アートフラワーやフレッシュフラワーなど、お花を中心にいろいろな写真ものせていきたいと思います。
お花中心のブログでいきたいですが、その時々で、さまざまな話題にも触れていきたいです。 どうぞ、みなさん、ブログ上で交流しましょう!
...
今年も「真夏のレクイエム」の季節となりました。 私はアルトで歌います。ヴェルディのレクイエムは、かなり激しいオペラ調です。 難曲ではありますが、挑戦しがいはあります。モツレクと同じラテン語なので歌詞はつかみやすい。チケットはまだご準備できますので、ご興味ある方はいらっしゃってくださいね。 真夏のレクイエム「ヴェルディのレクイエム」 日時 8月18日(日)15時開演 (14時15分開場) 場所 ...
本日明日、5月10日(金)、11日(土)いけばな展を行っています。江東区の豊洲シビックセンターです。1階ロビーでガラス張りの素敵なところですよ!テーマは「風に吹かれて花物語}。お近くの方は、どうぞ気軽にいらしてください。私の作品は、うつぎの流れを生かしてダイナミックに仕上げました。グロリオーサ、大きなダリアも存在感あります。...
花材は、赤目柳、カーネーション、オンシジューム、すかしゆり、ききょうらんそれらの中から選んで作っていきます。花は、黄色一色で。投げ入れでやってみます。こんな黄色1色もステキですね。...
投げ入れです。紅い実がとても良いアクセントになります。実だけで生けてみました。1種生けもすてきです。...
今までとっても忙しくてアップできていなかった作品群が3グループ、アップしていきます。同じ花材ですが、いろいろな生け方をしますので、それぞれの生け方をお楽しみください。1枚目は、投げ入れ、2枚目は水盤です。花材は同じですが、大きな投げ入れの器に大ぶりに生けてみました。...
季節は夏からなんと冬へ。前回の夏の記事から、こちらは冬の記事となりました。クリスマスバージョンです。時の過ぎるのは早いですね!赤とゴールドのクリスマスのプリザーブトフラワーです。こちらは、ちょっと上から写しました。赤薔薇の後ろに見えるモコモコの白は、雪のイメージです。1年1年、大切に過ごしたいですね。...
「ブログリーダー」を活用して、kumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。