ間 近くをふらふら お二人さんが覗き込んでいる場所は 駐車場と崖の間 やっぱりね~ お…
昨日 南と空に 豪華なディナーが 届きました~♪ すべて さんちゃんママの手作り ケーキに ローストビーフ、 蒸し鶏 と 何んとも 贅沢~~ うちの子は…
11月30日で 9歳になった 空 さすがに 9歳になると バビューンと突っ走れなくなり ドッグランでも こんな風に 休むように・・・ だけど 油断は禁物獲物を…
すもも ベイビーズ 順調に 育ってます(^^♪ 11月3日 1週間見ない間に 目が開きよちよち 歩いてた~ 寝てる姿も めっちゃ可愛い 茶色のベイビーも …
日曜日 午後からお茶がてらの散歩に出た ウインドサーフィンをする人の姿が あちらこちらに 夕日に輝いて 素敵~~なんて 乙女チックに 浸っている婆さんの後ろで…
コイケルホンディエ(コーイケル)って知ってますか? と すももベイビーズ
ハスキーを連れていると 「珍しいわね」 「昔は飼ってた」という言葉を 聞きますが、 ランラン仲間に チャーリー君という男の子がいるんだけど チャーリー君…
先日 タカ家 より お誘いいただいて 予約貸切のドッグランへ 銀くん、太郎くん、二郎くん さくらちゃん、銀次郎くん タカくん、ハヤトくん、ユーゴくん & …
ブログの更新をさぼっている間に 新しい仲間が なんと 6匹も 増えました さんちゃんの娘の すもも ちゃんが ママになったのです 自然分娩ですべて自…
実は ずーっと通っていた 家から歩いて行けるドッグランが閉鎖してしまって 今は車で10分の所にある ドッグランに行ってます。 前からのお友だちも いるし 新…
早いですね~ もう10月だなんて、ついこの前まで 暑くて 汗ダラダラ流してたのに・・・ 9月の最終日 少し お出かけ いつもの ドッグランに寄って 休憩し…
9月21日 台風の後片付けも 終わらぬまま 何度も通った 中央道を 蓼科方面へ向かい 生憎の小雨模様の中 和牛のお肉専門店で お昼を食べ 三度目になる …
台風が千葉市内を上陸って 何年振りだろう 風の音で眠れず 家が揺れて 家族が一部屋に集まって明るくなるのを待ってました。 皆さんのお家は大丈夫でしたか? …
散歩から帰って 暑いはずなのに なぜか 座布団にのる 雫 先に乗ってた銀ちゃんを押しのけた 銀さん。少々ご立腹です が、そんな小さなことは気にしない雫さ…
8月中ごろ お出かけにご機嫌ちゃんの 南 孫の 鈴と養老渓谷へ 水遊びに 行きました 陽射しは暑かったけど 日陰と水辺は少し 過ごしやすかったね 空と雫…
ある日のお昼寝時 雫が南に ぴったり くっついて 寝ているので ジャストフィットじゃん と言いながら写真を撮っていると 古いな~ 今は 「シンデレラ…
ここの所 朝の暑さが少し ゆるくなってきたので いつもより 少し遅く出て 6時過ぎに帰って来ると 雫が何やら上を気にする 門柱の上に 我が家の SPが鎮座…
8月4日 白樺牧場で行われる ワンワンウォークラリー に参加しま~す エッグハント と 1500のカニクロス に申し込みました 始めてなので きっと おろ…
久しぶりに大きな公園へ散歩 ロングリードを忘れちゃったから走るかわりに たっぷり歩きました(*^_^*)港の方を通ってお昼を食べに ケーズハーバーへ雲ってたか…
2年前にもらった 胡蝶蘭が 小さなツボミを付けて 可愛い花が咲きました~~(^^♪ 隣には今年もらった花があるんだけど 二回りくらい 小さいけど 可愛くて …
雨が続きますね 基本的に雨の日は 庭に出て用事をすませるので 散歩はなし なんだけど こうも毎日雨だと さすがに お散歩行かないとね 一応カッパを着て 出発 …
網戸の前に 座ってる雫 銀ちゃんが近づいてきたから ご挨拶だね でもね 銀ちゃん ご立腹みたいだよ
関東も もうすぐ梅雨入りですが暑い日の ランすでに 座って ぐたぐたな空南は相変わらずマイペース ちゃちゃ丸くんの事が気になるんだよねこの日の ハスキーズ…
6月1日 寄のドッグランでご一緒にいかが~ とお誘いいただいたので久しぶりに 出かけました(*^_^*)新しくなったランで たっぷり遊ぼうと思っていたのに雫が…
「ブログリーダー」を活用して、みなぞうさんをフォローしませんか?
めっきり朝晩が寒くなってきて日中も涼しく好きな時間に散歩に行けるので我が家も HAPPY~ 相変わらずランでランランしたり 一足先に イベントしたりと…
とても悲しい知らせを受けました ちばハス仲間の イヴちゃんが 亡くなったというのです 少し前から ぜーぜー言うので通院していたのですが 12日に「呼吸が辛そ…
今朝の散歩の終盤 雫の背中に 何か 黒い小さなものが!! え~~ まさか ダニー?? 老眼の婆さん必死で近づいて見ると んん~ 何かツノのようなものが とう…
5月に入って 悲しいお知らせが ありました りんごちゃんが お空に昇ってしまいました 千葉に遊びにも来てくれたよね ママにそっくり て事は 空にも よく…
4月27日 GW初日 空、雫 初めての 富士山 です(^^♪ 五合目 は生憎 霧雨模様 山梨は何度も来てるけど 空も雫も初めてだね 御朱印をいただくために…
4月に入っての ラン ひと遊び して 少し休憩中 ワンこさんたちは気にもしないけど 大きな桜の木があって お花見もできる 一石二鳥の ランです (^^♪ 君…
梅や早咲きの桜が見ごろ うちの おねいさん 何か 訴えたいそうで 実は左後ろ足先をこするようになって 散歩も少しショートにしていたので 南も晩年 ご愛用だ…
2023年12月31日 がん吉、4か月の闘病の末 お空に昇りました どこに行くにも 一緒 遠くまで お出かけしたね 食いしん坊の がん吉くん 南が一足先…
仮住まいの生活も 早二か月が過ぎました 自由に庭を歩けないので ふてくされている空 あと、一か月少しの辛抱だよ~ で、11月30日で 13歳になった 空 …
あまりの暑さのため 日に日に散歩の時間が早くなる・・・ 5時半 が 5時15分 になり 今では5時出発だよ~~ 散歩コースに出来た ひまわり畑 家に…
ランに放牧すると とりあえず ひとっ走りして 出す物 出したら 空ちん、すっ飛んで行く所が 雫も 急いで後を追う はい、 たろう(後ろに居る柴ちゃん)…
暑いのに 外にいる 空 曇りでも 暑いよ~ と心配したが 実は ここ 日影で 風が来ると 結構涼しいんです 朝の散歩 田んぼの カモ を見たり 池の ハスを…
先週末 日帰りでのお出かけ 出かける時の 大雨が嘘のように 晴れました 那須のアウトレットは初めてだったけど 舗装道だけじゃなくて ワンコにも優しい所でし…
ゴールデンウイーク後半 お天気にも恵まれて 富士五湖 へ ランチを 食べて コテージに到着 ドッグランで ランランしている間 シェフは 夕飯の準備 ワンコ連…
八重桜を求めて お散歩~ 丁度良い 高さに 花がないので ちょっと 間が抜けちゃいますね 帰り道では 藤の花が 今を盛りに咲いてます 家に帰って 我が…
今週末は生憎のお天気らしいですが 我が家の お花見あれこれです(^^♪ おっと、その前に 3月に行った ランチ&海岸散歩 テラスで ピザとパスタを食べて …
いつもの散歩コースにも 春の訪れが(^^♪ 梅の花も つくし も 姿を見せてくれました で、ラン で ランラン♪ したり 散歩して 母ちゃんに 叱られたり…
もうすぐ 3月 早咲きの桜を求めての 散歩 空と雫も 毎日を つつがなくすごしてます 立ち寄った カフェで 昼食 で、2月の 一大イベントは だるま にな…
12年半前 南が「何かいるよ!! ねー何かいるって!」 と 庭の隅で見つけた 子猫 痩せっぽちの子猫でした ミーヤ(本当は雅という立派な名前です)と名付けて …
1月も 今日で5日も過ぎましたが 皆様 明けまして おめでとうございます 今年最初のブログは 昨年12月の 楽しかった思い出です(^^♪ 12月4日 の …
4月に入っての ラン ひと遊び して 少し休憩中 ワンこさんたちは気にもしないけど 大きな桜の木があって お花見もできる 一石二鳥の ランです (^^♪ 君…
梅や早咲きの桜が見ごろ うちの おねいさん 何か 訴えたいそうで 実は左後ろ足先をこするようになって 散歩も少しショートにしていたので 南も晩年 ご愛用だ…
2023年12月31日 がん吉、4か月の闘病の末 お空に昇りました どこに行くにも 一緒 遠くまで お出かけしたね 食いしん坊の がん吉くん 南が一足先…
仮住まいの生活も 早二か月が過ぎました 自由に庭を歩けないので ふてくされている空 あと、一か月少しの辛抱だよ~ で、11月30日で 13歳になった 空 …