先日、オカダヤさんで糸を入手した日頼んでいた毛糸が届きました。 Keitoさんで頼んでいた輸入毛糸Hedgehog Fibres3種です。 この糸で編まれた雪…
現在、かぎ針編み講座受講中です。講座のことや趣味の編み物、そしてくだらぬ雑記などを交えて。
雑多なことを書いているので カテゴリー分けしています。 もしよかったら、テーマよりお入りください。
|
https://twitter.com/bunca1110 |
---|
愛用しているトリートメントが少なくなってきたので先程、オンラインショップで発注しようとしたら(数年前から店頭販売がなくなり、メーカー直販のみでした)商品ページ…
「今編みたいニット秋冬」サイドマチ付きラグランプルオーバー編みはじめ
今週、袖レースのプルオーバーは無事編み終わりました。でも、ノー糸始末だった分と脇の休み目のはぎがまだ残っています・・。明日にでもやる気を出してやらないいとその…
今週の家編みのほうは引き続きリンカント№9の袖レースプルオーバー。 袖と身頃がくっつき身頃の残り糸と1玉分ヨークを編みました。先週に引き続きまだノー糸始末。 …
年末年始に図書館から欲張って借りてきた本が読み切れず、延長してもらったりもし更にその返却期限が迫ったこともあって移動時間や隙間時間は読書に充てられました。と…
先週書きました通りツインケーブルセーターが編みあがりようやく仕上げをし完成しました。 裾のスリットが着やすさとスッキリ見える感を高めてくれてよかったです。 袖…
ヨーロッパの手あみ 袖レースのラグランセーター 両袖編めました
今日の関東地方。朝は晴れていたのに天気予報は雨マークがついていてほんとに?と疑っていましたが午後になると曇ってきて雨が降り大当たり。しかも外出中に雹にあたって…
今日は髪を切りに美容院に行ってきました。ほんとは12月に行くつもりだったのですが予定していた日に子供がインフルエンザで発熱。自分も様子見して行くのを見送りまし…
連休2日目。ツインケーブルセーターは編みあがり糸始末など仕上げをすれば完成です。 ということで次の作品に取り掛かるとともに仕掛中のものにも戻りました。リンカン…
12月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:1755ナイス数:21シュークリーム (第5巻) (灯光舎本のともしび)の感想人の死に関する話題が多かった…
新年のご挨拶から始めようかと思いましたが三が日でいろいろあったので昨年のお礼を申し上げるのにとどめます。 昨年は温かく見守ってくださった皆様ありがとうございま…
「ブログリーダー」を活用して、buncaさんをフォローしませんか?
先日、オカダヤさんで糸を入手した日頼んでいた毛糸が届きました。 Keitoさんで頼んでいた輸入毛糸Hedgehog Fibres3種です。 この糸で編まれた雪…
今日は朝から偏頭痛があり休んでいたのですが午後、ようやく鎮痛剤を飲み痛みが和らいだ時に気が付いたのですが鼻とのどがやられている。 熱はなかったのですが風邪だっ…
今日は子供とお出かけしてきました。行先は町田。初めて一人暮らしをしたのが町田から二駅先の街で生活するための食器やら日用品やら揃えに買い物に来ていたので思い出に…
昨日もちらり触れましたが前回編みはじめのウービーグラデーションのスカート。家編みしていて1模様分編めました。メインがメリヤス編みなので丸まってしまいますが緑の…
先週モバ編み用に始めたスカートは結局編み図を覚えないとモバ編みには向かないのでしばらく家編みすることに変更しました。 ということでツリーハウスブレスで編んでい…
今日は節分でしたね。買い物帰りに通りがかったお寺でちょうど豆まきが始まりそうだったので参加してきました。前を陣取る年配の方そこにめがけて豆をまく地元議員、豆が…
今週の家編みはモバ編みとトレードして輪針が3本使用中のトップダウンのブロックリブセーター。前回の袖分け後、身頃を編み下げてその分の糸玉を編み終えました。身頃が…
家編みの方は引き続きベビーアニーちゃんのプルオーバー。身頃を編み下げて1玉分編めました。なぜか色がくすんでうつりましたが実際は今まで通りです。 本の通りだとこ…
今週はゲリラ豪雨があったり気候変動が激しいせいか偏頭痛多めで編み物が停滞気味。モバ編みの方もちょこっとしか進みませんでしたがヨークが編み終わり袖分け出来ました…
昨日、家編みのプルオーバーの針が空いたのでモバ編みの針と交換しました。 今日のお出かけで少し進めてこのぐらいです。 30cmの輪針でももう少し頑張れそうでした…
今日はヴォーグ社の70周年イベントに行こうとしたら自転車が使用中歩くことも考えましたがちょうど昨晩から足の乾燥を放置していたのがひび割れを起こして痛みがありず…
先週は家編みの方もモバ編み同様あまり進みませんでした。 仕掛かり中のベビーアニーちゃんのプルオーバーの反対側の袖を編んでいます。だいたい半分ぐらいです。編み終…
今週は仕事始め。普段、4日からのところ休日の兼ね合いで6日になり(休みが多いのは嬉しいけれど)ほかの会社とのアドバンテージがなくなったのと新年の来客がコロナ禍…
先日ちらりアップしたモバ編み作品ですが帰省中はもう一つのほうの袖の編み間違いを直した後のご褒美編みにしようとしていたため取り掛かるのが遅くなりました。 で、こ…
最初に先日書きこんだ図書館の福袋。年が明けて開封したのでご報告。 テーマ通り健康的な料理本でした。学生時代、散々このテーマを学んでいたせいかこの系統の本はあま…
本日、長野から帰省してきました。帰りの新幹線は想像通り混んでいました。今までは自由席でも始発なのでしばらく待っていれば席に座れましたが最近のご時世だと危険かと…
皆様、あけましておめでとうございます。昨年中はコメントやいいね、ぽちっとなど優しくご覧くださってありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。 さて…
年末休みはあまり編み物時間が取れず仕掛かり中のプルオーバーもまだ途中です。 ということで今年のまとめです。 記録には付けていませんでしたが今年はニッタオルも編…
11月の読書メーター読んだ本の数:20読んだページ数:5539ナイス数:79木皿食堂(3)-お布団はタイムマシーン (双葉文庫)の感想自由に動けなくなってしま…
編む量は少ないのに短い輪針にてこずり編むのに時間がかかってしまったモバ編みのハンドウォーマー。何とか完成しました。 左右大きさが違うように見えますが 置き方…
この前に頼んだ毛糸だまが発送され到着を楽しみに待っていたのですが配達完了のお知らせメールが届いたのに玄関先にも郵便受けにも見当たらない。電話問い合わせをして確…
今日は学校の公開授業の日。それに合わせて子供の学年は1/2成人式でした。 誕生日はまだですがあっという間に10年経ったのだなという感慨とハーフバースデーなど新…
先日、レース袖のセーターが編み終わり仕掛が一つ減りました。そろそろ春物を編み始めてもいい時期ですが冬糸に在庫と編みたいものがまだたくさん残っているのでひとつひ…
1月の読書メーター読んだ本の数:8読んだページ数:2524ナイス数:30ほろよい味の旅 (中公文庫, た24-4)の感想悪態はついていても愛情を感じる。 食べ…
今日は図書館で毛糸だまの春号を見てきました。編みたい作品が数多くあったのですが在庫が確実にありそうな大型本屋さんまで出かけるのが億劫でA〇zonでポチっとなし…
明日は東京でも積雪の予報。でも季節は着実に春に向かっています。 毛糸だまやヨーロッパの手あみの春夏号がそろそろ発売との情報も出てきて表紙の華やかな色合いにとき…
今週の家編みは引き続きサイドマチのプルオーバー。1玉分編み終わり2玉めの途中です。模様もあるけれどグラデーションのコントラストが強くてメリヤス編みにしか見えな…
愛用しているトリートメントが少なくなってきたので先程、オンラインショップで発注しようとしたら(数年前から店頭販売がなくなり、メーカー直販のみでした)商品ページ…
今週、袖レースのプルオーバーは無事編み終わりました。でも、ノー糸始末だった分と脇の休み目のはぎがまだ残っています・・。明日にでもやる気を出してやらないいとその…
今週の家編みのほうは引き続きリンカント№9の袖レースプルオーバー。 袖と身頃がくっつき身頃の残り糸と1玉分ヨークを編みました。先週に引き続きまだノー糸始末。 …
年末年始に図書館から欲張って借りてきた本が読み切れず、延長してもらったりもし更にその返却期限が迫ったこともあって移動時間や隙間時間は読書に充てられました。と…
先週書きました通りツインケーブルセーターが編みあがりようやく仕上げをし完成しました。 裾のスリットが着やすさとスッキリ見える感を高めてくれてよかったです。 袖…
今日の関東地方。朝は晴れていたのに天気予報は雨マークがついていてほんとに?と疑っていましたが午後になると曇ってきて雨が降り大当たり。しかも外出中に雹にあたって…
今日は髪を切りに美容院に行ってきました。ほんとは12月に行くつもりだったのですが予定していた日に子供がインフルエンザで発熱。自分も様子見して行くのを見送りまし…
連休2日目。ツインケーブルセーターは編みあがり糸始末など仕上げをすれば完成です。 ということで次の作品に取り掛かるとともに仕掛中のものにも戻りました。リンカン…
12月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:1755ナイス数:21シュークリーム (第5巻) (灯光舎本のともしび)の感想人の死に関する話題が多かった…
新年のご挨拶から始めようかと思いましたが三が日でいろいろあったので昨年のお礼を申し上げるのにとどめます。 昨年は温かく見守ってくださった皆様ありがとうございま…
にほんブログ村年賀状は何とか出来て先ほど投函してきました。そして、洗濯機のエラーでセーターを一枚ダメにしてしまいました。洗いあがったものがフェルト化し縮んでし…
先週の引き続きで咳が止まらないのが収まらず休んだ分仕事が忙しく、病院に行くのもなぁとドラックストアで咳止めを求めようとしました。種類がたくさんあったので症状を…
誕生日の自分祝いに頼んでいたものがこのタイミングで届きました。ずっと欲しかった「手あみのすべて」2冊セット翌月配送の受注生産なのを忘れていて誕生月に頼んでいま…