V系のアーティストの音源や、ニュースなどを書いています。気になる記事には早めのアクセスを!
お気に入りのバンドや気になるバンドの紹介をしています。 ファッションや本に関しても色々と書いていたりします。 興味のある方は是非お越しください。
Hi-Standardドキュメンタリーフィルム『SOUNDS LIKE SHIT』
『SOUNDS LIKE SHIT』を観て来ました。 Hi-Standardの初のドキュメント作品という事で、 公開前から既にロックファンの間では非常…
京都のアスタルテ書房にて開催中の『金子國義-墨絵・水彩画展-』に行って参りました。アスタルテ書房というのは、京都市中京区にお店を構える古書店。『古書店』という…
COMME des GARÇONSとYohji Yamamoto
最近、街中でYohji Yamamotoの洋服やアイテムを着用されている方を多く見かけます。↑このロゴを街中で見かける事が非常に多くなった。ここ数年、殆ど見か…
探偵はBARにいる3を鑑賞してきました。 人気シリーズの第三弾、今回も大泉洋さん演じる探偵と 松田龍平さん演じる助手の高田とのドタバタ劇が繰り広げられます…
二階健『Atoman/PARACELSUS' HOMUNCULUS』@京都Wright商會
二階健さんの『Atoman/PARACELSUS' HOMUNCULUS』上映会に行って参りました。 『Atoman』は新作、 『PARACELSUS' HO…
a Fabulous Thing in Rose 3,150円 Amazon 最近になってD'ERLANGERをまた追いかけ…
ここ数か月、bar山水に通わせていただいております。 元々、あまりお酒は得意ではないというか呑めない体質ではあるのですが、 嗜みとして飲めるようになろうという…
遅ればせながら『WE ARE X』を観てまいりました。 X JAPANのドキュメンタリーって殆ど30代~40代前半位の人たちが見る程度だろうと 思…
【映画】『WHO KiLLED IDOL? -SiS消滅の詩-』
BiS誕生の詩の続編というか後日談として制作された作品。 監督はエリザベス宮地。 新生BiSオーディションの合格者が発表された後、 公式ライバルとし…
作品の上映後、カンパニー松尾監督とプー・ルイさんとの舞台挨拶がこの日はありました。 劇場版 BiS誕生の詩の感想はコチラ。 上映から程なくして、プロデューサー…
「ブログリーダー」を活用して、尚平さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。