EUの首都ブリュッセルからつれづれ日記です。
鹿児島生まれ、兵庫育ちのベルギー在住。自然(特に海)と食べ物が好き。正確不一致のフランス語に四苦八苦。現地移民系語学学校に通いつつ、英日医薬翻訳者目指してバクシン中。
France 3 チャンネルで、お昼に30 millions d'amis collectorという、動物と人間の関係のドキュメンタリー番組があります。今日登…
今やっと「医薬翻訳専門コース」の最後の課題を終わらせた。海外在住なので、通信講座での受講だったが、基礎コースから始めて1年半。長かったような、短かったような。…
Delphine se met à nu(metro / mercredi 9 avril 2008)現ベルギー国王アルベール2世に婚外子がいることは、その庶…
Seul un fumeur sur quatre est prêt à arrêter vraiment(metro / lundi 7 avril 200…
Des vélos Merckx en cadeau à des policiers bruxellois?lesoir.be, jeudi 03 avril…
Travailler le 2 mai? Le débat fait rage.(lesoir.be, mercredi 02 avril 2008) 西洋の…
Mars n'a jamais été aussi pluvieux en Belgique.(lesoir.be, samedi 29 mars 2008)…
せっかくのパック(復活祭)休み。前々から気になっていた、ブリュッセル郊外にあるテルメに行って見た。テルメと言えども、温泉が出ているわけではない。温水プールやサ…
昨年3月はじめに雪が積もったブリュッセル。さて今年は?!やってくれました。3月23日!それも復活祭の日。伊RAI UNO でのTV中継では、バチカンは雨模様。…
2年前の6月。紅海で出遭ったマダラトビエイ。ホテルの前の海でシュノーケルをしていたとき。ゆっくり、でも確実に、私に近づいてきた。周りにはだぁれもいなく(ちょっ…
「ブログリーダー」を活用して、マダラトビエイさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。