陰陽武道家・なおひとずのブログ - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オンライン哲学対話#50 でした。

                                                              オンライン哲学対話#50 終了しました。 …

  • 大室山

    伊東から大室山に行ってきた。  混んでいてリフトに乗るのに1時間15分並んだ。  山頂の景色は良かった。  こないだ行った伊豆大島も見えた。夜行船…

  • 伊豆大島③

    岡田港に着いたのが13時くらいだったか。出航まで時間があるので海を眺めてのんびりしていた。  酒も呑んでいたのでほろ酔い気分。 で、ふと気づいて時計を見てみる…

  • オンライン哲学対話#49 でした。

      オンライン哲学対話#49 終了しました。 問い 人生における成功とは何か?参加者 10名  生物学的には子孫を残せれば成功なんじゃないかというところから始…

  • 伊豆大島②

     2時間歩いてなんとか三原山の登山口に着いた。でも1986年噴火の火口というのがあり、見たくなったのでそちらに歩いた。 20分くらい歩くとそこには展望エリアが…

  • 伊豆大島①

    そういえば大島って東京から日帰りできるんじゃね?と思いついて3日後、船にのって出発していました。 竹芝より夜発の船に乗り伊豆大島に。 22時発の船。 船から見…

  • オンライン哲学対話#48 でした。

     オンライン哲学対話#48 終了しました。 テーマ 娯楽についてどう思うか?参加者 6名  大谷翔平の年俸は十何億とかなってるが球を投げて打って走るだけの野…

  • オンライン哲学対話#47 でした。

      オンライン哲学対話#47終了しました。 テーマ 不安とはいかなるものか?参加人数 9名  とりあえず不安というのは未来に向けられた感情だよね、というところ…

  • 西六郷花火大会

    2024年8月15日 西六郷の花火大会。 屋台はちょこっと出てるだけだった。  花火。台風前日でギリでした。   人出。例年より少ないかも。    …

  • ,蒲哲チャット対話⑤でした。

     蒲哲チャット対話⑤終了しました。 問い「死ぬのは怖いか?」発言者 3名  発言者少なかったですが落ち着いて対話できました。 死ぬのに嫌なのは消滅することより…

  • 蒲哲チャット対話の開催履歴

    蒲哲チャット対話の開催履歴  ①「AIについてどう思うか?」➁「カリスマとは何か?」③「グローバル化社会どう思う?」④「どうせ死ぬのになぜ生きるのか?」

  • 蒲哲チャット対話④でした。

     蒲哲チャット対話④終了しました。 テーマ どうせ死ぬのになぜ生きるのか?発言者 5名  生きるということは辛い、苦しみである。人生自体が修行であるなどから始…

  • 太田、里見。

    諏訪方面から里見方面へ。 途中に採石場があった。       さと川。   太田の田んぼ。    太田の6号沿い。         

  • 暇修館(かしゅうかん)

    道の記憶。   大窪城跡は、1177年(治承九年}平民大掾宗幹が大久保の愛告山に築いたものである、そうです。 その跡に郷医大窪光茂が大窪城跡の自分の土地を提…

  • 大久保中

    帰省した。 まずは多賀駅で高速バスを降りる。 多賀図書館。 多賀武道館。  大久保中学校。  テニスコートは空き地と化していた。  道の記憶。     …

  • 第31回 川崎de哲学カフェでした。

     川崎de哲学カフェ 「人間らしさとは何か?」終了しました。参加人数 9名  創造力、想像力があるのが人間なのではないか、人間には自分の子孫を大事にする本能が…

  • 国府津

    熱海で海ながめながらアメリカンドック食おうとしたらトビにさらわれた。 ん~良き思いで。 帰り道国府津で降りて海を見ながら呑んだ。国符津駅は海が近い。    …

  • 錦ヶ浦

    熱海城を後にして錦ヶ浦に向かった。    波しぶきがすごい。 

  • 熱海城

    熱海城に行ってきた。  城からの景色。     

  • 蒲哲チャット対話③でした。

     蒲哲チャット対話③終了しました。 テーマ「グローバル化社会どう思う?」発言者 5名  最近身の回りの外国人増えたという話から始まり移民が増えるのは国の問題か…

  • 不忍池

    上野公園にて国立博物館を見学した後は上野東照宮へ。   そして不忍池。   池の中央には弁財天ありました。       

  • 東京国立博物館

    上野公園に行ってきた。まずは東京国立博物館へ。    特別展で中尊寺金色堂をやっててそちらは行列で待ち時間まであったが自分は通常展へ。 平安時代とか室町時代…

  • 第30回 川崎de哲学カフェでした。

     第30回 川崎de哲学カフェ終了しました。 テーマ 時間とは何か?参加者 6名  時間には物理的な時間と社会的な時間がある、主観的な時間と客観的な時間がある…

  • 蒲哲チャットイベント②でした。

     蒲哲チャットイベント②終了しました。 テーマ カリスマとは何か?発言者 7名 ・カリスマは周りが決める・人や時代がカリスマを求める・英雄は民衆の消耗品・教育…

  • オンライン哲学対話#46でした。

     オンライン哲学対話#46終了しました。 問い 人は変えられるのか?参加者 4名  人は変わっていくのが基本、変化と言っても進化と衰退がある、マルチ商法や新…

  • チャットイベント①でした。

     チャットイベント① AIについてどう思うか? 終了しました。発言者 7人 LINEオープンチャットで初となるイベント開催でした。 AIのおかげで世の中は進歩…

  • 2024年2月6日の雪

    多摩川はこんな感じだった。    プラスチックの収納ケースが劣化したので処分した。   取っ手のところを引くとボリっと崩れるくらいまで劣化していた。こ…

  • オンライン哲学対話#45 でした。

       オンライン哲学対話#45 終了しました。 問い「大学は行った方が良いのか?」参加者 8名  キックオフトークで甲子園の決勝で投げ合った斉藤祐樹投手と田中…

  • オンライン哲学対話#44でした。

     オンライン哲学対話#44 終了しました。 問い「話せばわかる、は本当か?」参加者 9名  一度川崎のオフラインでやって人数集まらなくて中止になったテーマです…

  • 八王子城

    八王子城を見てきた。八王子霊園がそばにありこの日は晴天。   御主殿跡。実際の偉い人、北条氏照の居住空間だったとのこと。  石垣は復元されたものだそうです…

  • オンライン哲学対話#43でした。

     オンライン哲学対話#43 終了しました。 問い 「国は何のためにあるのか?」参加人数 7人  歴史上戦争が繰り返されているのはなぜかというところから始まり国…

  • ギンザシックス

    前にたまたま発見した夜景スポット。ギンザシックスというらしい。   これは銀座の6丁目ということなんだね。   きれいでした。         

  • 丹沢山②

    塔ノ岳山頂をあとに本日メインの丹沢山へ。出発は10時20分くらいか。  丹沢山へと続く道。  神奈川最高峰の蛭が岳が見える。かなりの存在感。  左が蛭が岳、右…

  • 丹沢山①

    日帰りで丹沢山に登ろうと伊勢原のビジネスホテルに泊まり早朝に出発。 前日泊まっているので日帰りとは言わないのかもしれないが朝6時48分渋沢駅発大倉行のバスに乗…

  • 普通2輪免許習得

    48歳にて普通2輪免許を習得した。    卒業検定は1回落ちたが2回目で合格。1本橋がてこずった。 このkanto モータースクールもあと4か月で閉校になる…

  • 第29回 川崎de哲学カフェでした。

     第29回 川崎de哲学カフェ終了しました。 問い 「ぜいたくとは何か?」参加人数 7人 倹約精神に反するものがぜいたくである、とか必要じゃないのにやってしま…

  • 蒲田神拳

    友人が新宿の地下闘技場で骨法の試合をやるのだが欠場者が出てしまったので代わりで出てくれないかと言ってきたので出場してきた。 ちなみに骨法という名前に本団体から…

  • 戸川公園、秦野ビジターセンター

    三ノ塔から大倉に降りてきた。 戸川公園のつり橋。  秦野ビジターセンターには丹沢の動物のはく製があった。     

  • オンライン哲学対話#42でした。

     オンライン哲学対話#42終了しました。 問い「人と仲良くすることは大事か?」参加人数 7人  人と仲良くしておくことはトラブル回避になる、ケンカや討論をする…

  • 蓑毛~三ノ塔~大倉

    前に塔ノ岳に行く途中通った三ノ塔が良かったので再び行ってきた。 今回は秦野駅からバスに乗り蓑毛を出発点にしました。  蓑毛~ヤビツ峠間が結構あったがヤビツ峠…

  • 明神ケ岳

    久しぶりの登山は明神が岳へ。 金時山の登山口から入り、明神が岳へ。 登山道は低い木しかなく日が照り付けて気持ちの良いコース。  硫黄の立ち昇る大涌谷を見な…

  • 2023年中秋の名月

    2023年9月28,29日の満月。   六郷橋から。  川崎のあるマンションからの多摩川。  西六郷のあるマンションからの夜景。    

  • 第28回 川崎de哲学カフェでした。

     第28回 川崎de哲学カフェ 終了しました。 テーマ 頭がいいとはどういう事か?参加人数 5人  頭のいい悪いというのはよく日常で口にする言葉だが具体的にど…

  • 川崎チネチッタ

    ある日の西蒲田の夕空。 溝口神社の帰りに川崎のチネチッタに寄った。  ここもひとつの夜景スポットと言えるかもしれない。      

  • 溝口神社お祭り

    溝口神社の祭礼が4年ぶりに行われた。    境内には屋台。  なんか音楽やっていた。 帰りは武蔵小杉でビールフェスタをやっていたので寄ってきた。   

  • 雑色フェスティバル

    雑色商店街で行われたフェスティバルを見てきた。 行く途中の月とマンション。 たくさん人がいた。  ステージ付近が盛り上がっていた。      

  • オンライン哲学対話#41 でした。

     オンライン哲学対話#41 終了しました。 テーマ 孤独とは何か?参加人数 7人 哲学カフェも長年続けていると色んな人が現れては去っていき、諸行無常で孤独なん…

  • 井の頭公園

    国分寺の胡桃度珈琲に行った後、吉祥寺で下車して井の頭公園を散策。   三鷹の森ジブリ美術館があった。建物内は撮影禁止。   徳川家康が江戸を整備した…

  • 哲学対話実践者交流会2023夏

      8月6日(日)に国分寺の胡桃度(くるみど)コーヒーで行われた「哲学対話実践者交流会」なるものに参加してきました。クルミドコーヒーって哲学カフェでは有名です…

  • 羽田神社の祭り

    4年ぶりに羽田神社で祭りが開かれるので行ってみた。 多摩川沿いを歩いていくと夕焼けに月が。 狭い境内にはすごい人出。  なんか食べようと思っていたがどの店も…

  • FB79いいね!

    2023年7月24日 No!NEW NORMALへの投稿。 悪いね!も7くらいついてた。いいねも悪いねも反応という点では同じと思う。  私の住む東京は本日気温…

  • 第27回哲学カフェ in 川崎は中止

     第27回哲学カフェ in 川崎 正義とは何か? は最少催行人数集まらなかったので中止となりました。  オフライン開催のほうは最近人が集まらなくなってきた。 …

  • 黒崎の鼻

    三崎口から黒崎の鼻に行ってきた。     晴れててきれいだった。      

  • 三崎口~黒崎

    黒崎の鼻、という場所を見に行こうと京急三崎口駅で降りて歩いた。 畑道を歩くと地球の広さを感じる。   空も青く良く晴れていた。        

  • オンライン哲学対話#40でした。

     オンライン哲学対話#40終了しました。 テーマ 民主主義についてどう思うか?参加人数 5人  民主主義って色々問題あるけどスターリンとか毛沢東とかポルポトみ…

  • FBで130いいねをもらった投稿

    2023年5月25日の投稿です。  職場でマスクしないでフラフラ歩いていたら管理者みたいな人から言われた。「○○さん(私)はマスクしないで歩きまわるのやめてく…

  • 二子玉川公園・帰真園

    二子玉川公園へ。 高層ビルが見える都会のなかの公園。  中には帰真園という庭園があった。  この公園から見る多摩川。    

  • 野毛大塚古墳

    等々力渓谷を見たあとに玉川野毛町公園に寄った。 この公園の中には野毛大塚古墳というのがあった。 山状になっており古墳ぽい感じがする。  上からみるとこん…

  • 等々力渓谷

    昔から行ってみたいと思っていた等々力渓谷(世田谷区)に行ってきた。   入っていくと日光が届かないくらいうっそうとしていた。  不動の滝というのがあって…

  • 神奈川県庁~山下公園

    日本郵船歴史博物館。今は休館日中だそうです。  神奈川県庁。  山下公園の氷川丸。この日は海が黒かった。 山下公園で噴水を見ながら一杯飲んだ。      

  • 横浜開港資料館

    神奈川歴史博物館の次には横浜開港資料館に寄った。   ペーリー来航後開かれた横浜の港はにぎわったそうで。 伊勢佐木町とかこんな感じだったようです。にぎっわって…

  • 神奈川県立歴史博物館

    横浜にある神奈川県立歴史博物館を訪れた。  室町時代の仏像とかあった。。 元寇の絵とかも。これは鎌倉にあったものだろう。 箱根の関所にあったものもここに展示さ…

  • オンライン哲学対話#39でした。

     オンライン哲学対話#39終了しました。 問い 「真面目とは何か?」参加人数 5人  マルチ商法や新興宗教にハマる人って真面目な人が多いよね、というところから…

  • 水木~水木の灯台

    河原子から水木の方へ。 鎌倉高校前にも劣らぬ景色。海が近い。 水木の公園とそこからの景色。  水木の灯台を遠くから見る。 こういう地形が好きである。 水木の…

  • 河原子海岸

    神峰公園展望台から河原子海岸へ。   赤堤防と船着き場。  河原子~水木の海岸。    

  • 神峰公園展望台

    諏訪の水穴を後にして神峰公園展望台へ。 レジャーランドの横。  小さくだが大煙突が見える。 ここから日立市がほぼ一望できる。山側。  海側。     

  • 諏訪の水穴

    諏訪梅林からさらに登って諏訪の水穴へ。   厳島神社がある。 先ほどの諏訪神社で調べたが万年大夫という神官が入っていって戻らなかったという水穴伝説。 …

  • 諏訪神社~諏訪梅林

    諏訪梅林に向かおうと思ったら途中に神社があったので寄ってみた。 それは諏訪神社であった。 調べると 諏訪町にある諏訪神社は、社伝によると建長2年(1250)信…

  • 鮎川町

    幼少期を過ごした日立市の鮎川町。 住んでた官舎は取り壊されて今は違う建物が建っていた。 やはり「道」を見ると記憶が蘇る。  青空に映える緑。  …

  • 塙山団地③

    集会所。 第一公園。  ぐるっと団地を一周歩いた。    小学生の時のラジオ体操に行ってた第3公園。        

  • 塙山団地②実家付近

    さて南口進入路から実家の方に登っていく。  こちらが実家。   元自分の部屋のベランダから眺めた景色。  よく行った第二公園。     

  • 塙山団地①

    塙山団地を歩いた。   この辺りから見える太平洋が。。 こんな感じ。 なんか水平線が高く見える。  第7公園と大階段。   道というのは記憶を蘇らせ…

  • 塙山小学校

    3年ぶりに実家に帰省した。私が通っていた塙山小学校。   あと数年で他と併合され廃校になるそうだ。グラウンドの設備などは40年前のままであった。 …

  • 第26回哲学カフェ in 川崎 でした。

     第26回哲学カフェ in 川崎 終了しました。 テーマ「コミュニケーション力とは何か?」参加人数 6人 コミュニケーション力とはなんぞやという話で犬や鳥は言…

  • お台場海浜公園

    六義園の帰りにお台場海浜公園に寄った。ちょうど夕暮れ時。  レインボーブリッジ。この日は素晴らしく青い空だった。   暗くなって夜景になるデックスとレイン…

  • 六義園(りくぎえん)

    山手線駒込駅から歩いて7分の六義園に行ってきた。 五代将軍徳川綱吉の側近であった柳澤吉保が7年の歳月をかけて造ったそうで江戸の二大庭園のひとつだそうです。  …

  • 檜洞丸~犬超路(いぬこえじ)

    檜洞丸から犬超路(いぬこえじ)へ。この稜線からの景色が見事。    丹沢山塊の向こうに見える富士山。 しばらく歩いて犬超路に到着。避難小屋があった。 戦国時…

  • 西丹沢ビジターセンター~檜洞丸(ひのきぼらまる)

    晴天の天気予報だったので丹沢に登山に行ってきました。午前中は空が青かったです。 バスで西丹沢ビジターセンターまで行きそこから檜洞丸(ひのきぼらまる)を目指しま…

  • オンライン哲学対話#38でした。

     オンライン哲学対話#38終了しました。 テーマ 無料は本当にお得なのか?参加人数 3人 最小催行人数が4人のため参加費返金して中止にしようかと思っていたので…

  • 鍋割山

    鍋割山に登ってきた。 新緑がいい感じ。  登りきつかったがなんとか頂上到達。天気は良かったがちょっとガスみたいのがかかっていた。   鍋割山といえば山小屋…

  • 秦野戸川公園・秦野ビジターセンター

    鍋割山に登る前に大倉バス停で降りたら秦野戸川公園があったので見てきた。  水無川。 秦野ビジターセンターも見てみた。丹沢の動物のはく製が展示されていた。 …

  • 2023年 桜

    長十郎梨のふるさと 多摩川沿いには梨畑が続いていたという。明治中頃病害に強く甘い梨が大師河原村で生まれた。発見者の屋号をとり長十郎と名付けられたこのナシは川崎…

  • 蒲田・川崎での哲学カフェ開催履歴

    蒲田哲学カフェ蒲田・川崎での哲学カフェ開催履歴 第1回 「無駄って何なん?」第2回 「普通、ってどういうこと?」第3回 「慣れ(なれ)の良い面、悪い面」第4回…

  • 第25回哲学カフェ in 川崎は中止

     第25回哲学カフェ in 川崎「幸せとはいかなるものか?」 最少催行人数に未達のため中止となりました。 オフラインの川崎開催はこれで2連敗です。最近オフは人…

  • 小網代の森

    三崎口の駅で降りて小網代(こあじろ)の森へ。  空がとても青かった。  この景色を肴に酒一杯を飲んだ。   小網代の湾というのもある。  菜の花畑がきれい…

  • 劔埼~三浦海岸駅

    京急の三浦海岸駅からバスで剣埼まで行きそこから三浦海岸駅まで戻るというウオーキングコース。 快晴なので海が本当に青く見えた。  周りがとても広く感じられ…

  • オンライン哲学対話#37 でした。

     オンライン哲学対話#37 終了しました。 テーマ「神とは何か?」参加人数 7人 日本人はみんな初詣に神社に行くのになんで自分たちを無宗教とか言ってしまうんだ…

  • 白赤稲荷神社~田浦梅の里

    田浦駅で降りて稲荷白赤神社に行ってきた。なんでもネットで見たところいい感じだそうで。。 京都の伏見稲荷のようにたくさんの鳥居が並ぶ。   ネットにはジブリ…

  • 明治神宮

    明治神宮に行ってきた。   祀られているのは明治天皇と昭憲皇太后。  御苑の中。  江戸時代、御苑は加藤家や井伊家の下屋敷だったそうだ。清正井。   

  • 玄倉川~丹沢湖

    ユーシン渓谷を見に行ったのだが土砂崩れとかで通行止めになっており行けなかった。 それでちょっと玄倉川沿いに歩いた。なんとなく水はブルー。 それで丹沢湖の周りを…

  • 天神島~立石公園

    天神島臨海自然教育園に行った。   岩に緑のコケがついていたのが印象的。 この日は空が青かった。 夕焼け空のもとを立石公園まで歩いた。     

  • オンライン哲学対話#36でした。

     オンライン哲学対話#36終了しました。 テーマ「自己肯定感とはいかなるものか?」参加人数 4人 まず自己肯定感が低いとどうなるかという話で自殺の話とかでまし…

  • 皇居ランニングコース

    皇居に行ったがこの日は東御苑が清掃中で入れなかった。なので皇居ランのコースを歩いた。    石垣が見事。  緑とビルが同居している感がいい。  夜は堀が…

  • 東京大田区 自宅付近にて

    正月飾りの高畑神社。 南六郷からの夜景 多摩川の夕焼け  南六郷2丁目団地 昔住んでた南蒲田のアパート  動かそうとすると事故がおきるといわれている羽…

  • 1月3日の川崎大師

    1月3日に川崎大師に行ってきた。 夕方からならすいてるだろうと思ったが全然混んでた。 おみくじに並ぶ人の列と出店。     

  • 鎌倉広町緑地~七里ガ浜

    江ノ電の鎌倉高校前で降りて広町緑地に行ってきた。 この踏切が有名なスポットで写真撮りに来てる若者がたくさんいた。 広町緑地の富士見展望台から こちらは相模湾展…

  • 大野山

    御殿場線の谷峨駅で降りて大野山ハイキングコースを歩いた。富士山が良く見えるハイキングコースである。  山頂からは360度見渡せるパノラマ。丹沢の山塊。 丹沢…

  • 菜の花展望台

    秦野の菜の花展望台に行ってきた。 渋沢駅からバスに乗り蓑毛というバス停で降りる。宝蓮寺というお寺がある。 平安~鎌倉時代からあるお寺だそうです。 大日堂とその…

  • 第24回哲学カフェ in 川崎 は中止

    第24回哲学カフェ in 川崎 「テレビは見た方が良いのか?」は最少催行人数集まらず中止となりました。 ①2日前に最小催行人数の4人(主催者含む)がいた。②2…

  • 大学時代のアパート

    東海大学前駅で降りて歩いてきた。なんかコロナで関係者以外は入れないらしい。   大学時代住んでいたアパートにいったらまだあった。  前回は勘違いして無くなっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおひとずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおひとずさん
ブログタイトル
陰陽武道家・なおひとずのブログ
フォロー
陰陽武道家・なおひとずのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用