さてさて、完全に衝動買いでした^^;wMacBook Pro 2020 13インチ Thunderbolt 3ポートx 4ヤフオクですけど、業者からの購入です。相場よりかなり高かったようです^^;wその分かなりの美品です!wスペック的には、、、、、。2.3GHzク
さて、白山七社を巡ってみたいと思います。今回は能美市にある岩本神社です。白山七社の中では唯一手取川の右岸に存在する神社です。 岩本(いわもと)町にある「岩本神社(岩本宮)」は、古くから「岩根宮(いわねのみや・いわねぐう)」と呼ばれており、白山比
鶴来にある一の宮のバス停。そこに旧加賀一の宮駅舎と古宮公園があります。車両侵入禁止の橋がありました。わさだにばし。道の駅しらやまさんから歩いてこれますね。歩行者専用にしては立派な橋だよ!wもちろんここは手取川。向こうに見
金沢 INSPICE のスパイスカレー シンフォニーNo.2を作ってみた!
カジマートで見つけて、前々から気になっていたINSPICEのスパイスカレー!一袋1242円!!まあSBとかに比べると高いですけど^^;wSBのは400円くらいだったと思う。商品の特徴健康的で毎日食べたいと思える「本格スパイスカレー」をご家庭で簡単
それでは三の宮に向かいます。鳥居は随分と質素なものになりました。1300年の歴史を感じる参道です。ここも杉の巨木に囲まれています。納経所納経所跡(のうきょうしょあと)平安の頃より六十六部といって滅罪の経典である法華経を写経し
平泉寺白山神社二の鳥居です。見るからに神仏習合の象徴のような鳥居です。額には「白山三所大権現」と記されております。二の鳥居(にのとりい)この鳥居は両部鳥居で、神仏習合の形式です。鳥居は一向一揆で消滅しましたが、1778年(安永6年)に再建されま
さて、精進坂を登っていきます。左手に寺院があったので寄ってみます。六地蔵??白山の山頂から少し御池巡り側に進んだところに六地蔵という場所がありますね。それとなんか関連があるのか?六地蔵は、地獄の苦しみから救い、死者が生まれ変わる6
さて、今回は平泉寺白山神社です。史跡 平泉寺旧境内とありますね。こちらは「白山国立公園」の文字が刻まれています。平泉寺今回は旧参道入り口から歩いて向かいます。日本の道100選の案内板。杉や檜の巨木の並木が続きます。参道
「ブログリーダー」を活用して、でくのさんをフォローしませんか?
さてさて、完全に衝動買いでした^^;wMacBook Pro 2020 13インチ Thunderbolt 3ポートx 4ヤフオクですけど、業者からの購入です。相場よりかなり高かったようです^^;wその分かなりの美品です!wスペック的には、、、、、。2.3GHzク
11月9日土曜日でした。12人パーティーで平スキー場側から高落場山に登りました。向かい坂の案内板いきなり襲いかかる急登!w快晴で澄んだ青空です。朝の透過光が鮮やかです。今年の紅葉はどこも遅れているようですね。青空に映
工房の片隅に眠っていた35年前のスケッチブック 何が描かれているのだろうか? 開いてみることにした
三方岩岳山頂 時刻は12:33まだ少し時間がありますな。北縦走路を少し歩いてみましょうか?紅葉だよ!標高1700mの縦走路です。三方岩岳付近の紅葉はちょうど見頃ですね。こちら側から見る三方岩岳はさらに男前ですな!w少し引いて
時刻は10:58完全に出遅れました。三方岩駐車場が満車で栂の木台まで引き返してきましたので、、、、。案内図で見ても三方岩駐車場から登るのに比べると随分と距離が長そう、、、、。実際には500mくらいですけどね。そして、こちらからの登りは階段で急登
10月21日月曜日です。白山ホワイトロードに行ってきました。しりたかの滝です。姥が滝の駐車場、結構停まってますね。大陸からの高気圧に覆われて秋晴れになりました。その分気温が低下して、白山市では平地でも10℃を下回ったようです。
さて、今回はiPhone編です。全コマ静止画ではなく動画からの切り出しです。まあ、所詮はスマホの画像ですね。奥行きもないし、質感も希薄で薄っぺらい絵です^^;wもちろん、それはフルサイズ一眼レフとの比較での話で、コンデジと比べれば見劣りす
Nikon D750AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 EDƒ/2.8 200.0 mm 1/800 100さて、社会体育大会の写真今後の資料としてあげておきます。Nikon D750AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 EDƒ/2.8 200.0 mm 1/640 100カメラの方はD750に望遠ズーム80-200ED F2.8通し
ようやく念願が叶いました!w和風洋食さか井 前々から入ってみたかったのよ!とりあえず、電話でアポを取ってから出かけました。予約を入れようと思ったけど、6時にくるんだったら大丈夫との回答 ^^;w昔ながらの食品サンプルオムライス1000円
白山七社は、白山比咩神社(一の宮、三の宮)、金劔宮(第一王子)、能美岩本神社(第二王子)の四社に加えて、中宮三社の白山別宮神社、佐羅早松神社、笥笠中宮神社を合わせて七社としているはずです。このうち白山比咩神社の一の宮はかつては存在していましたが、三の
8月10日に我が家を飛び立ったツバメたちは、もう帰ってくることはありませんでした。ツバメたちを追いかけて河北潟へと向かいました。子育てを終えたツバメたちは、湿地帯のヨシ原に集まってくるという話です。8月25日河北潟には数千羽、数万羽?
7月20日家の前に数羽飛び出していた。7月21日全員巣から外に飛び出している。遠くの方には数羽の群れが電線に留まっている。7月25日家の前の電線にたくさんのツバメが集まってきた??wこんなのは初めてかもしれない。去年は仲間
7月16日仲間たちが子供を迎えにきた?家の前を飛び回るツバメたち。子供達は動く気配なし。家の前の電線に多数のツバメ。玄関を開けてみるが、、、、。巣から離れる気配なし^^;wなんだかお外が騒がしいな、、、、、。
さて、もう9月も中盤ですけど?w6月から7月にかけてのツバメ日記をアップしてゆきます^^;2度目の産卵はなんと!卵が6個!!詳しい日付とかは、動画の方に逐一書き込んでおりますので、動画で確認してください。この卵を確認したのは、6月17日です。
白山にはコロナ禍を除いてほぼ毎年登っていますが、山頂となると??何年ぶりだろう??去年は室堂までだったし、その前はコロナ禍だし、、、、。調べてみると2017年9月が最後のようです。確か、ソロで南竜から展望歩道、お池巡りコース、御前峰から室堂、観光
夏休みの宿題じゃないけど、7月23日の記事を今頃書いております^^;wこの夏は2回白山に登りました。1回目はすでにUPしたように8人パーティーで、弥陀ヶ原まで、今回は山ガールと二人きりの白山でした^^;これもKHCの任務なので、あくまでも任務遂行という
Apple iPhone 11 ProiPhone 11 Pro back triple camera 4.25mm f/1.8ƒ/1.8 4.2 mm 1/3300 32さて、夏祭りその5です。その4以降は全てiPhoneの絵です。これは集合写真なので静止画で撮影しています。ISO32なんだね?カメラだとISO100より感度を下げられな
夏祭り4は末町ひょいひょい太鼓の演奏です。ここからは全てiPhone 11による撮影です。基本は動画からの切り出しなのでEXIFデータはありません。今回の太鼓のシーンだけは動画を編集してYouTubeにあげてありますが、そのほかは動画で撮影して静止画を切り出すの
Sony NEX-5RE 50mm F1.8 OSSƒ/5.0 50.0 mm 1/125 3200さて、今回初登場のEマウント50mm F1.8単焦点でございますぞ!w当時は神レンズと言われておりました。Sony NEX-5RE 50mm F1.8 OSSƒ/1.8 50.0 mm 1/1250 3200絞り開放から切れ味は良いですね。
Nikon D750AF Micro NIKKOR 105mm F2.8Dƒ/2.8 105.0 mm 1/125 2500さて、ここからはD750にレンズ交換しました。リアルマクロの単焦点105mm F2.8です。こちらもAFで使っています。絞りは開放ですね。Nikon D750AF Micro NIKKOR 105mm F2.8Dƒ/2.8 105.0
さて、千枚田を後にして北へ向かいます。海岸沿いのワインディングロード!サイコーのドライブスポットです。輪島塩??w揚浜塩田は珠洲市だったはずだが??輪島にも新たにできたのか???山の方に入ります。狭い林道を1kmくらい登りまし
さて、金沢から日帰りで奥能登までプチ観光ドライブに行ってきました!wメンバー12人で車3台での小旅行です!この前の日は雨、次の日も雨^^;wこの日だけ運よく晴れましたね!w能越自動車道、輪島道路が一部延伸開通したらしく、ピッカピカの新品道路を走
さて、久しぶりにスパイスチキンカレーを作ってみました^^;wスパイス類は硬くて火が通りにくいものから順番に入れてゆきます。テンパリングってやつですね。順番としては、カルダモン、グローブ、シナモン、フェンネル、クミンですかね?クミンの香りがた
すでにこのブログでは3回目の登場かもしれん^^;wしかも、毎回単品のラーメン!w五箇山農園食堂です。何年かぶりに訪れたら自動受付機になっていた!wびっくりやわ!番号札4番でした。ここんち、森本の田舎でこの作りで、カメムシ湧か
成城石井のトムヤムクンレトルトです。今回もアレンジしていただきます。フライパンに米油を張ります。そこにニンニクショウガ、チューブです。道の駅で仕入れた生の唐辛子じゃ!w二かけ加えます。なんとなく冷蔵庫にあったので、春菊の
和風ラーメンが食べたい!wコスパで言えばヤハタのスシベンだが、距離的に遠いな、、、、、。うちから15分圏内にある和風ラーメン!まだ行ったことがないが、インスタで見た高尾食堂があるじゃないか??w初訪問ですが逝ってみます!!w湯涌温泉街の入り
11月1日 お天気が良かったので牛嶽に行ってきました。紅葉がきれい!w展望タワー!wなんも見えんけど???恐怖の!牛嶽トンネル!!!あれ??昔は黄泉の国に吸い込まれそうだったのに??なんか違う??wあれ??電
前々から気になっていた尾山町の龍苑。この日はポスティングの仕事でランチに選択しました^^;w配達は片町とか広坂とか金沢駅周辺とかなのでね。注文したのは塩ラーメン、700円!2023年10月の値段です^;昨今は値段が上昇傾向なのでね。普通の塩
今日は朝から小松でPCサポートの仕事。午前中に任務完了したのでどこかに行こうかと、、、、。軽海から鳥越を抜けて白峰に行ってみました。林道白木峠線はちょうど紅葉の真っ盛りで!w白山を拝みに行ってみようかと^^;wお天気もサイコーだよ!w
美川駅37(みんな)Cafeに行ってきました。JR美川駅です。新幹線が敦賀まで延伸されたらJRじゃなくなっちゃうんだけどね^^;wみんなで作る賑わいカフェ37Cafe駅の中に入ってみます。改札は2階のようですね。エントランスは吹き抜けにな
今日もポスティングの仕事で、ランチ難民に^^;w確か港の近くにインド屋さんがあったはず!で、辿り着きました。インド料理マハクです。ランチメニューは830円から1200円。これでも値上げしたらしい^^;w1030円のも1200円のもカレーは
地味にグルメネタが溜まっていまして^^;w少しずつ片付けてゆきます。まずは金沢米丸にある街中華屋さん一龍の塩ラーメンです!野菜がたくさん乗っているラーメンが食べたい!で、思いついたのが一龍でした。オーダーしたのは塩ラーメン!思っていた通り
金沢広坂、市役所前のアメリカ風の並木道です。少しだけ色づいてきました。時間的にも陽が翳りすぎていますかね?今回もiPhoneをドラレコモードにして動画からの切り出しです。夕方で陽が翳っているので解像度も低くて冴えない感じです^^;w快
小さなお友達を連れて末古窯跡群をみに行ってきました。寺津用水沿いの遊歩道を進みます。秋晴れの気持ちの良い1日です。町が見えてきました。大きなどんぐりの木があります。クマが来るかも???wこの辺りの斜面に奈良時代から平
さて、社会体育大会も今回で終わりです。まずは小中学制の部から。要素が複雑で展開が早すぎるとカメラで狙うよりiPhoneの動画の方が対応範囲は広いです。まあ、連写だけどね。この辺りは開放F1.8の単焦点レンズのアドバンテージだ!w動画か
リレーでビンゴ今回はiPhone先攻です。写真だけ見てても何をやってるのか?さっぱりわかりませんよね?wリレーで数字を引いてきて、出た数字を折り紙で塞いで、ビンゴにすると言うものです。まあ、わからんくてもいいや^^;wNikon D750AF
社会体育大会その8まずは紅白玉入れです。こちらもiPhoneの動画からの切り出しです。動画の切り出しでこれだけ写れば文句ないです^^;w玉を数えます。第二回戦!!wそれいけ!wなんとも言えない一瞬の表情。連写
さて、社会体育大会その7 まずは綱引きです。今回もiPhoneの動画からの切り出しです。一眼レフの方のはちょっと公開するに値しないか??w記録写真としてもあまり面白味のない絵だな。こう言うスナップの方が絵としては面白いwもう少し
社会体育大会の写真整理、地味に進めてゆきます^^;w個人情報満載なので公開できる内容ではありませんが、自分自身の資料としていつでもどこでも閲覧参照可能な状態に置いておきます。問題が生じた場合は記事を非公開にしますので悪しからず^^;その6はまずはム
さて、社体検証編その5です。種目によって極端に写真が少ない???w今回の二種目に関しては一眼レフでは撮影すらしていません。まあ、一眼レフの方は望遠ズームなので玉入れには向かない??過去は広角レンズで狙いましたが、イマイチだったかも??w玉入れに