酔眼評論 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
酔眼評論 http://basser55.naturum.ne.jp/

ミニベロでの通勤に始まり、走る楽しさを知りロードを購入。日々の四方山話を中心に色々な方向に…

やまちゃん
フォロー
住所
広島県
出身
広島県
ブログ村参加

2007/08/02

arrow_drop_down
  • 今日のカワセミ

    今日のカワセミは、可愛い♀ちゃんです!寒いからかな、5分以上この岩の上に佇んでいましたよ。そして、...

  • ゲルニカ

    勿論本物見たことないけど…こんなに大きいのかと改めてびっくり!

  • 今日のカワセミ

  • 椎名誠

  • ガラナ

    広島県民からしたらあまり馴染みがない、セイコーマートから北海道民が愛する、ガラナなんとなくコーラ...

  • 紅葉

  • カワセミ

  • えっ!ひまわり!

  • ぼちぼち気になる次期車種

    来年に向けて、次期の車は…なんだかこれって良いかもなぁ~今日、車屋さんで話してもらったカタログ

  • もしもピアノが弾けたなら

    西田敏行が亡くなって、いろいろテレビで流れてるけど…当時から、あまり歌は歌わないけどこれは歌ってな...

  • 広島のお好み焼きなら

    世羅の街を走ってて、目についたお好み焼き屋さんへ店内鉄板の前はご常連が並んで座ってますね。座敷の...

  • 天鳳閣

  • そバーニャカウダ

  • アサギマダラ

  • スーパームーン

  • 豆腐処 豆吉

  • カワセミ

    久し振りに、遅めに出掛けてみました。意外にも出会うことが出来ました、気温が下がってきたので時間も...

  • いろは寿司 海鮮丼

  • 今朝のカワセミ

    今朝の探鳥何時ものポイントを探すものの出逢えず、諦めかけた時に下流から飛んできましたよ。私の前を...

  • オープンの平和

  • カワセミ

  • 蓬莱の天津丼

  • 8月27日の記事

    台風がウロウロと近づいてきてますが、早いところ涼しくなりませんかねぇ~暑すぎていつも、クローズで...

  • カワセミ

  • スタージョンムーン

    本日、スーパー・ブルー・スタージョンムーンです。上空に靄がかかっており、切れが悪いですね。

  • 世羅高原農場

  • 蕎麦

  • ひまわり

  • 酷暑の中の釣行

  • そば処 松蕎庵

  • オープン

  • ブッポウソウ

    八幡高原にブッポウソウを撮りに行った。逆光の中、何とか姿を捉えることが出来た。

  • 発表会

    この前の日曜日…一昨日ですが…上八丁堀の、某場所でチェロの教室の発表会がありました。私、チェロを始...

  • 今朝のカワセミ

  • 幅屋

  • 冷や麦

  • 山田屋 うどん

    山田屋で頼むのはいつも一緒!醤油うどんと玉子かけご飯です。相変わらず麺が素晴らしい、適度なこしと...

  • カワセミ

  • 安野の電車~〇

  • 玉子かけご飯

  • カワセミ

  • がっつり こーちゃん

    「がっつりこーちゃん」に行ってきた。11時前にも関わらず満席、5分ほど待って入店。がっつりとんこつラ...

  • なんだかなぁ~

    しばらく放置プレーだった、このブログを再び少しずつアップしてるけど…やっぱ、コメントが全くないと面...

  • 岩国寿司

  • 5月24日の記事

  • お好み焼き

  • 本日の釣行

  • 中華そば〇 久地店

  • リンゴの花

  • 蕎麦…

    快晴の気持ちの良い日は、こんな蕎麦をSoba ナルコス メキシコ編タコススパイス、サルサ、蒸し鶏、パク...

  • まぁ、釣れんねぇ~

  • 十六夜の月

    今夜は…十六夜の月デス

  • 翡翠(カワセミ)

  • レンゲ

    一昨日の事だけど…最近こんなレンゲのある畑を見なくなったよね。

  • ようやく会えた!

  • シメサバ

    少々リスクはあるけど…昨日釣れた、40を超えるサバ、これはもう〆サバしかないでしょ。生きてるうちにえ...

  • 桜鯛

  • 山綱食堂

  • 俺も年食ったなぁ

    會澤翼、随分とおっさんになったなぁと思ったが…息子と同じ年だった件

  • みやじま達磨

  • 与一野の枝垂れ桜

    与一野の枝垂れ桜なんとか間に合ったかな。手前の田に水が張ってなかったのが残念『平清盛』でもおなじ...

  • とく一

  • 夜泣き貝

  • 湯の山温泉 竹下の枝垂れ桜

    昨日に引き続き、本日も枝垂れ桜。沿岸部のソメイヨシノは、いまだ2~3分咲と言うのに山間部の枝垂れ桜...

  • 観音人神社の枝垂桜

  • タイラバ

    桜鯛を求めて、出航したんだけど…なぜか、タイラバにスズキが来ました。スズキ狙いだったらとても嬉しい...

  • カワセミは何処行った!

    カワセミを撮りに近所の川へ遭遇率はかなり高かったのですが、暖かくなったら何処かに行ったのか全く姿...

  • ニ八十六

  • ミツマタ

  • 八海山

    八海山…思い出せばもう20年近く前になりますが仕事で燕三条に行った時です。居酒屋で飲んだこの酒が忘れ...

  • 豚々亭 のカツカレー丼

    ザ・街中華の風情たっぷりの豚々亭さんでカツカレー丼をいただきました。とろみのある餡は中華と言うよ...

  • 鰻の成瀬

  • ある日のカワセミ

  • 猿出没

  • マーボー焼きめし

  • 桜はまだか

    広島縮景園にある、さくら標準木を見てきました。寒さが続いたからでしょうか、開花までもう少しかかり...

  • 翡翠(カワセミ)

    カワセミを撮りたいと思い、カメラをそろえたのがもう4年前。人伝手の情報で何度か足を運びましたが全く...

  • 湯の山の枝垂れ桜

    先週金曜日でしたが、湯の山の枝垂れ桜を見に行きました。ライトアップされてとても妖艶な雰囲気、イイ...

  • ニ八十六

    ニ八十六で「刻み鴨つけ蕎麦」を頂きました。蕎麦の量は、デフォルトで300gです。間違っても大盛なんて...

  • 麺や 句來夢(くらむ)

    近所に最近出来たラーメン屋「麺や 句來夢(くらむ)」に行ってきました。一見、カフェのような店舗です...

  • いろは寿司 安芸津

    自転車仲間の間で熱い、いろは寿司に行って見ました。頼んだのは、海鮮丼!小ぶりの丼ですが、ご飯2膳分...

  • 上弦の月

    上弦の月だってぇ~♪ひさしぶりだねぇ月見るなんて!って、寒空には似合わないねぇ

  • 牡蠣の燻製

    先日、2年ぶりに下記の燻製を作りました。ちょっと気取ってラベルも作ってみましたよ~(笑)牡蠣の燻製、...

  • 芸備線 玖村~下深川間 三連トンネル

    芸備線 玖村~下深川間 三連トンネル

  • 生地無お好み焼き

    生地無お好み焼き、はるみの再現を作ってみました。とくに私が好きなのは、白おこ!生地を使わない、お...

  • 賞味期限

    昨日のシャトレーゼのワインですが、賞味期限があるようです。あっ、賞味期限大丈夫です!今日無くなりま...

  • シャトレーゼのワイン

    シャトレーゼの樽出しワインを買ってみた。瓶を買って、次回からはこの瓶を持って行って詰めてもらいま...

  • 年末ジャンボ宝くじ

    おっ!年末ジャンボ見るの忘れてた!早速調べると…ちょっと嬉しい1万円がありましたよ。とはいうものの、...

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます!本年最初のウォークは、初詣ウォークと思い出たものの、喪中に詣でちゃ...

  • 歩き納め

    歩き納めです。今年は1月に膝を痛めて5月くらいまで距離が伸びず、夏場は膝も治り順調に歩けていました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまちゃんさん
ブログタイトル
酔眼評論
フォロー
酔眼評論

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用