今日は朝から暖かくて、いい日になりましたね 朝 少しですが裏の畑の草取り 紫蘇やカモミールが去年のこぼれ種から発芽するので 邪魔な大きく育ってる雑草だけ引っこ抜きました カモミール 5~6箇所から出
今日は朝から暖かくて、いい日になりましたね 朝 少しですが裏の畑の草取り 紫蘇やカモミールが去年のこぼれ種から発芽するので 邪魔な大きく育ってる雑草だけ引っこ抜きました カモミール 5~6箇所から出
今日も朝のうちは寒かったですが 昼過ぎになると暖かくなりました 今日は朝から仕事 出勤して会社に入ろうとしたら 外でうろうろしてる男性が どうしたのか聞きに行くと お客さんでした 開店時間は9時で
今日は雨 早かった 昨日は食パンも焼きました 春よ恋70% にゆめちからTYPE70 やっぱり春よ恋&ゆめちからのブレンド いいな~(*^^*) ふわふわで口溶け良し(^_^)v 今日も朝からヘルパーさん お
昨日の夜 シフォンケーキを焼きました レモンの皮をすりおろし 夏みかんピールも入れて 久しぶりに焼いたけど うまく焼けました(^_^)v そして今朝は 昨日仕込んだ生地でベーコンエピ 酒種
今日はいい天気でしたが 夕方 パラッと雨が降りました お兄ちゃんを送り出したら仕事 迎えに来てくれたのは4月から正式にお兄ちゃんの施設の職員になったTさん 息子さんがお兄ちゃんと同じ通園にいたからママ友
昨日の夜は雨もすごかったけど雷がすごくて(>_<) でも 今日はいい天気 友達と花見の約束をしていたので良かったです(*^^*) もう葉っぱが出て葉桜になりかけていましたが それでも桜の名所 平日なのに
今日はけっこう雨が降りました これで畑も潤ってくれるかな お兄ちゃんは鯉のぼり見に行けなくて残念だったけど 今朝はお兄ちゃん送ったら雨の中でしたが 久しぶりにガーデンマルシェへ 以前 友達行った
今日はお兄ちゃんのお迎えなし やっぱり時間に余裕ありますね 今朝は昨日先生にもらったマンゴー酵母のパンを食べました お手伝いありがとう と頂きました(*^-^*) ごまが香ばしくて美味しかった
今日は月に一度のパン教室 メニューは スイートロールとプチパン スイートロールは甘いパン ストロイゼルをかけて焼いて 中にバタークリームを詰めて さらにチョコレートかけて 甘~い( ̄▽ ̄;) サ
今朝から 木曜日の朝はヘルパーさんが来てくれます お兄ちゃんはいつも通り7時半には起きて 次男もいつもより早く起きてきて ご飯食べ終わって 夏みかん食べてる時に来られました お兄ちゃんと次男が一緒に
お店で製菓用ミズホチカラの取り扱いが始まりました 早速 以前からある米粉 ライスフラワーと比べてみました 焼いたのは いつものパウンドケーキ 右がライスフラワー 左がミズホチカラ ジェノワ
今朝は昨日のカンパーニュでクロックムッシュ やっぱり美味しいわ(*^^*) 旦那さんと次男は2つずつ 今朝はお兄ちゃんをグループホームにお迎え いつもならそのまま寝てしまうんですが 今日はお絵描き
今日も寒いですね まずは 昨日仕込んだヨーグルト種のクッペを成形して焼成 そろそろ薬増量の副作用が出てきたのか それとも慣れないショートステイの疲れか? お兄ちゃん とても眠いよう(=_=)
今日も寒かったです もう真冬のダウンコートはいらないと思ってたのに クリーニングに出さないで良かった 忘れてたけど マンディアン作りました 昨日友達のお見舞いに持って行きました 今朝はお兄ち
今日はまた冬に逆戻りとの予報 確かに風が強くて寒いけど 真冬の寒さとは違って、家の中にいれば日当たりも良くて暖かい 昨日 遅くに焼き上がったパン 堀田先生のレッスンの復習 ヨーグルト種のパン
今日 明日とお兄ちゃんはショートステイ 何かあった時のため 顔つなぎで利用しています 今朝はグループホームまでお迎え 今にも寝てしまいそうなくらい眠そうなお兄ちゃん 寝ては困るので 車の中で大音量でア
昨日 夕飯の支度しながらロールスポンジ焼きました 会社でココアのサンプルもらって ココアスポンジに 前回厚みのあるスポンジで割れたので 今回は国産薄力粉 シリウスで 弾力のあるしなやかなスポンジ焼けま
今朝 昨日のパン 食べました 適当にブレンドしたけど、ふわっふわで はるきらりの風味が良くて めちゃ美味しかった(*^-^*) はるゆたか キタノカオリ はるきらりTYPE70 この組み合わせ 覚えておかなきゃ そし
今日も暖かくて過ごしやすい陽気でしたが 黄砂が多いので洗濯物は干せないし とても 浮かれてお出かけなんてのも無理 花粉もいっぱい飛んでるし(ーー;) いつから こんなに春は嫌な季節になったんだろ 今日
堀田先生のレッスンで習ったヨーグルト種 他のパンでも使ってみたくて 今回はキタノカオリにはるきらりTYPE70をブレンドしてみる はるきらりが重いかな でもイーストで焼いたとは思えないしっとり感
今日は珍しく お兄ちゃん お迎え来るよ!の声に 靴下持って玄関まで這って行きました 昨日の発作のダメージは残ってないようです(^-^) さて 今日は楽しみにしてた製粉所の見学と米粉パンのイベント パン友
今日はまた一段と暖かくなりました 暖かいのはいいけど 花粉がひどい(>_<) 明け方に目が覚めて喉は痛いし鼻水止まらないし((T_T)) 寝不足 昨日は夕飯後 もうひとつ堀田先生レッスンの復習 二色の
今朝も本当に眠い 薬飲まないと鼻水くしゃみ 目の痒みが半端ないし 昨日焼いたきぬあかりの食パン もっと柔らかいかと思ってたら 意外と普通の食パン 強力粉で焼いたと言われてもわからない(((^_^;) 今日
今日はお兄ちゃん送ったら 仕事も作業も休み パンを焼いて ぼたもち作って その後どうしようか? なんて考えながら買い物してたら 堆肥を運んでくれるYさんから電話 今日 運んでくれると連絡がありました
今日は風が強くて寒い日になりました 洗濯物飛ばされてるんじゃ と心配になる程で 帰ったら 物干しが倒れてました(>_<) 洗いなおし必要な物も(ーー;) 昨日の夜 インスタグラムの不具合があり インス
今日はいつもの教室にロッティオラン堀田先生を招いての講習会 堀田先生のレッスンは基本のレッスン卒業後に1度受けた事があります 物腰の柔らかな優しい先生ですが 初っぱなから これはどうしてだと思う?
今朝もホント眠い やっぱり薬のせいかしら(*_*) でも今朝は川島シェフのパンを食べるの楽しみで 頑張って、えい!と気合いを入れて起きました まずは 一番人気の食パン 見ただけでバターがたくさん入
最近 花粉症酷くて、いつもの薬だけでは効かないため この間 少し強い薬を足してもらいました そしたら 眠い(=_=) パン教室へ行く時も朝から眠くて 今朝もアラーム気付かなくて 目が覚めたらアラーム時間過
今朝は昨日持ち帰ったカンパーニュでクロックムッシュ作りました やっぱりパンが美味しいからクロックムッシュも美味しい(*^^*) その後30分ほど 裏の畑で草取り ちょっと暖かくなってきたら わさわさ伸
今日は月に一度のパン教室 今月は8種類の小麦粉で食パン焼き比べ 使ったのは キタノカオリブレンド 春よ恋 カメリヤ グリストミル(1CW石臼挽) リスドオル タイプER ドルチェ みなみの穂(ミナミノカオ
昨日は夜 ベーグルも焼きました ほうじ茶あんぱんベーグル 生地が柔らかいので成形しにくい 粉の配合で 生地の状態 かなり変わります パン教室では これにシュトロイゼル乗せたけど 栗あんだけで十分甘
今日はお兄ちゃんの病院 代理受診 朝 少し時間があるので 昨日久しぶりのパンを仕込みました レッスンでは貴重なせときららで焼いたフィセル 石臼挽のはるきらりなら代わりになると思って なかなか いい
今日は朝から雨 でもお兄ちゃんが出かける時は降ってなくて良かった 今朝も新人の職員さんが迎えに来てくれて お兄ちゃん ニコニコ(*^^*) そんなに嬉しいのね お兄ちゃんが出掛けたら 私も施設へ 郵便局
今日は朝から仕事 旦那さん休みなので、お兄ちゃん送ってもらいました 出勤前に畑に水やり まだ 何にも芽は出てないですね(((^_^;) 今日も まだお客さん多い 売り場の商品少なくて詰め物も多い 細かい物
今朝は目覚めてスマホ見たら 電源切れてる!Σ( ̄□ ̄;) 慌てて時計見たら5時半 良かった(((^_^;) 昨日焼いたコーンブレッド 朝食に食べました やっぱり口溶け良くて 超しっとり 美味しい(*^-^*)
昨日は一昨日仕込んだベーグル生地を冷蔵庫から出すの遅くて 焼きあがり 10時過ぎました カメラからの転送時間かかり 昨日の投稿はあきらめた( ̄▽ ̄;) コーヒーベーグル フィリングは栗の甘露煮 手作
今日は朝から仕事 まだまだ忙しい(>_<) 昨日焼いたシェイプミックスドッグパンをもって 湯ゲルなので 1日経ってもふわふわで焼き戻し必要なし! お客さんも相変わらず多い 最初は詰め物
昨日のケーキ 型はブラウニー用 画像 お借りしました いつものパウンドケーキレシピで焼きましたが これで半分です 粉はあやひかり 伊勢うどんに使われる粉です 中日ビルにあるカステラのお店が
市のお買い物クーポンが延長 楽天スーパーセールも始まって 今日は5日 覚悟はしていたものの やっぱり詰め物多かった(((^^;) おまけに引き取りのお客さん ミズホチカラ1キロ×25 ミズホチカラは1袋20kg
今日も1日雨 寒い一日でした 起きたらすぐ 冷蔵庫からスコーン生地取り出して オーブン予熱 焼きました 久しぶりの酒種スコーン 粉は ロイヤルストーン typeF きたほなみの石臼挽き小麦粉 灰分多い
週末はあんなに暖かかったのに 今日は冷たい雨 昨日のグラハム食パン やっぱり香ばしく 適度にもっちり ふわふわで美味しかった(*^^*) 昨日も焼きそば食べたのに 今日はいつものメンバーで焼きそば
昨日 同じパン教室に通う誕生日が同じYさんがインスタに梅の蕾茶をあげていました とてもいい香りがするというので 今朝 蕾を採って来て湯飲みに入れ熱湯を注いで少し置いてみると 聞いた通り 香りは杏仁(*≧∀≦
今日はぽかぽか陽気 風もないし そして今朝はお兄ちゃんのお迎えもない そしたら 畑行くっきゃないでしょう(((^_^;) 旦那さんと次男もお休みなので いつもよりゆっくりめに起きて 昨日仕込んだクロワッサ
昨日は動画撮影の時のチョコシートは家で作って行ったので、撮影中に作ったシートは持ち帰り 朝仕込んだ酒種の生地でまた焼きました しかし 常温放置の生地は発酵してなくて 発酵器に入れましたが 焼き上がりは
今日いい天気になりました 昨日焼いたベーグル 美味しかった(*^^*) りんご煮とクリチ 間違いない! 今日は出勤日 でもお兄ちゃんを施設へ送っていかなきゃいけません 最近 発作多くてお疲れ気味のお兄
今日は暖かくなりました 週末はもっと暖かくなりそうですね でも 予報を見ると雨マークが なので今朝 じゃが芋を植えてきました 全く寒くなく ちょうどいい 畝を立てて じゃが芋植えて 土かぶせたら
今朝もやっぱり寒い リビング14度(>_<) 今朝の朝ごパンは昨日焼いた黒米食パン 黒米パウダーを入れてみました そのままでも 柔らかい そして もちもち 今朝はお兄ちゃんを下に降ろす
今朝も寒かったですが 今週はこの先 暖かくなりそうですね 昨日焼いたのは 湯ゲルのフランスドッグパン パン教室の復習です あまり上に膨らまなくて レッスンの時より歯切れ悪い(ーー;) オーブンの違い
今日も昼間 雪が散らつく寒い日 お兄ちゃんは最近発作が多いからかお疲れ気味 よく寝ていました お兄ちゃんを日中一時へ送ると 帰って パン作り三昧 少しは片付けしようよ!ともうひとりの私が呟いてるけ
今日も寒いですね 雪が降る事はありませんでしたが 今朝はお兄ちゃんグループホームへお迎え グーグーいびきかいてました( ̄▽ ̄;) 帰ってからも 起きなくて 起こして日中一時へ 送り出したら 久しぶりに
今朝も冷えました 寒くて動けず またヒーター持ってきました 今日は朝から仕事 割引クーポンに加え 楽天のセール中で昨日は0の日 絶対忙しい と覚悟はしてましたが 本当にめちゃ忙しかった(>_<)
今朝はまた本当に寒くて(>_<) 室温低過ぎて、洗面所のヒーター持ってきました 湯ゲルの食パン 今朝もしっとりしたまま そのまま食べても美味しい グラハム粉の粒々 昨日は久しぶりにオートミ
昨日は微熱があったお兄ちゃん 帰ってからは、いつもと特に変わりなく しっかり寝て起きて いつも通りにご飯を食べて いつも通りに遊んで いつも通りに施設へ行きました(^-^) 今朝の朝ごパンは 湯ゲル食パ
今日は朝天気が良かったのでバスタオルだけ外に干していったんですが 午後から雪!Σ( ̄□ ̄;) 今朝は起きて 朝食済ませたら 昨日焼いておいたシートスポンジにマロンペーストを混ぜたクリームと冷凍栗で作った甘
朝のうちは今日は暖かいかなと思ったんですが 家を出てお兄ちゃんを施設へ送ったら雨!Σ( ̄□ ̄;) えー!今日雨降る予報だった(ーー;) でも 今日は旦那さん休みなので電話して仕舞ってもらいました 雨が止ん
昨日は夜 フォカッチャ生地を仕込み発酵器の中へ スヴィンゴールド 酒種 寝る前に冷蔵庫へ入れるつもりが忘れてそのまま 目が覚めて すぐ忘れた事に気付き 発酵器から出したら 明らかに過発酵(ーー;)
今日は暖かい1日でした 夜中は雨の予報 午前中に畑に行ってきました 暖かいし この後は雨 そうなったら 玉葱に追肥 堆肥も撒いて はがれていたマルチを張りなおしてきました 穴あきマルチなので苗をひとつひ
昨日は疲れていたけど 前日にパスタ生地を仕込んでいたのでトマトソースのパスタ作りました 昨日の夜はネットのつながり悪くて 一眼レフからスマホに転送できませんでした(>_<) 卵の色が濃かったの
昨日はお兄ちゃんが早めに寝たので マンディアンを作りました テンパリングはトリセツでやってた方法で ひとつだけ タブレット これは私の(*^-^*) マンディアン使って 会社用のインスタ
昨日は会社で作ったワッフル生地は持ち帰ったので 帰ったら発酵器へ入れ 夜 焼きました カカオニブと夏みかんピール入れて 今日は仕事は休みで 施設のクッキー作業へ 首と背中がどうしても痛いので
今朝は一度アラームで起きたのに うっかり二度寝して、目が覚めたら外が明るい!Σ( ̄□ ̄;) 慌てて飛び起きたら 6時半 トイレに行ったら上からお兄ちゃんの「おはよう!」 なんでこんな時に早く起きるのよ(ーー
今日もいい天気になりましたが 朝は冷える(>_<) 最近 寒さのせいか 冷えると足腰痛みます 今日は平日ですが施設は明日の祝日と入れ替えでお休み お兄ちゃんは日中一時です 朝晩送迎ありなので助かる(^-
昨日は一日雪が降ったり止んだり とても寒い日でしたが 今日はいい天気になりました 今日は友達3人で カラオケに行こうという事になっていて 食べ物持ち込みOKの所を選び ブーランジェリーヤナガワさんのパン
今朝は目が覚めて、今までになく寒いな~と思ったら雪がうっすら積もってるじゃないですか!Σ( ̄□ ̄;) まだ降ってるし そりゃ寒いはずだ エアコンだけでは寒過ぎて トイレのヒーター持ってきて 湿度が低か
今日はもしかしたら雪? という可能性もあったので、一応JRの時刻表も調べておきました でも大丈夫で良かった(^-^) いつも通り車で でも 名二環降りた途端雪!Σ( ̄□ ̄;) かなり吹雪いてたので、教室近くのパ
昨日のブログ UPしたものとばかり思っていたら あれ?ない((T_T)) という事で 今朝打ち直し(>_<) ずいぶんはしょりました 今日も寒い 今朝は昨日仕込んだパンを焼きました 紫芋のさ
今朝はパン焼きから 先週 粉やの息子でサンプルの粉をもらいました マルコポーロというデュラムセモリナ粉です パン用に細挽きにしてあります そう! デュエリオと同じ 製粉会社は違いです 見た目はデュエ
今日はまた雨の降りそうな朝 今日から寒くなりそう 今日はお兄ちゃんぐっすりで起こしました 起こすとトイレで立てなくてぐにゃぐにゃ(-""-;) 早い日は早過ぎるのに でもその後はスムーズ 朝食後少し
今日は晴れるかと思っていたら 朝はよくわからない天気 昼間晴れたかと思ったら また雨 洗濯物干していかなくて正解 今朝はまたお兄ちゃんが早い(ーー;) それでも 私が朝食済ませていれば、まあよしかな
今日は雨は朝だけと思っていたのに、結局一日雨 昼間は少し降らない時もあったかな~くらい 車で15分くらいのお店がイベントでkisoが来ると聞いてたので行こうと思ってたら 明日でした((T_T)) 明日は緊急保護者
昨日の夜は興奮冷めやらず という事もなく すんなり寝てしまいました 疲れが溜まってたかな(((^_^;) 朝も目覚ましに気付かず 目が覚めたら6時 今日は旦那さん休みなので問題なし 昨日の持ち帰りパンをゆっ
今朝はまた冷えました フロントガラス凍ってた(*_*) 今日は元吉本芸人 川島シェフの講習会でした 今回のテーマは なんと おにぎり 和なパンメニューです ラインナップは おかか ごま鮭 ツナマヨ そ
昨日の夜はすごく疲れていたはずなのに 刺激が強過ぎて眠気が起きず 12時前にすし乳酸菌飲んで 何とか寝付いたようです でも目が3時半に覚めて それからうとうと 再び5時前に目が覚めました( ̄▽ ̄;) お兄
今日は1日 パンの勉強会でした 北名古屋にある 粉やの息子で 千葉製粉から講師を招いての勉強会 千葉製粉の小麦粉を使って、いろんなパンを作りました 初っぱなから 先生が卵を入れ忘れるというハプニング
昨日は夕飯にビーツのコロッケ作りました 仕事で疲れてたし、コロッケか・・・面倒だなとは思いつつ (((^_^;) パン粉とか 米油とか インスタのネタになるかなと細かく写真撮ったものの ビーツの色がすご
昨日はロールケーキも作ってました スポンジだけお兄ちゃんがいない時に作っておいて 今朝 巻きました イチゴ高いけど、やっぱりこの時期はイチゴ 今朝は珍しくお兄ちゃん8時過ぎまで寝てました や
今朝もなぜかお兄ちゃん早起き(-_- ) 今日はお腹じゃないけど それでも二度寝せず日中一時へ 送ったら畑に寄り 少し野菜収穫 キャベツは小さいけど、まだいくつかありそう ブロッコリー もしかしたら春ブロ
昨日は一昨日の夜仕込んでおいた生地でクッキーを作り シュガークラフトも作っておいて 夜 アイシングしてクッキーにシュガークラフトの花や葉 レモンをくっ付けました なかなか細かい作業ですが 出来上
今日もいい天気 こちらは昨日の夜焼いたバケット のんびりしてたら夜になっちゃった( ̄▽ ̄;) キャンバスに生地がくっついて ビローンと伸びて 諦めて 一本クープ それでも クープ入れてない所が割れる
昨日はさすがに疲れて夜はぼーっとテレビ見て早めに寝ました 今日は仕事なし 作業なし お兄ちゃん丸っと1日いない でも 旦那さんは1日いるんだなぁ( ̄▽ ̄;) お昼はどこか食べに行こうと言うので 朝のうちに
お兄ちゃん 今朝は4時半起き(>_<) 朝から 「おはよう!」連発で元気に 元気 元気なのはいい事だけど もう少し寝かせて(ーー;) それにハイテンション過ぎて発作怖い 朝ごはんも「うまい! うまい!
今日は仕事もクッキー作業もお休み いろいろやらなきゃいけない事もあるけど やっぱり何か焼きたい そんな訳で 昨日のうちから仕込み まずはシェイプミックス食パン 酒種そろそろ継ぐタイミングか
今日は試作の日 お兄ちゃんを送り出したら 買い出しして出勤です 今朝はお兄ちゃん よく寝ていて 歯磨き後 テーブルに捕まって立ってくれたので準備も楽チンでした(^_^)v そこまでは良かったんですけど
昨日は長時間勤務で疲れていたけど 冷蔵庫の中のレーズン酵母の元種を見たら ベーグル作りたくなりました(((^_^;) まあ仕込み簡単ですからね 今朝はお兄ちゃんお迎え 今朝もトイレに行きたくて早起きしたそ
昨日は夜遅くにまた作ってました(((^_^;) ボンボンショコラ風 ラムボール 昨日 職場のKさんがブラウニーを作って動画撮ったそうなので、それの進化形 上級編としてインスタグラムに投稿できたらいいなと思
昨日はベーグルとハートのパンを焼いたのに また 食パン焼いて オートミールクッキーも焼きました 実は パンを捏ねるのに15年ほど前にパン教室オリジナルのフードプロセッサーを買ってずっと使ってたんですが、
今日は朝から仕事 しかし 今朝も寒い 詰め部屋は冷蔵庫のよう しかも ミックス粉を作ったKさん 粉をあちこちにこぼして仕事する前に掃除(ーー;) 久しぶりに掃除機を詰め部屋に持ち込みました 詰め物は急ぎ
今朝も冷えました 寒くて起きるの辛い(ーー;) 今朝は 昨日生地をふたつ仕込んでしまったので ひとつは夕方にしようかとも考えたんですが 時間はあるからとふたつ焼いてしまったら バタバタしました( ̄▽ ̄;)
今日は仕事も作業もお休み お兄ちゃんの送迎と訓練はありますが、昼間は少しのんびりできると思っていました ところが お兄ちゃん また早起き しかも5時前(>_<) 昨日パン生地仕込んでるし そんな
今日は朝から天気が良く 昼頃は暖かくなりました 今朝は またお兄ちゃん5時起き(ーー;) まだ寒いのに 急いで朝食の準備 後からわかったけど お腹気持ち悪かったみたい 慌ててトイレ連れて行って間に合っ
今日も朝から雪の予報でしたが 雪は降らず雨でした 午後から少し晴れたのに またすぐ曇って寒い 今朝は 昨日届いた シン米粉のサンプルを使って仕込んだ食パン焼きました サンプルの募集していたので
今日は朝のうち冷えましたが良い天気になりました お兄ちゃんのお迎えないので、のんびり 旦那さんは出勤日なので弁当は作りました 旦那さんが出勤して次男が起きてきたら 昨日の持ち帰り生地と 仕込んだも
今朝は起きたら室温13度 寒~い( ;∀;) しかも午前中 雪(>_<) 家の前の道はあっという間に端の方に雪がうっすらと積もり始めてます 予報見ると午後からは晴れ 昨日は雪ひどかったら電車かな と
今日は冷えてます(>_<) 明日 雪なのかな やめてほしい 名古屋より北に行くから 今日はお兄ちゃんの病院 リハビリと整形外科受診の予定でしたが リハビリの先生の体調不良でリハビリはなし 整形外科だ
今日は寒い日になりました 私は今日から仕事始め 今日の注文は少なかったけど 店頭の小麦粉コーナーの寂しい事 年末年始に注文多かったのかな 急ぎの詰め物はなかったですが、地道に売り場を埋めていきまし
今日からお兄ちゃんは生活介護とグループホームが始まります 旦那さんと次男も出勤 わかってたのか わかってなかったのか? お兄ちゃん 早起き 5時ちょい過ぎ(ーー;) 目は覚めてましたが そんなにすぐ動
今日は朝から雨 寒い一日になりました さて 一昨日の夜仕込んだ生地は 昨日 中種になり 昨日の夜 本捏ね 今朝 焼き上がりました クリスマスに作れなかったパンドーロ 粉砂糖でおめかしします
今朝も 早くからパンの仕込み ひとつは今日 もうひとつは昨日から仕込み始め 焼くのは明日になります お兄ちゃんはよく寝てたので、起きて来る頃には片付けも完了 今日もお兄ちゃんは日中一時 昨日とは
今日からお兄ちゃんは日中一時 お弁当は旦那さんとふたつ 旦那さん仕事始めです 明日 明後日は休みですけどね お兄ちゃんは今日も朝から元気 元気 元気過ぎて疲れるくらい動き回ってます( ̄▽ ̄;) 元気じゃ
今日もいい天気 今朝も早起きして 今年の初パン焼き やっぱり 余裕がない時はフォカッチャ 簡単でも美味しい(*^-^*) 使った粉は ファリーナダサローネ パスタ用の粉だけどパンに使っても美味しい
「ブログリーダー」を活用して、かりんさんをフォローしませんか?
今日は朝から暖かくて、いい日になりましたね 朝 少しですが裏の畑の草取り 紫蘇やカモミールが去年のこぼれ種から発芽するので 邪魔な大きく育ってる雑草だけ引っこ抜きました カモミール 5~6箇所から出
今日も朝のうちは寒かったですが 昼過ぎになると暖かくなりました 今日は朝から仕事 出勤して会社に入ろうとしたら 外でうろうろしてる男性が どうしたのか聞きに行くと お客さんでした 開店時間は9時で
今日は雨 早かった 昨日は食パンも焼きました 春よ恋70% にゆめちからTYPE70 やっぱり春よ恋&ゆめちからのブレンド いいな~(*^^*) ふわふわで口溶け良し(^_^)v 今日も朝からヘルパーさん お
昨日の夜 シフォンケーキを焼きました レモンの皮をすりおろし 夏みかんピールも入れて 久しぶりに焼いたけど うまく焼けました(^_^)v そして今朝は 昨日仕込んだ生地でベーコンエピ 酒種
今日はいい天気でしたが 夕方 パラッと雨が降りました お兄ちゃんを送り出したら仕事 迎えに来てくれたのは4月から正式にお兄ちゃんの施設の職員になったTさん 息子さんがお兄ちゃんと同じ通園にいたからママ友
昨日の夜は雨もすごかったけど雷がすごくて(>_<) でも 今日はいい天気 友達と花見の約束をしていたので良かったです(*^^*) もう葉っぱが出て葉桜になりかけていましたが それでも桜の名所 平日なのに
今日はけっこう雨が降りました これで畑も潤ってくれるかな お兄ちゃんは鯉のぼり見に行けなくて残念だったけど 今朝はお兄ちゃん送ったら雨の中でしたが 久しぶりにガーデンマルシェへ 以前 友達行った
今日はお兄ちゃんのお迎えなし やっぱり時間に余裕ありますね 今朝は昨日先生にもらったマンゴー酵母のパンを食べました お手伝いありがとう と頂きました(*^-^*) ごまが香ばしくて美味しかった
今日は月に一度のパン教室 メニューは スイートロールとプチパン スイートロールは甘いパン ストロイゼルをかけて焼いて 中にバタークリームを詰めて さらにチョコレートかけて 甘~い( ̄▽ ̄;) サ
今朝から 木曜日の朝はヘルパーさんが来てくれます お兄ちゃんはいつも通り7時半には起きて 次男もいつもより早く起きてきて ご飯食べ終わって 夏みかん食べてる時に来られました お兄ちゃんと次男が一緒に
お店で製菓用ミズホチカラの取り扱いが始まりました 早速 以前からある米粉 ライスフラワーと比べてみました 焼いたのは いつものパウンドケーキ 右がライスフラワー 左がミズホチカラ ジェノワ
今朝は昨日のカンパーニュでクロックムッシュ やっぱり美味しいわ(*^^*) 旦那さんと次男は2つずつ 今朝はお兄ちゃんをグループホームにお迎え いつもならそのまま寝てしまうんですが 今日はお絵描き
今日も寒いですね まずは 昨日仕込んだヨーグルト種のクッペを成形して焼成 そろそろ薬増量の副作用が出てきたのか それとも慣れないショートステイの疲れか? お兄ちゃん とても眠いよう(=_=)
今日も寒かったです もう真冬のダウンコートはいらないと思ってたのに クリーニングに出さないで良かった 忘れてたけど マンディアン作りました 昨日友達のお見舞いに持って行きました 今朝はお兄ち
今日はまた冬に逆戻りとの予報 確かに風が強くて寒いけど 真冬の寒さとは違って、家の中にいれば日当たりも良くて暖かい 昨日 遅くに焼き上がったパン 堀田先生のレッスンの復習 ヨーグルト種のパン
今日 明日とお兄ちゃんはショートステイ 何かあった時のため 顔つなぎで利用しています 今朝はグループホームまでお迎え 今にも寝てしまいそうなくらい眠そうなお兄ちゃん 寝ては困るので 車の中で大音量でア
昨日 夕飯の支度しながらロールスポンジ焼きました 会社でココアのサンプルもらって ココアスポンジに 前回厚みのあるスポンジで割れたので 今回は国産薄力粉 シリウスで 弾力のあるしなやかなスポンジ焼けま
今朝 昨日のパン 食べました 適当にブレンドしたけど、ふわっふわで はるきらりの風味が良くて めちゃ美味しかった(*^-^*) はるゆたか キタノカオリ はるきらりTYPE70 この組み合わせ 覚えておかなきゃ そし
今日も暖かくて過ごしやすい陽気でしたが 黄砂が多いので洗濯物は干せないし とても 浮かれてお出かけなんてのも無理 花粉もいっぱい飛んでるし(ーー;) いつから こんなに春は嫌な季節になったんだろ 今日
堀田先生のレッスンで習ったヨーグルト種 他のパンでも使ってみたくて 今回はキタノカオリにはるきらりTYPE70をブレンドしてみる はるきらりが重いかな でもイーストで焼いたとは思えないしっとり感
今日は朝から暖かい 今日は旦那さんお休み お弁当はお兄ちゃんだけ でも 早めに起きて 仕込み 仕込み ベーグル生地を2種類 フォカッチャを仕込みました そして ヨーグルト酵母元種も量を増やしました
今朝も少し寒かったですが 昼間は暖かくなりました 昨日もベーグル焼きました チョコベーグル 粉の計量間違えて 6個分 捏ねるの大変でした(((^_^;) ベーグルは手捏ねしてます 機械壊れそうなんで
今日も朝のうちは冷えましたが いい天気になりました 今朝は あやうく地獄絵図になりそうでした お兄ちゃんを起こしに言ったら しっかり目を開けてるけど様子が変 近くに行くと うーん とうなってるじゃ
昨日の夜から寒いと思っていましたが 今朝も冷えました 昨日 また夜ベーグル焼きました 紫芋ベーグル 紫芋パウダーを使いました 酵母はヨーグルト酵母 粉はキタノカオリ 味も食感も言う事なし(*^O^*)
今日は朝のうち まだ雨が降っていました 昨日は夜 クリームパン焼きました この間のレッスンメニュー いちごクリームパン でも半分は夏みかんピール入り レッスンの時より型が少し小さいので縦長になりまし
今日は雨になりました 寒くなるかと思いきや なんだか蒸し暑いような感じ お兄ちゃんは昨日の昼寝が長かったからか早起き でも 二度寝する( ̄▽ ̄;) 昨日夜 ベーグル焼きました 冷蔵庫に入れておけ
今日は昨日よりさらに暖かく いい天気 お兄ちゃんを日中一時に送ったら いろいろ仕込みました そして畑 人参が芽を出していました ビーツも小松菜も 雑草の方が大きいのでビーツも一緒に抜いてしまいそう(
今日は風もなく暖かい穏やかな日になりました 桜祭りは終わりましたが 桜は満開で天気も良く 今週末こそ桜の見頃ですね どこか花見にでも行きたくなるようなお天気ですが 木 金曜日と忙し過ぎて バテてます(
昨日は暖かかったのに 今日は天気も悪く寒くなりました そして明日はまた暖かい? この寒暖差 嫌だなぁ 今日は早起きして 早めに家事を済ませ 8時前には会社へ 低糖質ミックスのパンを仕込みました も
今朝は晴れ間が出てましたが 雨になりました 夕方 なんだか寒い 昨日は夜 久しぶりにオートミールクッキー焼きました 砂糖少なめクラッカーみたい ごま きな粉入り 酒種で これは
今日はいい天気 昨日のベーグルは 味はもちろん!食感といい硬さといい 私が好きなベーグル(^_^)v フィリングはスモークチーズ、くるみ、カシューナッツ、トリュフ塩に胡椒少し 川島シェフのパンを参考に や
今日は一日雨です 昨日は オームを使って たこ焼き作りました 灰分多めの小麦粉なので 焼けたら香ばしいはず たこ焼き60個焼きました 美味しかった(*^-^*) さすがに 次男は美味しいと言ってました
今朝は目が覚めたら寒くて 時間は5時 エアコン入れて、もう一度布団に潜り込みました それでも起きたら寒い(;>_<;) 昨日は夜 酵母のクッキー焼きました カレー味とチーズ味 チーズの量が少なかっ
今日もいい天気 さすがに今朝は寝過ごしてないけど お兄ちゃん早い!Σ( ̄□ ̄;) ご飯炊き始めたところなのに でも 私の朝ごパンは ちゃんと楽しめましたよ(^_^)v 今朝もパリアッシュ しらす
今日も朝から暖かい エアコン必要なし 昨日は午後からしばらくぼーっとテレビ見たりスマホ見たりしてましたが 夕飯に菜花を使おうと採りに行ったら 本当に草ぼうぼう( ̄▽ ̄;) さすがに これ以上放置す
今日は朝から暖かい 今朝は目が覚めてびっくり!Σ( ̄□ ̄;) なんだか すごく明るい 時間見たら アラーム鳴ってから1時間経ってる! 旦那さん休みで良かった(((^_^;) 今朝のパンは もちろん パリアッシュ
昨日の夜から明け方にかけて、すごい雨でした でも 雨は朝のうちだけ 今日は 仕事も作業もお休み お兄ちゃんは朝も夜もいない そうなったら のんびりしよう なんて勿体ない! もう一度行きたいと思っ
今日は貴重な晴れ日 いつもよりちょっと洗濯物も多め 昨日は夜になって パン焼き上がり 仕事から帰ってから仕込んだので遅くなりました ヨーグルト酵母のマフィンです 先にレッスン受けた人が発酵
今日はすごい雨 午後からは雷まで(*_*) さすがに今朝はおもらしなかったけど ぐっすり眠り込んでしまったお兄ちゃんはなかなか起きられず(-""-;) またかいまき布団ごと階段までズリズリと 何とか立たせて昇
今日も一日雨ですね そして明日も(ー_ー;) 今朝は起きたら何よりもまず 試作のための仕込み あこ酵母で少しりっちな生地を仕込みました それから いつもの家事 朝ごはん用意して 弁当作って 洗濯して