家は上の子が生まれる時に家を建てたのだがもう築27年になる。家を建てた当初はまだ元旦那もいたし、子供と私の両親も居たので5人で、下の子が生まれてからは6人で住んでいた。玄関やキッチンが別となった完全二世帯住宅ではないので普通の家の部屋数が多い家、のようなものである。敷地面積が狭いので3階建て。その後父が亡くなり私は離婚し母も亡くなり子供たちは一人暮らしをし気付いたら一人となった。いや気付いたらというかゆくゆくはそうなると離婚したときには分かっていたが、家を建てた時は離婚するとは思っておらず、両親もまだ生きていたし元気だったのでこの家にずっと住むものだと思っていた。母が脳梗塞で倒れ施設に入ってからは、それまで家事を母と分担していたこともあり家はそれなりに片付いていたが、私一人となると家の中はかなり荒れていた...家が好き