2023年12月の主婦日記 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
主婦日記 https://blog.goo.ne.jp/aoiuji

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな〜と思ってます。

aoi
フォロー
住所
大阪府
出身
北海道
ブログ村参加

2008/06/27

arrow_drop_down
  • 今年最後の日に一年を振り返り・・・

    今年最後の日となりました。一年間を振り返り3月に息子の住む町に引っ越しして来た時は不安ばかりで何かと愚痴ってた私でしたが今は息子近くに住むことが出来て良かったと感謝しています。棟が違うがKさんと知り合えたことバス乗り場やスーパーや病院など色々教えてくれ私の不安も解消され同じ町に住む古くからのブログ友さんには美味しいお店のランチに度々誘ってくれ楽しく過ごすことも出来たわね。お嫁さんの実家のお母さんも同じ町ってことで気遣って孫の運動会に連れて行ってくれたり、孫を連れ私を誘ってくれて本当に良くしてもらいました。お正月元旦も温泉での食事に招いてくれお世話になるばかりです。息子に最初に連れて行ってもらった夜桜も綺麗だったなと思い出し孫達連れてのイベント会場や栗拾いに、息子と二人での美術館などなどここに越してきたお陰...今年最後の日に一年を振り返り・・・

  • 息子からの贈り物

    今年も明日一日となりましたが1人暮らしはのんびりしたものです。団地のKさんと今年最後のウォーキングに行き途中コンビニでおやつとコーヒーを買ってコンビニでの休憩6千歩ちょい歩いて来ました。夕方に宅配が届き四角い箱の送り主とお届け先は私の住所に名ガラスかがみもちと書かれていたので、きっと息子だろうと箱を開けたら○○○○様からの贈り物ですと息子の名が書かれていた。なんて嬉しいこと気の利いたものを送ってくれましたね。ガラスなので重量感もある。ガラスの鏡餅があるなんて初めて知りました。素敵な贈り物ありがとうです。😄今日の晩御飯のおかず紅鮭と野菜のガーリックバター包み大根なますマカロニサラダにほんブログ村息子からの贈り物

  • スーパーに午前午後と2回の買い物

    今日は穏やかな天気でしたから買い物へ午前午後と2度も行って来ました。近くのスーパーとちょっと距離のあるスーパーどちらも初売りは四日からだと聞いて必要な物を買いだめ重い物が多く油や洗剤に飲み物類に果物今年最後の31日はお天気が悪そうだし、そうなると出かけないと思うしね。娘の誕生日だったのでラインでおめでとうメール更年期が続いて、かなり辛い時期もあったけど今は少し落ち着いての生活随分歳を取ったなって返事がきてたがまだまだ若い40代ですからね。😊今日の晩御飯出来和えのエビフライと山芋磯辺巻き天茄子とピーマンの味噌炒めにほんブログ村スーパーに午前午後と2回の買い物

  • 届いたおせちパック

    今日は一日ダラダラしてました。団地のKさんとウォーキングに行く予定ではあったけどKさん注文していたお節セットが届くと連絡が入ったので留守が出来ないと朝に連絡をもらい中止1人で行くのも億劫になりどこも行かずの一日でした。お節我が家も注文してたのが届きました。すっかり忘れていたのでチャイムが鳴り誰だろうかと出てみたら宅配の人パックおせちなので一人の私にはぴったり開封をしなけりゃ1ヶ月は持つようです。盛り付けは番号が書かれていたけど好きな物から順に食べようかなと思っているので毎日少しづつかな。😋夫と二人の時まではおせち料理を作ったけれど一人になった今は何も作らずで簡単に、出来和えで十分と思っています。今日の晩御飯冷凍のパスタ海の幸のペスカトーレエリンギと人参ピーマンのキンピラ風長芋の明太子バター焼きに大葉のせん...届いたおせちパック

  • 欲しい物がなかった。

    今日は少し暖か欲しい物があって少し遠いけどお天気もいいので自転車でホームセンターへ行って来ました。窓の結露がすごくて簡単に結露を取る給水ハンディモップがあればいいかなと行ったのですがお店のスタッフさんに聞いたらお二人さんが探してくれたけど私が欲しい物が無く、一生懸命探して持ってきてくれたのが、結露取りワイパーでした。これしか無いと言うので値段も547円と安いので買ってきたけど使いづらい私が欲しかったのは下の画像毎月とっている月刊誌に載ってた物スポンジで吸い取ったらレバーを引くだけで搾れるというのです。2156円なので電話をし注文したのですがこの商品はもう注文は終わってしまったと言うのです。12月号に出てた商品なのに、早くに頼めば良かったなと後悔😴今日の晩御飯のおかずまぐろ・たこ・ほたての刺身ネギ入り卵焼き...欲しい物がなかった。

  • 師走の救急車で思い出す。

    今日夕方お向かいの棟に救急車が、どなたか運ばれてましたがそんな光景を見ながら2年前の12月に夫が倒れて救急車を呼んだことを思い出しました。真夜中過ぎの出来事で病院に着いたら即入院となり私は帰りのタクシーを呼ぶにも何処のタクシーも時間的に無理でいつも利用のタクシー会社でいつそちらに行けるか分からないけど待つのならと言われかなりの時間待ったなって・・・運ばれた方大丈夫かな?今日の晩御飯のおかず鱈と長芋のチーズ焼き(玉ねぎとシメジも炒めて入ってます)ゴボウとコンニャクのピリ甘辛炒めかぼちゃコロッケは出来和えにほんブログ村師走の救急車で思い出す。

  • 面倒だった白髪染

    今日は昨日より少し寒さも和らいだので、白髪染をしました。気になっていた白髪カットをしてからと思っていたけど年内にカットに行くのは諦めたので白髪染めだけはしておかないとお正月元旦にはお嫁さんの実家と皆で温泉で楽しく過ごしましょうと誘われているからね。いつも気を使ってくれるお嫁さんのお母さんです。今日の晩御飯出来和えお寿司柿と大根の酢和え湯豆腐にほんブログ村面倒だった白髪染

  • クリスマスイブ

    雪が降らなくても朝から冷え冷え寒すぎ部屋が暖まるまで灯油ストーブとエアコン今日はクリスマスイブ娘からラインで孫が手作りしたクリスマスケーキの画像が届き大きなチョコレートケーキに飾りもフワフワマシュマロなど家族4人で食べるにはたっぷり食べれるケーキ皆の笑顔がうかがえます。私もケーキ大好きだった夫にケーキを少し遠いスーパー内にあるケーキ屋さんまで行って来ました。買ってきたケーキは小さな雪だるまケーキ小さくてもお値段は640円夫にお供え後は私が食べるので小さめでいいんです。晩ご飯も出来和えパエリアを買いワインも買ってきました。今日の晩御飯出来和えパエリアフライドポテト赤ワインにほんブログ村クリスマスイブ

  • 野菜たっぷりの鱈汁は美味しかったね。

    朝目覚めても寒くて布団から出たくはないもう少しと布団にしがみついている。8時過ぎたら寒くても起きなきゃね。部屋を一気に暖めたいので灯油ストーブとエアコンある程度暖かになったらエアコンは消してます。スーパーに行ったらクリスマスケーキが売られていたけど買わず夫がケーキ大好きだったので明日は買ってきてあげようかなと思っている。今日の晩御飯のおかず野菜たっぷりの鱈汁出来和えのカボチャコロッケとかぼちゃのカレーバター焼きにほんブログ村野菜たっぷりの鱈汁は美味しかったね。

  • 寒い日でした。

    寒くなってから今日が一番寒かったわ。いつもは部屋の戸をすべて開けて灯油ストーブを居間として使っている部屋に置いているのだが朝方は寒すぎて灯油ストーブをつけている部屋の戸を閉めようやく暖かさを感じました。娘から久し振りに電話が来たので札幌雪で大変でしょうと言うとそうでもないわの返事夫の従兄達が住む岩見沢は雪の多い所テレビで岩見沢の大雪出てました。雪かきは本当に重労働ですからね大雪の地域の方はこれから厳しい冬そんなことを思えば私の寒いは大したことないわね。😊今日の晩御飯餅入りうどんかぼちゃと小豆のいとこ煮にほんブログ村寒い日でした。

  • 年内にカットの予定も諦めかな?

    寒さ続いてるベランダに洗濯物干すのも強風でバスタオル類は干したけどハンガーにかけてるものは飛んでいきそうで部屋干ししました。雪もちらついていたが数分だけお正月前にカットしておきたかったけど、バス電車の待ち時間寒い中待つのも嫌だなと今日行こうと思ってたのに諦めです。あと4~5日の間にいいお天気があれば行く気も出るかな?今日の晩御飯のおかずスケソウダラ煮タコキュウリの辛子酢味噌和えゴボウのピリ辛炒め昨日Kさんから頂いた里芋で味噌醤油で煮ました。にほんブログ村年内にカットの予定も諦めかな?

  • 掲示板毎度見てたのに気づかずでした。

    午前中買い物へ行こうと思っていたが出かけるのが億劫でだらだら過ごしていた。団地のKさんからの電話お昼食べたらうちに来てお茶しないと誘われ午後1時になったら行くねと、出かける時に何気なく棟の掲示板を見たらいつも見てるのに気づかずでしたが、12月14日の20時に役員を決めるので真ん中の出入り口にお集まり下さいと書いていたのです。エッ14日って過ぎている。3カ所の出入口の掲示板に同じことが書かれている来年の役員決めはこんな時期にするんだと、ジャンケンで負けた人が棟長になると聞いていたので決まったのかどうか?ここの棟で知り合いもいないので私には分からずですけどね。ジャンケンで決めるって集まった人がいたのかね。順番にすればいいと思うのだが・・・😏Kさん宅へ行きそのことを話したら棟で違うようで、決めるのは年を明けてか...掲示板毎度見てたのに気づかずでした。

  • 薬を飲んで寝ると必ず寝坊

    今日は朝から曇り空またもや寝坊寝る前に蕁麻疹の薬を飲んだら必ず寝坊目覚めて気づいたら9時半にもなっていた。燃えるごみの収集日の日燃えるゴミの日だけは遅くに来てくれるので助かりました。慌ててゴミを出しに行き間にあって良かったわ。朝食が10時になってしまいお昼は食べなくてもいいようなものだが1時間ほどずらして必ずお昼もしっかり食べています。今日の晩御飯のおかず小エビ天丼茄子大葉の辛子味噌和え柿とレーズンのマヨヨーグルト和え切り干し大根煮は昨日作ったものにほんブログ村薬を飲んで寝ると必ず寝坊

  • 素手でゴミ拾いはなかなか出来ないかな。

    寒さが続いたけれど今日は風がないだけましですね。局へ年賀を出しに行きそのままウォーキングしながらスーパーに寄り買い物帰って来てから一階の方の車椅子がいつも出入口の奥のほうに置いてあるのが出かけていたようで無かったので、階段掃除と車椅子置いてある奥の場所の掃除綺麗になって良かった。夕方に晩ご飯のおかずをたまに団地のKさんに届けてあげようとKさんの団地に行くとKさんらしき人が団地横の排水溝の所のゴミを拾い集めて袋に入れている。そばまで行ったらやっぱりKさん寒い中ジャンパーも着ずにゴミ拾いは素手で拾い有料袋に沢山のゴミを詰め込んでいる。この寒い時に私は素手でなんてとても無理素手だと手も荒れますよね。働き者だし親切だし本当に良い人だなって思ってます。今日の晩御飯のおかずKさんにも届けた紅サケと野菜のガーリックバタ...素手でゴミ拾いはなかなか出来ないかな。

  • 結構歩いていたね。

    昨日までは暖かだったのに急に寒くなり、買い物に出るのも億劫だなと思いながら、近くのスーパーにしようかなと思ったけどお刺身食べたい私近くの方のスーパーより、ちょっと距離があるスーパーへ買い物に・・・みかんやじゃがいもにカボチャと里芋と味噌重い物を買い過ぎたわ帰りは坂道上り自転車を押しながら息ハァハァ雪もちらついて初雪だわ寒いはず。昼食の準備をしていたら団地のKさんから電話寒いけどウォーキングに行かないかとお誘い午後2時にいつもの公園で待ち合わせ前回と同じ方向へ歩き途中コンビニでコーヒーとおやつを買って休憩私は毛糸の帽子にマフラーに手袋で出かけたけれど歩いていても凄く寒かったわKさん手袋にマフラー無しだったから寒かったでしょうね。明日も行く?と聞かれたが明日も寒そうだし行かないことに、帰って来て歩数計を見たら...結構歩いていたね。

  • 元気な声が聞けて安心しました。

    今日から寒くなるのかなと思っていたが暖かお天気は悪くどんよりした曇り空暖かと思っても部屋は灯油暖房つけると暑いしで台所の方の窓は一日開けっ放しそれでちょうどいい温度かな。午後からは北海道の友人に久しぶりの電話脳出血で倒れてから何年か経ちましたがヘルパーさんには週3日ほど来てもらいリハビリ通いもしながら元気にしてました。動物好きの彼女は猫ちゃんを飼っていたけど、亡くなってからは野良猫ちゃんが毎日4匹の猫ちゃん玄関前に来るようになり自宅では世話を出来ないがネコちゃんが来ると食事をあげていると言う。朝7時頃には玄関前に来ているので、シーチキンやかつお節煮干しなどを注文して食べさせていると、彼女の楽しみは今はそのネコちゃん達元気そうで安心しました。今日の晩御飯ナポリタンポテトサラダにほんブログ村元気な声が聞けて安心しました。

  • 今日はかなり暖かでした。

    今日は風が強かったが生暖かい春先って感じウォーキングに少し歩いたがジャンバーなんて要らないくらいでしたね。でも部屋の中はやはり暖房電気ストーブで十分でしたが、息子がお昼ごろ来た時は電気ストーブも要らないのではと言われたけれどそのままつけっぱなし風が強いので窓際はガタガタと音が気になること暖かさから急に寒くなるらしいので暖かなのは今日まででしょうかね。今日の晩御飯海鮮中華丼いつもはベビーホタテだがお歳暮にもらったホタテ貝柱を使ったので美味しかったわ。柿と大根の酢和えにほんブログ村今日はかなり暖かでした。

  • やっぱり血糖値は上がっていた。

    今日は糖尿の薬と検査もあり病院へ行って来ました。体重は前回と変わらず、血圧は珍しく安定していました。問題は血糖値HbA1c前回は7,5%絶対数値は上がっていると覚悟をしていたが8.9%になっていた。自分で食べ過ぎと自覚はしていたが1,4%も上がっているとは・・・先生「前回薬を変えたがまた前回の薬に戻します低血糖にならないように注意をして下さい」と・・自分では食べ過ぎとわかっているので気をつけなきゃと反省食べたい物を我慢するって辛いものなのよね。😞今日の晩御のおかず鮭フライは出来和えミニトマトとみじん切り玉ねぎのドレッシング和えもずく酢にほんブログ村やっぱり血糖値は上がっていた。

  • 食べることに我慢が出来ず

    今日はいいお天気でした。団地のKさんにKスーパーに一緒に行かないかと電話をもらったが、Kスーパーはちょっと遠いし買い物は今日は行かないつもりでいたのでまた今度誘ってねと・・・お天気良いしウォーキングと思い午後から出かけたがМスーパー方向に行ったので買い物しないつもりがついつい買い物もしてしまったわ。ほとんどおやつ類ですけどね。明日は糖尿の薬をもらいに行こうかなと思っているのに、おやつを買ったら我慢できず食べてしまい体重も増えてしまったので血糖値も上がってかも?今日の晩御飯のおかず団子汁は味噌仕立て白玉粉が残っていたので小麦粉と合わせての団子ひじき煮なめこと大根おろしのポン酢和え粕漬ベビーホタテおから煮にほんブログ村食べることに我慢が出来ず

  • おからは私の大好物

    今日は一日中曇り空買い物行く時も降りはしないか気にしながら、自転車で出かけ急いで買いものをしたが降らずで良かった~昼食後はテレビを観ていたらいつの間にか眠っていた。目覚めた時は朝かと勘違い時計を見たら午後3時熟睡してたようです。今日の晩御飯のおかず白菜やエノキダケを入れて湯豆腐おから煮大きなお鍋にいっぱいの出来上がり器にはちょこっとだが3倍くらい食べてしまったおから大好きなんです。小エビ天は出来和えにほんブログ村おからは私の大好物

  • ウォーキングに出かけ!

    今日は午前中はいいお天気、予報は午後から雨だったけど雨も降りそうもないなと思っていました。団地のKさん電話をくれお天気良いから午後1時頃ウォーキングに行かない?と誘われお互いいつもの場所で待ち合わせ今日は別な方向を歩いて行こうかとKさんが進む方向へ途中コンビニがあってここでコーヒー飲んで行こうかとコンビニコーヒー休憩スーペースもあるのでコーヒー飲みながらお喋り1時間ほど話てたかな帰り道歩いていたら大粒の雨傘も持ってきてないし自宅に着くまでに距離もまだあったのでずぶ濡れになるのではと思っていたが途中で止んでくれたので助かりました。予報は当たってたそんな時はやはり傘を用意して行くべきだと思いましたね。今日の晩御飯なめことろろ蕎麦たこワカメねぎの辛子入り酢味噌にほんブログ村ウォーキングに出かけ!

  • 孫の誕生日

    お天気がいいのは今日まででしょうかねそれほど寒くもなく部屋の暖房は要らないかなとも思ったけど消すと少し寒い気がして灯油ストーブでもそうなると部屋の温度高過ぎ今日は孫のシユウちゃん8歳のお誕生日先月フユちゃんで誕生日祝いの動画が届いたが今回もシユウちゃんの動画が届きました。照れてるシユウちゃんばあちゃんプレゼントありがとうと、お金で息子に渡していたので、ゲーム機かな嬉しそうなシユウちゃんでした。これからも元気に育ってくれるのが一番ですね。姉も今日が誕生日だったかも夜にでも電話をしようかな。今日の晩御飯のおかず兄から届いたホタテのお刺身もずくとキュウリの酢の物コーンたっぷりのコロッケは出来和えにほんブログ村孫の誕生日

  • 好きなホタテが届くと嬉しいね。

    熟睡しすぎて目覚めたら9時近くになっていた。しかたないのよね蕁麻疹の薬を3日に1回くらい飲んでいるが、寝る前に飲むと安定剤のせいで深い眠りになってしまう。早くに飲むとそんなことにはならないのだが・・・いつも9時頃には買い物へ出かけるが寝坊をしたおかげで宅配便を受け取ることが出来ました。いつも通りに起きていたら買い物へ出かけていたので再配達になってたところ届いたのは兄からのお歳暮でした。私の好きなホタテ貝柱兄からはいつもホタテ貝柱以前は別な物を送って来てたがホタテは送ってもらうと嬉しいわと、強調して言ってる私。😋今日の晩御飯シーフードカレーエビとイカにベビーホタテ玉ねぎ人参はみじん切りを炒めてじっくり煮込んでいる。ポテトサラダにほんブログ村好きなホタテが届くと嬉しいね。

  • コンビニで初めてのこと

    良いお天気で何処かへ出かけたい気分の一日でした。息子から午前中に電話があり暇だったら京都の方へ写真展見に行かないかと、疲れていたらいいけどと言われ暇してるから行ってみようかなと思ったけど、今日は出かけられない日だったと、灯油配達が午後から来るので諦め、息子は一人で行ったと思うわ。また何かあったら誘ってくれるでしょう。😊灯油配達の人が来る前にコンビニに行き12月で切れるDポイントの残り使ってしまおうと、スマホでのポイントの使い方がわからなくていつも息子がいるときに頼んで使っていたが、Dカードも持っているのだからそれで買い物出来るよなと、初めて使ったDカードでした。無駄にすることなくビールとつまみが買えました。😅来たついでにデジカメで撮った写真をプリントするのもやってみようと、でも操作方法がわからずで、お店の...コンビニで初めてのこと

  • 夫と思い出のお店に連れて行ってもらいました。

    昨日今日と美味しいものを食べて来て満足です。今日はブログ友さんと、かに道楽さんでの食事ブログ友のМさん早くに予約を取ってくれていて2時予約なので我が家には1時15分に迎えに来てくれました。個室なので色んなお喋りをし次から次と運ばれて来たかに料理カニ酢と季節の一品かに茶碗蒸しかに湯葉シュウマイ鍋かにグラタンかに天ぷらかに寿司アイスクリームの抹茶かけ味わうより話に夢中の私12月最後の月にかに道楽さんまで連れて行ってくれたМさんに感謝です。生前夫と12月最後には必ずかに道楽さんで食事をしていたので食べに来たのは多分3年前になるでしょうか連れて行ってもらわないと行くことがないものね。帰りはお茶でも飲んで行こうかと喫茶店を探し近間の喫茶店をスマホで探してくれたけど無くて諦め帰ってきました。今度Мさんと会うのは来年だ...夫と思い出のお店に連れて行ってもらいました。

  • 写真展に連れて行ってもらい良かったわ。

    今日は息子に誘われ写真美術館へ2カ所連れて行ってもらいました。最初は奈良写真美術館我が家から高速で一時間だったかな。世界遺産登録25周年記念入江泰吉記念奈良の写真家、作品など多様な写真作品藤岡亜弥さんの作品これはすごいなって丸いガラスのようなのが本の間にあり、移動してみるたびに本の色がピンクになったり青になったり反射して色が変わるんです。驚きの作品も他の場所でも見られました。ここの美術館は自由に写真を撮ることが出来ました。帰りは奈良公園前を通ったら観光客がいっぱいでしたよ。修学旅行生や海外からの観光客で賑わってましたね。次の写真館は伊丹方向へと移動奈良から1時間かかりました。駐車場に着いた時はもうお昼過ぎて1時まずはお昼ご飯だねと美術館方向へ歩いて行く途中で見つけた「KazUのちゅーぼー」と言うお店でラン...写真展に連れて行ってもらい良かったわ。

  • 買い物の時はいつもスマホは自宅に置いたまま

    今日は曇り空から小雨ウォーキングかねての買い物は雨が降る前に9時開店同時にお店に着いた。開店同時だと総菜売り場もガラガラで何も無し11時半頃息子からの電話私の様子見とお昼ご飯を一緒にすぐに出来るものをと用意したが息子に美味しかったよと・・早くに電話したけど何処か行ってたのと言われ買い物へ行ってたわ。私は買い物だけの時はほとんどスマホは自宅に置いたまま帰って来てもスマホ確認もしないので団地のKさんにもラインしたけどと言われることもしばしば持ち歩かなきゃ行けないとは思いながら、1時間もせずに帰ってくるからいいかななんて・・・😋今日の晩御飯鮭レタスチャーハントマトと玉ねぎのみじん切りでドレッシング和えにほんブログ村買い物の時はいつもスマホは自宅に置いたまま

  • 無料回収してもらい良かったわ。

    昨晩から棟の出入り口に出してた無料回収の炊飯器にプリンターここで出すのは初めてだったので持って行ってくれるのか?と朝にお向かいの棟出入り口を見ても誰も何も出しておらず大体が回収業者さんって朝早くからだよなと、9時半に出かける時にはまだ回収されないまま貼り付けたチラシに業者さんの電話番号が出ていたので電話をしてみた。こちらの方には何時頃回収に来るのかと尋ねたら住所を言ってくれたら自宅まで取りに来てくれると言うので、住所を教え私はこれから出かけるので棟の出入り口の所に置いてあるのでお願いします。お隣り町のイオンとホームセンターのコーナンに自転車で行き買い物して帰ってきたら出しておいた炊飯器とプリンターは持って行ってくれてたので良かったわ。今日の晩御飯出来和えの稲荷と赤飯セットたこワカメの酢味噌和えネギ入り卵焼...無料回収してもらい良かったわ。

  • 無料回収は助かります。

    やはり12月に入ってからは寒いこと台所には暖房もないので料理作っていても寒かったわね。先日郵便受けに入っていたチラシそれに載っている不要の物を4日の6時から9時の間に貼り紙をしておくと無料で引き取ると、以前の団地でも不要な物を業者さんが引き取ってくれ有料粗大ごみも助かっていました。ここもそうなんだと知ったので有料のゴミ袋に炊飯器を入れて、申し込みをするだけになっていたが無料ならと有料ゴミ袋から出してプリンターも書いてあるのでインク切れもう何年も使っていたけどインクを買えばまだ使えるんですけどね。もう使わないと思うので炊飯器と一緒に貼り紙して今夜にでも棟出入り口に置いておこうと思っている。無料で回収は助かりますね。今日の晩御飯のおかずネットレシピで作った紅鮭と野菜のガーリックバター包み竹輪きゅうり里芋煮青梗...無料回収は助かります。

  • 100均に行くとついつい買ってしまうね。

    寒くなって来たなって手袋無しで出かけたが手は冷え冷え大きなカレンダーが欲しくて100均に。予定などをカレンダーに書いて置かなきゃ忘れるので必要なんだよね。あれこれと15点も買ったようで1650円の支払い来たついでに100均のお店下は薬局だし必要な薬を買いスーパーも同じ場所なのでそこでも買い物そこの場所は電化店もあるし自宅から近いと良いのになって、近ければ毎度行ってるかもね。😊今日の晩御飯マグロ漬けとろろ丼山椒きゅうりカニクリームコロッケ出来和えにほんブログ村100均に行くとついつい買ってしまうね。

  • 姉からのお歳暮 私の好きな物ばかり

    早いもので今年最後の月となり、少し寒さはあっても外出しても手袋要らずで過ごせていますね。昨日もテレビを観ていたら東北や北海道の大雪雪かきも大変そう。ここはほとんど雪が降らないので有難いです。先日姉から色々沢山届いた時にお歳暮として受け取るからお歳暮は送らないでねと言っていたのに、お歳暮が届きましたよ。ホタテの粕漬刺身用大たこ紅サケスケソウダラは前回も送ってくれたのに私が余計なことを言って(ここには売ってないので届いて嬉しい)と、そのスケソウダラをまた送ってくれました。姉にはもらうばかりで感謝です。さっそく晩御飯のおかずです。晩ご飯のおかずタコ刺し半冷凍で食べるのが一番美味しいのです。茄子ピーマンの味噌炒め大豆五目煮ホタテの粕漬もやしピーマンの塩昆布炒めにほんブログ村姉からのお歳暮私の好きな物ばかり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aoiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aoiさん
ブログタイトル
主婦日記
フォロー
主婦日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用