「宮崎県」の一覧
都農町の「新田うなぎ」でランチ。夏本番前に鰻でパワーを注入してきました
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町の新田うなぎで、ランチを食べてきました。 実は、ここのお店… ず~っと行ってみたくて♪ でも、通るたびに、休みになっていて (;^_^A 調べてみると… 木曜日が店休日らしい? でも …
地域タグ:都農町
道の駅つのにある「ソフト&ドリーム」でトマトと完熟梅ジャムソフトを堪能!
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町のソフト&ドリームで、ソフトクリームを食べてきました。 延岡や日向に行く時に… トイレ休憩をしたりして、道の駅つのを利用するんですが… いつも素通りしていて (;^_^A で、ちょう …
地域タグ:都農町
都農町の【きくや菓子舗】一番人気の「一の宮」、そして都農駅とブランデーケーキを実食
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町の「きくや菓子舗」で、スイーツを購入して自宅で食べてみました。 ほら、少
地域タグ:都農町
たなか屋食堂(都農町)でランチ!カツカレーを注文。量が多くて美味しいです
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町の「たなか屋食堂」で、ランチを食べてきました。 日向とか延岡に行く時に、
地域タグ:都農町
都農町の天気のいい日に行きたいグルメ観光スポットとお取り寄せグルメ!
この記事では、天気のいい日はより一層ワクワクする宮崎県都農町の特産品が集まり、さらにはランチもできるグルメ観光スポットとお取り寄せしたい美味しいグルメを紹介します。
地域タグ:都農町
農ワイナリーの中のパン屋さんを初訪問。美味しそうなパンを7つ買って食べてみました
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町にある都農ワイナリーのパン屋さんで、美味しそうなパンを買って自宅で食べて
地域タグ:都農町
都農町のボンバイエ(BOMA YE)でランチ。ミックスフライ定食を注文してみた
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町のボンバイエ(BOMA YE)で、ランチを食べてきました。 このお店も、
地域タグ:都農町
グリルポパイ(都農町)でランチ。チキン南蛮、イタリアンスパゲッティ、ビジネス弁当を堪能
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町のグリルポパイで、ランチを食べてきました。 久しぶりの家族でのランチです
地域タグ:都農町
田舎家(都農町)でランチ。美味しいチキン南蛮定食を食べて大満足しました
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町の田舎家で、美味しいチキン南蛮定食を食べてきました。 実は、田舎家で食べ
地域タグ:都農町
都農町の「農家のレストラン 三福」でランチ。2200円の国産牛ステーキ300gをペロリ
こんにちは、てげうま!仁です。 都農町の「農家のレストラン 三福」で、ランチを食べてきました。 国道10号線沿
地域タグ:都農町
やっと晴れたので、テントとタープを乾かしてから撤収。 大分県から宮崎県へ向かう途中の延岡市北川町に、ジブリのキャラクター達が居る。知らないと通り過ぎてしまうような場所にあるので、道の駅で調べておいて
地域タグ:都農町
穴場好き必見!!宮崎県都農町『矢研の滝』の行き方&見どころを解説【※R5.4現在通行止】
「宮崎の”矢研の滝”が迫力あってかっこいいらしいけど、アクセスが大変とも聞いたんだよね。実際どのくらい大変なんだろう??」 こんな疑問がある方、ちょうご良い記事を開いていただきました! 本記事では、宮
地域タグ:都農町
2日間お世話になった九州に別れを告げ、ゆっくりと帰るわけですが、その途中でもう1駅だけ下車。宮崎県児湯郡都農町、のどかな風景の中に線路と並行するようにして、かつての栄光・リニア実験線が見える駅。丸ゴシックっぽいフォントの駅名標。隣駅名が青文字なのは珍しい?ホームは2面2線で、跨線橋があります。左奥に見えるのが旧リニア実験線、現在はソーラーパネルが置かれています。やってきた列車は「サンシャイン」と呼...
地域タグ:都農町
つのぴょんの帽子は尾鈴山と矢研の滝をイメージし、トマトとぶどうを乗せて自然豊かな都農町を表しているとか。首の注連縄は都農神社を表し手に持っている小槌は都農神社のご祭神である大国主命=大国様を表しているそうよ。ふるさと納税で手に入れました。
地域タグ:都農町
ふるさと納税 宮崎県都農町 黒毛和牛ウデスライス1kg ウインナー180gセット
今日もふるさと納税ネタです。 届いたのは4月初め。 冷凍なので、 ソーセージはまだ食べてませんが、 お肉は美味しくいただきました♪ 牛肉1kgはボリュームありました。 お肉は貰えると嬉しいものです♪ store.shopping.yahoo.co.jp 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押してくださると 更新の励みになります。
地域タグ:都農町