ご縁ありまして先日は軽井沢の大賀ホールにて、『軽井沢ミュージックフェスティバル・ファミリーコンサート&ジョイントコンサート』に出演✨女声合唱団 楓とフルートの…
ギター弾きの日々の活動や生活を綴っていきます☆
コンサートやイベント等もありますので、興味がある方はお気軽にメッセージ下さい。
ご縁ありまして先日は軽井沢の大賀ホールにて、『軽井沢ミュージックフェスティバル・ファミリーコンサート&ジョイントコンサート』に出演✨女声合唱団 楓とフルートの…
4/6(日)、大賀ホールにて行われる軽井沢Music Festival 第7回スペシャルジョイントコンサート&ファミリーコンサートにて演奏します✨11:30開…
フォルマール・クラシックギター講習会の日程が決定しました✨例年、3月又は4月に開催しておりました講習会ですが、今年は5月の開催となります。5月18日(日)場所…
2025年日本ギター重奏フェスタ(重奏コンクール&やさぎ&フェスティバル)応募要項
大分お待たせしてしまいましたが、第37回日本ギター重奏フェスタ(重奏コンクール、やさぎフェスティバル、重奏フェスティバル)の応募要項で出ました。6/28(土)…
第18回フォルマール・ギターオーディション日時:2025年8月17日(日) 11:00開演予定会場:としま区民センター小ホール(JR他各線「池袋駅」東口より徒…
明けましておめでとうございます🌅✨昨年もリアルでもSNS上でも大変お世話になった方、どうも有難うございました。お陰さまで沢山の貴重な経験をさせていただき感謝い…
2025年の重奏フェスタ(コンクール&フェスティバル)について
まだ来年度の重奏フェスタ(重奏コンクール、やさぎ フェスティバル)の要項がHPには載っていないですが、2025年6/28(土)、きゅりあん小ホール(大井町駅東…
カルロ・アオンツォ マンドリン公演、終わりました✨ルーテル市ヶ谷、雰囲気のある素敵なホールでした。沢山のご来場、誠に有難うございました!アオンツォ氏のマンドリ…
現代ギター11月号にギターデュオ版の楽譜が掲載✨動画アップです!
現代ギター誌11月号に、私のギターデュオ編曲楽譜、レスピーギ(キレゾッティ〜)の「リュートのための古風な舞曲とアリア」で有名なイタリアーナが掲載されました✨9…
先日の日本ギター合奏フェスティバルでの演奏曲がアップされました。ギターアンサンブル・フェリハは、マルドナードの組曲「遠くから」より第二、三楽章を演奏しました。…
先日、コロナ禍を挟んで5年ぶりとなったフェリーハライブ 〜楠先生卒業コンサート&新講師お披露目スペシャル〜 終わりました✨気掛かりだった(?)笑、楠さんへのサ…
先日は合奏フェスティバルでした✨私は、GE.フェリハで マルドナードの「遠くから」より第2,第3楽章を、アンサンブル"OZ"で、二橋潤一の委嘱新作「シチリアー…
2024年今後の予定10月13日(日)合奏フェスティバル@IMAホール10月19日(土)秋のフェリーハ ライブ@GGサロン11月16日(土)早大ギタークラブ稲…
先日、第160回となるLECGC(クラシックギターコンサートを楽しむ会)で演奏させていただきました✨また大倉山記念館で演奏出来て嬉しかったです。第一部では越智…
早くも1か月を切りましたが、9月23日(月・祭り)、なんと大倉山記念館・第10集会室にて行われる、第160回LECGC(クラシックギターコンサートを楽しむ会)…
2024年フォルマールギターオーディション、無事に終わりました♪
日曜日、第17回フォルマール・ギターオーディションが無事に終わりました✨結果は以下の通りです。第17回フォルマール・ギターオーディション結果【最優秀賞】🏆✨三…
12/1 スーパーマンドリニスト、C.アオンツォと共演です!✨
大変光栄なことに、世界一のマンドリニストの呼び声もあるイタリアの巨匠、カルロ・アオンツォと今年も共演させていただきます✨12月1日(日)、東京のルーテル市ヶ谷…
10月19日(土)、久し振りにフェリーハ ライブを行います✨前回はコロナ禍前の2019年ですので気づけばなんと5年ぶりです♪この間に色々紆余曲折あり、今回は「…
↑先日のアコースティック waiwai フェスティバルの講師写真です。という事でアコースティック waiwai フェスティバル 無事に終わりました。私の講師演…
今日は KraftGeek の案件、新世代の譜面台のお知らせです。世界的な楽器展示会・NAMM SHOHにて、2024年のベスト・イン・ショーを受賞した譜面台…
2024年、第17回フォルマール・ギターオーディションのお知らせです。【日時】2024年8月18日(日)開場11:45 開演12:00【会場】Hareza池袋…
昨日は重奏フェスタが無事に終了しました。参加者の皆様、関係者各位、どうも有難うございました🙏重奏コンクールの優勝はインドネシアから参加された4.13ギターカル…
少し間が開きましたが、6月頭に恒例の発表会を行いました✨今回は発表会としては初めての会場・ギャラリースクエアで、慣れないところもありましたが、奇跡的に全て予定…
大倉山記念館で行われた花音コンサート情報がYOUテレビの「My YOU」という番組で放映されたということですが、見たいという方が多かったので、せめて画像だけで…
かなり近くなってしまいましたが、6月2日(日)には今年度ギター発表会を行います✨プログラムの内容も決まりました!20組、皆様それぞれ思い思いの曲を選び、練習に…
お伝えが急になりますが、横浜近郊のケーブルテレビ「YOUテレビ」にて、5/6(月)~5/12(日)に「My YOU」という地域情報番組で、先日の大倉山記念館で…
MS.フェリーハが今春から素敵な新講師も増え、新体制になりました✨なんと新たにエレキベースの生徒も募集しております♪ギターのレッスン時間も大幅に増えましたし、…
春の花音コンサートでした💐 とても思い入れのある大倉山記念館にて、満員御礼の聴衆の前で、ゴージャスな花々に囲まれ、素晴らしいフルートの立住さんとの演奏、この上…
今年度の日本ギター重奏フェスタのプログラムが出揃いました♪合奏連盟のHPはこちらです✨重奏フェスタ -日本ギター合奏連盟guitar-e.org第36回日本ギ…
3月16日のフォルマールギター講習会、及び入賞者ミニコンサート、無事盛況裏に終わりました!参加された方々や来てくださった皆さま、どうも有難うございました✨前回…
春の花音コンサート🌹、明日(26日)から一般予約受付開始です✨4/27(土)に大倉山記念館で行われる春の花音コンサート、お陰様で残席が僅かとなっております🙏ご…
フォルマール・クラシックギター講習会&オーディション入賞者によるミニコンサートについてです✨【日時】 2024年3月16日(土) 14:00開場 1…
再掲です。今年(2024年)の日本ギター重奏フェスタ、応募〆切が近づいてきました✨締め切り:3月29日(当日消印有効)です!やさぎ、フェスティバル部門もありま…
とても素敵なコンサートのお知らせです。「春の花音コンサート」という、お花の⾹りに包まれた会場で⾳楽を楽しむコンサートです💐会場は横浜・大倉山の由緒ある素敵なホ…
本年もどうぞよろしくお願いいたします✨萩野谷英成 プロフィールクラシカルなギタリスト。ギターを小林 徹に師事する他、P.シュタイドル、Y.セルシェル、L.ブラ…
年の瀬が近づいてきました。ブログはあまり更新出来ませんでしたが、簡単な2023年の総括をしたいと思います。今年は本当に色々なことがあり、自分の人生の中でもトッ…
来年度の重奏フェスタ、重奏コンクール等の応募要項です✨第36回日本ギター重奏フェスタ2024年6月29日(土)10:30開演(予定)会場:きゅりあん小ホール応…
ページをめくるたび上達を実感 弾いて楽しいクラシックギター 入門 発売
待望の新しいギターテキスト「ページをめくるたび上達を実感 弾いて楽しいクラシックギター 入門」が遂に発売されました✨実は私も参加しておりまして、中の画像、そし…
第35回日本ギター合奏フェスティバル2023年10月 7日(土)12:00(11:30開場)IMAホール ※都営地下鉄大江戸線 光が丘(練馬駅から3つ目)A…
突然のご報告になりますが、昨日9/16、第一子が生まれました✨3310g、お腹にいた期間も長めで良く成長してくれています。その分大変な思いで生んでくれた妻には…
こんにちは、9月に入りまして、ピークは超えたと思いますが、まだ残暑の厳しいこの頃ですね。さて本日は私も長年携わっていたクアトロ・パロスを脱退するという重大発表…
第16回フォルマール・ギターオーディション、無事終えました!
第16回フォルマール・ギターオーディション、無事終えました!参加者、関係者の皆さま、どうもお疲れさま&有難うございました!🙏まずは結果です。【第16回フォルマ…
先日、ロケポン主催の"ギターやろうぜ in さいたま"に参加させていただきましたが、とても素晴らしい企画でした✨初めてギターを触り、楽しそうな子供達を見れて嬉…
↑ 7/29(土)開催『ギターやろうぜ!in さいたま』です。さいたまにて行われるプロの演奏会とギター製作家のコラボで、ギターに興味がある方に実物を触って弾い…
レネ・イスキエルドのギター公演、とても素敵でした✨世界ツアーの中、とってもハードスケジュールなのにも関わらず、疲れ知らずで(笑)、素敵な人柄でした。もちろんギ…
フォルマール・ギターオーディションまであと約1ヶ月となりました!ご連絡が遅れていて申し訳ありませんが、出演順と大まかな時間をお知らせいたします。(チラシももう…
カーネギーホールを沸かせたキューバの鬼才、レネ・イスキエルドの待望の日本公演が7/15に行われます。私も四重奏で共演します✨チケットもありますので、ご興味ある…
第35回日本ギター重奏フェスタ、お陰様で無事終了しました。関わった全ての皆さま、どうも有難うございました🙏今年はフェスティバル参加者も多く、コロナ禍脱却をかな…
今度の日曜日は日本ギター重奏フェスタです!合奏連盟のHPはこちら:日本ギター合奏連盟orange.zero.jp詳細は以下の通りです。よろしくどうぞ✨第35回…
発表会プログラム、表紙等が完成したようで掲載します。素敵なデザイン有難うございます。色々ありましたが、発表会に向けて頑張る皆の力を私がいただいているようで(笑…
6/4(日)14:30- テルイショウNewアルバムリリースLIVE
私も参加するテルイショウさんのライブ情報を転載します✨6/4(日)14:30- テルイショウNewアルバム リリースLIVE テルイショウさんの 12年ぶり、…
こんにちは!私はなんとか元気です✨まだまだ繁忙状態が続いているので、何かと新規のご依頼はストップさせていただいておりますがご容赦ください。何かあった際はまた頃…
今年は繁忙期なようで目がまわるような日々を過ごしておりますが😵💫、やはりブログは滞り気味なので、イベント情報欄をこちらにも書いておきます。(3/15現在…
今年は怒涛の年のようで、また間が空いてしまいましたが、今年度のフォルマール・ギターオーディション、応募要項もできており、参加申し込みが来始めております!要項は…
あおばコミュニティテラスでのFOCASサロンコンサート、無事に終わりました。お陰様で満員御礼、素敵な会場&温かい方々に囲まれたとても素敵なひと時になりました✨…
フォルマール・ギタリスタス主催の講習会を開催いたします😊詳細は以下の通り。フォルマールギター講習会及びオーディション入賞者コンサート✨4月1日(土)開場14…
1月28日(土)に行うサロンコンサートのお知らせです。東急田園都市線市が尾駅から徒歩2分程の「あおばコミュニティ・テラス」で FOCASサロンコンサートを行わ…
2023年、おめでとうございます。皆さまには日頃こらご愛顧を賜りまして心よりお礼申し上げます🌅さて今年の年明けはギターを弾いて迎える事ができました。そして早…
2022年の現ギ動画、後半戦です✨花ぬすびと/菅美奈子(明日香) たしまみちを編曲 ソロギター版『現代ギター』2022年6月号掲載楽譜より「花ぬすびと」です。…
2022年ももう終わろうとしていますが、今年は少しブログ更新が少なかったかもしれませんね。今年もYouTubeへの投稿継続してアップしておりましたが、こちらの…
来年(2023年)のフォルマール・ギターオーディションは、8月11日(金・祝)に今年と同じく、池袋駅東口から徒歩7分の「としま区民センター6階 小ホール」にて…
以前のブログで書いた早稲田大学ギタークラブ60周年記念演奏会、無事に終わりました。日暮里サニーホールはコンサートサロンではなく大きい方で、初めての演奏場所でし…
こちらは横浜出身の3人で組んでいる Portus Trio さんのブラームスのピアノ三重奏曲第一番より第一楽章の演奏です。【Portus Trio】|ピアノ三…
今週11/12(土)、日暮里サニーホールで「早稲田大学ギタークラブ創立60周年記念演奏会」が行われます。創立60周年とは、凄いですね!私はその第II部・OBプ…
第34回日本ギター合奏フェスティバルのお知らせです。2022年10/23(日)、13時開演(12:30開場)、IMAホール(都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」より…
来年度(2023年)の日本ギター重奏フェスタの応募要項です✨第35回日本ギター重奏フェスタ2023年6月11日(日)11:30開演(予定)会場:きゅりあん小ホ…
かねてから告知しておりました、9月19日 のQuattro Palos、JZ Brat 公演ですが、この度中止が確定となりました。直前の決定となってしまい、…
先日、東京プレクトラム音楽祭2022、無事に終了しました✨心配していた台風も個人的には少し濡れた位で、大した事なくて良かったです。演奏者、関係者の方々、どうも…
第15回フォルマールギターオーディション、無事に終了いたしました。関係者の皆さま、どうもお疲れ様でした🙏そしてご参加くださった皆さま、誠に有難うございました…
8/13(土)は東京プレクトラム音楽祭2022に出演致します✨ 私の演目も決まっております✨イタリアのコンポーザー・ギタリスト、長岡克己氏とのデュオでは、佐…
しばらく体調不良により仕事や作業が滞っておりました。関係者にはご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ありません。もう体調は良くなっておりますので、これから巻き返し…
発表会、そして日本ギター重奏フェスタ終わりました!関係者の方々、大変感謝しております✨他にもありますが、これらのイベントが近くなってしまったために準備やら後処…
実は来週はもう発表会です。5/22(日)13:30開演、スタジオ・ヴィルトゥオージ(新大久保or大久保駅5分程)にて✨レッスンも準備も佳境に、皆頑張っておりま…
第34回日本ギター重奏フェスタのチラシが出来ました✨なかなか会場取りが難しく、今年はムーブ町屋の午前中をうまく使った会場となっております。お間違い無く。以下詳…
イベント準備にかまけていたら少し間が空いてしまいましたが💦、私は元気にやっております✨少し前の事になりめしたが、好評でしたのでユベントス主催・王子ホールでの…
今年の重奏フェスタ(重奏コンクール&やさぎコンクール&フェスティバル)は、2022.6/5(日)にムーブ町屋ムーブホールにて開催される予定です。ゲスト審査とし…
4/16(土)は銀座・王子ホールにて演奏します✨(公社)日本ギター連盟のユベントスが送るコンサートですが、実は昨年の9月にコロナ禍により中止となっていた公演の…
念のためこちらでも記しておきます。2月20日(日)に予定していた Quattro PalosLive at JZ Brat SOUND OF TOKYO は、…
『現代ギター』2月号、届いております✨ウクレレの名渡山遼さんにも驚きましたが、なんと私の昨年のリサイタルもグラビアで大きく取り上げられており、びっくりしました…
『現代ギター』2022年1月号が、何と700号記念❗️となっておりますね!おめでとうございます㊗️👏というわけで…、というわけでもありませんが、今月号も現代…
フォルマール・ギターオーディション、講習会&入賞者コンサート
私が事務局を行っているフォルマール・ギタリスタス関係のイベント、2つのお知らせです。3/27(日)は、フォルマール・クラシックギター講習会、及びオーディション…
2022年、明けましておめでとうございます🌅旧年中は皆様にはお世話になりまして、どうも有難うございます。お正月らしい三ヶ日を過ごしました。今年はギターに限ら…
2021年もあっという間に大晦日!振り返ると今年も沢山の大切な事柄がありました。例えば、まずは何といってもソロで萩野谷英成ギターリサイタルを、しかも近江楽堂で…
佐藤弘和先生の命日ですが、もう5年が経つというのはびっくりです。常日頃から弘和先生の曲を弾き続けているので、先生のことはもちろん色褪せる事無く、今でもその教え…
もう一週間経ちますが先日、富士見市針ヶ谷で行われた第115回「ねずみの会」にてゲスト演奏させて頂きました。初めて「ねずみの会」に参加しましたが、ギターを演奏し…
来年8 月 13 日(土)、 「東京プレクトラム音楽祭 2022」が、かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホールにて開催されます✨そこで、2つの「ギターオーデ…
最近こちらで(ブログで)動画の紹介が全然出来ていなかったので掲載していきたいと思います。『現代ギター』誌の曲を継続して弾いておりますが、ここでの紹介は9月止ま…
先月(11/21)に日暮里サニーホールで行ったリサイタル(追加公演)のレポートが、「ギターの友」12月号に掲載されております✨とても素敵な記事内容です✨嬉しい…
来年度のフォルマールギターオーディションと講習会&入賞者コンサートの情報を載せておきます。是非予定しておいて下さい。●第14回フォルマール・ギターオーディショ…
来年度(2022年)の日本ギター重奏フェスタの要項が出ております。来年は通常通り無事に開催できると良いですね。第34回日本ギター重奏フェスタ(コンクール・やさ…
頂いていた曲ですが、気晴らしに動画をアップしました。D.McCluskeyさんのスパニッシュ・ワルツです✨Spanish Waltz / Damien McC…
取り急ぎ、イベント告知です。これまでプロフィール欄等で予告しておりましたが、この度開催が決まったようです。イーストエンド国際ギターフェスティバルの会です。落語…
10/26に近江楽堂にて、萩野谷英成 ギターリサイタルを終えました✨平日の最中に沢山のご来場頂きまして、誠にどうも有難うございました❗️今回朝倉ギターを二本持…
10/26のギターリサイタルが近づいてきました。プログラムも無事に入稿し、遅れながら着々と準備を進めております。近江楽堂で演奏できる事、本当に楽しみです😊当…
第33回日本ギター合奏フェスティバル、終えてきました。沢山の参加者にご来場者、誠に有難うございました!IMAホールは初めてでしたが、舞台上も客席もどちらも良か…
土曜日は『第33回日本ギター合奏フェスティバル』、緊急事態宣言も明け、無事に開催されそうです。私はギターアンサンブル・フェリハとして、松岡滋先生の Islan…
有難い事に10月26日の「萩野谷英成 ギターリサイタル」は早々に完売、そのお陰でこの度、11月21日(日)に追加公演の開催が決定致しました✨リサイタル開催だけ…
9月下旬になりましたね。2021年もついにラスト3ヶ月を切り、早いものですね。もうっていう感じですが、ラストスパート、駆け抜けていきたいと思います。というわけ…
お陰様で10/26の萩野谷英成ギターリサイタルは、予定の定員に達しております。沢山のお申し込み、有難うございます🙏心より感謝申し上げます。お申し込み超過の方…
10月26日(火)開催予定のリサイタルチラシがリニューアルされ、完成致しました✨季節感があり、とても素敵ですね!有難うございます🙏会場は素晴らしい響きの近江…
「ブログリーダー」を活用して、hagy na-riさんをフォローしませんか?
ご縁ありまして先日は軽井沢の大賀ホールにて、『軽井沢ミュージックフェスティバル・ファミリーコンサート&ジョイントコンサート』に出演✨女声合唱団 楓とフルートの…
4/6(日)、大賀ホールにて行われる軽井沢Music Festival 第7回スペシャルジョイントコンサート&ファミリーコンサートにて演奏します✨11:30開…
フォルマール・クラシックギター講習会の日程が決定しました✨例年、3月又は4月に開催しておりました講習会ですが、今年は5月の開催となります。5月18日(日)場所…
大分お待たせしてしまいましたが、第37回日本ギター重奏フェスタ(重奏コンクール、やさぎフェスティバル、重奏フェスティバル)の応募要項で出ました。6/28(土)…
第18回フォルマール・ギターオーディション日時:2025年8月17日(日) 11:00開演予定会場:としま区民センター小ホール(JR他各線「池袋駅」東口より徒…
明けましておめでとうございます🌅✨昨年もリアルでもSNS上でも大変お世話になった方、どうも有難うございました。お陰さまで沢山の貴重な経験をさせていただき感謝い…
まだ来年度の重奏フェスタ(重奏コンクール、やさぎ フェスティバル)の要項がHPには載っていないですが、2025年6/28(土)、きゅりあん小ホール(大井町駅東…
カルロ・アオンツォ マンドリン公演、終わりました✨ルーテル市ヶ谷、雰囲気のある素敵なホールでした。沢山のご来場、誠に有難うございました!アオンツォ氏のマンドリ…
現代ギター誌11月号に、私のギターデュオ編曲楽譜、レスピーギ(キレゾッティ〜)の「リュートのための古風な舞曲とアリア」で有名なイタリアーナが掲載されました✨9…
先日の日本ギター合奏フェスティバルでの演奏曲がアップされました。ギターアンサンブル・フェリハは、マルドナードの組曲「遠くから」より第二、三楽章を演奏しました。…
先日、コロナ禍を挟んで5年ぶりとなったフェリーハライブ 〜楠先生卒業コンサート&新講師お披露目スペシャル〜 終わりました✨気掛かりだった(?)笑、楠さんへのサ…
先日は合奏フェスティバルでした✨私は、GE.フェリハで マルドナードの「遠くから」より第2,第3楽章を、アンサンブル"OZ"で、二橋潤一の委嘱新作「シチリアー…
2024年今後の予定10月13日(日)合奏フェスティバル@IMAホール10月19日(土)秋のフェリーハ ライブ@GGサロン11月16日(土)早大ギタークラブ稲…
先日、第160回となるLECGC(クラシックギターコンサートを楽しむ会)で演奏させていただきました✨また大倉山記念館で演奏出来て嬉しかったです。第一部では越智…
早くも1か月を切りましたが、9月23日(月・祭り)、なんと大倉山記念館・第10集会室にて行われる、第160回LECGC(クラシックギターコンサートを楽しむ会)…
日曜日、第17回フォルマール・ギターオーディションが無事に終わりました✨結果は以下の通りです。第17回フォルマール・ギターオーディション結果【最優秀賞】🏆✨三…
大変光栄なことに、世界一のマンドリニストの呼び声もあるイタリアの巨匠、カルロ・アオンツォと今年も共演させていただきます✨12月1日(日)、東京のルーテル市ヶ谷…
10月19日(土)、久し振りにフェリーハ ライブを行います✨前回はコロナ禍前の2019年ですので気づけばなんと5年ぶりです♪この間に色々紆余曲折あり、今回は「…
↑先日のアコースティック waiwai フェスティバルの講師写真です。という事でアコースティック waiwai フェスティバル 無事に終わりました。私の講師演…
今日は KraftGeek の案件、新世代の譜面台のお知らせです。世界的な楽器展示会・NAMM SHOHにて、2024年のベスト・イン・ショーを受賞した譜面台…
春の花音コンサート🌹、明日(26日)から一般予約受付開始です✨4/27(土)に大倉山記念館で行われる春の花音コンサート、お陰様で残席が僅かとなっております🙏ご…
フォルマール・クラシックギター講習会&オーディション入賞者によるミニコンサートについてです✨【日時】 2024年3月16日(土) 14:00開場 1…
再掲です。今年(2024年)の日本ギター重奏フェスタ、応募〆切が近づいてきました✨締め切り:3月29日(当日消印有効)です!やさぎ、フェスティバル部門もありま…
とても素敵なコンサートのお知らせです。「春の花音コンサート」という、お花の⾹りに包まれた会場で⾳楽を楽しむコンサートです💐会場は横浜・大倉山の由緒ある素敵なホ…
本年もどうぞよろしくお願いいたします✨萩野谷英成 プロフィールクラシカルなギタリスト。ギターを小林 徹に師事する他、P.シュタイドル、Y.セルシェル、L.ブラ…
年の瀬が近づいてきました。ブログはあまり更新出来ませんでしたが、簡単な2023年の総括をしたいと思います。今年は本当に色々なことがあり、自分の人生の中でもトッ…
来年度の重奏フェスタ、重奏コンクール等の応募要項です✨第36回日本ギター重奏フェスタ2024年6月29日(土)10:30開演(予定)会場:きゅりあん小ホール応…
待望の新しいギターテキスト「ページをめくるたび上達を実感 弾いて楽しいクラシックギター 入門」が遂に発売されました✨実は私も参加しておりまして、中の画像、そし…