今年も福山のドSさんさんから寄島の牡蠣が届いた!いつもありがとうございます。ずっしり重い牡蠣 詰まってて美味そうだ!これはシンプルに牡蠣を味わいたい牡蠣のペペ…
今年も福山のドSさんさんから寄島の牡蠣が届いた!いつもありがとうございます。ずっしり重い牡蠣 詰まってて美味そうだ!これはシンプルに牡蠣を味わいたい牡蠣のペペ…
当たりマッスルように!当たったら船買うぞ〜!そして我儘遊漁やるぞ〜!
天津飯専門店が香川町にある事は知ってたそして画像を見ると美味しそうだ…行ってみたい そう言えばこの辺りにベビーカステラの専門店もあったな香川に帰った時に行って…
夜勤の日 まだ仕事までには時間あるのでネット見てたら米軍のF-35Cが松山空港に緊急着陸とな!しかも海軍仕様のCタイプ 空母に乗ってる奴これってめちゃくちゃレ…
年末にドンキに行くと紅ズワイガニの缶詰が40%offで598円おそるおそる買ってみようかと思ったが…泣く泣く諦めた!で、年明けて暫くすると60%offで380…
某何でも屋さんで見つけたジグGODジグ めちゃくちゃ安いしかも見た目あのジグにそっくり…150g 660円200g 760円新品だし もう無茶苦茶だね形状…
久々にダイソーの釣具コーナー覗いたらなんと80gジグの新作が3品も!前からあったか?どうか?は知らないが自分は初見 定番の丸型ショートや前からあるジグの80…
“関税引き上げ前にブリ輸入” 米からの問い合わせ相次ぐ 愛媛
こんな所にもトランプ♠️効果が! アメリカ🇺🇸も中国🇨🇳も日本の魚介類の保存技術に気がついた!“関税引き上げ前にブリ輸入” 米からの問い合わせ相次ぐ 愛媛 …
ケトルが寿命を迎えたのか?お湯が沸いても解除にならない分解したが中のプラスチックの部品が断絶してるみたいで修理は出来そうに無い穴開ければ出来ると思うが…長く使…
娘が送ってくれた陶器のコーヒーカップ凄く飲みやすくて可愛い窯元は日本最西端の島 与那国島の山口陶工房与那国島は台湾のすぐお隣りハンマーヘッドシャークの群れが見…
昨年末に健康診断行ってきた会社負担で半年毎に行く今回は高砂町の順風会健診センターで予約取った 言葉は悪いが良い意味で流れ作業の様にシステマチックに進んで行く…
元日から仕事してて業務での待ち合わせの海岸通りのドライブイン跡地天気も良く、海穏やか、広島方面を望む心安らぐな〜 上から海面を覗くと小魚の群れと… 小魚とは…
皆様あけましておめでとう御座います。2025年も皆様にとって良き年になる事を祈っております。さて自分は31日から1日21時まで仕事っす交代制なので仕方ないです…
Amazonで購入した金剛砂早く使ってみたくて普段使いのペティナイフを砥ぐ ナニワ 金剛砂 幅45×高さ85mm RA-0050Amazon(アマゾン) …
今月も香川の叔母の病院に付き添いに行き松山への帰り道、今年最後の恒例の讃岐うどん詣へ今回は情熱大陸にも出た有名店 香川町のもり屋実は初めての もり屋 初めて…
皆様メリクリ会社からお届け物が届いた チョコレート! 家族宛だけど会社からクリスマスプレゼントって初めてもらったな気持ちは嬉しいので素直に喜んで感謝しよ…
最近キターと思った物先ずはこれ!手打ちパスタメーカー欲しかったけど新品はお高いので中古で!送料入れて3100円クーポン1000円件があったので2100円手打…
キハダマグロの切り落とし 350円買ってきた!毎度毎度のパスタガーリックオイル作ってキハダマグロに軽く塩して炒めながら細かくして白ワインを入れてアルコール飛ば…
25ソルティガ 欲しい!来年発売 車で言えばモデルチャンジ後期みたいな..信頼性とか上がってそうで良いないや買えないけどね(笑)むしろ1年釣りに行ってないの…
これは凄い!アカムツ!高級魚ノドグロ「大量生産への壁越えた」…「深海」再現し稚魚生産に世界初の成功 (読売新聞)すしや焼き物として人気が高い高級魚「アカムツ(…
秋刀魚が安かった!3尾で150円 去年とか1尾200円位してなかった? 秋刀魚 苦いか 塩っぱいか 佐藤春夫 脂今ひとつだったけど秋刀魚が食えただけでも良し…
久しぶりに釣りの動画見たけど...やっぱりブリスオーナーのジギングは上手いね~!呆れるくらい上手いどうやったらこの高みまでたどりつけるんだろうね状況の変化を感…
本日は初訪問 三木町のうどん亭みき地元の労働者に愛される店みたいだ 寒くなって来たので しっぽくうどん 小お値段驚きのなんと 360円って安くね? かけう…
キハダマグロ買ってきた500円の半額の250円 安いな!漬けにしようか?迷ったけど鮎のトマトソースパスタ作ると決めてたからイタリアンにしようバルサミコ酢でマ…
す今回のトマト缶比較の最後はMUTTIのホールトマト味を確かめるべくトマトソースを作る材料はニンニク1掛け、タマネギ30g.オリーブオイル30g.MUTTIホ…
美味しいと噂のコープあらごしトマト缶では無くバックだけどね300g 税込171円 PH調整剤という事はクエン酸入りかもね 前と同じでガーリックオイルで玉ね…
トマトソースが無くなったので作るいつもはMUTTIのホール缶を使ってる ムッティ MUTTI ホールトマト 400g缶×12個入Amazon(アマゾン) M…
所用で八幡浜へ来た八幡浜と言えばチャンポン有名店ならロンドンかイーグルか近いのでロンドンへ行ってみた 賑やかな、かしましい店員さんの笑い声を聴きながら待つ事…
なんだか天災でバタバタしてました局地豪雨、停電、と寝る間も無く仕事でしたそんな時もあると言い聞かせながらふと景色に目をやると ヤギ?羊?がぶどう畑で仕事中で…
高知のiさんから頂きました四万十の鮎いつもの塩焼きだけでは芸が無いな!と思い、塩焼きしてトマトソースでイタリアンに仕上げたい!冷凍してたので半解凍して訛りだけ…
讃岐うどん詣 むらお 高松市川島本町・上戸うどん 豊浜町箕浦
今月も香川の叔母の病院に付き添いに行き松山への帰り道、恒例の讃岐うどん詣へとりあえず、美味いうどんを食いたいなので定番の店に行く川島の むらお へゴボ天とサツ…
所さん!事件ですよ “令和のタコ騒動”たこ焼きからタコが消える!?
所さん!事件ですよ“令和のタコ騒動”たこ焼きからタコが消える “令和のタコ騒動”たこ焼きからタコが消える!? - 所さん!事件ですよたこ焼きの聖地・大阪でいま…
カレー我が家のカレーはカレールーを入れるごく一般的なカレースパイスがどうとか言わない気分で最初にクミンを炒める程度いつもは酒と水か酒と野菜のブロードで煮込むの…
いつもの珠洲岬へランチに行ってきた! 今日の日替わりはサーモン丼お得なランチは小鉢が7品メインと味噌汁これで1000円はお得そして味付けが良いので嬉しいメ…
先日 道の駅ひじかわへ行く機会があった ニュースにもなった松茸の産地偽装 大洲市 まつたけの産地偽装 道の駅で地元産として販売 |NHK 愛媛のニュース【…
なんか見た事ある島だなと思ったら小市だった^ ^何でそこ通ったのかな?普通通らない所だと思うけど… 光宗さんのFacebookから拝借位置はこの辺りデカイ船…
讃岐うどん詣 つよ志 綾歌町岡田下・手打ちうどん 〇〇〇(話和輪) 綾歌町岡田西
今月も香川の叔母の病院に付き添いに行き松山への帰り道、恒例の讃岐うどん詣へ 付き添い終わり東かがわ市を出たのは12時前行った事ない店に行きたい…帰り道の道なり…
週2位でお世話になってるお弁当屋さん珊瑚礁のお弁当屋さんやっと念願のカレーの日に行く事が出来たカレーが出るのは火曜日だけ種類は5種類ノーマル、カツ、唐揚げ、エ…
面白い記事を見かけた以前から言われていた事だが海が綺麗になり過ぎている栄養が少ない為、 食物連鎖が成り立たなくなるではどうするのか?と言った内容きれいになりす…
スルメイカ余り馴染みない食材スルメイカは硬い これをどうしようか?軽く火を入れて硬くなる前に仕上げるかな?逆に塩振って水分出して、焼き色着くまで焼いて旨味を凝…
娘が石垣島から送ってくれたお菓子の中に入ってたこの梅コロキャンディなる飴めっちゃ美味い 梅のタブレットをべっこう飴でコーティングスッパ甘くて辞められないま…
JR松山駅のこの光景を見るのも後僅か9/29には新しい駅舎に…寂しくもあり嬉しくもありJR松山駅は街中から少し距離があって不便なんだよなどうしても松山市駅が中…
ブラックな仕事中に考える皆様に質問です と言う程では無いが釣りには行かないけど空き時間にアシストフックを作ろうかな?と考えてまして買ってくださる人っていますか…
例のデザインの御礼で明野駐屯地記念行事の招待状が来た陸上自衛隊航空部隊の総本山とも言えここで陸自パイロットは育ち全国へ赴任する戦前は加藤隼戦闘隊の基地でもあっ…
久しぶりに未訪問の店に行ってみた三木町の県道13号線沿いにある 手織りうどん 滝音お昼時と言う事もあり、広い駐車場は既に満車に近いいや〜 めっちゃ人気店やんし…
ここの所行った麺関連3店先ずは松山の街中の老舗 豚珍行夜中遅くまで開いてる店飲んだ帰りの人で繁盛してる 中華そば何と言うか 豚臭い...割と苦手なんだよ…
何だか遅くなってますね松山は18時現在は全く何もないです雨が少しと風も少し位です 四国は30日ですね仕事何ですが…休みになる所か忙しくなりそうですため息しか出…
客観的な数字はあるけどそれを並べただけのコタツ記事だった結局の所、中身が無かったな キャンプに続いて釣りブームも終焉か?ダイワとシマノに求められる次の戦略|@…
米軍の台風情報では四国も直撃コースですね 時間は9時間の時差を引いてください 皆様お気をつけて!
休日の昼間なんか軽く肉が食いたい…焼肉行く程では無いが良い肉が食いたい で思い付いたのが半額自宅焼肉弁当100g698円のカルビが半額を買う994円の半額49…
噂によれば40年以上営業してるとか!確かにマスターは足がだいぶん遅いし奥さんは腰が曲がってるし多分 お店が生きる楽しみなのかな? 小腹が空いていたので炒飯 …
相変わらずブラックな職場ですが少し余裕も出て来たので土地勘に慣れる為北条地区をウロウロついでに気になっていた弁当屋さんへ!北条の中須賀にある珊瑚礁のお弁当屋さ…
マグロ買ってきたと言うのもキハダマグロ 350g 1000円が半額500円 賞味期限当日限り賞味期限1日過ぎて翌日食うなーにマグロなら大丈夫 スーパーなので温…
79回目の終戦記念日先の戦争で犠牲になられた皆様のご冥府を心より祈ります。 合掌
狂気の釣人さんがYoutubeを更新しました。理論的に完璧!〇〇式だと血は残るし衛生上のリスクが高いと思われます。釣り場での血抜きはこれで十分です。この血抜き…
翌日 早速料理しますパイナップルは2/3を調理に使い残りはデザートに!1カケつまみ食い濃厚な甘さと緩やかな酸味が爽やか!これはデザートでそのまま食べた方が美味…
娘が石垣島からパイナップルと島ニンニクとシークワーサーを送ってくれた! パイナップルは小振りなのを2つ石垣パインは甘さと酸味のバランスが良いそうだ 島ニン…
「平和を求める」と喧伝するデモの人たちが、平和のための祈念式典を妨害するという...。プロパガンダは必要ない必要なのは祈りだけだ。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
思う所がありこれは間違いないなと思う青物には効果は期待できないかも知れないがついばむ系の魚には絶大な効果があるだろうな波動で誘うか嗅覚で誘うか...色も浅いか…
釣りの話題は…無いな〜書きたい魚の生態の事はあるんだけど今ひとつまとまらない 最近 ブラックな仕事で身体が辛く料理もしてなかったが、やっと連休らしき物が取れた…
前々から気になってたうどん屋綾歌の麦香 名前が良い感じ本日は2軒目なので、小うどんしか食べれない セルフかと思ったらなんとタッチパネルで注文 色が良くない…
昭和の建屋 昭和の人 昭和の味それでも美味い自分お勧めのAEONモール綾歌の直ぐ近くのうどん所 丸善美味い店なのだが昼前には麺が売り切れる今日は時間に余裕があ…
夜勤は19:30から翌日9:30日勤は8:30から20:30当初の話しから1時間伸びても残業手当無し来月からは25時間勤務で内8時間休憩とあるが休憩取れない事…
お気に入りの珠洲岬へ行ってきたランチ 日替わりでメインは天麩羅を選択刺身と迷ったけど、小鉢で刺身も付いてるので天麩羅にした小鉢だけで6品、サラダ、味噌汁、ご飯…
ゆとりあ温泉は谷町にある温泉普通の温泉と家族風呂があるこの度 リニューアルしたみたいだ【大衆浴場】 ・大人[12歳~]:450円 ・小人[3歳~11歳]:20…
以前 ご依頼を受けたデザインが使われていると連絡があった陸上自衛隊明野航空基地の指令部のシンボルをと言う事で、当初はメダルに使うデザインでテーマとして金鵄、八…
仕事はインターン期間です昼勤務は13時間休み無し 飯はおにぎり車中で食う夜勤は14時間休み無し どんだけブラックやねん給料安いし…悩む所だなバス通勤も最終が早…
歳を取ると鼻毛も白いのが目立つおまけに耳毛も生えてくるいつも使ってる鼻毛カッターが古くなったのでこの際、新しく買った 1500円ナリ 【2024年発売】パ…
新しい仕事今はインターン研修で3日目終了今日は夜勤でした疲れて足も腰も肩もボロボロになってます50も後半 新しい事は大好きなのだけど体力と脳がきつい釣り所じゃ…
慣れない動作に慣れない座学眠たくなる暇も無い位ハードだった研修が終わり名張駅へ 江戸川乱歩がお出迎えさて松山へ帰ります名張 難波 新大阪 岡山 松山 コース…
生業だけでは食って行けずとうとう新しいお仕事をする事にもう50も後半 手に職も無く、無意味な資格だけではまともな社員の仕事等ないそれでも取り敢えず働かなくては…
最近人気の珠洲岬へランチへ行って来た松山大学の近くの店で夜は居酒屋さんの店珠洲は能登半島の珠洲の事でお店の人の故郷みたい下戸なので夜は行けないのでランチにお邪…
どうしても腕時計が必要な事態になったいや持ってるよカシオのGショック フロッグマンと30数年前に買ったロレックスでもフロッグマンは重いしロレックス着ける仕事で…
前回のベッセル おおち から香川の海水浴場の名所 津田の松原の直ぐ隣の海側にあるPORTO PIZZAへピザを食べに来た津田の松原と言えば若かりし頃、友人の家…
久しぶりに香川のベッセルおおち に来たらグランピングの施設が出来てるテントとコテージが選べるみたいだ温泉にはよく来てたけどこんな設備があるのは知らなかった …
前回の投稿直後2件目はそこから車で5分もかからない津田の羽立こちらはフランクな感じの気安いうどん屋 釜揚げうどんを注文 350円なり 麺は東讃特有の少し柔…
久しぶりに讃岐うどん詣さぬき市の神前と津田の境目付近の まはろここは天麩羅うどんが有名な店久しぶりに来た! 天麩羅うどん 食べたいだけども、この日はもう一件…
我が家のディルの花が咲いた肝心の葉の方は虫に食われて可哀想な事になってる蛾の幼虫だと思うが取っても取っても出てくるハーブ類は来年は一年お休みかな… いつもの…
健康診断でした今回は諸事情で愛媛県総合保険協会へ数値は… 10年前のデータが残ってましてその時と変わってないと言う事は メタボだなここの看護師さ…
オモウマでお馴染みの健ちゃん食堂魚市場の一画にある店来るのは3回目だったかな?相変わらず並んでるけど以前に比べて少な目なんかメニューがめっちゃ増えてるこれは悩…
ちょい バタバタですが生きております また更新しますね!
いつもの業務スーパーの魚売場桜鯛買おうと思ってたのだが、ここ数日はチダイしか無いみたいだ仕方ないチダイ買って見るか! 550円なり 三枚におろして、アラで出…
遅くなりましたがたくさんの地震お見舞いありがとうございます😊松山の自分のところは船に乗ってる感じの揺れでした何にせよ被害が無くて良かった!と言う訳で今日も元気…
前回の続きですこの日は愛南深浦漁港に鰹船が戻るのが16時位とのホームページの情報そこで愛南のみしょうMICで びやびや鰹は何時?と聞くと今日は17時位に少しだ…
この所、釣りに行かないのでネタが食う事ばかりだな^ ^ びやびや鰹を食いに愛南町へ行く途中宇和島の吉田でランチ美味工房みちよ吉田の名物 太刀魚巻きが食べれる店…
我が家のローズマリーが花を付けた春ですな~! 最近ハマってるのが業務スーパーの即席パスタ即席だと舐めてたのだが食ってびっくりそこら辺のイタリア料理店より美味…
今日は会いたかった人に会いに大崎上島へ松山から大崎上島へは今治から大三島へしまなみ街道で渡り、フェリーで大三島から大崎上島へ 到着後、会いたかった人に会いそ…
久々に美味いラーメン食った松山城の下 ロープウェイ街の1本裏通りにある錦 iwamoto調べたらミシュランビブグルマンに選ばれた店だった 鯛出汁ラーメン濃厚…
比重タングステン 19.30 鉛 11.30鉛と比べると、1.7倍 90-153110-187130-221 タングステン 融点は3653K…
やってみたい!
おひさしぶりです更新が本格的に戻るのはもう少し掛かりそうです! 取り敢えずコーナン三津浜店の鮮魚コーナーで見つけたウマズラハギ調理に丁度よい大きさなので買って…
いつもご覧いただきありがとうございます少しバタバタしておりましてブログおやすみをいたします!今月中には戻ってきますのでよろしくお願い致します!
ダイソーに行くとホロのプレーン売ってる2枚100円は安いね買おうかと手が伸びたが…ジグ作るの辞めたしねう〜ん 各種材料が余っているから村雨だけ作ろうかな…悩…
このYoutube面白い 株式会社デュオのルアーの生産動画すっと見とれる何回見たことか!結構 手間かかってますな~
久しぶりに失敗したな~行きたい店が2店とも臨時休業だったので、現在地から一番近い店を選んだ かわたうどん 香南町高松空港のすぐ近く、観光客向けの店かな席は多い…
釣具新聞 ルアーとエサ、本当はどっちが釣れるの?を考えてみる
面白い記事を見つけた釣具新聞 ルアーとエサ、本当はどっちが釣れるの? ルアーとエサ、本当はどっちが釣れるの?タチウオで調査すると意外な結果に!?釣りエサのスペ…
2日目はお菓子屋さん巡り 町屋風の民家を改築した洋菓子店 Marque-page焼き菓子買ったが、中々 美味しかった 京都伝統の和菓子 阿闍梨餅阿闍梨餅本舗…
サワラまで…瀬戸内の鰆も一時はヤバかったけど…それでも他人事では無い サワラが準絶滅危惧種に 沿岸各国の乱獲や水質悪化が一因か 有力産地の島根と鳥取「死活問…
先日の京都小旅行 食べ物編先ずは1日目のランチ銭湯を改築してカフェにした サラサカフェ 内部は銭湯の雰囲気を残したままマジョルカタイルがオシャレ ランチ自…
「ブログリーダー」を活用して、キクリンさんをフォローしませんか?
今年も福山のドSさんさんから寄島の牡蠣が届いた!いつもありがとうございます。ずっしり重い牡蠣 詰まってて美味そうだ!これはシンプルに牡蠣を味わいたい牡蠣のペペ…
当たりマッスルように!当たったら船買うぞ〜!そして我儘遊漁やるぞ〜!
天津飯専門店が香川町にある事は知ってたそして画像を見ると美味しそうだ…行ってみたい そう言えばこの辺りにベビーカステラの専門店もあったな香川に帰った時に行って…
夜勤の日 まだ仕事までには時間あるのでネット見てたら米軍のF-35Cが松山空港に緊急着陸とな!しかも海軍仕様のCタイプ 空母に乗ってる奴これってめちゃくちゃレ…
年末にドンキに行くと紅ズワイガニの缶詰が40%offで598円おそるおそる買ってみようかと思ったが…泣く泣く諦めた!で、年明けて暫くすると60%offで380…
某何でも屋さんで見つけたジグGODジグ めちゃくちゃ安いしかも見た目あのジグにそっくり…150g 660円200g 760円新品だし もう無茶苦茶だね形状…
久々にダイソーの釣具コーナー覗いたらなんと80gジグの新作が3品も!前からあったか?どうか?は知らないが自分は初見 定番の丸型ショートや前からあるジグの80…
こんな所にもトランプ♠️効果が! アメリカ🇺🇸も中国🇨🇳も日本の魚介類の保存技術に気がついた!“関税引き上げ前にブリ輸入” 米からの問い合わせ相次ぐ 愛媛 …
ケトルが寿命を迎えたのか?お湯が沸いても解除にならない分解したが中のプラスチックの部品が断絶してるみたいで修理は出来そうに無い穴開ければ出来ると思うが…長く使…
娘が送ってくれた陶器のコーヒーカップ凄く飲みやすくて可愛い窯元は日本最西端の島 与那国島の山口陶工房与那国島は台湾のすぐお隣りハンマーヘッドシャークの群れが見…
昨年末に健康診断行ってきた会社負担で半年毎に行く今回は高砂町の順風会健診センターで予約取った 言葉は悪いが良い意味で流れ作業の様にシステマチックに進んで行く…
元日から仕事してて業務での待ち合わせの海岸通りのドライブイン跡地天気も良く、海穏やか、広島方面を望む心安らぐな〜 上から海面を覗くと小魚の群れと… 小魚とは…
皆様あけましておめでとう御座います。2025年も皆様にとって良き年になる事を祈っております。さて自分は31日から1日21時まで仕事っす交代制なので仕方ないです…
Amazonで購入した金剛砂早く使ってみたくて普段使いのペティナイフを砥ぐ ナニワ 金剛砂 幅45×高さ85mm RA-0050Amazon(アマゾン) …
今月も香川の叔母の病院に付き添いに行き松山への帰り道、今年最後の恒例の讃岐うどん詣へ今回は情熱大陸にも出た有名店 香川町のもり屋実は初めての もり屋 初めて…
皆様メリクリ会社からお届け物が届いた チョコレート! 家族宛だけど会社からクリスマスプレゼントって初めてもらったな気持ちは嬉しいので素直に喜んで感謝しよ…
最近キターと思った物先ずはこれ!手打ちパスタメーカー欲しかったけど新品はお高いので中古で!送料入れて3100円クーポン1000円件があったので2100円手打…
キハダマグロの切り落とし 350円買ってきた!毎度毎度のパスタガーリックオイル作ってキハダマグロに軽く塩して炒めながら細かくして白ワインを入れてアルコール飛ば…
25ソルティガ 欲しい!来年発売 車で言えばモデルチャンジ後期みたいな..信頼性とか上がってそうで良いないや買えないけどね(笑)むしろ1年釣りに行ってないの…
これは凄い!アカムツ!高級魚ノドグロ「大量生産への壁越えた」…「深海」再現し稚魚生産に世界初の成功 (読売新聞)すしや焼き物として人気が高い高級魚「アカムツ(…
面白い記事を見つけた釣具新聞 ルアーとエサ、本当はどっちが釣れるの? ルアーとエサ、本当はどっちが釣れるの?タチウオで調査すると意外な結果に!?釣りエサのスペ…
2日目はお菓子屋さん巡り 町屋風の民家を改築した洋菓子店 Marque-page焼き菓子買ったが、中々 美味しかった 京都伝統の和菓子 阿闍梨餅阿闍梨餅本舗…
サワラまで…瀬戸内の鰆も一時はヤバかったけど…それでも他人事では無い サワラが準絶滅危惧種に 沿岸各国の乱獲や水質悪化が一因か 有力産地の島根と鳥取「死活問…
先日の京都小旅行 食べ物編先ずは1日目のランチ銭湯を改築してカフェにした サラサカフェ 内部は銭湯の雰囲気を残したままマジョルカタイルがオシャレ ランチ自…
相変わらずアタオカだな 藤井さんは...ある意味アテンド業...
今年もシゲさんからええヤツが届きましたわ!ありがとうございます♪く〜 蓋開けたら、もう堪らん 絶対美味いヤツ 調理?そんなもん要りません酒ぶっかけてラップし…
更新だけなのに、このテキストの量辛い…
彼の人は釣りは辞めれんらしい...笑 元丸さん乗って釣ってタモで掬って もう現役そのままやん 毎日 楽しそうにしてまはります!顔がイキイキしてますな
電車旅と言う程では無いが所用で大州へ松山来てから初めてのJRなんかワクワクする 敢えて鈍行伊予灘側を通るルート 1時間30分のコースレトロなワンマン電車は割…
魚の煮付けを極めるをシリーズ エピソード3今回は最近お世話になってる 笠原シェフのレシピ基本をきっちり抑えて調理はシンプルなのが笠原シェフの特徴 今日は鱈…
お昼のランチは元風呂屋の面白い店で食べたそれは飲食編にてご紹介予定 ランチ後、市内中心部まで戻り晴明神社へ 京都・一條戻橋。平安時代の陰陽師「安倍晴明公」をお…
所用が有り、京都へ行ってきた1泊2日 所用は2日目の午前中のみ短時間で済む用事なので、それ以外は観光の時間今回は車での移動前日夜中に松山を出て朝方に桂川パーキ…
もう自分でジグを量産しなくなってだいぶん経つその間にシールも進化してる と言うかお手軽に仕上げてきてる様でアイロンの熱転写で貼れるようになってるみたいだね原理…
これ無料で面白い! 烏賊=その形から「いかつい(厳つい)」「いかめしい(厳めしい)」の「いか」 から。 日本水産資源保護協会https://fish-jfr…
宅建免許 5年毎に更新なんだけど使わないのに16500円は痛い更新しなくても資格は消えないけど免許は無いから必要な時に使えないまぁ仕方ない更新しとくか!最近講…
道路状況です逐次 変更になると思います能登半島は狭い古い道路が多いので救難に向かうのも大変そうです
令和6年能登半島地震 により被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。自衛隊、警察、消防、保安庁、その他救援に携わってる皆様にお礼申し上げます。私は何もで…
明けましておめでとうございます今年も宜しくお願い致します能登半島地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます椿さん(伊豫豆比古命神社)に初詣に行ってきました昨年…
31日 大晦日の西岡遊漁での最後のジギングは悪天候の為、中止になりました31日を持って西岡遊漁は廃業致します!西岡遊漁テスターの自分もこれにてお役御免楽しかっ…
凄い店を見つけてしまった手打ちうどん 丸善綾川の旧道沿い 昔 名店 松岡があった近く外見ボロボロで50年は経ってるかな?と言う様な建屋のれんは逆さま 駐車場は…