いつも麗しいELLE a table だいぶだいぶ遅くなっちゃったけど、今回も楽しいお仕事&私にはうれしい野菜特集。 本誌では今はやりの「炭酸」について、ち…
はふぅつ!ちょっと落ち着いたらいつのまにか、もう2月だそうで、、、、、時の流れに乗れずに、毎度遅めな私、、、だけど、意地でも記録に残すために書いておこうとして…
食べようびダオ!若い子とはいえども、野菜は食べなきゃっていう意識は高いらしい。世の中実は野菜好き!野菜食べなきゃって言うときに葉っぱモノばかりだと、意外と量…
栄養士にとって、バイブル的な雑誌栄養と料理にて、お仕事させていただいてます。実は何回かやらせてもらっていて、同じスタッフの方々とやるので、どんどん楽しくなって…
大島家の畑より モロヘイヤの若いのを摘んだもの、たっくさん❤でも、、、、モロヘイヤって種とか、サヤとかに毒あるじゃん!この若いの食べたことないから茎ごといって…
この頃は、空芯菜三昧でした。なぜかというと、とある畑で、「食べたい野菜ある?」って聞かれて、すかさず、大好きな空芯菜!!!と。意外とスーパーで買うと高いのです…
オレンジの食べようびさん、 発売しております。オレンジとか黄色ってやっぱり元気でるなぁ。紅葉のオレンジとか黄色の葉は、ちょっとしっぽりした気分になるのに、ト…
ROBさんが、先月誕生日で、めでたく1歳をむかえました。骨折したりもあったので、無事に、、、、なのかどうか微妙ですが、とにかく元気いっぱい、やんちゃ坊主に育っ…
とんがり頭のすももちゃんに出会いました。『ケルシー』あまり見かけないんだけど、珍しくスーパーに入荷あり!普通、プラムって赤いので売っているけど、このケルシー…
夏は終わりだけれど、思い出は記録しておこうかな。栃木のじいちゃんち。今年はなんだかあわただしかった。ママの急な要請はいつものことだけどね(笑)運転手のパパは栃…
「ブログリーダー」を活用して、kikuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。