伊豆天城山を知り尽くしたメンバーによる生の情報を美しい画像満載にて紹介しています。
『どういうところが日本一なんだ?』とつっこまれそうですが・・。 環境省自然公園指導員、伊豆国有林野保護監視員、静岡県環境学習指導員らで構成されているメンバー8名は、年間延べ400日以上天城を中心とした伊豆のフィールドへ入ります。このブログでは、「アマギシャクナゲなど四季を彩る花々の開花状況」「紅葉はどんな感じ?」「こんなイベント行いました?」等、広域的かつ緻密な情報をリアルタイムで紹介します。
2016年10月22日(土)モニターツアー参加者募集
2016年6月18日(土)皮子平ツアーのご案内 2016年6月4日(土)天城山分水嶺ツアーのご案内
,「天城自然ガイドクラブ」メンバーの伊豆だより
,「天城自然ガイドクラブ」メンバーの伊豆だより
天城連山縦走コース(分水嶺トレイル第一回目)のガイドツアーのご案内です。 下記URLホームページ...
2015年06月22日掲載記事 松本清張の小説「天城越え」の舞台となった氷室周辺のお話です。 http://izu-...
2015年6月7日掲載記事 「達磨山“鹿が整備”日本一広い登山道」 ニューヨーク万国博に出展された景色に...
浄蓮の滝および鉢窪山についてのお話です。 http://izu-np.co.jp/feature/news/20150524iz000300010700...
トレッキングガイドツアー 平成27年7月5日催行予定。 アマギツツジ、コアジサイ、数種類の野草の開花...
天城山の固有種アマギツツジの記事です。 同じく固有種のアマギシャクナゲに次ぎ天城山を代表する花で...
水生地より下り御行歩道と下り八丁池歩道を経由して八丁池へ到着するコース。 10日前の4月19日の下見の...
6月催行予定ツアーのご案内 「天城分水嶺トレイル53㎞踏破」第一回目
※このツアーは天候不順のため日程が変更されました。 平成27年6月27日に催行予定となりました。 ...
今回のお話は、48年前の天城山に遡ります。 執筆者の皮子平との出会いから始まり、皮子平と筏場のわさ...
東伊豆町のシラヌタの池とモリアオガエル。 ヤマカガシが卵塊を襲っている画像がすごい。 教育委員会...
3月29日の掲載記事は当ガイドクラブ顧問、真辺氏による「アマギシャクナゲ」の解説です。 http://izu-n...
3月26日伊豆山稜線歩道(風早峠~だるま山高原レストラン)での研修。 当日は早春の霞がかった天候であ...
当ガイドクラブ、巨樹の写真で受賞経験のある清野氏の執筆です。 樹氷や雪、そして雨のお話です。 ほ...
天城自然ガイドクラブ調査執筆による 登山地図2015年版が発売されました。 昭文社マップル登山地図...
地方紙で「天与の森 天城山のいま」の連載が始まりました。 新聞社に問い合わせたところ20回以上の...
野外研修の一環で、登り尾1056mへ行ってまいりました。 寒天車道から新山峠経由で登り尾を目指します...
「ブログリーダー」を活用して、天城自然ガイドクラブさんをフォローしませんか?