凄い発想だ。万博の不具合が初日から露呈して、声をあげる人がいるのが気に食わない...
明るく、楽しく、優しい気持ちで今感じている事、お話したい事を自分の言葉で綴っています。
ほとんど毎日更新しています。毎日のニュースの中で私なりの疑問に感じている事をお伝えできたらと考えて記事にしています。
凄い発想だ。万博の不具合が初日から露呈して、声をあげる人がいるのが気に食わない...
「ガソリン補助金、初のゼロ円」小手先の補助金より暫定税率廃止
いつまでも古い思考が優先されるのか。自公政権の補助金や現金給付頼みは飽き飽きした...
大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨樋の水が溢れた」え?なにそれ?
万博協会は凄い事を言っている。自公政権の対応が総理はじめどの議員も詭弁やへ理屈...
石破「選挙目当てのバラマキ考えていない」言わざるを得ない(笑
政権の内実がどうあろうと、選挙目当てのバラマキと言うわけがない。衆議院予算委員...
森山「消費減税は自民が割れる」国民の苦しみより君らの党優先ってか?
本当にどうかしている。これだけ国民があれも値上げ、これも値上げでかつて無いほど...
「自民 ガソリン価格値下げ 5月中旬に前倒し検討」さすがドケチな自民党
ドケチとしか言いようがない自民党。暫定と名がつく「暫定税率」を廃止するのが筋な...
国民民主が30歳未満対象の「若者減税法案」お茶らけすぎじゃないのか
この党は所詮、究極のポピュリズムと言うか、すぐに流行に飛びつくというか・・今度...
出ました!まるでバナナのたたき売りのような、一律3万円とか4万円とか5万円とか、...
自民党のこの冷淡な発言「一度下げたら戻せないから減税はすべきでない」
どこまで後ろ向きな思考なんだろう。自民党の場合、国民視点が欠如しているのか、国民...
トランプ「日本は米国をひどく扱ってきた」被害者意識がここまでとは
どこからこんな自分に都合の良い思考が生まれるのだろう。昨日、石破とトランプが電...
あの自己中のトランプが、自分の仕掛けた関税が、世界的な規模で影響をもたらしている...
兵庫県知事自身が作った3つの第三者委員会の②番目の委員会のヤバさ
先日、斎藤県知事が設置した3つの委員会の中の1番目、県民局長は公益通報者か否か、...
秋田県知事選も、兵庫県と同じような現象が起こっているようだ。推し活だそう。 こう...
志らく「失望した」「最低な事をやった」ほらほら手のひら返しが始まった
志らくが偉そうに中居に対して失望したとか、最低な事をやったとか言い出しているが、...
「元県民局長は既に死亡している、プライバシー保護の要請は後退すべきもの」
4月2日、ビックリするような提訴があった。「元県民局長は既に死亡している、プラ...
進次郎、参院選「本当に厳しい」知らんがな、厳しいのは国民生活だし
まったく選挙前になると、その議員の考えていることがつぶさに分かってくる。参議院選...
同じ第三者委員会でも兵庫県とフジテレビとでは雲泥の差の扱いだった
フジテレビでも中居問題を皮切りに、フジの企業のガバナンスや、パワハラ・セクハラ問...
ガソリン暫定税率廃止に自民「技術的に難しい」導入は素早いのにね
自民党の国民騙しの手口が、また表に出てきた。導入するときは「暫定」だからいつで...
企業団体献金禁止は、進次郎「自民党の弱体化を狙った作戦だ」の陰謀論
政治家から陰謀論まがいが出てくるとは思ってもいなかった。さすが進次郎と言いたくな...
「企業・団体献金「禁止せず」で自公国が一致」玉木の得意技はすり寄る事
まったく、国民民主も表向きには国民の味方をする振りをするが、なんだかんだ言いなが...
自分が設置した、第三者委員会の結果が出て、どう見ても百条委員会をもっと濃くしたよ...
この人の意固地は相当なものがある。意固地を通り越して、まるで自分が絶対正しいと思...
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」またそうやって逃げる
本当につくづく自民党と言う党は使えないというか、国民の方を向く気が無い。支持率...
自民党は、時代が変わってきているとも、自分たちが時代に背いているとも考えていない...
前売り券が愛知万博上回ったそうだが「万博に行きたいとは思わない74%」
やせ我慢なのか、本当にそう思っているのか経団連の十倉会長は、前売り券が愛知万博時...
二枚舌と言うか、二重人格と言うか・・・・言っている事とやっている事がこれ程違う人...
やっぱり「石破総理もハズレだった」と言う記事。石破には淡い期待をしてきたのかも...
第三者委「傷つける発言慎むべきだ」断罪された斎藤、これも「一つの見解」?
多分、斎藤知事は百条委員会より、県の第三者委員会の方が自分に寄り添った調査結果に...
杉田水脈「人権侵犯の認定は受けておりません」息を吐くように噓をつく
杉田は、息を吐くようにうそをつく自民党の国会議員だが、今回も自分は正しいと声高に...
千葉県知事選、選挙をおちょくった立花の「得票率4,8%」に驚く
立花は、選挙ゴロそのもので、兵庫県知事選でもわかるように、自分は当選を目指す者で...
どう考えても商品券配布は、石破だけの問題ではなく自民党全体の問題で、自民党そのも...
物の本質が分かっている、こういう人が総理になってくれたら・・・>「日本国民に教...
石丸伸二に名指しされ誹謗中傷を受けた安芸高田市議会議員の妻が自殺
やっぱりネットは使い方を誤ると、人を自殺にまで追い込むという事だ。議会中、寝て...
どうも、最近の政況を見ていると、安倍派が突如、石破では戦えないと言い出したと思っ...
西田「石破総理のままでは参院選で大惨敗する」石破だけの問題か?
石破は嫌いだが、すべての責任を石破に付け回ししている自民党議員はみっともないし、...
自民党の執行部は杉田を歓迎しているように見えるが、他の自民党から出馬する候補者は...
国民民主玉木103万円の壁「今回は負けました」いつも負けているがわざと?
どれだけ軽いノリなんだか・・・103万円の壁、あれだけ報道陣に見せに見せておい...
石破、党大会で「受けることばかりやると国が亡びる」杉田水脈公認もね
自民党の場合、選挙で勝つことしか頭にない。たまに自民党も下野して、野党の悲哀を...
石破「都議選、参院選に何としても勝ち抜きたい」自民に騙され続けて30年
30年、自民党好きな有権者が自民党を勝たせてこのざまだ。時代に合わない政治をやり...
高額療養費引き上げ凍結も、自民党内から「選挙前にやらないで」はあ?
自民党は選挙のことしか頭にないようだ。石破の発言が二転三転してようやく、高額医...
もう、この人には付ける薬が無い。そして斎藤信者も妄想の世界に生きている。今回、...
「石破、高額療養費負担引き上げに理解要請」人でなしの理解はできない
石破も、なんでここまで国民をいじめるのだろうか。高額医療費負担引き上げは、訳の...
石破、裏金事件の再調査否定「自民党で結論出した」こんな事が許されるのか
やっぱり自民党議員は自民党の論理「自民党の常識」で動いているが、相当世間からズレ...
進次郎、企業団体献金を「禁止すれば日本の政治が劣化する」そんな訳ない
また、アホなことを言い募る進次郎。それ既得権益を逃がしたくない自民党の論理だから...
前原「屈するな。我々は野党だ」頭大丈夫か?君ら野党じゃないよ
いけ図々しい・・・国民民主から維新に言った前原が、「我々は野党だ」なんて言ってい...
石破、高額療養費の8月引き上げ分は「物価上昇分だ」へえ?初めて聞いた
そんな話ある?高額療養費の8月引き上げ分は「物価上昇分だ」と石破。>高額療養費...
玉木「90日滞在で1.6億円の治療可能」発言が物議、煽る事しかしない
役職停止中の玉木だが、常に表に出て言いたい放題。煽ることしかしない。 一時高齢...
「石丸新党に1128人が応募 都議選に最大60人を擁立へ」バカの国
石丸は既存政治家を「政治屋」と言ったり既存メディアへの不信感を隠す気もない人間で...
ココログメンテによって25日記事とコメント、今日いただいたコメントの一部が消失状態になってしまいました
いつもコメントありがとうございます。今日、ココログで10時から14時までメンテナ...
増山「県民に真実を知って貰いたい」そんなへ理屈が通用するのか
3人のあの会見は何だったのか。立花に情報提供をしたことに関しては謝罪をしていた...
維新3県議「間違ったこと報道されている」と既存メディアを不信の目で
既存メディアを全く信用せず、ネットメディアこそ信頼できるような発言をしていた維新...
石破「ガソリン暫定税率の廃止時期 代替財源なくして」はあ?暫定なのに?
自民党の議員は、ガソリンの暫定税率をどの議員もすべて自分たちに都合の良いように財...
兵庫県の内部告発対応「違法」知事のパワハラ「事実」百条委員会が認定の意向
斎藤支持者かネトウヨか知らないが「百条委員会」そのものを否定したり陰謀めいた話に...
維新の吉村代表が、増山の行動について、「思いは分るけどルール違反」と言っている。...
維新は犯罪者集団だと思って来たが、関西方面ではいまだに人気があるようだ。が、全...
どこまでも選挙荒らしをする気満々なのがN国党の立花。千葉で二馬力選挙を断られて...
森友文書問題は、大阪高裁判決への上告を国が断念しただけの話で、本当に国がまともな...
「ガソリン減税、25年中困難か」どこまでも手放さない「暫定税率」
ガソリン税は「暫定税率」なのに、一度利権を獲得すると絶対に手放す気が無いのが自民...
「与野党「2馬力」対策検討へ」時代の波に追いつけない政治家たち
政治家ほど、社会を知らないと言うか、時代の波についていけてないと言うか・・・特...
斎藤知事「第三者委員会の結果、現時点では非公表」これは知事失格!
斎藤県知事は県のトップにいる資格がないのではないか?本来なら第三者委員会の内容...
袴田弁護団「検事総長談話は名誉毀損として国を提訴」応援します
当時、検事総長(畝本)談話には、腹が立って仕方が無かった2024年10月13日...
少数与党になってよかった事が次々と出て来ている。今まで、議論しようにも官僚の木で...
「貧しくなるニッポン、エンゲル係数43年ぶり高い水準」実感の今日この頃
もはやこれだけ貧乏になれば先進国じゃないし・・・・・異常なエンゲル係数が示す、貧...
「石破首相が示したトランプ政権との付き合い方」あれが付き合い方ねぇ?
ブルームバーグが石破を高く評価している。国内での報道も野党もこぞって、石破・ト...
石破、喜色満面、一方トランプは眼光鋭く獲物を狙う鷹のよう>対米投資150兆円に...
安住委員長「制服組、出席巡り国民民主1回生を一喝」物言える委員長
先の選挙で、自民党が少数与党になったことは本当に良い事だった。野党が国会で多く...
「政府、森友文書判決で上告断念」少しは安倍の呪縛も取れて来たか
森友文書裁判で、1月30日、大阪高裁は、一審の文書不開示とした決定は違法だと判断...
農相、米価高騰「大いに反省」日本人の主食をここまで高くして置いて
コメは日本人の主食で、現代はパンや麺類が台頭してきてコメの消費量が落ち込んでいる...
「米ファンド、フジHDに「日枝氏の辞任」を要求」外圧で動く日本
日本の場合、国内のメディアが権力に忖度しまくって厳しい事は言わないからか、ほとん...
榛葉、夫婦別姓制度を巡り「子の姓議論不足」すぐに変節する信念の無さ
選択的夫婦別姓については、もう30年も議論してきたのに、しかも国民民主も選択的夫...
あれ?なんでテレビに出ているの? どういう事?ひょっとしたら録画だから出ていると...
「文春の訂正」にフジ社内は大はしゃぎ、フジ御用タレントたちも同じだ
文春が、フジテレビ騒動に関して一部記事を訂正した事で、これで文春を抑えることがで...
「文書不開示めぐる訴訟で大阪高裁が逆転判決)」嫌なニュースの中一条の光
毎日、毎日、嫌なニュースの中一条の光が「森友文書改ざん」問題で遺族の赤木さんが「...
斎藤知事会見「誹謗中傷や侮辱やめて」良く言った!と思ったが全然違った
この記事の見出しに「度を超えた発言に対する対応を行っていく」「誹謗中傷や侮辱やめ...
「首相と総務相のフジテレビへの苦言がブーメラン」そりゃそうだ!
本当に権力者って自分たちが国民からどう思われているという事が全く分かっていないの...
批判すると「イジメられて可哀そう、誹謗中傷」と加害者に同情する人達
石丸や立花を見ていると「正義感もどき」「イジメられている感」で簡単に人が釣られる...
夕刊フジ最後の発奮「楽しい日本、幼稚で低レベル、もはや国家の悲劇」
終わりゆく夕刊フジが、石破総理をこき下ろす(笑)1月いっぱいで休刊を迎える「夕刊...
ちょっと考えたら、この人間が信頼に値するか分かりそうなものを。なぜか釣られてしま...
「在留資格失ったトルコ国籍の小学生を除籍」に対する冷酷すぎる日本人
もう、やりきれなくなるほど ヤフコメが冷酷な反応をしている。在留資格失ったトル...
「フジテレビ社員労組80人→500人 1週間で急増」組合の有難みよ。
フジテレビが中居騒動で存亡の危機にまで発展している。かつてない危機的状況だと言っ...
立花の狂言自殺、いい年して世の中おちょくってユーチューブの再生数稼ぎ
昨日の夜、立花が文春に批判されたからと自殺するとかしないとか騒ぎになっていたが。...
公明党「自民党が自浄能力発揮し、全容解明を」見る目が無さすぎ
公明党も浮世離れしてるよね・・・何をいまさらの話をしているのだろう。呑気そのもの...
斎藤知事「大変ショック」なのに削除要請には否定的。これが分からん
斎藤は、元県議の方が百条委員会を辞任し県会議員まで辞職した裏には、斎藤や立花の信...
立花は野放しにしていたらいけない人物だ。この男の犬笛で信者がどんどん奪い立つ。斎...
玉木、夫婦別姓の立民案に慎重「政局的にすべきではない」はあ?
玉木も、すぐに過去の発言や公約を反故・翻すから信用できない。国民民主は一応は野...
「石丸動画に高まる期待」毎日新聞が異常に石丸を持ち上げる気味悪さ
毎日も、どうしちゃったのだろう。あれだけ毎日や朝日を出禁にしたり、オールドメディ...
テレ朝、石丸の新党会見「モーニングショー」は扱わず、信者はご立腹
最近元の木阿弥になってネトウヨの巣窟になったようなヤフコメ。テレ朝のモーニング...
石丸の発表した新党は「再生の道」だそうだが、すぐに滅亡になりそうな石丸の人間性。...
新年早々、お笑い何とか劇場じゃないか。「キングメーカー麻生」が推す候補とは。と...
全く関西地方は知らないが、世の中が「そうだ万博に行こう!」と言う雰囲気が全く感じ...
石破「インドネシアへの給食無償化支援表明」見栄張っている場合か?
この国の総理は、と言ってもほとんど自民党の議員だが海外に出るとやたら金をバラまい...
先の総選挙で国民民主が「103万円の壁」を公約にした事で、やたら有権者に信任され...
去年からくすぶり続けてきた中居正広の女性トラブル。ネットでは有名になっていたが...
「大川原事件、元公安部3人不起訴」政治家や身内に甘く一般人には厳しく
本当に、どうなってしまったのかこの国の統治機構は。政治家や身内には滅茶苦茶甘く...
お前が言うな!の見本みたいな立ち位置。森山が語っていた8億円寄付を、なんと萩生...
去年から、かつてないほど物価が高騰している。円安も相まって物価は今年も上がるそ...
郵政民営化をすれば、国民に取ってバラ色の世界が来るようなことを言っていたのが小泉...
東京スカイツリー建設費400億円、大阪万博木製リング建設費350億円
この金額を見て驚愕した。スカイツリー建設費と、万博リング建設費を比較した人に、...
膳場貴子「政権のメディアへの圧力は今も続いている」それを冷笑するネット
昨日の記事に続き、正論を言う人にはやたら厳しく、政権にゴマすりをする人には寛容な...
斎藤再選後に「職員・もう辞めたいという声」ヤフコメは嫌なら辞めろの大合唱
ますます殺伐としてきた私たちが生きている社会。兵庫県出直し選で、斎藤元県知事が...
「ブログリーダー」を活用して、まるこ姫さんをフォローしませんか?
凄い発想だ。万博の不具合が初日から露呈して、声をあげる人がいるのが気に食わない...
いつまでも古い思考が優先されるのか。自公政権の補助金や現金給付頼みは飽き飽きした...
万博協会は凄い事を言っている。自公政権の対応が総理はじめどの議員も詭弁やへ理屈...
政権の内実がどうあろうと、選挙目当てのバラマキと言うわけがない。衆議院予算委員...
本当にどうかしている。これだけ国民があれも値上げ、これも値上げでかつて無いほど...
ドケチとしか言いようがない自民党。暫定と名がつく「暫定税率」を廃止するのが筋な...
この党は所詮、究極のポピュリズムと言うか、すぐに流行に飛びつくというか・・今度...
出ました!まるでバナナのたたき売りのような、一律3万円とか4万円とか5万円とか、...
どこまで後ろ向きな思考なんだろう。自民党の場合、国民視点が欠如しているのか、国民...
どこからこんな自分に都合の良い思考が生まれるのだろう。昨日、石破とトランプが電...
あの自己中のトランプが、自分の仕掛けた関税が、世界的な規模で影響をもたらしている...
先日、斎藤県知事が設置した3つの委員会の中の1番目、県民局長は公益通報者か否か、...
秋田県知事選も、兵庫県と同じような現象が起こっているようだ。推し活だそう。 こう...
志らくが偉そうに中居に対して失望したとか、最低な事をやったとか言い出しているが、...
4月2日、ビックリするような提訴があった。「元県民局長は既に死亡している、プラ...
まったく選挙前になると、その議員の考えていることがつぶさに分かってくる。参議院選...
フジテレビでも中居問題を皮切りに、フジの企業のガバナンスや、パワハラ・セクハラ問...
自民党の国民騙しの手口が、また表に出てきた。導入するときは「暫定」だからいつで...
政治家から陰謀論まがいが出てくるとは思ってもいなかった。さすが進次郎と言いたくな...
まったく、国民民主も表向きには国民の味方をする振りをするが、なんだかんだ言いなが...
やっぱり、のど元過ぎれば熱さ忘れるで、国民の熱も冷めたと思っているのか、元の自民...
類は友を呼ぶではないか、自民党には金に汚い強欲な議員ばかりが集まり、維新には他党...
インバウンドで景気が良くなったかのように報道しているが、これかつてない程の円安で...
橋下がカジノを何が何でもやりたいのが分かる「日本人はギャンブル必要」発言。大谷...
出てくるのはいつも自民党議員の舌禍ばかり。そして強欲ぞろい。不思議なのは舌禍が...
まったくどこまでズレているのか。米国において岸田が笑いながら、日本の国会では「...
吉村も、自分を批判する発言はとにかく聞きたくないようで、別に大したことのない玉川...
あの乙武が、中院東京15区補選に「無所属」で出馬するそうだが、二枚舌にもほどがあ...
意地悪ベンチ、排除ベンチ東京都ではこれが主流になっているらしい。これがベンチと...
近畿大学の「世耕理事長」が入学式に出席するかどうかが話題になっていたが・・・さ...
岸田はしゃべればしゃべるほど反発を受ける。あまりにもピントがズレているからだろう...
これが、自民党の総裁・総理の対応か・・・お手軽すぎて、事実を解明しようとする気持...
どう考えても、裏金議員の萩生田は依怙贔屓されている。安倍派幹部、そして党の要職...
ようやく、少しは国民が目覚めたかもしれない。と言うのも、JNN世論調査では、自...
やっぱり自民党が党内で調査をし処分をするとなると国民感情とは全く違った結果になる...
自民党好きな有権者には分からないかもしれないが、やっぱり自民党の考えは古い。時代...
自民党は本当にその場しのぎの小手先の対策しかしない政党だ。「解党的出直し」も、...
何とも場当たり的なことで。吉村が被災者を万博に招待を検討しているそうだ。><...
岸田の「日本がアメリカをサポートする時代」発言はどこから見ても突っ込みどころ満載...
今まで、すべてのピントがズレていた総理が聞き取り調査をやって、なにが分かる?しか...