イケフェス、新世界からミナミエリアへ移動しました。上記3枚の写真は、イケフェスとは別日に撮影。 浪花組 本社ビル竣工 昭和39年(1964)設計 村野藤…
イケフェス、新世界からミナミエリアへ移動しました。上記3枚の写真は、イケフェスとは別日に撮影。 浪花組 本社ビル竣工 昭和39年(1964)設計 村野藤…
季節のショートケーキは和栗 ふわふわ生地の一番下は、シロップが染みこんでしっとり。和栗のクリームに岩塩が使われていて、しょっぱさがいいアクセントになってま…
イケフェスで、朝からギャラリー再会を見学して満足しました! 『イケフェス②ラブリーな元喫茶店@ギャラリー再会』 電柱と赤いコーン、伸びた緑で見えない部分…
電柱と赤いコーン、伸びた緑で見えない部分があるのがちょっと残念 10月26-27日に開催された、生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2024、通称イ…
大阪府豊中市の西福寺へ行ってきました。こちらは、襖絵など伊藤若冲が描いた作品4点を所蔵している浄土真宗本願寺派の寺院です。 Googlマップを見ながら…
3階エレベーターホール 上り、下りの表示ランプ時計針式の階数表示アカンサスのモチーフがあちこちに大理石は、山口県産の黄更紗や岐阜県産の美濃黒など今では…
牧野記念館 本館 牧野記念館 展示館 屋根が低く、高知産木材をふんだんに使った深い庇。建物の全容は見えず、自然に溶けこむように設計されています。 高知訪問…
暑かったのでゆず味、アイスクリン 天守にのぼる前に休憩しました。 10月下旬に真夏日なんて、今年は暑くて異常ですね。 今月初旬に訪れた高知も暑かった …
巨大な水面の両側に、勢いよく水が落ちていきます。迫力ありました! 狭山池北側に見えた矩形の建物は、博物館でした。 狭山池の遊歩道と同じ高さに、入口があり…
お天気がよかったので、早めに大阪狭山市へ向かいました。午後からの演奏会に備えて、早めのランチをいただくことに。 このお店限定、狭山池ダムカレーです!自家農…
牛田智大 六重奏で聴くショパンピアノ協奏曲@SAYAKAホール大阪狭山市
久しぶりに聴くショパンのコンツェルト♪1番と2番を一度に聴けるの楽しみ~ しかも六重奏版という、室内楽バージョンです。 六重奏で聴くショパン・ピアノ協奏…
前回は、普通の固めプリンでした。『ルミステール お初天神近くの蔵カフェ~グラングリーン大阪』 ぷりん、プリン 大きめかための王道ぷりんです ハンドド…
ぷりん、プリン 大きめかための王道ぷりんです ハンドドリップコーヒーとともに ほろ苦いカラメルソースと、コクのあるコーヒーと。ビスケットもついてて…
《 インターナルライン 》2022/2024年 会場に入る前から度胆を抜かれました。天井から無数に垂れ下がる赤いロープ。この中の通路を経て、係員のいる入口に…
毎年同じこと書いてますが… 毎月1日に発売される、赤福の朔日餅の中で最も楽しみにしているのが 栗餅です 今年も無事にお目にかかれて、しあわせです ただ、年…
東京のど真ん中とは思えない佇まいです。30分ほど行列に並んで入った、淡路町の竹むら。 白玉クリームみつ豆 たーくさんあるメニューの中から、白玉好きなの…
元離宮二条城 東大手門 堂々たる唐破風の唐門。慶長3年(1603)に完成した二条城ですが、これまで二の丸御殿しか見学できませんでした。長い期間の耐震工事と…
11日間の日程で開催された、第21回リーズ国際ピアノコンクールが幕を閉じました。 We are delighted to announce the wi…
Sweets Cafe KYOTO KEIZO 10分モンブラン
まだ暑い日が続きますが、スイーツの季節は秋です! その名も 和栗の10分モンブラン をいただきました 2016年にオープンしたSweets Cafe KY…
リーズ国際ピアノコンクール2024のファイナリストが発表されました。進出された5名のみなさんです。 Kai-Min Chang, China-Taiwa…
ふ リーズ国際ピアノコンクール2024のSemi-Finalsがはじまります。進出された10名のみなさんです。 The 10 Pianists progres…
赤い絨毯が印象的なフェスティバルホールの入口階段です。 今年も9月8日(日)~14日(土)の1週間、大阪クラシックが開催されました。無料公演と有料公演があ…
第21回リーズ国際ピアノコンクール Second Roundがはじまりました。コンクールについてはこちら。(Wikipedia) 24名が進出したSecon…
おすすめやから食べてみて!と同僚に勧められて行ってきました。 桃のバゲットサンド なんじゃこりゃーバゲットに桃のスライスがたっぷり挟まってます!生ハムとた…
この夏、京都・東京で5回にわたって、ロームミュージックファンデーションの奨学生による演奏会が開催されました。 8月25日のチケットを準備…
8月も終わりですね。暑すぎて出かけるのを控えてたので、ネタがないのですが 夏のはじめに食べたもの… ボタニカリー 本町にあるスパイスカリーの有名店。行きたいと…
ひまわりいっぱい! 上からビンセントポメロサンリッチオレンジ?わかりません 品種改良されていろんな種類があるみたい生花ですよ 青空に映えるひまわ…
すこし落ち着いたので書いてみます。 母が亡くなり1ヶ月が経とうてしています。施設に入って1年3ヶ月。血液の病気がわかってから約7ヶ月。思っていたよりも早…
ジャルダン・デ・ペッシュ かわいらしいピンク色あら川の桃は果汁たっぷり中には桃のムースとベリーの酸味まわりにしゃりしゃりココナッツ フロマージュ・マン…
洗濯機の脱水ができなくなり、修理に来てもらえるまでコインランドリーを利用しています。 修理予約すると、最短10日後と言われ簡単に買い替えるものじゃないし、自力…
毎日暑いですねー 暑いって言わんといて!ってなりますが、ほんまに暑いから仕方ありません そんな時は、かき氷 ふんわり高く盛られた氷の山! シロップはマンゴ…
日にちが経ってしまいましたが、七夕の日、牛田さんのピアノを聴いてきました。 ♪プログラム ラヴェル:ソナチネ 嬰へ短調 M.40リスト:ピアノ・ソナタ …
赤福 7月の朔日餅といえば竹に入った水羊羹「竹流し」でしたが… 予約しようと思ったら変更されてました❗️昨年、2023年から! 知らなかった 「容器に使用して…
これまでミュージカルはいくつか観たことがありますが、演劇はミニシアターで小劇団のお芝居を数回観たくらいです。 初めて本格的な演劇、シェイクスピアの『ハムレ…
千利休が生まれた堺には、和菓子店がたくさんあります。 八百源来光堂 創業約200年のお店。肉桂餅(にっきもち)が名物です。 包装されてるのに、ニッキの匂い…
ブルー系のあじさい、いろいろ グレーっぽいのや初めて見る形のあじさいも こんなにいろんな種類があるのねー くるん、と丸くなってるのはポップコーンって…
堺市へ向かうため天王寺駅から、阪堺電気軌道の上町線に乗りました。通称、チンチン電車(地元の人はチン電と呼んでます) いろんな車体があるみたいです。たまた…
牛田智大×大阪交響楽団 シューマンピアノ協奏曲@大阪・フェニーチェ堺*追記しました*
大阪メトロの駅にもポスターが貼られているのを見て、この日を心待ちにしていました 牛田さんがシューマンのピアノ協奏曲を演奏されるのは、関西ではこの日が初めて…
今週は30℃越えの日々。暑くなってきましたね 奈良のネタ、最後は涼しく *** 甘味処で、かき氷かみつ豆か選べない人のために・・・ どちらもセット! さ…
「空海 生誕1250年記念特別展」で人の多さに疲れ 『奈良へ 「空海 生誕1250年記念特別展」』奈良国立博物館で開催されている 空海 生誕1250年記念特…
奈良国立博物館で開催されている 空海 生誕1250年記念特別展 ~密教のルーツとマンダラ世界~へ行ってきました。後期展示*6月9日まで 生誕1250年記念特…
マンゴーでバラ 麗しい立ち姿 心斎橋付近を歩いていたら、おいしそうなポスターを発見しました! なんて美しくて美味しそうなの 入るしかない …
↓前回からのつづきです『大阪市立東洋陶磁美術館 リニューアルオープン!①』 4月12日、大阪中之島に大阪市立東洋陶磁美術館がリニューアルオープンしました。 …
もうすぐ閉幕する特別展「北斎と広重 冨嶽三十六景への挑戦 江戸東京博物館コレクションより」4月13日(土)~5月26日(日) 後期展示へ行ってきました。 前…
4月12日、大阪中之島に大阪市立東洋陶磁美術館がリニューアルオープンしました。 リニューアルオープン記念特別展「シン・東洋陶磁―MOCOコレクション」 へ…
久しぶりの甲子園球場です コロナ禍で遠ざかり、日本一になった昨年もシーズン中は試合を見てませんでした。前に来てから6年くらい経ってるかも いつ来ても…
焦がしきな粉パフェ 普通のパフェとなんか違いますねスマートなパフェグラスに、飾りがなくすっきりした表面見た目はちょっと淋しいかも 神社仏閣へ「節分豆」を納め…
ばらの季節ですね 中之島バラ園で、ばらいろいろ 真っ赤や真っ白なばらも潔く美しいけれど うすいピンクがかわいくて好き 品種はまったくチェックしてま…
東京都墨田区にある江戸東京博物館は、現在、大規模修繕工事のため休館中です。 江戸東京博物館東京都江戸東京博物館の公式サイトです。ご来館案内、常設展、展覧会…
『加賀屋新田会所跡&ラバーダックちゃん(1)』 瓦をのせた冠木門に「古見堂(こけんどう)」の額は、相国寺管長の筆によるもの。ここはどこ?京都のような佇ま…
瓦をのせた冠木門に「古見堂(こけんどう)」の額は、相国寺管長の筆によるもの。ここはどこ?京都のような佇まいをしていますが、実は大阪市内です。 こんな所があ…
藤が見ごろということで、行ってきました! 葛井寺(ふじいでら) 藤まつり4月17日~ 当初の予定より開花が遅く、日程が変更されました。いつまで、って書いて…
六花亭バターケーキ・きんつば中田屋・鎌倉紅谷クルミッ子 くるみのお菓子♪
見慣れない色のパッケージと思ったら、マルセイバターケーキのくるみバージョンでした。 バターたっぷり生地に、くるみとキャラメルクリームが挟まれています。くる…
円形花壇にチューリップがいっぱい!少し残っていた桜とコラボも見られました 青い空にあざやかな色の花たちが映えて、とってもきれい いいお天気で暑い…
PHILO&Co.フィロアンドカンパニー 春を感じるフレジェ♪
フレジェ フランスでは、春を告げるお菓子だそうです。赤色と、いちごの断面がきれい金箔もきらり ショートケーキと違い、ムースリーヌというコクのあるクリームが…
大阪城と桜 桜の開花から1週間が経ち、満開が近くなりました。雨の日が多かったので、ゆっくり咲いてる感じがします。 大阪城へ行ってみると、すごい人出でした…
現在、大阪中之島美術館でふたつの展覧会が開催中です。 春休み期間中でもありチケット売り場にすごい行列と、いつにない人の多さにびっくりしました ほとんどの方…
施設にいる母を連れ出し、お花見しました。 というより、花よりだんご 施設近くの公園には、桜の木がたくさん植わっています。 まだソメイヨシノのつぼみが固…
牛田智大さんのリサイタルに行ってきました。2月末からはじまったツアーも、大阪、高知を残すのみ。聴けるのを楽しみにしていました♪ プログラム*** モ…
もうすぐ春!と思っていたら、今ごろ寒波と春の嵐さくらの開花も少し先になりそうな春分の日ですね。 春を感じにいちご狩りへ行ってきました 大阪…
何年かぶりに、大相撲三月場所へ行ってきました! 会場の大阪府立体育会館はエディオンアリーナ大阪と呼ぶらしいです。 時々見に行っていて、コロナ禍前は母と妹…
京都にある風俗博物館では、御殿に人形が配置され、物語の一場面が再現されています。前回は主に衣装編でした。 『風俗博物館 平安時代の装束』 *等身大 ひな祭…
*等身大 ひな祭りなので、雅な姫君に登場してもらいました絵巻から出てきたようなあでやかさ。 大河ドラマの影響で、今年は紫式部ゆかりの地や『源氏物語』がクロ…
映画ファンと言えるほど、今までに観た本数は多くない。手元のタブレットやスマホで、今ではどこでも映画を楽しめる時代だけれど、できるなら映画館で何にも邪魔されず…
あるときキツネがレモンをくわえてやってきた。すっぱいもの好きのちょっと変わったキツネが届ける キュンととろける甘酸っぱさ。 そんな絵本のようなコンセプトの…
大阪マラソン2024、終わりました!ランナーのみなさん お疲れさまでした! 男子MGCの設定記録、2時間5分50秒を上回る記録はでませんでしたが、国学院…
あいにくの雨の中、大阪マラソン2024はじまりましたパリオリンピックのMGCも兼ねているので、このグループは午前中にゴールされますね速い!妹がフルマラソンに参…
木箱の中にチョコレート バレンタイン限定ではないですが、この時期に食べたくなります。 エピナールのトリュフ・オ・ショコラ 丁寧にかけられたりぼん。冷蔵…
2月とは思えない温かい日でした。(2月13日撮影)大阪城の梅林では、たくさんの種類の梅が見ごろを迎えていました。 白加賀 梅林ではこの種類が一番多いらしい…
いつの頃からか、バレンタインfor meの日になりました ヌヌースショコラ フランスのショコラティエ、セバスチャン・ブイエのバレンタインコレクションから。 n…
イム・ユンチャン、初めての大阪公演を聴いてきました。 *昨日勢いで書いてアップした分が、なぜか下書きに戻ってしまい、書き直しました。文章、再現できていないか…
豚肩ロースのシャルキュトリーソース シャルキュトリーで合ってます?パスタなどもあったけど、豚肉がおすすめと言われてこれに! シャルキトリーソースは、ピクル…
タルトの後は山登り、いえ、城のぼり。 史跡和歌山城 天正13年(1585)羽柴秀吉が弟の秀長に命じて岡山(虎伏山)の峰に築城させたのがはじまり。豊臣ー桑山ー…
いちご、いちご まりひめいちごのタルト 和歌山市内のカフェでいただきました。みかん、桃、柿などくだもの産地で有名です。まりひめは、和歌山県でしか生産さ…
今年初めて聴く、牛田智大さんのピアノ♪和歌山へ行ってきました。 南葵音楽文庫寄託記念公演華麗なるラフマニノフ&《新世界より》 プログラム*** ネイラー…
元町サントス 丸福珈琲店 いつからかパンケーキが登場しホットケーキを食べる機会がなくなりました。 写真みてたら食べたくなってきた 最近ホットケーキ…
ずっと大阪に住んでいますが、行ったことがない場所がたくさんあります。国宝に会いに行こう!シリーズになるのかな? 前回 河内長野・金剛寺↓『国宝に会いに河内長野…
デリス・ショコラ・ヴァニーユ ラデュレのソフトクリームです ヴァニーユとショコがあったらミックスを選びがち。だって両方食べたいもん!とろーりコクのあるクリ…
お店の前を通ったらめちゃいい匂いがして… もうすぐ健診なのでカロリー高そうなん控えようと思ってたのに。 いつもは定番のシナボンを選びますが他のも食べてみ…
スタニスラフ・ブーニン ピアノリサイタル@ザ・シンフォニーホール 大阪
ブーニンのリサイタルは、わたしにとって35年ぶりでした。 2022年にNHKBSで放送された、それでも私はピアノを弾くで再起をかけてピアノに臨もうとする姿…
明日から仕事ですが、地震により日常に戻れない方たちがたくさんおられることに心が痛みます。被災された地域のみなさまに心よりお見舞いを申し上げます。 ハムスターモ…
新年あけましておめでとうございます今年もあれこれぼちぼち更新する予定ですよろしくお願いします届いた年賀状に「今年限りで年賀状やめます」と書いていた人がぽつぽ…
書店でのサイン会に行くほど夢中になっている作家さんはいませんが、先月図書館で開催された大阪市出身の作家、津村記久子さんの講演へ行ってきました。下書き保存のま…
クリスマスキャロール 原型はクリームたっぷりの堂島ロール モンシェールより うちではクリスマスに、チョコレート系と生クリーム系を交互に食べていて、今年…
クリスマスまであと1週間 Mちゃんからいただいたアドベントカレンダーも、ずいぶん開いてきました。別にクッキーももらっちゃった ロイズのチョコレートが毎日…
こんなの初めて!うろこの形がくっきりまん丸した形のたい焼き 京都らしい細い路地の奥に かわいい看板 注文してから焼いてもらいます 待つこと10分ほど…
クリスチャン・ツィメルマン ピアノリサイタル@兵庫県立芸術文化センター
初めてツィメルマンの演奏会へ行きました。 チケット発売の頃まだ曲目が未発表でしたが、聴けるならなんでもOK!とこの日を待ちました。 🎹プログラム***…
パーラーhana bySN とセイイチロウニシゾノ移転オープン
前から気になっていたお店、パーラーハナでロールケーキ をテイクアウトしました。 hanaフルーツロール やぶきたと和栗のロール いずれもグルテンフリー…
もう33回目になるキャンドルナイト。 アート系スクールの学生さんの作品など、キャンドルを使った作品が並びます。 久しぶりにミラーレス一眼をもって…
栗ぜんざい の旗が吊るされた店先は、桂川のそばにある中村軒。 『西京 地蔵院 竹と紅葉とお庭』 西芳寺(苔寺)からほど近いところにある地蔵院。「竹の…
西芳寺(苔寺)からほど近いところにある地蔵院。「竹の寺」として知られています。 総門前の紅葉に出迎えられ 総門を振り返ると、参道には高く伸びた竹林がつ…
11月18日から12月3日まで普段一般公開されていない浄住寺が、特別公開されています。 西芳寺や鈴虫寺に近い場所にあり、静かに拝観できました。 葉室山 …
紅玉タルト ミャムミャム 土台のタルトはしっかりとアーモンドダマンドとの間にりんごジャムがはさまれていました酸味ある紅玉がやわらかい〜 りんご…
休日は、妹が行ってみたいというお店タカムラワイン&コーヒーロースターズへ行きました。 倉庫のような建物で、テラス席もありました。 2階のソファ席でいただ…
行かないつもりが妹に誘われて阪神優勝パレードみに行ってきました 1号車一番よく撮れてた写真 岡田監督!沿道から「ありがとう!」の声がすごかった 2号車…
藤田美術館 2022年4月にリニューアルオープンしました。前を何度か通っていましたが、初めて建物に入りました。 ここは土間と呼ばれていて、入場無料です。…
さっぶ〜ぶるぶる10℃に届かず寒かった〜こんな日は ぜんざい食べたいところ食事前なのでがまんして きんつば3つ温かいお茶と一緒にいただきました 甘さ控えめ…
ぐんと冷えてきました 紅葉の季節ですね昔の写真ですが過去記事より写真を貼ってみました京都特集です 東福寺 『真っ赤なもみじ 京都・東福寺 』12月に入りまし…
贅沢『芋』パフェチョコタイプ🍫紅はるかと安納芋の焼き芋ペーストごま団子 大学芋 チョコレートアイスなどが詰まってました 大きなチップはパリパリ食感お腹い…
大阪、うめきたのビル群。左側(北)から タワーマンション・インターコンチネンタルホテル・建設中のノースタワービル・グランフロント大阪北館・南館と続きます …
「ブログリーダー」を活用して、bimiさんをフォローしませんか?
イケフェス、新世界からミナミエリアへ移動しました。上記3枚の写真は、イケフェスとは別日に撮影。 浪花組 本社ビル竣工 昭和39年(1964)設計 村野藤…
季節のショートケーキは和栗 ふわふわ生地の一番下は、シロップが染みこんでしっとり。和栗のクリームに岩塩が使われていて、しょっぱさがいいアクセントになってま…
イケフェスで、朝からギャラリー再会を見学して満足しました! 『イケフェス②ラブリーな元喫茶店@ギャラリー再会』 電柱と赤いコーン、伸びた緑で見えない部分…
電柱と赤いコーン、伸びた緑で見えない部分があるのがちょっと残念 10月26-27日に開催された、生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2024、通称イ…
大阪府豊中市の西福寺へ行ってきました。こちらは、襖絵など伊藤若冲が描いた作品4点を所蔵している浄土真宗本願寺派の寺院です。 Googlマップを見ながら…
3階エレベーターホール 上り、下りの表示ランプ時計針式の階数表示アカンサスのモチーフがあちこちに大理石は、山口県産の黄更紗や岐阜県産の美濃黒など今では…
牧野記念館 本館 牧野記念館 展示館 屋根が低く、高知産木材をふんだんに使った深い庇。建物の全容は見えず、自然に溶けこむように設計されています。 高知訪問…
暑かったのでゆず味、アイスクリン 天守にのぼる前に休憩しました。 10月下旬に真夏日なんて、今年は暑くて異常ですね。 今月初旬に訪れた高知も暑かった …
巨大な水面の両側に、勢いよく水が落ちていきます。迫力ありました! 狭山池北側に見えた矩形の建物は、博物館でした。 狭山池の遊歩道と同じ高さに、入口があり…
お天気がよかったので、早めに大阪狭山市へ向かいました。午後からの演奏会に備えて、早めのランチをいただくことに。 このお店限定、狭山池ダムカレーです!自家農…
久しぶりに聴くショパンのコンツェルト♪1番と2番を一度に聴けるの楽しみ~ しかも六重奏版という、室内楽バージョンです。 六重奏で聴くショパン・ピアノ協奏…
前回は、普通の固めプリンでした。『ルミステール お初天神近くの蔵カフェ~グラングリーン大阪』 ぷりん、プリン 大きめかための王道ぷりんです ハンドド…
ぷりん、プリン 大きめかための王道ぷりんです ハンドドリップコーヒーとともに ほろ苦いカラメルソースと、コクのあるコーヒーと。ビスケットもついてて…
《 インターナルライン 》2022/2024年 会場に入る前から度胆を抜かれました。天井から無数に垂れ下がる赤いロープ。この中の通路を経て、係員のいる入口に…
毎年同じこと書いてますが… 毎月1日に発売される、赤福の朔日餅の中で最も楽しみにしているのが 栗餅です 今年も無事にお目にかかれて、しあわせです ただ、年…
東京のど真ん中とは思えない佇まいです。30分ほど行列に並んで入った、淡路町の竹むら。 白玉クリームみつ豆 たーくさんあるメニューの中から、白玉好きなの…
元離宮二条城 東大手門 堂々たる唐破風の唐門。慶長3年(1603)に完成した二条城ですが、これまで二の丸御殿しか見学できませんでした。長い期間の耐震工事と…
11日間の日程で開催された、第21回リーズ国際ピアノコンクールが幕を閉じました。 We are delighted to announce the wi…
まだ暑い日が続きますが、スイーツの季節は秋です! その名も 和栗の10分モンブラン をいただきました 2016年にオープンしたSweets Cafe KY…
リーズ国際ピアノコンクール2024のファイナリストが発表されました。進出された5名のみなさんです。 Kai-Min Chang, China-Taiwa…
休日は、妹が行ってみたいというお店タカムラワイン&コーヒーロースターズへ行きました。 倉庫のような建物で、テラス席もありました。 2階のソファ席でいただ…
行かないつもりが妹に誘われて阪神優勝パレードみに行ってきました 1号車一番よく撮れてた写真 岡田監督!沿道から「ありがとう!」の声がすごかった 2号車…
藤田美術館 2022年4月にリニューアルオープンしました。前を何度か通っていましたが、初めて建物に入りました。 ここは土間と呼ばれていて、入場無料です。…
さっぶ〜ぶるぶる10℃に届かず寒かった〜こんな日は ぜんざい食べたいところ食事前なのでがまんして きんつば3つ温かいお茶と一緒にいただきました 甘さ控えめ…
ぐんと冷えてきました 紅葉の季節ですね昔の写真ですが過去記事より写真を貼ってみました京都特集です 東福寺 『真っ赤なもみじ 京都・東福寺 』12月に入りまし…
贅沢『芋』パフェチョコタイプ🍫紅はるかと安納芋の焼き芋ペーストごま団子 大学芋 チョコレートアイスなどが詰まってました 大きなチップはパリパリ食感お腹い…
大阪、うめきたのビル群。左側(北)から タワーマンション・インターコンチネンタルホテル・建設中のノースタワービル・グランフロント大阪北館・南館と続きます …
大阪にこんな所があるとは…まだまだ知らないことがいっぱいです。 河内長野駅には、近鉄電車と南海電車が乗り入れています。なんば駅から南海高野線に乗り約30…
連休は、ヴァイオリンとピアノの協奏曲を聴きに行きました。 牛田智大&成田達輝ドラマティック・コンツェルト! **プログラム** ブラームス:ヴァイオリン協…
今年も盛況のうちに、イケフェス大阪2023が幕を閉じました。 生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2023 OPEN HOUSE OSAKA 生きた…
京都、建仁寺でスミソニアン国立アジア美術館の明宝を観てきました。*11月3日まで開催中群鶴図屏風 尾形光琳 雲龍図屏風 俵屋宗達 松島図屏風 俵屋宗達お寺…
祇園のおはぎ専門店でいただきました 上)ピスタチオと抹茶きなこ下)モンブラン あれ?粒あんがなくなってる 丸いピスタチオは白あんベースで上品でした た…
「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」(通称イケフェス)が、 10月28日、29日に開催されます。 2023年は10年目です! 「イケフェス」とは毎年…
藤田真央 ピアノ・リサイタルピアノ界を席巻する俊英の ”今” を聴く~ショパン×リスト~ プログラム***** ショパン:ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 o…
シャインマスカットのショートケーキ 9月に親戚から送られてきたシャインマスカット たくさん食べたのに モンブランと悩んでこちらにしました ふわふわスポン…
大阪中之島美術館へ行ってきました。 長沢芦雪、大阪初の回顧展! ということですが芦雪については、名前しか知りませんでした。 「円山派の祖」円山応挙の高弟と…
先月、久しぶりに映画館へ行きました。観たのは『ミステリと言う勿れ』 まだまだ続編ありそうです。 遺産相続をめぐってのお話でした。その一族、狩集家の屋敷とし…
赤福の朔日餅 10月は 栗餅 今年も出会えてうれしいもち米の中の栗あんおいしい もうひとついただきもので 鶴屋吉信の 栗まろ 焼き印がかわいい …
浪切ホールへ行ってきました。商業施設とヤシの木が、テーマパークっぽい 岸和田港近くにあるホールです。 海を見に行ったら、日の入りした後でした。日没時間…
母がグループホームで暮らして半年になります。 本人から、時間お構いなしにかかってくる電話や、ケアマネさん、デイサービスからの連絡などがなくなりました。時間に余…