いやぁ、金の値上がりが凄いです。 ===============================金もですが銀も上がっていてビックリです。 これらのカメオジュエ…
主婦で、低位株を売買してます。30〜40代の女性の方に読んでいただけたら嬉しいです。
アメブログで機械音痴PC音痴のアラフォーの私がどこまでアクセス増やせるのかという実験ブログです!
外出先で、デパートで買い物のついでに本屋にも立ち寄って購入した本です。ままだ途中までしか読んでいないです。早く読みたい‼️ わが投資術 市場は誰に微笑むかAm…
3連休明けなので、売買はしません。ゲサラネサラ?とかを信じている訳では無いのですが、世界の金融状況がかなり危なっかしいのは確かだと思うので、何か大きなことが起…
こういう状況です。数日前まで、しっかりと損益状態だったのが、おかげさまで利益になっております。 このまま持っておいてもいいと思っています。一応考えている事は、…
2024/07/11の深夜で時間まで覚えていないけど、円高になっていたようで、少し驚きました。 ❣️7/12ドル円一時157円台❗️ ライブ - ❣️紀子の…
スタンドFMを3年以上続けることができていて幸せ。 ❣️7/11 早朝ライブ - ❣️紀子の小さな投資を家族で楽しむ❗️ stand.fmモーニングサテラ…
断捨離を頑張ってしていて収拾つかない状態の石原紀子のブログにようこそ! で、こういう物を見つけましたよ。銀の塊と銀の板…。 コロナ禍の時に、銀行のATMに大勢…
断捨離を頑張ってしていて収拾つかない状態の石原紀子のブログにようこそ! で、こういう物を見つけましたよ。銀の塊と銀の板…。 コロナ禍の時に、銀行のATMに大勢…
コンビニで購入した…。缶詰レシピ本。どれも15分以内にできそう。最短で1分とかいてあるけど、40秒くらいでできそう…。血糖値も下げるし健康に良さそう。 医者が…
知らなかったわ。お豆腐の備蓄ができるって。しかも常温で。 【森永乳業】国産大豆 絹とうふ 250g×12丁 日本初 長期保存 常温 たんぱく質14ℊ防災 災害…
知らなかったわ。お豆腐の備蓄ができるって。しかも常温で。 【森永乳業】国産大豆 絹とうふ 250g×12丁 日本初 長期保存 常温 たんぱく質14ℊ防災 災害…
読書中です。😅、歴史も数学も科学も一度に学べそうな本です。 いままでそうばをやってきて、そうばにはしゅうきみたいなものがあるなというのは2あかっていました。好…
「ブログリーダー」を活用して、文化部さんをフォローしませんか?
いやぁ、金の値上がりが凄いです。 ===============================金もですが銀も上がっていてビックリです。 これらのカメオジュエ…
数日前ですが、一銘柄購入しました…これで三銘柄三百株持っていることになります…… 注文を出したのは1月28日でしたね。 相変わらずやる気のないゆったりの購入で…
こういうときは紅茶で一休み。疲れているときは紅茶とチョコレートで元気が出ます。 で、いま段ボールを一個ずつ片付けております。いらないものをどんどん捨てています…
副島隆彦先生の本をAmazonで予約したと思うのだけど、確認できていない。 宇宙通信戦争で勝利したトランプ革命 今、アメリカで起きている本当のことIIAm…
副島隆彦先生の本をAmazonで予約したと思うのだけど、確認できていない。 宇宙通信戦争で勝利したトランプ革命 今、アメリカで起きている本当のことIIAm…
昭和19年の小銭綺麗であれば800円前後の価値があるようです。私が持っている写真のコインはほぼ無価値です。 でもね、このお金が生まれた時は、日本国は戦争の真っ…
携帯電話でブログ記事やってみます。テスト配信 写真の向きが違うけどまぁいっか♥
今日は、どうでも良いことを書きます。つまり、相場と関係の無いことです。 よくね、スピリチュアル関係で、「目覚めなさい!日本人よ!」ってね、見かけたり言われてい…
思わぬ想定外の大失敗をした時は、まずは自分の立ち位置を明らかにして行く事です。 そして冷静になること。 絶対に何か解決策はあるのですから。 失敗をしたら、その…
最近株を買う気が本当に起こらない。場帳を書いていたら、「まだ買う必要はなさそうだな・・・。」という感想ばかり。 グラフ的に良さそうなものはあるけど、後三ヶ月ほ…
TV番組の中で、モーニングサテライトが一番好き❤️ アナウンサーが間違えないし、いろんな国の様子がわかるし、 ゲストもとっても素敵だし。 ただ、日経平均は、4…
日本株が好きなので、日本株だけ購入するし、このスタンスは私は変えないつもりです。 ただ、日本株に期待はしますが、実際に相場が始まったら、上がるにせよ下がるにせ…
日本株が好きなので、日本株だけ購入するし、このスタンスは私は変えないつもりです。 ただ、日本株に期待はしますが、実際に相場が始まったら、上がるにせよ下がるにせ…
お節無事に完成! 今年も宜しくお願い致します! 今年はしっかりと儲けていきますよ! 皆様、良い新年をお迎えくださいませ!
まだおせちが完成しておりません。色々とやってみてはいますが、大変です。 黒豆もどうしたら良いのやら・・・・。 大変ですなぁ・・・。 お餅もつかないとねぇ。 お…
書店に並んでいたら絶対に手に取ってしまうし、購入してしまう確率は高いと思います。 トランプ・インフレが世界を襲うAmazon(アマゾン) なんといってもね…
やっとブログを書く余裕ができたので、書きますね。 今年は本当に色々とあった年でした。特に後半は怒涛の如く落ち着くことなく、まぁ色々と大変でした。 しかし、そう…
体調崩してます。頭痛が激しいですね。 ここ数日大きな変化があって、色々と大変でした。 良いこともあったし、悪いこともありましたね。 まぁ相場は関係ないことでし…
元気にしております。 株式投資の方は、変化ありません。二銘柄二百株のみ。 閑話休題 家族が、上新電機の株を一株だけ持っていて、優待が来ました! ネットでお買い…
しばらくブログを更新していませんでした。いやもうね、忙しくしておりました。 嬉しいことも大変なことも同時にたくさん来てしまって、まぁ大変でした。 お金が入るこ…
ざっくりと個人的資料をアップ。金曜日の日経平均終値が38487円。バブル期の日経平均の最高値が38915円(1989年12月)後428円で、最高値を超えますね…
日経平均が、後数百円でバブル期の最高値38915円を超えそう。そういう時期、私の持ち株は、変な動き方をしております。 低位株を売買しているので、なかなか下がり…
昨日の火曜日には、日経平均千円以上の上げ。でも私の株のポートフォリオはこの通り。ちなみに、マイナス11%のものは、今日の寄り付きに損切りしました。買うのが早す…
早起きして、場帳を書く。その後スタエフしながら、モーニングサテライトでざっくりと情報を確認。 その後は、英会話聴いたり、家事をしたりして、予定をこなして🗓️い…
夫がテレワーク中心になり、子供が大きくなって下宿とかするようになると、季節感や、休日の有無がはっきりと意識できなくて困る😅。 特に3連休となると、皆さん勝手な…
こういう事もあるのよね。思わずリブログしてしまったけど、結構ショッキングな写真だから、気をつけて見てくださいね。
❣️好きな投資は何❓ - ❣️NORIKOの小さな投資を家族で楽しむ❗️ stand.fm少額で家族(子供)と楽しく投資をやってます♪ 平日の午前5時4…
今日は、下がるだろうなと思っていたら、持ち株、少し下がりました。こういう状況でしたが、新規で1銘柄購入しました。 これで6銘柄600株もっている事になります…
確実にお金を増やして、自由な私を生きる! 元外資系金融エリートが語る価値あるお金の増やし方Amazon(アマゾン) はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金…
右手の中指が、ばね指になってしまいました。 曲げた後しばらく伸びきりません。 時々めっちゃくちゃ痛くなります。 困った物です。 売買は細かくして、やっており…
これね、絶対に読んでいただきたい。 相場もそうですが、自分で調べるって本当に大事です。 で、自分で調べても限界があってわからない相場には近づかないこと。 納…
今の状態4銘柄400株だけ購入してます。日経平均上がってますが、私の持ち株はおとなしいですね。 先日、JEX宝石ギャラリーで、長年ずっと欲しかったカメオのブレ…
石川県、がんばってる。旭酒造さん、ありがとうございます。 獺祭 二割三分720ml 専用木箱入り 旭酒造 山口県Amazon(アマゾン) 獺祭 純米大吟…
新年早々大地震が起きて色々大変ですね。被害に遭われた地域と被災された方々にお見舞い申し上げます。 今日は、色々とネットで、防災に役に立ち尚且つ普段でも使えるも…
もしも寄付をするのなら、数ヶ月後にふるさと納税をされた方が良いと思います。
すっかり忘れておりました。 去年は本当に休むばかりで、株式投資をほとんどしていません。今年はしっかりと日本株で儲けれたら良いなと。 1/1に届きました。まさか…
謹賀新年 仕事運良さそうです。 地震が元旦早々に起こるとは!油断せずに冷静に対応しなくちゃ。
スッキリです。今日の寄り付きで持ち株残部売りました。 今回の売買で今年は休みます。🎌 株式投資ではあまり儲けることができませんでした。その代わり、金の値上がり…
クリスマスイブですね🎄今年はゴールドジュエリーを結構購入しました。数は少ないのですが、単価が高かったです。お陰様で、かなりな含み益になっていて良かったと思いま…
断捨離をしています。本が凄くて、どうしようとおもってます。捨てられない。 特に不動産関係の本。不動産投資の本が大好きなんですよ。 成功事例多くて、皆さん頑張っ…