緑にオレンジのウールの着物に、朱赤の鹿の帯でした。着物は、解体予定の木造アパートを片付けている人から、残地物のを貰ったものです。畳まれた半ばあたり虫食いだらけでしたが、丁度おはしょりで見えないあたりなので、同じような色の刺繍糸でダーニングして着ています。鹿の織りの帯は、200円だったか、それくらいで買ったモノ。短くてお太鼓が出来ない名古屋帯ですが、ギリギリ銀座なら結べます。緑にオレンジのウール着物に鹿の帯
お、お正月の着物を……またUPするの忘れてました。。今年は喪中でしたので、あまりお正月らしい事もしなかったのですが、一応、祖母と実家と氏神様だけご挨拶に。刺繍の入ったちょっと良い着物です。帯を黒繻子系にしたので、羽織も黒のちょっと良いのんを。お正月の着物。今年は渋めの紫と黒で
「ぼんぼり」2024.12ヶ月に一度の岡山バイブバーmosaicさんの絵の入れ替えに行ってまいりました。3月末頃まで展示予定ですので、mosaicさんへお運びの際はご高覧くだされば幸いです。雛祭りもございますし、春らしく、と思って描きましたが、なぜか怪しい感じに……。おかしいな。今回は妖怪画とかじゃないのに。お雛様感もあまり無く。一応、ぼんぼりは桃の花柄で。今までの絵が気になる方は、mosaicさんのインスタの写真を漁って頂けば、色々見られると思いますよ☆https://instagram.com/mosaic0930?igshid=YmMyMTA2M2Y=※バイブバーですので、バイブレーターの画像もでてきます。私のブログをお子様がご覧になっていることは少ないと思いますが、18歳未満の方は上リンク先を閲覧...雛祭りの絵ではないようだけどぼんぼりの絵です
押入れの中のベニヤ板がザクザクバリバリです。。。板替えるのも面倒なので。というか、大工仕事担当の夫には他にもやってもらう所が多々ありましてな。シロアリに喰われた床下とか。んで、ベニヤには紙を貼る事にしました。別の建物(友達の物件の補修や前に住んでいた所など)で何度かやっている方法ですが、木工用ボンド、3キロ800円とかの安いのでいいです。タッパー的な容器に、水で薄めて。ハケで塗ります。木材に貼る時は、安い低脂肪乳かカルピスウォーターくらいのシャバシャバでいいので。壁側に塗って。さらに貼る紙の裏も塗って。裏に塗る時は、これから貼る壁の空いてる所に貼り付けて塗って、優しく剥がして、本来貼るべき場所に丁寧に貼る、という方法を私はとっていますが、小さな紙なら手のひらで糊付けしてもよいです。いいかんじに少し重ねなが...押入れの中のベニヤの補修に、障子紙を貼りました
あいかわらず、中古民家改修中ですが、長持なんかも出てくるので、重ねて蔵の中の収納にします。角を昔の人がトタンで直してたりして、かっこいいわーー。改修作業中のお昼ご飯は、七輪でホットサンドとか。この日はブラックペッパーチーズ納豆。豆餅焼いたりーもみじ饅頭炙ったりー。焼きもみじ。さくさくふわふわになります。糖度高くて引火しやすいからうっかりすると燃えもみじだけど。にほんブログ村長持を重ねて収納に。七輪であったかおやつなど。
相変わらず、家の改装中です。いわゆるDIYってやつですわ。台所はくすみブルー系になりました。脱衣所のペンキに、黄色と白を混ぜて、少しずつ色を変えながらブロック毎に塗っていくかんじで。残ったペンキでスイッチまわりも塗りました。スイッチカバーは簡単に外せるので、外して塗ると綺麗に塗れます。まあ、外して壁塗ってた時に塗り損ねてたりしますが。。。まあいいや。天井の雨漏り痕(雨漏りは屋根を直してあったので大丈夫です)が、薄茶色で小汚い感じが嫌だったので、残りペンキで花柄にしました。ペンキハケのままで雑だけど。もう少し細い筆ならもう少し繊細な絵も描けるけど、これはこれで。ペンキ塗りながら、その時使っているブルー、薄いブルー、片付け前の白と元のペンキ缶のブルー、と、塗っていくと、いちいち色を出さなくてついでに塗れる(描...中古民家DIYキッチンはくすみブルー系にしました!
「ブログリーダー」を活用して、朧堂さんをフォローしませんか?
緑にオレンジのウールの着物に、朱赤の鹿の帯でした。着物は、解体予定の木造アパートを片付けている人から、残地物のを貰ったものです。畳まれた半ばあたり虫食いだらけでしたが、丁度おはしょりで見えないあたりなので、同じような色の刺繍糸でダーニングして着ています。鹿の織りの帯は、200円だったか、それくらいで買ったモノ。短くてお太鼓が出来ない名古屋帯ですが、ギリギリ銀座なら結べます。緑にオレンジのウール着物に鹿の帯
お散歩中に見つけた土管井戸。たぶん井戸?素材はコンクリとかモルタルとかそんなようなものかしら。昭和かしら。土管を流用したような井戸ですが、フチに模様があってお洒落。お散歩によい季節ですね。近所には山羊さんと羊さんも居ます。先日は山羊さんの牧草畑と道の間の畔でオニフスベの立派なのを拾いました。トマトソースパスタに入れましたが、味が無いけど食感はモッツァレラなので、トマトとチーズで誤魔化されてほぼほぼモッツァレラです。ネットではバター焼きにしたけど美味しくない、とか読みましたが、美味しくはないけど不味くもないので、また綺麗なのが私有地でなさそうなところに生えてたらいただこうかしら。ご近所誰も食べそうにないし。お散歩中の可愛い土管。
11月1、2、3日は倉敷商店街さんと天満屋さん、アリオ倉敷、三井アウトレットパークの街歩きスタンプラリーイベントで、似顔絵を描いておりました。毎年恒例のイベントですが、基本的にお買い物客の方々に楽しんでいただけるように事前告知をしないので、事後報告ですが😆まあまあ歩きますが、お買い物しながらゆっくり歩くと、そんなに辛くはない距離です!観光の方々も、結構楽しんで下さったみたいで何よりです!似顔絵イベントでした!
相変わらず家の改装を続けながら住んでいます。先日は友達と夫がダイニングの床を張り替えてくれました。床板がぶわぶわだったので……。フローリング板が歩くとふわふわしてましたので、剥がして、縁を処理して、コンパネで安上がりに。塗装は私ですが、コンパネのスタンプとかも可愛いと思うので、敢えて薄塗りで見えるように。臙脂のペンキが少し残っていたので、少し黄色を混ぜて、さつまいも色みたいな色です。混ぜたペンキがすこーし残ったので、化粧合板がべろんべろんだったのを剥がしたちゃぶ台も一緒に塗りました。ダイニングの床板を貼り直してもらいました
まだ9月の着物写真が残ってたわ。松と萩の柄のアンティークの柔らかい絹の単でした。友達がおうちフリマをした時に譲ってもらったもの。とても上等なものだし紋付だったけど、古くてまあまあシミもあるのでお出かけ着に。この日は母が林原美術館に平家物語展を見に行きたいというので、夫に連れてってもらったのです。帯留は数年前に母に誕プレで貰った狐さん。作家ものらしいけど、作者名は失念しました。狐は秋冬のイメージなので初秋に。松と萩の柄のアンティークの柔らかい絹の単でした
なんやかんやで9月は続けて何日も着物の日が多くて、なかなか片付ける暇がなくて、暫く虫干しみたいな状態でした。とても気に入っている百合と萩の単。貝合わせの貝箱の帯。その時の帯揚げと帯締め帯留。全く写真撮るの忘れて、干した状態で撮るズボラさよ。9月の着物。百合と萩の単
あー。まだ9月の着物の写真があったわー。緑の松の柄の銘仙に、ピンクの帯。帯、そろそろ端が破れたり布が傷んできたわー。古いからもう限界かしらー。まだ9月の着物の写真だわ。緑の松の柄の銘仙。
買っちゃった!お世話になっている玉島のギャラリー「遊美工房」さんのチャリティ展を見に行ってきましたー。で、作家さんのではなく、世界中を旅して買ってきたイースターエッグのコレクションも販売されてまして、気に入ったのをひとつ!他は、遊美工房と縁のある作家さんの作品色々。村中さんの金属作品は、いつも可愛くて好き!チョーカーとか小さいものをいくつか持ってます。遊美工房のオーナーさんが、ウクライナの孤児になってしまった子供達や、避難している子供達を支援している方とやりとりしているそうです。ウクライナの子供達の絵などのパネル展示もされていました。、私の作品はこんなかんじで。床の間。青磁のお茶碗?と近づいてみたら、椿の形の向付でした。イースターエッグ色々!左下のクロスステッチ図案みたいなのも好きだったけど、夫と趣味が一...季節外れだけど素敵なイースターエッグ買っちゃったわ
2024.10月12日(土)~19日(土)10:00~17:00(最終日は15:00まで)ウクライナ支援チャリティー『エール展』倉敷市玉島のアートスペース遊美工房〒713-8122岡山県倉敷市玉島中央町1-6-21お世話になっている玉島のギャラリー「遊美工房」さんのチャリティ展に出品します。アゲモラの民芸品とドローイングのセットです。チャリティなので売れ残らないようにお手頃価格にしました😆企画の詳細はギャラリーのページをご覧ください。https://yumikobo.org/2024%e5%b9%b410%e6%9c%8812%e6%97%a5%ef%bd%9e19%e6%97%a5-%e3%82%a6%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8a%e6%94%a...チャリティー展示会10月12日(土)~19日(土)玉島にて
そしてまだ私はもたもたと9月の着物の写真を上げてるわ。。薔薇の銘仙でした。まだ暑かったので単でした。惑星🪐モチーフのとんぼ玉の帯留です。もうね、最近急に寒いわ。そろそろ火鉢の灰を入れ替えようかしら。去年のちょっと湿気てたから。お風呂炊くから灰はいっぱいあるのよ。9月の着物。薔薇の銘仙
StudioCrescentプレオープン記念イベント秋マルシェオボロドウ似顔絵で参加させていただきます☆2024年10月6日(日)10:00〜18:00岡山市北区大安寺南町2-11-41とりごえビル1階西お問い合わせ:080-3474-9951(クレセント明石)大安寺駅からすぐです。お車でお越しの際は近隣コインパーキングをご利用下さい。10月6日(日)は大安寺で似顔絵を描きますよ!
「舞台裏」2024.9.二か月に一度の絵の入れ替えに岡山バイブバーmosaicさんに行ってまいりました。今回は、ちょっぴりセクシーなショーのお姉さん達の舞台裏の絵です。腹肉と尻肉多めに描きたかったのです。お尻の小さな女の子も良いですが、大きめも素敵だと思います。そして今日は初めて友達を連れて行ったので、はしゃぎすぎて、いつもは小一時間で切り上げるエロい話を3時間半お喋りしてましたわ。。バイブバーmosaicさんは岡山表町のほろよいマンション3階です。詳しくはmosaicさんのSNSなど探してみてください。セクシーなショーガール達の絵
破れ麻の葉と松の柄の着物でした。破れ麻の葉とはいうけども、あとで陰干ししてたら裾脇が破れてて……。まあ古いものだからねぇー。目立つ破れ方じゃないけど次に着る時困るから少し縫い縮めて直して貰いました。布がダメになってたらまた破れちゃうかもしれないけど……。この日は帯板を忘れて出掛けたので、バイト先のレジ周りにあった段ボールのハギレを突っ込んでおりました😆大丈夫バレないバレない🤣帯はなんだかわからないシルクロード渡りを感じる唐花。破れ麻の葉に松の着物に唐花の帯実は帯板段ボールだったん
今風に言うとマルチカラーのストライプ。柔らかい縮っぽい着物です。帯は緑と黒の紬。帯留はとんぼ玉の赤いお花。マルチカラーストライプの着物に赤い花のとんぼ玉帯留
この日の朝方は雨でしたのよ。で、薄い化繊の着物でした。古着で買ったと思います。濃い灰色に白い細かい松葉の柄。着物が地味なので、帯は大輪の赤いダリアで。濃い灰色に松葉柄の着物に赤いダリアの帯
9月あたまごろの着物です。縦縞に伊予縞が重なったような縞。丸一日襷かけてレジ打ってたからまあまあくたくただけども。帯は絽の芯無し。こちらもこちらでくたくた感。芯無しは涼しくてよいです。撫子に羽黒蜻蛉柄。伊予縞の着物に撫子と羽黒蜻蛉の帯
父方の祖母の着物はなぜか夏物が多く、青系の縞が一番多かったのですが、これは縞に葵の唐草で気に入って着ていますがそろそろ生地がヤバくなってきたかな……。帯は絽の石蕗にしました。「龍の仕事展」というイベントのお店番を毎年してまして、今年で15年目でしたが惜しまれながら今年が最後でした。そして服装規定は無いので着物でレジ打ってましたが、関係者にもお客様にも概ね好評だったと思います。倉敷美観地区ど真ん中だから、普通に着物の方も居られるし、観光のレンタル着物の方々も居られるし。毎年9日間のイベントですが、今年は初日が台風の為お休みでしたので、8枚かな、撮り忘れてなければ。ぼちぼち写真をUPしていこうと思います。8月終わりごろの縦絽の葵の唐草の着物と石蕗の帯
「高梁川流域の企業文化龍の仕事展」は今週末土曜日からの予定でしたが、台風の影響で初日土曜日がお休みになりました……。明日の日曜日から開催です!9月8日(日)まで!倉敷美観地区のアイビースクエア内アイビー学館です。15年続いたこのイベントも今年が最後となりました。そーいえばそんなんやってたっけー行った事ないなーという方も一度是非!県内大学生が企業の顔としてアピールしてくれますよ!毎年なにか違うものを作ったり売ったりしてますが、去年はドールヘッドだったかな。一昨年はアクセサリーで先一昨年は木工品に絵付けしたものだったかしら。今年は真鍮のブックマーカーです!本が好きな方へのプレゼントにも!作りたいものを作り、自分が欲しい物を作り、余ったら売る!それが我々朧堂雑貨店。「高梁川流域の企業文化龍の仕事展」は明日日曜日から!
2024.7「お仕置」2ヶ月に一度、絵を入れ替えております、岡山バイブバーmosaicさんへ新作の入れ替えに行ってまいりました。ちょっとむっちりしたメイドさんです。おしりがほんのり赤くなっているところが可愛いと思うのです。クリノリン(スカートを膨らませるためにスカートの下に履く針金や鯨の髭などでできてるアレ)を腰に引っ掛けるのがまたエロ可愛いと思うのですよ。あまり見かけないけど。で、それを描きたかったのだけど、下描きで線を入れてたのに最後にクリノリンを描く段階で、あれ、無くても可愛いな?と思っちゃったけど、描かないと下描き線が気になるからやっぱり描きましたん。クリノリンを描く前には目隠しと手首のリボンは白かったのだけど、クリノリンを黒にしたのでバランスをとってその辺も黒に。バイブバーmosaicさんは岡山...メイドさんのおしりの絵です
最近引越しまして、家の中が段ボールの山です。今月中に前の家を片付けて綺麗にしなきゃ!とバタバタしていて、家の片付けどころではなく。もう、酷い有様ですが優先順位で仕方なし。友達のお家の祇園祭の粽飾りがかっこよくて、いいなー!カッコいいなーー!と羨んでいたら、引越し祝いに買ってきてくれました❗️🙌素敵💓蘇民将来❣️友達優しいありがたい。粽飾りをいただきました!
久々の更新ですが、相変わらず中古民家改修中です。天井に穴が空いている台所の天井を抜いて。壁の化粧合板を剥がして。天井の梁を見えるようにしたらカッコいい!壁もいい感じです!壁の土が落ちちゃっている所は土とスサを練って塗って。床の根太が腐っている所を直して、床板も新しく!と、いう大変な作業は夫が頑張った所です。私はその間、剥がした板や木材を運んで片付けたり、別の台所(台所二つあるんですよぅ)の壁紙を剥がしたり。まあそんな感じで、埃まみれで頑張っています。にほんブログ村古民家?改修。床を抜いたり天井抜いたり。
最近古家を直したりしているのですが、畳と床板を剥いでみるとシロアリが入っている所もあるので、シロアリ駆除したり。で、六畳間に大きな掘り炬燵があったのです。他にふた部屋、小さな掘り炬燵も。掘り炬燵好きな家だったのね。床下に敷かれた新聞紙の広告のレトロ感よ。小さい掘り炬燵はとりあえず使わないかな。火鉢でいいや。大きな掘り炬燵は面白いから使えるようにしよう。にほんブログ村掘り炬燵が沢山出てくる古家だ。
⚠️ヘビさん注意⚠️苦手な人はごめんね。実は最近、古民家というほどでもない古家を色々片付けたり直したりしております。トイレを掃除したら、便座の裏でヘビ🐍さんが脱皮しておりました。やめてよぅ。ウロコポロポロで掃除しにくいよう。ヘビ皮の便座カバーとか勘弁していただきたいです。近所の溝をアオダイショウさんが泳いでいたようなので、多分その子だと思いますが、お着替えはお外でしていただきたい。できれば常にお外で過ごしていただきたい!床下とかは居てもよいので。にほんブログ村ヘビさん注意!
実は最近、なんやかんやありまして、古民家の改修、というか、改修前の点検と片付けをしているのです。築80年くらいだから、古民家ってほどでもありませんわね。古民家としては築浅の中古家。民家あるあるで、あちこち増築されているので、古い部分と新しい部分がありまして。古い部分の床(腐ってぐすぐす)を剥いだら、穴が出てきました。はて。戦時中とかならなんか埋めてたとかもあるかもしれないけど?と、掘ってみたけど、炭と灰が入っているくらいなので、家畜用の埋火鉢(掘り炬燵)みたいね。同じ建物に柵もあったから、牛飼ってたのかしらね。米農家だったみたいだし。労働力ね。瓶も80年くらいの新しいものだけど、なにかに使おう。穴は埋めて土間にしようかしらー。にほんブログ村古民家ってほどでもないけど。家畜小屋の掘り炬燵。
「ツイスター」2023.9ツイスターゲームをしているお姉さん達です。全裸だとあんまりエロくないんですよね。手袋とか靴下とか好きです。ハロウィンも近いし、そろそろパーティーシーズンよねー、と、カラフルな感じにしたかったのです。ハロウィンにゲームとかはしないと思うけど。2ヶ月に一度の絵の入れ替えで、岡山バイブバーmosaicさんに搬入して参りました。11月の末頃に次の絵に替えるまで飾られますので、ご興味お有りの方は宜しくお願い致します。今までの絵が気になる方は、mosaicさんのインスタの写真を漁って頂けば、色々見られると思いますよ☆https://instagram.com/mosaic0930?igshid=YmMyMTA2M2Y=※バイブバーですので、バイブレーターの画像もでてきます。私のブログをお子様...「ツイスター」新しい絵を搬入してまいりました
倉敷アイビー学館での「龍の仕事展」無事終了いたしました。我々もドールヘッドと絵を展示販売しました。まあ、主な業務は中央レジですが。最近はレジもiPadのエアレジになって楽になりました。以前は何が売れた!をノートに書いてたので……。お客様になんでこんなにレジに時間がかかるのか!と怒られながらのアナログ全開だったわ……(遠い目)。毎年9日間だけのイベントだから、普段直接販売していない企業の商品(枕チップの製造会社が枕チップ詰め放題!とか売る)が大半で、商品バーコードもついてないし。エアレジ便利。なんやらPayも色々対応できるし。企業展の片隅だから多分誰も見てないけど、期間半分で絵の入れ替えもしてみたり。そしてイベント終了後に久しぶりに畑に行ったらオクラは硬くて食べられない大きさに……。種にしよう。そろそろ山は...イベント終了と畑とか
古道具で日本人形用の頭を買いました。植毛する為の溝があるんですねー。なるほどです!レースを髪の毛に見立てて差し込みつつ貼り付け、というのも考えたのですが、安っぽいかんじになりそうだったので……。結局、溝は埋めました。やすりをかけて、まあまあいいかんじになったら、お顔を描きます。こんなかんじ。毎年恒例の高梁川流域の企業の展示と大学生インターンシップのイベント、「龍の仕事展」倉敷アイビースクエアアイビー学館で9日2日土曜日から10日日曜日まで。我々朧堂雑貨店も毎年「倉式」ブースに参加しております。毎年なにか違うものを持って行きたいので、ブローチとかニット帽とか色々ですが、今年はこのドールヘッドを持って行きます。なんの役にも立たないものですが、オブジェですわね。にほんブログ村人形の頭に顔を描きました。
粕漬けの瓶を置いていた所の前に、夫が荷物を置いてしまって……。1年ぶりくらいに発掘したらしょっぱすっぱい古漬けになっていました。まあね、食べるけど。乳酸菌ですっぱいけども。写真は、きゅうりとハヤトウリと大根のしっぽ。粕漬けは糠漬けみたいにシビアじゃないからほったらかしでも大丈夫だし、私のようなずぼら向きです。問題はアルコール弱いから三切れずつくらいしか食べられないので、なかなか減らない事だけど。それはそれとして、梅干しも瓶の中で干し梅になりかけてたから、ついでにカラカラの干し梅にすべく、干します。もーね、塩の塊だけども。全く減塩じゃないから保存が効くし、熱中症対策に携帯できるのです。刻んで梅塩としてつかってもよいわ。結晶見えるくらい塩の塊だけど!にほんブログ村古漬けと干し梅
ちょっと目を離した隙に、と言いたい所ですが、暑さとなんやかやでなかなか実家(車で数十分)の畑に行けず、アップルゴーヤが熟れちゃってましたわ……。熟れすぎは来年の種にしよう。。友達に、数年前の種だから発芽するかわかんないけどー(笑)と貰った種でしたが、なかなか元気です!唐辛子はもーちょっと。鞍掛豆ももーちょっと。文豆はちょっと収穫できたのと、まだ花のと青い鞘と混ざってるかんじ。鞍掛豆の花。マクワウリの小さい品種。棚にして、自然に落ちてくると食べ頃!って聞いたんだけど……、根本に近い所に実ができちゃったから、棚どころじゃないわ。もうワラ敷くわ。去年友達にもらったのを種取って植えたのん。種がピーマンか唐辛子かわかんなかったのはピーマンでした。雨不足でしわしわだけど。ひょうたんは表面を齧られてる。カメムシかなー?...最近の畑など。
「賢者会議」2023.7.今日は二か月に一度の岡山バイブバーmosaicさんの絵の入れ替え。今回エロくなくて申し訳ないけども。人魚の赤ちゃん達です。こにんぎょちゃん達は、なにやらおしゃべり中。このこ達男の子?女の子?と聞かれたけれど、人魚といえば女の子かしらねぇ。顔はちょっと男の子っぽい。天使とかなら中性かしら?#mosaic#岡山バイブバー#水彩画#水彩イラスト#人魚#金魚#marmeid今までの絵が気になる方は、mosaicさんのインスタの写真を漁って頂けば、色々見られると思いますよ☆https://instagram.com/mosaic0930?igshid=YmMyMTA2M2Y=※バイブバーですので、バイブレーターの画像もでてきます。私のブログをお子様がご覧になっていることは少ないと思いますが...人魚の赤ちゃん達の絵
笠のプラスチックが焼けて、ちょっとマーブル模様になっていたので、ちゃちゃっと描いていっそ花柄に。ちょっとレトロ可愛くなったわ!にほんブログ村白いプラスチック笠がヤケたランプをレトロ花柄リメイク
じゃがいもを収穫しました!思ったより沢山できたわー。そも春植は秋収穫かと思っていたけど、4ヶ月ほどで出来るのね!早いわね。適当な植え方なのにじゃがいも偉い!いくつかモグラさんに飾られてたけど。すっごく丁寧に飾るのね。綺麗に皮が残ってたりするの!この種芋10キロ箱2つ植えたのだから、6、7倍くらいになった気がするわ!測ってないからわかんないけど。暫く芋づくしでいいわー。にほんブログ村じゃがいもを収穫しました!
先日の夏至の日は、恒例のTAMAYATAMASHIMA夏至カレーでした。ここ何年か、友達が主催でやってます。太陽に感謝して今年の前半の健康を祝して、後半も頑張ろうね!みたいな感じらしいですが、まあ、とりあえず、友達とカレー会です。夏至カレーは友達の友達が、日本の恒例行事になるといいな!と広めているそうな。カレー7種に、普通ご飯とバスマティライス、チャパティ、アチャールなどの付け合わせ。食べ放題だけど、ヤワな胃袋なので最初の一皿で満腹です……。悲しい。偶々面白いものをみつけたので、みんなで味見しようかと、ターメリックレモンライスの素と、プーパッポンカリーソース。ちょい足しに。あとファラフェルと言い張ってスパイスおからコロッケを少し持って行きました。ディオで1キロ100円弱のおからが、3割引とかになってること...夏至カレーでした。おからコロッケをファラフェルと言い張る
えー、割といつもの事だけど、椅子の張り替えをしました。今回は座面板がダメになっていたので、板から。いい感じのサイズに板を切って。後ろが湾曲してるタイプだからそれに沿って。いい感じのウレタンスポンジ座布団の要らないのがあったので、ちょっと大きかったからカッターナイフでサイズ調整して。昭和レトロな花柄別珍スカートを解体して、ホビータッカーで打ち付けて、椅子本体にネジ留め(元々の。外した時に無くさないように)したら完成です。かーわいい!にほんブログ村椅子の座面張り替え。昭和レトロな花柄別珍に!
先日の晴れの日は実家の畑へ。夫とニンニクの収穫でした。2、3日晴れてたので、いい感じです。あんまり雨続きだと腐っちゃうのよね。玉ねぎほど弱くないけど。去年の何倍か植えたけど、それにしても去年よりちゃんと大きくなって、まあまあの収量です。出荷するわけじゃない家庭菜園なので、友達にあげたり、ウチが作っていない野菜と交換してもらったり。とりあえず暫く干します。去年は玉ねぎネット2袋くらいに入れて吊ったけど、今年は多いので編み込みにして干しましょ。なんかバンパイア避けになりそうだし!春先に収穫した白菜ですが、一株だけは種用に残していたの。種、えらい沢山できちゃうなー。種も友達に分けようかしら。こんなに植えられない……。合間に夫にお茶点ててもらっておやつ。実家のママンは、私の夫が甘党なので、いつも甘いものを用意して...ニンニクの収穫でした
先日、岡山バイブバーmosaicさんへ搬入してまいりました。二ヶ月に一度、絵を入れ替えております。「幻覚作用」というタイトルで、今回はケシの花と妖精さんです。芥子の花の薄くてふわふわした花びらが大好きです。#水彩画#水彩イラスト#妖精#fairy#バイブバー#バイブバー今までの絵が気になる方は、mosaicさんのインスタの写真を漁って頂けば、色々見られると思いますよ☆https://instagram.com/mosaic0930?igshid=YmMyMTA2M2Y=※バイブバーですので、バイブレーターの画像もでてきます。私のブログをお子様がご覧になっていることは少ないと思いますが、18歳未満の方は上リンク先を閲覧なさらないでくださいね。にほんブログ村ケシの花と妖精の絵
食べ終わった果物の種を、とりあえず土に埋めてみようかと、窓際に小さい植木鉢とか卵パックとかに土を入れてみています。で、上の写真。多分リンゴです。多分だけど!品種はわからないけれど、フジか、ピンクレディか、つがるか、紅玉。最近食べたのはその辺かしらん?……。まあ、なんでもいいや。リンゴの隣に三本出てるのは、葉っぱの凹みからして柑橘類かしら?わからないけど。草もしれないし。でも楽しみ!卵パックの方に群生しているのは、夫がInstagramでイチゴの切片から発芽させるのを見て「やってみたい⭐️」と埋めたもの。おお。ほんとに出るんだ!楽しいわー。あとは、まだ出かけで分かりにくいけど、にょろっと芽が出かけているマクワウリ。去年友達に貰って食べた種。もう少し大きくなったら畑に植えましょー♪種からって難しいかと思ってた...リンゴ?マクワウリ?イチゴ??とりあえず食べた種から植えてみよう!