ブラック・サバス オリジナルメンバーによる最後のコンサート 7月に英バーミンガムで開催決定 ↓↓↓…
日々の出来事を書いてみたり、その時に思ったことを書いてみたり、駄文・乱文はご愛嬌ということで、御免!
ホラー映画(ホラーだけでなく他にも見ますよ!)、パンク・ハードコア、メタル プロレス、格闘技、お酒をこよなく愛する昭和50年生まれの男。 ヨロシクどうぞ!
ブラック・サバス オリジナルメンバーによる最後のコンサート 7月に英バーミンガムで開催決定 ↓↓↓…
試用期間っていうと 雇う方が大体3ヵ月?期間を設けて この人に適性はあるか? この人を本採用しても大丈夫か? で、遅刻が多い、仕事ができなさすぎる、勤務態度が悪い等 チェックして問題があったら本採用を見送る 最悪、期間内に辞めてもらうってのをジャッジする期間。 でも、最近思うんだけど・・・ それって雇う方だけでなく、雇われる方のための 試用期間でもあるよな?と。 <…
今の仕事を始めてからここ2週間 正座しようとすると両膝にそこそこの痛みが出るようになり 正座しづらくなった。 恐らく今の仕事によるダメージでしょう。 今日午後一で、念のため近所の整形外科に行ってきた。 レントゲンを取ってもらって診察の結果 膝に水が溜まってるとか、膝がどうにかなってるワケじゃなかった。 とりあえず安心したわ。 でも 正座は膝に負担が掛かるから止めてね …
今週前半、出勤前にX、インスタを流し見してる時に 記事がチラっと目に入って 俺の見間違えか・・・? と思ったんだけど、帰宅して改めて見ると そこら中で追悼記事…
俺が通ってる職場は 日曜定休で、その他シフトで1日休む。 って感じなんだけど 新しく仕事を始めてから 仕事終わりが22時、帰りにコンビニ寄って夜食を買い 帰宅が23時頃って日が続いてね なるほど・・・ これなら土日で週休2日よりも そういう休みの取り方の方が良いのかもな・・・ と思ったが 今回、昨日と今日と2日続けて休みをもらったが これはこれで、しっかり休息が…
今週の月曜? 相棒の再放送で「ボーダーライン」を見てたんだけど 「ボーダーライン」は重い話で有名な回で 俺も再放送で何回か見てるけど 今回はホントね何か自分と重なる部分があって 見ててしんどい部分はあった。 転職サイトを通じて応募するも、立て続けに書類で落とされて 年を追うごとに危機感、焦りはあったね。 歳をとるごとに あぁこうやって自分の居場所がどんどんなくなっていくんだ・・…
まぁ色々あったもんで紆余曲折を経て 本腰入れて就活を始めたのは3年ぐらい前? 去年はハローワークにも登録してね デスクワークの仕事を探してました。 でも、40代後半のおっさんでデスクワークでしょ? 基本的に「20~30代女性活躍中」なワケですよ(苦笑) おっさんが応募したところで、ねぇ?(苦笑) 転職サイト経由で沢山応募したけど まぁ書類で落とされまくりましたね(苦笑) が! …
2024年の個人的ヒット。 ・Depeche Mode ・KMFDM ・Siouxsie and the bansheesの「JuJu」再ヒット! ・REM ・The Cureの「Love song」 ・The Heart throbsの「Cleopatra grip」再ヒット! ・ボクシング KMFDMとDepeche Modeはドカーン!ってヒットしたね! バンシーズの「JuJu」はアルバムに収録されてる 「Monitor」「Into the light」がヒットで改めて良いアルバムだなと。 ※「Monit…
TV東京で12月23日(月)~26日(木)の 深夜2時から約30分放送された 民俗学者が自分の儀式のせいで ある一家を不幸にしてしまったとTVで謝罪をした。 その謎の番組の取材を追うという フェイクドキュメンタリーなホラードラマ 飯沼一家に謝罪します 毎晩録画して鑑賞してました。 まず最終話を見た時の感想は・・・ えっ!?それで終わり…
昨夜テレビ欄をチェックしてたら 俺達のテレビ東京のサタシネで 「アラクノフォビア」を放送するって出てるから おぉーっ!って懐かしくなってね~ 録画して昼飯食べながら鑑賞しました。 アラクノフォビア (原題:Arachnophobia) またこんなの放送するって やっぱテレビ東京は分かってるよね(笑) ベネズエラで遺体が入った木箱に紛れ込んだ毒グモが 遺体と一緒にアメリカの田舎町にやっ…
大人の事情で仕事を増やそうと 天職というか「増職」活動をやっているわけだが この歳になって求人広告の見方がやっと分かってきた。 20代~30代活躍中 原則、30代以上は求めてない。 女性活躍中 原則、男性は求めてない。 特に求人広告で女性の写真が多かったり 女性に関する「キーワード」が入ってる場合は ほぼ男子禁制と。 某動画サイトで見たけど「ア…
食事のメニューも11月下旬に入ってから 主食から糖質をさらに減らして ・うどん(180g) ・こんにゃく(130g) ・総菜コーナーのおにぎり1個 このメニューをローテーションで回して追い込みました。 その甲斐もあって11月29日(土)に 10kg減量達成しました! 年内、さらには11月中に達成できて嬉しい! 思ったより早く達成できた! とりあえず今の体重を維持し…
今年の7月からは トレーニングの主な目的を減量に変更して トレーニングメニュー、トレーニングするタイミング 食生活の見直しを図り、下記の様に変えました。 ①パンチ連打1セット30分。これを3セット ※いけるときは1時間ぶっ通しでやったことも。 1時間ぶっ通しでやった時・・・ 1回、肘が結構痛くなって、その日の筋トレは止めました(苦笑) ②バレエ式太ももの引き締めトレ 原則…
20数年ぶり? 就職の面接に行ってきたんだけども・・・ 朝の7時台に起きたのも久しぶりだったな。 で、よく 時間に余裕を持って行動する って言われるけど、特に大事な用がある時はね。 そして面接当日、まさにこれを地でいくことが起こりまして(苦笑) 面接場所の最寄り駅を出た直後に まさかの片方だけ靴底が取れるというアクシデントが起き コンビニに駆け込み接着剤でくっつ…
昨日、TVを見てたらSNSの事を話題にしていて あるコメンテーターが ノルウェーではインフルエンサーが 加工した写真をSNSに投稿する際 「加工しました」って事を記載しないと法律違反になる。 と言っていた。 そういう法律が制定された理由は 加工された「理想の美」を求めた結果 拒食症とか健康被害になる若者が増えたからだそうだ。 調べてみたらフランスでも、加工したら告知…
amassにジェイクの続報が 投稿されているのが目に入った。 いやぁ~手の甲の感覚も戻ってきて 指も良く動くってことで何よりだわ。 大した神経の損傷もなかったってことなんだろうね。 ジェイク・E・リー銃撃事件について 「愛犬が狙われていたので逃がした後に僕自身が撃たれた」 ↓↓↓ https://amass.jp/179553/ 楽器弾く人間が 例えば・・・病気、事故、ケガとかで 後遺症で楽器が弾け…
今年の春ぐらいからだったかなぁ・・・? AM3時~3時半に寝て AM10時半頃、最悪11時過ぎに起きるのが 当たり前になっちゃって 睡眠不足ではないけど さすがにそんな生活を続けてたらヤバい!と思って 今月に入ってから、寝る時間の調整を始めた。 サラリーマン時代みたいに、遅くてもAM1時頃に寝る。 いきなりその生活に戻すってのも難しいから 30分ずつ時間を調整していって、今は2時に布団に入…
ジェイク・ポール、ローガン・ポールと勘違いしてた(苦笑) 兄弟そろって炎上系youtuberやってて 俺、数字のためなら何でもやる!みたいな 炎上系は好きじゃないから タイソンに勝って欲しかったんだけど 調べたらジェイクもただのyoutuberじゃなかったんだよね。 ちゃんとボクシングで結果を出してる。 元UFC王者2人に勝ってるしね。 タイソン、右膝にサポーターしてたのが気になってたんだけど 怪我してたみ…
タイソンの健康上の理由で延期になった マイク・タイソンVSジェイク・ポール戦 最初エキシビションかと思って 大して気にはしてなかったんだけど・・・ よく見たら マイク・タイソン19年ぶりに公式戦に復帰 って書いてあったからマジかよ!?と。 そのタイソンとジェイクの試合 昨日、またうっかり試合見る前に ネットニュースで結果を見てしまいました(苦笑) タ…
昨日インスタを見てたら 1983年11月15日にリリース ってことで オジーの公式ページで紹介されていたこのアルバム。 オジー・オズボーン/Bark at the moon
今年の秋ドラマは個人的に豊作ですかね! 個人的に特に火曜、水曜のドラマが熱くて 21時~23時までぶっ通しでドラマを見るなんて 今までほとんどなかった気がする。 火曜日 オクラ迷宮入り事件捜査 反町が刑事をやると、どうしても「冠城」に見えちゃうけど 「相棒」と違ってオクラでは犯人逮捕のためなら 証拠を捏造して強引に自白に持っていくという ダーティーさを…
ウチ等の代だけでなく 上の世代、だいぶ上の世代 下の世代、だいぶ下の世代 酒を出すから成人してる全世代を集めた 〇〇周年記念の小学校同窓会ってことで 行っても知らない奴ばっかだったらどうしよう・・・ って迷ってたんだけど、昨日、行ってきました。 2時間ぐらいかな?って思ってたんだけど 3時間半ぐらいやってたかな。 ああいう感じだったら、もっと早い時間に出て 先に何か食べてから行きゃ良…
おとといの金曜日は 昼飯食べながら午後ロードで「ワールドウォーZ」見て 晩飯食べながら金曜ロードショーで「ゴジラ-1.0」見て 映画三昧の日でした(笑) ゴジラ-1.0 (英題:Godzilla minus one) ゴジラ-1.0(ゴジラマイナスワン) 先週か先々週、日テレで告知していて おっ!もう地上波でやるんだ!?と。 地上波初&ノーカット! ゴジラシリーズ、ずっと見てきたワケじゃないけど ゴジラ-1.0、…
昨日、午後ロードでやっていた映画。 地上波初というのと 衝撃のラスト! ってことで興味を持ち録画視聴してみた。 ミッドナイト・マーダー・ライブ (原題:On the Line) メル・ギブソン主演。 ラジオ番組の大物DJエルヴィス(メル・ギブソン)。 いつも深夜の自身の番組で過激なジョークで リスナーの悩み相談に答えるのがお馴…
続き X(旧twitter)にはちょっと書いたけど 食事、主食を変えたんだよね。 減量のためでもあるし 何せ米が高級食材になったもんだから 手が出しにくい!値段が1.5倍~2倍だもんな。 そこで主食は米を止めて ・うどん(180g) ・蕎麦(170g) ・しらたき(100g) ・総菜コーナーのおにぎり1個 これで回すことにして、現在も継続中。 「しゃぶしゃぶ餅」ってのを見つ…
座った状態で地面につかない様に脚を上げ下げする トレーニング、レッグレイズっていうやつ? そのレイグレイズの、そんなに脚を上げないバージョンを ずっとやってきたワケだけど 最初は回数こなせなかったし筋肉痛にもなったけど やってる内に1セット最高で500回できるようになり 毎日1日トータル1000回やってた。 で、ある日、1日トータルで2000回やったんだけど そこまで筋肉疲労、筋肉痛が…
先月、特にボクササイズやる時に BGM聴きながらやってますよー! 特にEXODUS、ANTHRAX、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン バイオハザード等を聴きながらやってますよー! って書いたけど ここ2週間ぐらいはKMFDMばっか聴きながらやってます。 KMFDM、そんな詳しくないけど 特に最高傑作とされるアルバム「NIHIL」ヤバいね! 頭の5曲、ダーっ!って聴ける。 中でも「Juke joint jezebel」「Beast」 …
昨日、俺達の午後ロードで放送されていたこの映画 録画して2回見たんだけど 昔、見たような見てないような・・・ カニング・キラー/殺戮の沼 (原題:Primeval) 巨大人食いワニのドキュメンタリー番組の取材で アフリカに行ったTVクルー達がエラい目に遭うという よくある話なんだけど・・・ アフリカの民族紛争の事情も絡んでて 主人公達がたまたま村人虐殺の様子を撮影したもので 人間 VS…
先日TV東京のサタシネで放送されていて 昔、名前は良く目にしたけど、どんな映画だったっけ・・・? と。 録画して鑑賞しました。 ジェニファーズ・ボディ (原題:Jennifer's Body) 確か同時期に・・・ 愛しのジェニファー スリーデイズ・ボディー というホラー映画があって、内容がごっちゃになってた。 「ジェニファーズ・ボディ」の内容は…
やっとこ見ました! ボクシングライトヘビー級統一王座戦 アルツール・ベテルビエフ VS ドミトリー・ビボル 20戦20KOという パーフェクトレコードを持つベテルビエフと 技巧派で地味だがカネロに判定で勝ったビボル 両者共に無敗! そんな両者のどっちが勝つんだ!?という まさに頂上決戦!破壊力 or 鉄壁のガード、矛盾対決! 基本的にKO率高い選手が好きなので ベテルビエフを応援してました…
Xで「相棒シーズン23」に関してのツイートした直後に 衝撃ニュースが飛び込んできて、ホント、びっくりしたよね。 先週、ジェイクの手首の状態について記事が出たばっかりで とりあえず元気そうで何よりだと思ってたのに 今回のニュースでしょ。マジで!?と。 ジェイク・E・リー、ラスベガスで複数回撃たれる 集中治療室に入院 経過良好 ↓↓↓ https://amass.jp/178575/ 何…
続きまして・・・ これ! エクスペンダブルス:ニューブラッド (原題:Expend4bles) 予備知識なしで見たんだけど まず前半で えっ・・・? ってなって。 あえて書かないでおく(笑) で、途中から段々と ジェイソン・ステイサムの独壇場になっていって あれでスポーツカー出てきたら ワイルドスピードじゃねぇの?みたいな(笑) 何かキャラが渋滞してる感じも…
たまの贅沢で久々にTSUTAYAに行って おっ!もう入荷してるんだ!?と この2本をレンタルしてきました。 ・死霊館のシスター 呪いの秘密 ・エクスペンダブルス:ニューブラッド まずはこの映画を視聴・・・ 死霊館のシスター 呪いの秘密 原題:The Nun II 死霊館と比べて死霊館エンフィールド事件が スケールがでかくなったみたいに 本作も前作…
フライヤーといっても揚げるやつじゃなくて 紙のチラシの方ね(笑) 先日、初台WALLへ行った際 ライブが終わった後、フライヤーを受け取りながら 会場の階段を登っていくお馴染みの流れ あの感じも懐かしかったね(笑) ライブ終わった後、余韻に浸りながら 帰り道の飲食店の中、電車の中、家に帰ってからetc フライヤーを眺めるのがまた楽しくてね また、デザイン等に凝ってるフライヤーなんかは
昨夜、久しぶりに初台WALLへ行ってきました! 久々の爆音で、帰宅してからも朝起きてからも しばらく耳がし~んってなってました(笑) ライブを見るのは今年2月のQUEEN以来。 そして初台WALLへ行くのは バンドで出させてもらった2015年以来! 以下出演順 ↓↓↓ ILL JOE Mea Culpa FINAL EXIT DOOMSDAY ELMO Endless Swarm 10月5日(土) Endless Swarm Japan tour 2024@初台WALL …
ランディ・ローズの後任として決まりかけていたが 結局その話が流れてしまったジョージ・リンチ。 ジョージ・リンチ オジー・オズボーン・バンドのオーディションに一旦は受かるが その後に採用を取り消された理由を語る ↓↓↓ https://amass.jp/177859/ 髪の短さをオジーの嫁シャロンに指摘され ジョージも「あなたの夫はハゲてるよ」と言ったと。 まぁそれがシャロンの癇に障って、取り消し…
いつもトレーニング中 特にボクササイズでパンチ連打やる時は BGMを聴きながらやってるんだけど 流すBGMはやはり気分がノレるやつ。 The Almighty ・CRANK PANTERA ・俗悪 ANTHRAX ・Among the living ・Sound of White Noise ・STOMP 442 EXODUS ・Fabulous Disaster BODY COUNT ・Manslaughter SOUL FLY ・SOUL FLY BIOHAZARD ・Mata Leão ・New World Disorder RAG…
7月に入ってから始めた減量 とりあえず5kgの減量を目標にしてやってきて 先週に入って5kg減量、達成しました! 2ヵ月ちょっとで 85kg→80kgの減量に成功! 個人的には満足のペース。 今のトレーニングメニューを続けて もうちょい落として数年ぶりに70kg台にしようか? と考え中です。75kgを目指そうかな? そんな今のメニューは・・・ 今月に入ってからは食前にトレをやるよう…
今回のジェーンズ・アディクションの騒動について すぐにまた続報が投稿されましたね。 やっぱりそうなったか・・・と(苦笑) 残りのツアー日程キャンセル ↓↓↓ https://amass.jp/177885/ 残りのツアー日程はキャンセル。 バンドとしての活動も当面休止だって。 この「ファレルが声明を発表」の記事を読むと やっぱファレル的には結構前からフラストレーションが溜まっていたと。 で、当日は客からも侮辱…
昨日Xで見てビックリしたんだけど 今日もXで動画が拡散されてたね。 ジェーンズ・アディクションの公演中に ペリー・ファレルがデイヴ・ナヴァロに殴りかかる ライヴは突如終了 ↓↓↓ https://amass.jp/177885/ ペリー・ファレルの尋常じゃないキレ具合。 一体、何があったのか・・・? おっ、昨日投稿された記事に続報が! ファレルの奥さんのコメントも! とりあえず翌日のライブ…
2018年9月11日、立川シネマシティで1日だけ上映した G.I.S.M.の未公開映像を集めた映画 烈波壊虐音群突入911 をDVD化したという SKV-035P.P.P. Project + BEAST ARTS presents 烈波壊虐音群突入911 Xでアナウンスがあった直後 早速Fuudobrainに注文させてもらいました! あのGISMの貴重な映像作品ですからね! 昨日品物が届き、深夜寝る前に鑑賞させ…
ネットでロマチェンコ、ベテルビエフが 目の前に下がってるボールをコンコンとパンチしてるのを見て 自分でもやりたくなってね amazonで検索してみたら2000~3000円すると。 まぁ全然買える金額ではあるが 自作しようと思えば自作できそうだったので 昨日、早速100均で材料を物色。 完成をイメージしながら店内を物色。 それで時間がかかったせいで 昼食べるのが遅くなっちゃったけど(苦笑) ・結…
いやぁしかし、ボクシングバンタム級ね 井上拓真(WBA) 中谷潤人(WBC) 武居由樹(WBO) 西田凌佑(IBF) 日本人4人のバンタム級世界王者。 この4人での統一戦はあるのか? そして・・・ 来月、天心がアジアパシフィックのタイトルを獲って 世界ランカーになり、武居とやる様なことになれば キック時代に絡むことのなかった2人が ボクシングの世界で拳を合わすことになるというね! …
ニュースで結果を見ました。 今、時間ある時に動画も見てるんだけど・・・ ざっと感想を。 まずは・・・ この大会のカードで一番気になっていたのは 井上尚弥の防衛戦よりも WBO世界バンタム級タイトルマッチ 武居由樹 VS 比嘉大吾 武居の初防衛戦。 お互いKO率の高いハードパンチャー同士で どっちが勝ってもおかしくない試合。 で、初防衛戦ってまた意味が違うしね。 結果は比嘉…
8月が終わり9月に入りましたね。 今日も相変わらず雨が降ったり止んだりで・・・ 今日もそうだけど8月は台風の影響で 天気に振り回されましたねぇ。 梅雨終わったんじゃねぇのかよ!みたいな。 買い出し、洗濯の都合で、毎日、天気をチェックしてたけど 突然の雨で史上初!? 月に2回も突然の雨でずぶ濡れになって帰宅した(苦笑) お盆の時期ね、毎年、墓に新しい塔婆を立てに行ってるんだけど 今年は台…
今日、晩メシを食べながら 日テレの番組を見てたんだけど・・・ スマホのやりすぎで斜視だけじゃなく 眼筋が衰えて正面しか見ようと…
新しい塔婆立ても終わったし 夏の心霊系番組の大トリ 「ほんとにあった怖い話25周年スペシャル」も見終わったし 今年も夏は終わりだなぁ~としみじみ。 今年で25周年の「ほん怖」・・・ 例によって録画しながら見ました。 俺的には・・・ 1話目の坂口憲二&門脇麦の「共作結界」と 森七々&山口紗弥加の「暗澹(あんたん)の部屋」が特に良かったな。 怖さでいったら「暗澹の部屋」がNo.1! で、坂口…
午後ロードで放送していて Mナイトシャラマンの映画で話が面白そうだったので 録画して見てみた。 ハプニング (原題:The Happening) ニューヨーク セントラルパークで 突然、人々が次々に自殺する現象が起き テロ攻撃を受けてるということで 主人公達は非難するのだが・・・という話。 冒頭の建築現場の上から人がどんどん降ってくる場面は パンチがあったねぇ~! 2008年にこんな映…
先週金曜の深夜3時に ほろ酔いで(今日はイケる!)って気がしてやってみたら・・・ 手首立て伏せができたのよ! ケガしたらヤバいから2回で止めといたけど。 で、ベテルビエフ、ビボルにちょっと近づいた気がして 嬉しくなっちゃってね(中二病です 苦笑) SNSに投稿して寝たんだけど・・・ 朝起きたら、めっちゃ食欲なくてね。 午後になってから食欲がいくらか戻ってきたんだけど まぁ寝不足で夏バテしたんだ…
先週、東京MXで放送されていたのを録画して見ました! 金田一耕助の冒険(1979年公開) 今回、初見ですね。 日本初のパロディ映画らしい。主演は古谷一行。 古谷一行の金田一といえばやっぱTV版かなぁ。 「金田一耕助の冒険」の存在は 確か「金田一耕助映画読本」という金田一耕助の解説本で 知った記憶が。 さて、この映画・・・ 金田一映画シリーズの中でも屈指の珍作で 中身は完…
以前、1000円以下で コスパの良いワインのレビューをやっている方のサイトで目にしてから 気になっていたスペインのこの赤ワイン mucho mas(ムーチョマス) 某スーパーではよく目にしてたんだけど 値段は確かにそんなに高くなく良かったんだけど コルク栓だったので買わなかったんだよね。 ところが・・・ 最近できたドラッグストアをチェックしに行ったところ・・・ 何とムーチョマス…
X(旧twitter)経由でamassの ジェイク・E・リーは引退したのか? ってタイトルが目に入ってきて 俺が影響も受けたギターのヒーローの1人 ジェイクに何かあったのか!?と急いで記事に目を通してみると・・・ ジェイク・E・リーは引退したのか? 元バンドメイトがリーの近況を語る ↓↓↓ https://amass.jp/176698/ 2019年に2ndアルバム「PATINA」を携えて来日して以来 たま~にyoutube…
ここ1ヵ月、米の摂取量を4~5割減らして ボクサーがやるパンチ連打トレ、バレエ式のトレ2種を それぞれ1日3セットずつ続けたところ・・・ 約2週間で1.5kg体重が減り ウエスト周りも少しすっきりしたかと。 パンチ連打トレは、ジャブ30秒、アッパー30秒で1分。 3分やって1セット。 これをなるべく毎日3セットやるようにはしてる。 MAX10分間ぶっ通しでやった事も(笑) で、先週からはパ…
あ~暑っついわ~! 最近ゴロフキン式前腕トレは やる時は・・・ 10kgのダンベルで70回 15kgのダンベルで30回やってるんだけど 前は週に2~3回やってたんだけど 筋肉量が増えて余計に体重が増えそうなのと ここんとこ真夏の暑さで週1回ペースになってる。 アスファルトでやる拳立ても 雨やら暑さで最近サボってます(苦笑) そのかわり・・・! 今まで無酸素運動ばっかやってたから 有酸…
たまたまインスタのリールで イアン・ギラン時代のサバスの曲 「Zero the hero」を聴いたんだけど・・・ サビとか良い意味でキャッチ―だな!と。 で、昔は全く興味がなかったギラン時代のサバスのアルバム 「Born again/悪魔の落とし子」も初めて聴いてみたんだけどさ これはこれで面白いな!と。 パープルにアイオミが加入した サバスにギランが加入した サバスとパープルがコラボしたみたいな(笑)
そうか、6月18日、今日はお袋の命日だ。 あの時も今日みたいに雨が降ってた。 状況が同じだから、あの時のことを色々思い出すねぇ。 あれから9年経つのか。 2015年6月17日、この日は朝から雨が降ってた。 午前中から、脳腫瘍で闘病中のお袋の見舞いに病院へ行って いつものように日が暮れるまで病院にいて帰宅。 23時過ぎにシャワーを浴びて セブンスターとストロング酎ハイやりながらTVを見て…
俺はメタリカはブラックアルバムから入ったんだけど 「Load」ねぇ・・・最初はダメでした。 何年も待たせてこれなの・・・?みたいな。 まぁ聴いていくうちに「Load」は好きになっていったけど 「Reload」は今でもマイチかな。 ジェームズ的にも「Load」「Reload」みたいな方向性は 本当はやりたくなかったと言ってた記憶が。 「Load」「Reload」 本来は別々じゃなくて1つの作品として出されるはずだったんだ…
毎週月曜の深夜に放送していて 何の気になしに見始めたらハマってしまった 韓国ドラマの「クライムパズル」 たまにエグいシーンもあったね。 今週の月曜で最終回で、あのカルト教団の教祖も ただの色ボケじじいで(苦笑) ヒステリーおばさんも捕まって良かったんだが 教団には次の教祖様が誕生しちゃってね・・・(苦笑) 火曜の深夜にやってる「BONES骨は語る」 懐かしいな!と思い見てるんだけど どの回かは忘…
最近ふとデペッシュモードの曲を耳にして また最近ぐっと蒸し暑くなったせいか デペッシュモードのスタイリッシュで涼し気な音が ツボっちゃってね、連日、絶賛ヘビロテ中です。 Personal jesus、black celebration、People are Peopleが 自分の中で大ヒット中です。 マリリン・マンソンが Personal jesusをカヴァーしていて納得(笑) 特にblack celebrationが一番ツボってるなぁ。 あのメランコリックさが…
先週、井上尚弥が 日本においてはアウェー中のアウェーな ルイス・ネリと試合やってKO勝ちしたけど 井上尚弥もまさかの1Rでダウンして あれビックリしたよね!、 そんな井上尚弥、フェザー級への転向を 視野に入れてるということだが 何かこの勢いだとライト級は無理でも スーパーフェザーまで行くんじゃないか!?という気もするが で・・・ 体重差5.89キロで非現実的 井上尚弥とデービスの“…
先日、録画したFuji Boxingを鑑賞しました。 藤田炎村 vs 李健太 日本スーパーライト級タイトルマッチ KO率約8割の藤田と技術の李。 2人ともプロデビューしてから負けなし。 スタートからガンガン前に出てプレスをかける藤田。 バッティングあったりで 最初こそ藤田のプレスが鬱陶しそうだった李だったが じょじょにリズムを掴んできたのか パンパンと打撃を入れ始めてね、途中の採点で…
こないだ金曜ロードショーでやってたので 録画して見ました。 しかし、もう地上波でやるとはね! ゴーストバスターズ:アフターライフ (原題:Ghostbusters: Afterlife) いやぁこれさぁ・・・ 最後あれ反則だろうよ・・・ ヒロインがゴーザにプロトンパックを発射するものの 押され気味になってピンチ!ってなった時に・・・ 誰かの手が見えたと思ったら・・・!
本人は一生懸命に打ってるんだろうけど 見る方からするとそうは見えず 下手すると猫パンチみたいなパンチで 相手を次々とマットに沈めてきた ハードパンチャー中のハードパンチャーなベテルビエフ そんなベテルビエフに関しての 動画や記事をここ数日見てるんだけど 例のドーピングに引っかかったという件。 あれも凄い話だね! 前回の検査時よりも ヒト成長ホルモンとテストステロンの代謝物の数値が上が…
昨日、今日とだいぶ暖かいってか ちょっと暑い(苦笑) まぁ春の彼岸も終わっていよいよ春に突入ですか! 今月中旬くらいから? ゴロフキン式の前腕の筋トレを始めました。 ケトルベルを持っていないのでダンベルで代用。 1セット:10kgのダンベルで30回 これを3セット。 で、おかわりで15kgのダンベルでラスト10回やってます。 あと、週2回ぐらい? 無駄に首の筋トレも始めてみた(苦笑) 頭…
今年の5月6日東京ドームで行われる 井上尚弥とルイス・ネリの統一マッチ。 で、ルイス・ネリって誰?と思って調べたら・・・ あー!あの「山中事件」のあいつか!と。 まぁ俺ボクシング詳しくないけど 当時、タイトルマッチだろ?体重オーバーなんだし そんな試合、何でやんの・・・?と疑問だったが 結局TBSだったっけ?TV中継が入ってるとかで 本来ならあり得ない試合をやったんだよね。 で、山中…
オカダ、やっぱAEWに行ったか。 結構前から決まってて ブライアン・ダニエルソンとの絡みも その前フリだったのかもね(笑) で、3年で20億円の契約だってね! WWEに行ったとしても、さすがのオカダも 中邑みたいに、まずはNXTで2~3年やって メインに絡めるのは、オカダが早くても40歳ぐらいだろうから そういうのも考えると、AEWに行った方が得?みたいな。 まぁしかし、ジェイ・ホワイト、飯伏…
そういえば、Queen初体験はいつだったか・・・? 1986年?87年? 「ハイランダー悪魔の戦士」の主題歌で聴いたのが 恐らくQueen初体験だったと思う。 「princes of the universe」という曲ね。 で、高校1年生になった時、ハードロック/ヘヴィメタルに目覚め 大学生のある日、Queenって昔のバンドだけど 名前をよく見聞きするしチェックしてみようと よく分からず、アルバム「Miracle」をレンタルして聴い…
Queen+Adam Lambert THE RHAPSODY TOUR 2024
この度、ご縁があってお誘いしてもらって 見に行ってきました! この日、日中は春みたいな陽気でね 真冬の格好していったから 終わった後、汗かいてました(笑) ライブ見に行くのも5年ぶりか!? しかも会場が東京ドームというでかい所でね ドームでコンサート見るのも、かなり久しぶりだったし 前日から変なテンションでした(笑) 2月13日(火) Queen+Adam Lambert THE RHAPSODY TOUR 2024 @東京…
え~SLAYER、最後そんな感じになってたんだ・・・ モトリーもそうだし 好きなバンドがメンバー同士仲違いして壊れてくって 何かショックだなぁ。 元スレイヤーのケリー・キング トム・アラヤとは最終公演以来「メールすらない」 /デイヴ・ロンバードについては「俺の中では死んでいる」と語る ↓↓↓ https://amass.jp/172891/ そして・・・ 気になっていたケリー・キングのソロアルバムが …
いやぁ~Xでトレンド欄に 「オカダカズチカ」の名前が入ってたから何かと思ったら・・・ 日刊スポーツ 【新日本】オカダ・カズチカ1月31日付けで退団 「感謝しかありません」今後は米マット挑戦へ ↓↓↓ https://www.nikkansports.com/battle/news/202401190001151.html まさかのオカダ退団かよ!と 飯伏もいないしメインを張り続けられる選手、他に何人いるか・・・ マッチメイク組…
テレ朝で昨日から放送された 反町隆史主演の医療ミステリードラマ グレイトギフト 予告で気になってたので見てみた。 第1話目から凄い展開で、こりゃ良いじゃないですか(笑) 佐々木蔵之介も善人そうに見えて あぁそういう感じなんだ・・・みたいな。 タイトルの「グレイトギフト」もそういう意味かと(笑) ちょっと残念だったのが主演の反町が まぁ地味で冴えない役だからってのは分…
昨日の午後のロードショーで ブルース・リーの「燃えよドラゴン」が放送されていて 気がついたら最後まで見ていて お陰で買い出しに行くのが遅くなった(笑) いやぁしかし・・・ 「燃えよドラゴン」改めて見ると凄い映画だよね。 ある程度、格闘技を知ってから見ると見方が変わって 冒頭のシーンでさ よく見たらオープンフィンガーつけて試合やっててね で、最後ブルース・リーが相手の腕を極めてて いや、MM…
今朝は起きたら既に午前11時を少しまわっててね いやぁビックリしましたね。 前の日に自宅トイレの漏水復旧工事の件で 久々に朝早く起きて午前8時半から15時くらいまで 工事に立ち会ってたから疲れたんだろうね。 にしても、約7時間トイレが使えないって キッつかったなぁ~(苦笑) 業者さんが来る直前にお通じが来たかと思ったら 空振りでね で、工事が始まって・・・ 今は来るんじゃねぇぞ・…
ちょっとしたトラブルがあって いつもお世話になってる担当者の方と 電話で喋ってる時に 昭和、平成、令和、世代間の価値観の違いから 学閥、格差社会の話になり 担当者の方が 「あの子は貴族」って映画があるんですけど 面白いから見てください! と、珍しく、映画を強力プッシュしてきたので どんな物かと見てみました。 あの子は貴族 (原作者:山内マリコ) …
さ、こないだ借りた3本を返却しに行った流れで 「エイリアン:コヴェナント」を見たからには これも見ておかないと!と (間違えて先にコヴェナントを見てしまった 苦笑) エイリアンの前日譚シリーズ第一作 プロメテウスを借りました。 プロメテウス (原題:Prometheus) これも評価低いけど普通に楽しめました。 公開当時、俺の記憶が正しければ・・・ エイリアンの前日譚ってこと…
さ、次はヴィーガンズハム。 3本レンタルして真っ先に見た映画。 ヴィーガンズハム (原題:Barbaque) 夫婦で経営する肉屋も結婚生活も破綻寸前。 そんな時に過激なヴィーガン活動家たちに店を荒らされる。 ある日、夫婦で車で移動していると 店を荒らしたヴィーガン活動家の1人を目にして 怒りのあまり旦那さんがひき殺してしまう。 遺体の処理に困った夫婦、とりあえず店で解…
経営不振に陥ってる肉屋の夫婦が ヴィーガン達を狩るという「ヴィーガンズハム」が面白そうなので TSUTAYAに行ってレンタルしました。 そのついでに・・・ 最近「エイリアン」が自分の中でリバイバルヒットしてるので 久々に見よう!とDVDを持ってない「エイリアン4」 そして「エイリアン」の前日譚シリーズの2部作目 「エイリアン:コヴェナント」もレンタル! エイリアン:コヴェナント (原題:A…
ワインより若干、日持ちがしそうなので 今月に入ってから久々に日本酒に手を出しまして ワインの時と同様に ネットで色々日本酒の事を調べながら 今、純米酒を攻めてます。なるべく安いやつね。 今のところ、2種類しか飲んでないけど どちらも美味かった(笑) 開栓初日より、2日経って飲んだ方がコクがあって より美味かったな。 さて・・・先日ちょっと時間があったので 久々にいつも行かないスーパーに…
SMILEに続きまして・・・ 「MEN 同じ顔の男達」で興味を持った アレックス・ガーランドの監督デビュー作「エクス・マキナ」 当時、予告を見てそのビジュアルに興味を持ったが どうせAIが暴走して・・・って ありがちな話かな・・・と思って、今まで作品を見ずに来た。 エクス・マキナ (原題: Ex Machina) 結構前の作品だし、ちょっとネタバレ込みで書きます。 てっきり2人で施設から…
こないだ借りた3本を返却しつつ また新たに2本レンタルしました。 ・SMILE ・エクス・マキナ まずはSMILEスマイルの感想からです。 SMILE スマイル (原題:SMILE) 急患で連れてこられた女性患者が 笑顔のまま自殺する場面を見て以来 身の回りで不可解な事が起こる様になった 女性の精神科医の話で・・・ 良かったですよ!あのエンディングもね! 結局…
続いてはこちらの映画・・・ MEN 同じ顔の男達 (原題:Men) 夫の自殺を見て心に傷を負った主人公が その傷を癒すためにイギリスの田舎町に滞在するのだが じょじょに不気味な出来事が・・・ という話なんだけど・・・ いやぁ~難解でした・・・(苦笑) 何回か見ないといけない映画かな? でも見終わった後、疲れてね。しばらくは良いかなみたいな(苦笑) あらすじには「同じ顔の人間が…
続きまして・・・ 遂にシリーズ最終作?のハロウィン THE END! ハロウィン THE END (原題:Halloween Ends) 最後にそういう話にしてきましたか! 有名作のシリーズ物でまだ新しい映画なので 詳細は書かないでおきますが・・・ 本作、なかなかマイケル・マイヤーズ出てきません。 その代わりに・・・ 冒頭の事件がそう関わって来るとはねぇ・・・ 元々そういう性格だったのか それ…
ちょっと時間ができたので いつ以来?TSUTAYAでDVDをレンタルしてきた。 とりあえず、3点レンタルしてきました。 ・ミーガン ・ハロウィンThe End ・MEN 同じ顔の男たち まずは・・・ミーガンの感想を! ミーガン 原題:M3GAN 王様のブランチか何かの最新映画情報で見た時に 令和のチャイルドプレイだ!と気になってた。 殺人AI人形ミーガンの衣装がまたお洒落でね(笑)…
いやぁ最高だったVIVANT! 最終回・・・ フローライトの利権をバルカ政府に取られるかと思いきや・・・ 逆転ホームランを放って逆転勝ち! あそこの乃木、野崎、チンギス連合がバルカ政府を詰めるくだりは 半沢直樹を彷彿とさせたね(笑) 後半は後半で あの民族衣装のせいと親子対決ということもあって 何かスターウォーズ/ジェダイの復讐を見てる感覚になった。 乃木スカイウォーカーと、…
先々週ぐらいから、たまに手の甲を木の壁に軽くぶつけたり ダンベルにぶつけて鍛え始めたんだけど 先週の木曜だったかな? たまたまyoutubeで ジークンドーの石井さんのこの動画を見て・・・ 【伝説神回】究極の強さ、生ける伝説 上地流の新城清秀に三戦を(サンチン)学ぶ ↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=N5mzj99yfQA&t=449s 何かテンション上がっちゃってね~ いやぁ今回ね、調子にのってやり…
もう9月も中旬か! しばらくぶりのブログの投稿です(汗) 原作を実写化してFODで配信され フジTVでも毎週水曜の深夜に放送された 憑きそい 今週、最終回が放送されまして 毎週ね怖いから録画して翌日の日中に見てたんだけど いやぁ面白かった! 個人的に一番好きだった話は・・・ 審査員 が好きだったな。 「大家」「憑きそい」も、人怖(ひとこわ)の要素があ…
夏の風物詩の1つ 本当にあった怖い話 本当にあった怖い話 夏の特別編2023 先週の土曜、今年もやってたねぇ~ 録画しながら見てたんだけど ビビりなんで音を限界まで下げて見てました(苦笑) 1話目の事故物件のやつ良かったなぁ。 天井と床から女の霊が出てくるやつね。 2話目の中村アンの病院のやつ 最後、何かシュールな画だったなぁ。 とにかく明るい安村の銭湯のやつ …
8月15日(火) 夏の我が家の年中行事の一つ 菩提寺での塔婆立て いつもは本堂で施餓鬼法要っていうのをやっていて それが終わってから新しい塔婆をもらってたんだけど 途中コロナの件もあって4年やっていなかったと。 今年はコロナがいくらか落ち着いたということで 4年ぶりにやりますというのと 今年はウチは親父が初盆ってことで 初盆の方は参加して下さいと言われていたので …
今年の夏のドラマ、色々、放送されていますが 俺は ・ハヤブサ消防団 ・VIVANT この2つにハマっています。 ハヤブサ消防団は番宣見た時に 村で起きるミステリーってことで 俺の大好きな田舎ホラー要素感があって これは見なきゃ!と思ってたんだよね。 第一話目から最高だったね。 村で起きてる連続放火の容疑者が水死体で見つかる最後 いやぁ、たまらんかったね。 明らかに怪…
親父の一周忌の塔婆をたてるために 先日、お寺さんへ行ってきました。 お寺さん、すぐ隣町にあるんだけど そこはかつて住んだ地域。 お寺さんへ行く以外にも銀行へ行くのに その地域を通らなきゃいけないんだけど ここ2年ぐらいで空き家が目立ってきたかなぁ・・・と。 下手すると昭和20年代、30年代から変わってないんじゃないの? っていう古いお宅がチラホラありました。 バラック小屋っぽいのもある…
そういえば、先月気づいたんだけど・・・ 体重が4kg増えて84kgになってたのと お腹周りも太くなってるかな?と・・・(汗) 太ったというよりは 余計な筋肥大をさせたのかもしれん。 ということで! いつもやってる拳立て、ハンドグリップ以外にも 先月中旬ぐらいから バレエ出身のインストラクターがやってるエクササイズ。 その中から特にお腹周り、あとはお尻、太ももを締める メニューを抜粋して…
さて、我が家の大事な年中行事の1つ 墓掃除! 今年はいつ行こうか?と先月に入ってから 天気予報を毎日チェックしながら考えていました。 1回、7月中旬だったか曇りの日で 最高気温が25℃の時に、日中、墓掃除をしたんだけど・・・ まぁ朝から何も食べてない俺が悪かったんだけど 軽い熱中症になっちゃってね 多汗、脱力、のぼせる感じ、思考力の低下・・・ それからは細心の注意を払って 墓掃除に…
Twitter見てたら衝撃のニュースを目にして! 交通事故から39年 ハノイ・ロックスのマイケル・モンローと モトリー・クルーのヴィンス・ニールが初対面 ↓↓↓ https://amass.jp/167385/ 何とのハノイのマイケル・モンローと モトリーのヴィンス・ニールが談笑?してる写真と 同じくモトリーのニッキー・シックスと写ってる写真が! だってね、モンローといえば ヴィンスが飲酒運転やって起…
さて、注文した金属メッシュタイプのゴミ箱が届いて 市役所さんともやり取りさせてもらってから 早速、設置しました。 良いですね! その後、カラスにゴミを荒らされることなく 日々を過ごせてます。 余計なストレスを1つ減らすことができました。 ほんの数日だけど カラスに荒らされないように チラチラと様子見ながら生活したけど まぁ~鬱陶しかったからね。 今度こそはね。 カラスよ、荒らせる…
コスパ最強ワインと言われるアルパカ 中でもそのアルパカのカルメネールを気に入って しばらく飲んでたんだけど・・・ 最近、成分表示に以前は記載されてなかった 「アカシア」が記載されるようになったのと アルコール度数の表示も13%から12.5%に変わっていて 何かそれが引っかかってねぇ・・・ アルパカ、他のメルロー、ピノ・ロワールの成分表示も 以前は記載されてなかった「アカシア」が記載される…
こないだTV東京の午後ロードでやってたやつね。 興味があったから録画して見てみた。 クロール凶暴領域 (原題:Crawl) フロリダ、大型ハリケーンが接近してる中 姉から実家にいる父と連絡が取れないと連絡が来て 心配になり避難勧告も無視して様子を見にいくと・・・ 地下室で重傷を負って気絶してる父親を発見。 救出しようとしたところワニに襲われて というお話で。 てっきり台風&ワ…
最近ちょいちょいゴミが散らかされる事があって その都度、片づけてるんだけど こないだも燃えるゴミの日に 気づいたら生ゴミが散らばってて ゴミ収集車が来る直前だったから急いで片づけたよ(汗) ネットの隙間からカラスが入ってイタズラしないようにと 重りをのせてネットを固定してたのに! まさか近所のバカの嫌がらせか!?と思って 急いで防犯カメラのチェックをしたところ・・・ 犯人はカラスだった…
1ヵ月ぶりの更新です。 Twitterで記事を見てビックリ! 好きなバンドの1つ AC/DCを彷彿とさせる曲でお馴染みのKIXが 今年の9月17日、地元メリーランドでのライブを最後に 活動を終了させるとのこと! キックス 9月のコンサートを最後に解散へ ↓↓↓ https://amass.jp/166560/ 80年代頭にアルバムデビュー。 鳴かず飛ばず状態が続き 80年代後半に出した4枚目のアルバム …
90年代ヴィンスとバンド側(ニッキー、トミーと?)と すったもんだあって確執があったけど まさかのミック・マーズがね・・・ 確か先月? 病気が原因でツアー活動から引退したミックだったが 抜けた理由は病気よりも他にあったっていう カーマイン・アピスのコメントがネット記事に出て えっ!?モトリーそんな感じになってんの!?と。 で、最近、ミックがバンドを訴えたって記事が出て ビックリした!…
こないだスーパーでクーポン券をもらったので たまにはアルパカより ちょっとだけ高いワインを飲んでみようか? と思い、スーパーへ買い出しに行った時に色々と吟味。 安パイでスパニッシュのディエゴをまた買うか? と思ったんだけど・・・ それもつまらないよな・・・と思って 前から気になってた同じスパニッシュワイン イリルム テンプラニーリョ を購入。 も…
「ブログリーダー」を活用して、sickboyさんをフォローしませんか?
ブラック・サバス オリジナルメンバーによる最後のコンサート 7月に英バーミンガムで開催決定 ↓↓↓…
試用期間っていうと 雇う方が大体3ヵ月?期間を設けて この人に適性はあるか? この人を本採用しても大丈夫か? で、遅刻が多い、仕事ができなさすぎる、勤務態度が悪い等 チェックして問題があったら本採用を見送る 最悪、期間内に辞めてもらうってのをジャッジする期間。 でも、最近思うんだけど・・・ それって雇う方だけでなく、雇われる方のための 試用期間でもあるよな?と。 <…
今の仕事を始めてからここ2週間 正座しようとすると両膝にそこそこの痛みが出るようになり 正座しづらくなった。 恐らく今の仕事によるダメージでしょう。 今日午後一で、念のため近所の整形外科に行ってきた。 レントゲンを取ってもらって診察の結果 膝に水が溜まってるとか、膝がどうにかなってるワケじゃなかった。 とりあえず安心したわ。 でも 正座は膝に負担が掛かるから止めてね …
今週前半、出勤前にX、インスタを流し見してる時に 記事がチラっと目に入って 俺の見間違えか・・・? と思ったんだけど、帰宅して改めて見ると そこら中で追悼記事…
俺が通ってる職場は 日曜定休で、その他シフトで1日休む。 って感じなんだけど 新しく仕事を始めてから 仕事終わりが22時、帰りにコンビニ寄って夜食を買い 帰宅が23時頃って日が続いてね なるほど・・・ これなら土日で週休2日よりも そういう休みの取り方の方が良いのかもな・・・ と思ったが 今回、昨日と今日と2日続けて休みをもらったが これはこれで、しっかり休息が…
今週の月曜? 相棒の再放送で「ボーダーライン」を見てたんだけど 「ボーダーライン」は重い話で有名な回で 俺も再放送で何回か見てるけど 今回はホントね何か自分と重なる部分があって 見ててしんどい部分はあった。 転職サイトを通じて応募するも、立て続けに書類で落とされて 年を追うごとに危機感、焦りはあったね。 歳をとるごとに あぁこうやって自分の居場所がどんどんなくなっていくんだ・・…
まぁ色々あったもんで紆余曲折を経て 本腰入れて就活を始めたのは3年ぐらい前? 去年はハローワークにも登録してね デスクワークの仕事を探してました。 でも、40代後半のおっさんでデスクワークでしょ? 基本的に「20~30代女性活躍中」なワケですよ(苦笑) おっさんが応募したところで、ねぇ?(苦笑) 転職サイト経由で沢山応募したけど まぁ書類で落とされまくりましたね(苦笑) が! …
2024年の個人的ヒット。 ・Depeche Mode ・KMFDM ・Siouxsie and the bansheesの「JuJu」再ヒット! ・REM ・The Cureの「Love song」 ・The Heart throbsの「Cleopatra grip」再ヒット! ・ボクシング KMFDMとDepeche Modeはドカーン!ってヒットしたね! バンシーズの「JuJu」はアルバムに収録されてる 「Monitor」「Into the light」がヒットで改めて良いアルバムだなと。 ※「Monit…
TV東京で12月23日(月)~26日(木)の 深夜2時から約30分放送された 民俗学者が自分の儀式のせいで ある一家を不幸にしてしまったとTVで謝罪をした。 その謎の番組の取材を追うという フェイクドキュメンタリーなホラードラマ 飯沼一家に謝罪します 毎晩録画して鑑賞してました。 まず最終話を見た時の感想は・・・ えっ!?それで終わり…
昨夜テレビ欄をチェックしてたら 俺達のテレビ東京のサタシネで 「アラクノフォビア」を放送するって出てるから おぉーっ!って懐かしくなってね~ 録画して昼飯食べながら鑑賞しました。 アラクノフォビア (原題:Arachnophobia) またこんなの放送するって やっぱテレビ東京は分かってるよね(笑) ベネズエラで遺体が入った木箱に紛れ込んだ毒グモが 遺体と一緒にアメリカの田舎町にやっ…
大人の事情で仕事を増やそうと 天職というか「増職」活動をやっているわけだが この歳になって求人広告の見方がやっと分かってきた。 20代~30代活躍中 原則、30代以上は求めてない。 女性活躍中 原則、男性は求めてない。 特に求人広告で女性の写真が多かったり 女性に関する「キーワード」が入ってる場合は ほぼ男子禁制と。 某動画サイトで見たけど「ア…
食事のメニューも11月下旬に入ってから 主食から糖質をさらに減らして ・うどん(180g) ・こんにゃく(130g) ・総菜コーナーのおにぎり1個 このメニューをローテーションで回して追い込みました。 その甲斐もあって11月29日(土)に 10kg減量達成しました! 年内、さらには11月中に達成できて嬉しい! 思ったより早く達成できた! とりあえず今の体重を維持し…
今年の7月からは トレーニングの主な目的を減量に変更して トレーニングメニュー、トレーニングするタイミング 食生活の見直しを図り、下記の様に変えました。 ①パンチ連打1セット30分。これを3セット ※いけるときは1時間ぶっ通しでやったことも。 1時間ぶっ通しでやった時・・・ 1回、肘が結構痛くなって、その日の筋トレは止めました(苦笑) ②バレエ式太ももの引き締めトレ 原則…
20数年ぶり? 就職の面接に行ってきたんだけども・・・ 朝の7時台に起きたのも久しぶりだったな。 で、よく 時間に余裕を持って行動する って言われるけど、特に大事な用がある時はね。 そして面接当日、まさにこれを地でいくことが起こりまして(苦笑) 面接場所の最寄り駅を出た直後に まさかの片方だけ靴底が取れるというアクシデントが起き コンビニに駆け込み接着剤でくっつ…
昨日、TVを見てたらSNSの事を話題にしていて あるコメンテーターが ノルウェーではインフルエンサーが 加工した写真をSNSに投稿する際 「加工しました」って事を記載しないと法律違反になる。 と言っていた。 そういう法律が制定された理由は 加工された「理想の美」を求めた結果 拒食症とか健康被害になる若者が増えたからだそうだ。 調べてみたらフランスでも、加工したら告知…
amassにジェイクの続報が 投稿されているのが目に入った。 いやぁ~手の甲の感覚も戻ってきて 指も良く動くってことで何よりだわ。 大した神経の損傷もなかったってことなんだろうね。 ジェイク・E・リー銃撃事件について 「愛犬が狙われていたので逃がした後に僕自身が撃たれた」 ↓↓↓ https://amass.jp/179553/ 楽器弾く人間が 例えば・・・病気、事故、ケガとかで 後遺症で楽器が弾け…
今年の春ぐらいからだったかなぁ・・・? AM3時~3時半に寝て AM10時半頃、最悪11時過ぎに起きるのが 当たり前になっちゃって 睡眠不足ではないけど さすがにそんな生活を続けてたらヤバい!と思って 今月に入ってから、寝る時間の調整を始めた。 サラリーマン時代みたいに、遅くてもAM1時頃に寝る。 いきなりその生活に戻すってのも難しいから 30分ずつ時間を調整していって、今は2時に布団に入…
ジェイク・ポール、ローガン・ポールと勘違いしてた(苦笑) 兄弟そろって炎上系youtuberやってて 俺、数字のためなら何でもやる!みたいな 炎上系は好きじゃないから タイソンに勝って欲しかったんだけど 調べたらジェイクもただのyoutuberじゃなかったんだよね。 ちゃんとボクシングで結果を出してる。 元UFC王者2人に勝ってるしね。 タイソン、右膝にサポーターしてたのが気になってたんだけど 怪我してたみ…
タイソンの健康上の理由で延期になった マイク・タイソンVSジェイク・ポール戦 最初エキシビションかと思って 大して気にはしてなかったんだけど・・・ よく見たら マイク・タイソン19年ぶりに公式戦に復帰 って書いてあったからマジかよ!?と。 そのタイソンとジェイクの試合 昨日、またうっかり試合見る前に ネットニュースで結果を見てしまいました(苦笑) タ…
昨日インスタを見てたら 1983年11月15日にリリース ってことで オジーの公式ページで紹介されていたこのアルバム。 オジー・オズボーン/Bark at the moon
この度、ご縁があってお誘いしてもらって 見に行ってきました! この日、日中は春みたいな陽気でね 真冬の格好していったから 終わった後、汗かいてました(笑) ライブ見に行くのも5年ぶりか!? しかも会場が東京ドームというでかい所でね ドームでコンサート見るのも、かなり久しぶりだったし 前日から変なテンションでした(笑) 2月13日(火) Queen+Adam Lambert THE RHAPSODY TOUR 2024 @東京…
え~SLAYER、最後そんな感じになってたんだ・・・ モトリーもそうだし 好きなバンドがメンバー同士仲違いして壊れてくって 何かショックだなぁ。 元スレイヤーのケリー・キング トム・アラヤとは最終公演以来「メールすらない」 /デイヴ・ロンバードについては「俺の中では死んでいる」と語る ↓↓↓ https://amass.jp/172891/ そして・・・ 気になっていたケリー・キングのソロアルバムが …
いやぁ~Xでトレンド欄に 「オカダカズチカ」の名前が入ってたから何かと思ったら・・・ 日刊スポーツ 【新日本】オカダ・カズチカ1月31日付けで退団 「感謝しかありません」今後は米マット挑戦へ ↓↓↓ https://www.nikkansports.com/battle/news/202401190001151.html まさかのオカダ退団かよ!と 飯伏もいないしメインを張り続けられる選手、他に何人いるか・・・ マッチメイク組…
テレ朝で昨日から放送された 反町隆史主演の医療ミステリードラマ グレイトギフト 予告で気になってたので見てみた。 第1話目から凄い展開で、こりゃ良いじゃないですか(笑) 佐々木蔵之介も善人そうに見えて あぁそういう感じなんだ・・・みたいな。 タイトルの「グレイトギフト」もそういう意味かと(笑) ちょっと残念だったのが主演の反町が まぁ地味で冴えない役だからってのは分…
昨日の午後のロードショーで ブルース・リーの「燃えよドラゴン」が放送されていて 気がついたら最後まで見ていて お陰で買い出しに行くのが遅くなった(笑) いやぁしかし・・・ 「燃えよドラゴン」改めて見ると凄い映画だよね。 ある程度、格闘技を知ってから見ると見方が変わって 冒頭のシーンでさ よく見たらオープンフィンガーつけて試合やっててね で、最後ブルース・リーが相手の腕を極めてて いや、MM…
今朝は起きたら既に午前11時を少しまわっててね いやぁビックリしましたね。 前の日に自宅トイレの漏水復旧工事の件で 久々に朝早く起きて午前8時半から15時くらいまで 工事に立ち会ってたから疲れたんだろうね。 にしても、約7時間トイレが使えないって キッつかったなぁ~(苦笑) 業者さんが来る直前にお通じが来たかと思ったら 空振りでね で、工事が始まって・・・ 今は来るんじゃねぇぞ・…
ちょっとしたトラブルがあって いつもお世話になってる担当者の方と 電話で喋ってる時に 昭和、平成、令和、世代間の価値観の違いから 学閥、格差社会の話になり 担当者の方が 「あの子は貴族」って映画があるんですけど 面白いから見てください! と、珍しく、映画を強力プッシュしてきたので どんな物かと見てみました。 あの子は貴族 (原作者:山内マリコ) …
さ、こないだ借りた3本を返却しに行った流れで 「エイリアン:コヴェナント」を見たからには これも見ておかないと!と (間違えて先にコヴェナントを見てしまった 苦笑) エイリアンの前日譚シリーズ第一作 プロメテウスを借りました。 プロメテウス (原題:Prometheus) これも評価低いけど普通に楽しめました。 公開当時、俺の記憶が正しければ・・・ エイリアンの前日譚ってこと…
さ、次はヴィーガンズハム。 3本レンタルして真っ先に見た映画。 ヴィーガンズハム (原題:Barbaque) 夫婦で経営する肉屋も結婚生活も破綻寸前。 そんな時に過激なヴィーガン活動家たちに店を荒らされる。 ある日、夫婦で車で移動していると 店を荒らしたヴィーガン活動家の1人を目にして 怒りのあまり旦那さんがひき殺してしまう。 遺体の処理に困った夫婦、とりあえず店で解…
経営不振に陥ってる肉屋の夫婦が ヴィーガン達を狩るという「ヴィーガンズハム」が面白そうなので TSUTAYAに行ってレンタルしました。 そのついでに・・・ 最近「エイリアン」が自分の中でリバイバルヒットしてるので 久々に見よう!とDVDを持ってない「エイリアン4」 そして「エイリアン」の前日譚シリーズの2部作目 「エイリアン:コヴェナント」もレンタル! エイリアン:コヴェナント (原題:A…
ワインより若干、日持ちがしそうなので 今月に入ってから久々に日本酒に手を出しまして ワインの時と同様に ネットで色々日本酒の事を調べながら 今、純米酒を攻めてます。なるべく安いやつね。 今のところ、2種類しか飲んでないけど どちらも美味かった(笑) 開栓初日より、2日経って飲んだ方がコクがあって より美味かったな。 さて・・・先日ちょっと時間があったので 久々にいつも行かないスーパーに…
SMILEに続きまして・・・ 「MEN 同じ顔の男達」で興味を持った アレックス・ガーランドの監督デビュー作「エクス・マキナ」 当時、予告を見てそのビジュアルに興味を持ったが どうせAIが暴走して・・・って ありがちな話かな・・・と思って、今まで作品を見ずに来た。 エクス・マキナ (原題: Ex Machina) 結構前の作品だし、ちょっとネタバレ込みで書きます。 てっきり2人で施設から…
こないだ借りた3本を返却しつつ また新たに2本レンタルしました。 ・SMILE ・エクス・マキナ まずはSMILEスマイルの感想からです。 SMILE スマイル (原題:SMILE) 急患で連れてこられた女性患者が 笑顔のまま自殺する場面を見て以来 身の回りで不可解な事が起こる様になった 女性の精神科医の話で・・・ 良かったですよ!あのエンディングもね! 結局…
続いてはこちらの映画・・・ MEN 同じ顔の男達 (原題:Men) 夫の自殺を見て心に傷を負った主人公が その傷を癒すためにイギリスの田舎町に滞在するのだが じょじょに不気味な出来事が・・・ という話なんだけど・・・ いやぁ~難解でした・・・(苦笑) 何回か見ないといけない映画かな? でも見終わった後、疲れてね。しばらくは良いかなみたいな(苦笑) あらすじには「同じ顔の人間が…
続きまして・・・ 遂にシリーズ最終作?のハロウィン THE END! ハロウィン THE END (原題:Halloween Ends) 最後にそういう話にしてきましたか! 有名作のシリーズ物でまだ新しい映画なので 詳細は書かないでおきますが・・・ 本作、なかなかマイケル・マイヤーズ出てきません。 その代わりに・・・ 冒頭の事件がそう関わって来るとはねぇ・・・ 元々そういう性格だったのか それ…
ちょっと時間ができたので いつ以来?TSUTAYAでDVDをレンタルしてきた。 とりあえず、3点レンタルしてきました。 ・ミーガン ・ハロウィンThe End ・MEN 同じ顔の男たち まずは・・・ミーガンの感想を! ミーガン 原題:M3GAN 王様のブランチか何かの最新映画情報で見た時に 令和のチャイルドプレイだ!と気になってた。 殺人AI人形ミーガンの衣装がまたお洒落でね(笑)…
いやぁ最高だったVIVANT! 最終回・・・ フローライトの利権をバルカ政府に取られるかと思いきや・・・ 逆転ホームランを放って逆転勝ち! あそこの乃木、野崎、チンギス連合がバルカ政府を詰めるくだりは 半沢直樹を彷彿とさせたね(笑) 後半は後半で あの民族衣装のせいと親子対決ということもあって 何かスターウォーズ/ジェダイの復讐を見てる感覚になった。 乃木スカイウォーカーと、…
先々週ぐらいから、たまに手の甲を木の壁に軽くぶつけたり ダンベルにぶつけて鍛え始めたんだけど 先週の木曜だったかな? たまたまyoutubeで ジークンドーの石井さんのこの動画を見て・・・ 【伝説神回】究極の強さ、生ける伝説 上地流の新城清秀に三戦を(サンチン)学ぶ ↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=N5mzj99yfQA&t=449s 何かテンション上がっちゃってね~ いやぁ今回ね、調子にのってやり…
もう9月も中旬か! しばらくぶりのブログの投稿です(汗) 原作を実写化してFODで配信され フジTVでも毎週水曜の深夜に放送された 憑きそい 今週、最終回が放送されまして 毎週ね怖いから録画して翌日の日中に見てたんだけど いやぁ面白かった! 個人的に一番好きだった話は・・・ 審査員 が好きだったな。 「大家」「憑きそい」も、人怖(ひとこわ)の要素があ…
夏の風物詩の1つ 本当にあった怖い話 本当にあった怖い話 夏の特別編2023 先週の土曜、今年もやってたねぇ~ 録画しながら見てたんだけど ビビりなんで音を限界まで下げて見てました(苦笑) 1話目の事故物件のやつ良かったなぁ。 天井と床から女の霊が出てくるやつね。 2話目の中村アンの病院のやつ 最後、何かシュールな画だったなぁ。 とにかく明るい安村の銭湯のやつ …