沖縄のハッピーライフ&グルメ&クレイアート教室(粘土の花)&旅の楽しいおしゃべり♪
1995年パンフラワーを習い始め 3年でルモンドアカデミー講師免許を取得。2000年各種粘土を使ったオリジナルなクレイアートスクール&サロン「Art Salon Vicorian」をスタート。 クレイアートなど常設展示と企画展で楽しい憩いの場になっています。
Happy Birthday ~2025.2.3・・・ホテルディナーでお祝い♪
主人の誕生日 リクエストはファインダイニングMILANOでディナー 5週間前の結婚記念日に行ったRYUKY...
地域タグ:糸満市
44周年結婚記念日2024.12.23 ~名城ビーチ泊&ディナー★
1980年12月23日結婚披露宴で44周年を迎えました(^^♪ その日は火曜日で夕刻は冬の嵐! 強風の雨の中ご...
地域タグ:糸満市
passo a passo(イタリアン居酒屋)~4人で楽しいミニクラス会♪
高校を卒業してちょうど50年?!(@_@) 「クラス仲間はいつまでも・・・」歌詞通りに 同期生はいまで...
地域タグ:浦添市
嫁いできて44回目の旧盆です お供え物は伝統を重んじほとんど変わらないスタイルですが コロナを挟...
Happy Birthday 2024.8.10・・・我が家の末っ子も32歳!
子供たちの誕生日にはアルバムを開いて当時の嬉しさを再確認 とりわけ末っ子の誕生は上の子が11歳と9...
地域タグ:那覇市
「ブログリーダー」を活用して、ビクトリアンさんをフォローしませんか?
沖縄で一番好きな和食屋さん「旬肴 ひとしずく」 仲良し4人組をお誘いして出かけました 美味しい本...
沖縄では旧正月を迎えて最初の生まれ年の日に ちょっとした祝い膳を用意したものですが 今ではその年...
東京から高校同期の親友がご主人と共に帰省 40年程前に新婚当時のお宅へ訪問してご馳走になったこと...
主人の誕生日 リクエストはファインダイニングMILANOでディナー 5週間前の結婚記念日に行ったRYUKY...
クレイ教室サロンをオープンして今年で25年目 日頃の感謝を込めて 今年は初めて我が家へご招待して ...
日本一早い桜前線~沖縄本島を南下中 例年より早い開花宣言でしたが・・・? 沖縄北部は八重岳・名...
毎日頑張る活力の3時の珈琲タイム コレクションのカップの中から『きょうはこれ!』と選ぶのも楽しい ...
きょうは大寒ですが全国的に小春日和 ポカポカ陽気で気持ちのいい一日でした!(^^)! 我が家の菜園で...
読谷に行ったらランチはここもおススメ! 都屋漁港(とや)にある人気の「海人食堂」 読谷村漁協が...
「よみたんコスモスフェア」が開催中 2025年1月10日(金)~2月下旬頃まで ニュースで知って晴れの日...
一昨日から今季最強寒波到来で日本列島各地で大雪! 九州でも積雪のニュース!雪下ろしや転倒・交通事...
今朝7:30 「垂直の虹が出てるよ~♪」と主人が発見 外へ出ないと見えないほどの大きな完全虹でし...
きょうは七日 お正月気分も抜けお正月飾りを片付ける日だそうです 七草が前日からスーパーに並んで...
1月4日 お節料理にも飽きてきたので 美味しいうどんを麺天に食べに行きました(^^♪ 2009年開業だそ...
毎年恒例 初ウォーキングで波上宮へ初詣に出かけました 我が家からは約3km 歩いて40分なので 駐車を...
2025年 令和7年 新年あけましておめでとうございます 快晴の元旦~良いお正月を迎えました ...
年々 一年がだんだんと短くなりますね あっという間に大晦日になりました 今年もお世話になった方...
お正月のご馳走スペースを空けるため冷凍庫使い切り料理! 久しぶりにてぃびち汁作りました てぃび...
ひと月前にイルミネーションと共にデコレーションしてくれた 小さなマイガーデンが賑やかになっていま...
Facebook友のお知らせで駆け付けた『沖縄県立芸大卒業・修了作品展』 素晴らしく芸術の入門編にも持っ...
結婚前から(1974年創業)お食事会や結婚式に招かれたり トゥシビィ祝いをしたりと何かとお世話に...
大手マスコミが伝えない問題に斬り込むドキュメンタリー映画。 沖縄では桜坂劇場で公開!⇒沖縄狂想曲 ...
私の家事を軽減してくれて週に数回は外食になっています 毎回ご馳走というわけにもいかず普段の食事で...
今年のバレンタインデーは毎年恒例 お嫁さんと孫娘から手作りチョコケーキを貰いました(^^♪ 三時の...
河津桜満開のニュースが賑わうきょうこの頃♪ 建国記念日3連休はいいお天気で お花見やキャンプめぐり...
2月10日は旧正月 中国・台湾では春節で賑わっているとニュース 沖縄も子供の頃は旧正月を祝ったもので...
夫婦共通の趣味「旅行」 毎年国内旅行と海外旅行に一回づつは行きたいね~と目標に コロナと両親の体...
主宰しているクレイ教室の新年会が4年ぶりに開催されました クラスの違う生徒さん方は日頃お会いで...
1月はムーチーの頃(18日)まで小春日和が続いて 公園や道端にもお花が多くてウォーキングも楽しい♪ ...
朝食パンメニューのタンパク質はベーコン・ハム・ウインナーが定番ですが なるべく加工品を使わず 鶏...
きょうは朝から目がかゆい! また黄砂の季節到来~(;^_^A 目や鼻が敏感なのでほんとに迷惑なことで...
ポカポカいいお天気の日曜日~ウォーキング日和です♪ 92歳の姑を引っ張り出して日向ぼっこ&ウォーキ...
きょうもいいお天気~ポカポカの小春日和でした♪ 毎日1時間運動を目標に・・・ きょうは壺屋やちむ...
1月11日は待ちに待った鏡開き♪ 一家の無病息災を祈って ぜんざいにしていただきました 料理を...
毎年 年の初めに昨年を振り返って それから今年の抱負(目標)を掲げています 楽しかったこと 嬉...
毎年恒例 初詣ウォーキングで波の上宮へ 年のせいか近年は年末年始疲れで少し遅れての参拝 参拝...
2024年 令和6年 新年あけましておめでとうございます 希望に満ちた新年を迎え みなさまのご...
良いお天気 朝陽を浴びて静かにお正月迎えました 大晦日に紅白観ながら紅白なますと田作り 元旦朝...
毎年加速する一年 「一日一日を大切に!」をモットウに過ごした一年でした 今年もお世話になったみ...