「長野県」の一覧
珍地名?ですね下ネタじゃありませんよその名も「女体入口」バス停の名前です以前テレビで紹介された事があったように思います(笑)Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:駒ヶ根市
昨日は県道18号線を走って某峠を越えて高遠町までそしたら道のど真ん中に止まっとるクルマ?傾いとるし・・・♪「走ってたら突然タイヤ外れました」と、鼻ピアスの若い運転手さん♪知り合いから貰ったホイールを自分で交換したようで・・・ホイールとナットが合ってなかったみたいマンガみたいな出来事さぞや驚いたでしょうね♪短距離なら歩けるように応急処置をしてその場を後にしましたこの時期たまにあるトラブル今日の画像はもう...
地域タグ:駒ヶ根市
■化けヒヒ退治の霊犬『早太郎伝説』駒ヶ根の古刹『光前寺』と生きた宝石『ヒカリゴケ』(長野県駒ヶ根市)
目次 1 駒ヶ根の麓にある古刹『光前寺』 2 伊那谷を抜け霊犬『早太郎』のお寺へ 3 巨大な杉並木の参道を抜け境内へ 4 お茶を飲みながら静かに過ごせる『苔の寺』 5 素晴らしい『日本庭園』と『ヒカリゴケ』 1 駒ヶ根の麓にある古刹『光前寺』 (写真:『
地域タグ:駒ヶ根市
■『伊那谷ツーリング🏍』実りの秋美しい黄金の稲穂🌾を見ながら『駒ヶ根』へ(長野県駒ヶ根市)
目次 1 恵那山トンネルを抜けて伊那谷道中 2 まずは下道を恵那山へ向かいます 3 中津川から中央道経由「神坂PA」で昼食 4 天台宗のお寺早太郎伝説の『光前寺』へ 5 帰りは恵那PAで名物『五平餅』 1 恵那山トンネルを抜けて伊那谷道中 (写真:『駒ヶ岳』
地域タグ:駒ヶ根市
駒ヶ根市 明治亭 駒ヶ根本店 ロースソースかつ丼をご紹介!🍖
長野県駒ヶ根市にありますかつ丼店、明治亭 駒ヶ根本店さんの駒ヶ根市の名物ご当地グルメ 、駒ヶ根ソースかつ丼を頂きましたのでご紹介します。
地域タグ:駒ヶ根市
毎日かかすことなく作りためています手つきのかごが人気です 第15回 TOPページ(告知) - 駒ヶ根もみじクラフト (momiji-craft.com) 賞…
地域タグ:駒ヶ根市
現在、店舗での販売は不定休となっております。店主在宅の場合、販売することができます。 店内在庫限りの電子部品もありますのでお問い合わせください。 修理に関して…
地域タグ:駒ヶ根市
駒ヶ根市 早太郎温泉 こまくさの湯に日帰り入浴・サウナを楽しみました♨
長野県駒ヶ根市にあります日帰り温泉施設、早太郎温泉 こまくさの湯さんに来館しましたので、温泉・サウナ・館内の様子などご紹介します。
地域タグ:駒ヶ根市
信州・長野県の星空スポットを贅沢に回る旅の中日は、私的に今回のメインと言っても過言ではない千畳敷カール。 駒ヶ岳ロープウェイで上がった標高2,612mの雲上世界から見る星空は、最高に美しくおごそかでした。
地域タグ:駒ヶ根市
No.2355 駒ヶ岳サービスエリア(上り) フードコートを食べ尽くす
長野県駒ヶ根市にあるフードコート✨ちょいと疲れたので、エネルギー補給‼️という事で、今回の晩飯は… 駒ヶ岳サービスエリア(上り) 駒ヶ岳サービスエリア内にあ…
地域タグ:駒ヶ根市
すみれ野湯|駒ヶ根 ローカルな飯田線 駒ヶ根駅から徒歩15分、駒ヶ根市に残る唯一の銭湯。自家農園のオーガニックな薬湯が売りで、西洋ハーブのようなフレッシュな香りの薬湯が楽しめます♨
地域タグ:駒ヶ根市
いやぁ〜まんずまんず降るじゃんかな大雨警報がでるくらい昨日バイパスで前でを走っとったカッチョぶ〜な軽トラックスーパーキャリイですねこりゃ好いなぁポリカ波板とハウスの骨組み?流行るかな(^^)Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:駒ヶ根市
”世界一広い谷”より雨上がりの信州伊那谷は夏色の空 夏の雲誰が言ったか信州伊那谷は“世界で一番広い谷“東に南アルプス西に中央アルプス2つのアルプスを望む谷※材木屋さん調べによるInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:駒ヶ根市
18きっぷ24春-飯田高遠編(9) 飯田線 (駒ケ根駅→沢渡駅) ~駒ヶ岳の麓の駅~
伊那福岡駅を発った飯田線の岡谷行きは駒ケ根駅に到着しました。1番線の到着。この駅では8分ほどの停車時間がありました。 駒ケ根駅は長野県駒ヶ根市東町にある駒ヶ根市の代表駅。駒ヶ根市は伊那谷のほぼ中央にある都市。木曽駒ヶ岳の東側からの登山口が近く、駒ヶ岳ロープウェイのしらび平駅までバスも出ているそうです。「駒ヶ根」という地名は、駒ヶ岳の根っこにある街という意味合いがあるのではと思います。駅は1914(大正3...
地域タグ:駒ヶ根市
18きっぷ24春-飯田高遠編(8) 飯田線 伊那福岡駅 ~飯田線名物?Ωカーブ~
伊那大島駅で列車交換を終えた飯田線下りの岡谷行き。列車はこの先でやけにくねくねした線形の区間に入ります。地図や航空写真を見ても標高がよくわからないのですが、段々畑のような地形なんでしょうかね~??伊那田島駅の様子。1面1線の無人駅。周辺には果樹園が広がります。これは桜?桃?伊那田島駅を出ると次の駅の手前で列車交換が行われていたと思います。おそらく大沢信号場。伊那田島駅と高遠原駅という交換不可能な駅の...
地域タグ:駒ヶ根市
4月11日(木)旧暦だとちょうど3月3日桃の節句昨日の夕方西の空にお月様中央アルプスの稜線上ちょうど沈んでいくところ・・・アレ?昨日・・・?昨日は二日だから三日月じゃなくて二日月ちゃんちゃん(¬_¬)Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:駒ヶ根市
夕刻の信州伊那谷不思議な雲がアッチからコッチから我が故郷信州伊那谷誰が云ったか知らねども「信州伊那谷は世界一広い谷」昔、誰かから教えてもらった気がするですが誰だったかなぁ・・・Google先生に聴いても当ブログが表示される始末・・・^^;ハテサテどうしましょうね南北に120km(自動車で)東西はどのくらいでしょうか南アルプスから中央アルプスまで広いところはかなりの広さ狭い谷ってのは定義は難しくはないでしょうけど...
地域タグ:駒ヶ根市
愛知方面からの人が多かったですOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/9.0 1/800s2023年10月2日 千畳敷カールへ行きましたここだけではないんですが長野県は愛知方面からドライブで見える方が多いようですね同じ様にカメラで写真を撮ってる方とお話をしたんですがその方も愛知からでした名古屋や清須方面からだと3時間半くらい埼玉県からと変わらないですねさて今年の紅葉は”良くない紅葉”と毒を吐く割にもうここの記事はもう7回目...
地域タグ:駒ヶ根市
人はほとんど写しませんが登山道は渋滞ですOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/11.0 1/80s2023年10月2日 千畳敷カールへ行きましたここはロープウエイで景色を楽しんだり写真を撮るだけの人もいるのですけど登山の方が多いようです平日のせいもありますがハイキング用の順路よりも峰へ続く登山道に行列が続きます私は弾丸日帰りなので登山はしませんけどもう少し近ければもう一度行きたかったな来年は平年並みの夏から秋になって...
地域タグ:駒ヶ根市
眼下に広がる雲OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/11.0 1/320s2023年10月2日 千畳敷カールへ行きました諄いようですが写真では見られそうな色味の部分だけ集めています肉眼だと遠目に見ても酷かったのですがこの時は見頃になったばかりですから紅葉が進めばもう少しマシだったかもしれません一時間もすると雲が広がって少し暗くなってきますね山へ行くときはまず早朝に現地へ天気は1日晴れる日が良い天気予報は複数をチェックし...
地域タグ:駒ヶ根市
隣町で忘年会高校時代の同級生何年?何十年ぶり?は〜るかぶりだなぁ赤穂の街もでれ〜は〜るかぶり懐かしい話しに花が咲き帰りは電車に乗ってガタンゴトンは〜るかぶりのJR飯田線初めて乗ったワンマン電車駒ヶ根から飯島まで電車賃210円なり安いなぁ・・・最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:駒ヶ根市
眼下に広がる雲OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/11.0 1/320s2023年10月2日 千畳敷カールへ行きましたおそらくですけど・・もし今日始めて来たとしたらそれはそれで感動したかもしれませんね最初に来たときがとても良い紅葉で晴天の好条件でしたからそこから比べるとどうしても残念でしたけどこうして振り返るとこれはこれで良いか?とも思いますちなみにハイキング用の周回コースでなく登山ルートまっすぐ昇っていくと往復3時...
地域タグ:駒ヶ根市
紅葉は残念だけど晴れれば七難隠すOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/11.0 1/250s2023年10月2日 千畳敷カールへ行きました7つも隠すかどうかは微妙ですが気持ちよく晴れたので多少紅葉が悪くても我慢しましょうか?当日は風も強くなかったし雲もいい感じで流れていて全体的には良いハイキングでしたいつもご覧いただきありがとうございます...
地域タグ:駒ヶ根市
赤茶(サビ)色です・・OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/10.0 1/60s2023年10月2日 千畳敷カールへ行きました千畳敷カールはロープウエイを降りてから時計回りに周遊することが出来ますそのまま真っすぐ登山へ向かう方もいますがツアーなどを含め時間も限られているのでそこを周遊するだけの方が多い私も同じ様にコースを巡りますそして・・実は山頂駅のデッキからの景色を見たときに今回はとてもがっかりしました数日前から見...
地域タグ:駒ヶ根市
いよいよこの日がやって来ました末永く幸せに笑顔あふれる家庭を築いてください姪っ子の結婚披露パーティー昼食会でした花嫁は25歳かわいいなぁ〜25年ぶりにお邪魔する先輩のお店四半世紀ってスゴクない^^;最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:駒ヶ根市
【駒ヶ根市】ふるさと納税限定のウイスキー、駒ヶ岳 Starry Nightがリリース!【マルスウイスキー】
先日のふるさと納税限定の津貫に引き続き、長野県駒ヶ根市のふるさと納税限定のウイスキー、 シングルモルト駒ヶ岳 Starry Nightがリリースされました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).
地域タグ:駒ヶ根市
どうしても山の紅葉が見たかったOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/6.3 1/1000s2023年10月2日 千畳敷カールへ行きました直前までツアーでの参加を狙っていて実際に申し込んだのですが人数が足りずに流れてしまいましたそれでも諦めきれずに自分でバス乗り場まで行ってそこからバス〜ロープウエーで現地まで行くかと・・数年前に行ったことがあってその時はツアーでしたが面倒なことはお任せでした今年は特にん混んでましたね8時...
地域タグ:駒ヶ根市
【美味】マルス信州蒸溜所で買った宮田ぶどうジュースが超濃厚!長野県宮田村のふるさと納税の返礼品にもなっている
マルス信州蒸溜所では、マルスウイスキー、南信州ビール等のアルコールが中心に販売されている一方、宮田ぶどうジュースのようなノンアルコールの飲料も販売されています。 びっくりするくらい超超超濃厚な、果汁100%のぶどうジュースです! お酒が苦手
地域タグ:駒ヶ根市
今回、”伊那””木曽”エリアに観光を決めてから観光地を見直し、 新たに知った場所が2つあります。 1つは2日目の午後に行った『阿寺渓谷』(日記参照)。 そしてもう1つは、
地域タグ:駒ヶ根市
『nagare』さんのチェックインを済ませたら、晩ご飯の時間。 ここ『nagare』さんのキッチンは充実していて、 様々なお鍋に3口コンロ。
地域タグ:駒ヶ根市
大江戸温泉物語 ホテル木曽路 2023・10.13(金)〜14(土) 今日から11月、ポカポカ陽気の毎日?ですが今年の京都の紅葉を楽しみにしていますが遅く…
地域タグ:駒ヶ根市
『天龍峡』エリアを離れたら、再び高速へ〓。 来た道を戻るように、中央アルプス沿いを北上。 『駒ヶ岳PA』にあるスマートインターを降りた先が次の観光スポットです。 『
地域タグ:駒ヶ根市
入手場所:光前寺長野県駒ケ根市赤穂29TEL:0265-83-2736.バナー↓をポチポチッとお願いします秋の「H.I.S 日帰りバスツアー」は山梨~長野を巡る旅程。しゃぶしゃぶ食べ放題やシャインマスカット狩りが付いたゴージャスなツアーだ。旅程表を見ると「光前寺」という古刹に立ち寄るようなので、興味深い授与品があるかどうか調べてみた。すると…何とも愛らしい“おみくじ”がある事が分かった。キャンプを題材にした「ゆるキャン△」と...
地域タグ:駒ヶ根市
2023年10月7日に木曽駒ヶ岳登山に日帰りで行ってきました 前日家を19時過ぎに出て「菅の台バスセンター」に23時頃着きました。 既に駐車場には1/3位は車泊まっています。 天気予報では晴でしたが、気温は
地域タグ:駒ヶ根市
今日は木曽駒ヶ岳へ早朝登山に来ています 偶然、今週空きが出たので、土日とお盆期間中だけ実施している「早朝指定便」を WEBで予約して朝4:30に受付後、5時の特別バスで優先的に千畳敷カールに行けます (当
地域タグ:駒ヶ根市
中秋の名月に隣り町で火災発生たまたま通っただけです夜空を焦がす炎火の用心お願いしますね鎮火の放送が有ったのは日付が変わって1時半過ぎでした消防団&消防署の方々お疲れ様でした最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
地域タグ:駒ヶ根市
ビアンデさくら亭 駒ヶ根/日帰りバスツアーde“しゃぶしゃぶ食べ放題”
とある9月の休日。H.I.Sが主催する「日帰りバスツアー」に嫁さんと参加して来た。バナー↓をポチポチッとお願いします【秋旅スーパーセール】初秋のみなみ信州×山梨旅♪はじける食感と爽やかな香り!シャインマスカット狩りと肉屋自慢の4種しゃぶしゃぶ食べ放題&高原野菜つめつめ大作戦新宿(7:00発)↓<高速道>↓駒ヶ根高原/すずらんハウス(2つのアルプスを望む高原散策&まきまきソフトクリーム体験/約40分)↓ビアンデさくら...
地域タグ:駒ヶ根市
■『早太郎温泉』日帰り温泉施設『こまくさの湯』で名物ソースカツ丼(長野県駒ヶ根市)
目次 1 駒ヶ根の日帰り温泉施設『こまくさの湯』 2 『霊犬早太郎』の名を冠する『早太郎温泉』 3 キャンプ漫画『ゆるキャン△』の聖地でもあります 4 ソースカツ丼だけでなく山菜蕎麦も美味い! 5 名物『ソースカツ丼』は絶品!! 1 駒ヶ根の日帰り温泉
地域タグ:駒ヶ根市
■ワンコと一緒に食事ができる定食屋さん『ゆるりと』(長野県駒ヶ根市)
目次 1 ワンコも一緒に食事ができるお店 2 ワンちゃん専用の入り口があります 3 ワンコ🐶メニューもあります 4 お値打ちで美味しいランチ 5 信州といえば柔らか鶏肉ですね 1 ワンコ🐶も一緒に食事ができるお店 (写真:『ゆるりと』さんの「梅肉の鶏
地域タグ:駒ヶ根市
[日帰り登山⑤@木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)]2023.07.04 乗越浄土〜濃ヶ池〜桂小場。濃ヶ池は行く価値あり✨クマに遭遇🐻
乗越浄土から濃ヶ池の登山道は、わかりやすかったです。ぜひ時間があれば、「濃ヶ池」も寄り道してみてください! んで、最後の最後にクマに遭遇🐻💦 ★★★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★★★ [目次] アクセス、服装、持ち物について 山行記録 前回の記事 12:35 乗越浄土 12:50 駒飼ノ池 13:25 濃ヶ池 13:40 濃ヶ池分岐 14:05〜14:10 西駒山荘 15:15 大樽小屋 16:30 桂小場 🐻クマに遭遇 熊に出会ったら アクセス、服装、持ち物について www.kimaizero.com 山行記録 標準コースタイムより早めのペースで歩いています。山行計画を立てる時は、必ず…
地域タグ:駒ヶ根市
[日帰り登山④@木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)]2023.07.04 木曽駒ヶ岳〜乗越浄土。頂上付近は人多し😵中岳は巻き道でー。
木曽駒ヶ岳から乗越浄土まで!だいぶ、雲が上ってきたので、中岳は巻いて、体力と時間を温存👍 ★★★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★★★ [目次] アクセス、服装、持ち物について 山行記録 前回の記事 前回の続きです 11:55 馬ノ背分岐 12:10〜12:15 木曽駒ヶ岳 12:20 木曽駒ヶ岳 頂上山荘 12:35 乗越浄土 アクセス、服装、持ち物について www.kimaizero.com 山行記録 標準コースタイムより早めのペースで歩いています。山行計画を立てる時は、必ず地図でCTの確認を! 山と高原地図 木曽駒・空木岳 2023 前回の記事 www.kimaizero.com ww…
地域タグ:駒ヶ根市
宝剣岳 乗越浄土伊那菅の台 駐車場 11:00 お山に登る趣味が増えて、貴重な休日の過ごし方に変化が出てきた。そもそも、バイクもゴルフも屋外だから、天候次...
地域タグ:駒ヶ根市
[日帰り登山③@木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)]2023.07.04 胸突の頭〜濃ヶ池分岐。気持ちのいい稜線歩き🔆
胸突の頭以降も、意外とアップダウンがある🤣将棊頭山も景色最高!木曽駒ヶ岳を目指します。 ★★★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★★★ [目次] アクセス、服装、持ち物について 山行記録 前回の記事 10:05〜10:10 胸突の頭 10:40 将棊頭山 11:10〜11:15 濃ヶ池分岐 アクセス、服装、持ち物について www.kimaizero.com 山行記録 標準コースタイムより早めのペースで歩いています。山行計画を立てる時は、必ず地図でCTの確認を! 山と高原地図 木曽駒・空木岳 2023 前回の記事 www.kimaizero.com www.kimaizero.com 10:05…
地域タグ:駒ヶ根市
[日帰り登山②@木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)]2023.07.04 桂小場〜胸突の頭。登りやすくて、歩きやすい登山道✨
歩きやすい登山道!!!ただひたすらに登っていきます⤴⤴⤴水場の水も、たくさん出ていました! ★★★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★★★ [目次] アクセス、服装、持ち物について 山行記録 余談「時間制限設けて撤退の判断基準」に 07:40 桂小場 08:25 野田場(水場) 08:40 馬返し 09:10 大樽小屋 09:20 胸突八丁(信大コース分岐) 10:05〜10:10 胸突の頭 アクセス、服装、持ち物について www.kimaizero.com 山行記録 標準コースタイムより早めのペースで歩いています。山行計画を立てる時は、必ず地図でCTの確認を! 山と高原地図 木曽駒・空木岳 …
地域タグ:駒ヶ根市
[日帰り登山①@木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)]2023.07.04 クマ🐻に遭遇。駐車場、服装、持ち物について
クマ🐻に遭遇しました。熊鈴お忘れなく! 平日の駐車場は、混雑なし。梅雨の晴れ間は、雨と雷に注意🌩 ★★★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★★★ [目次] 木曽駒ヶ岳 桂小場登山口駐車場(無料) 登山届ボックス トイレ 服装 持ち物 木曽駒ヶ岳 標高2,956m(中央アルプス・長野県) 木曽駒ヶ岳は中央アルプスの最高峰の山で、日本百名山のひとつ。ルートはいくつかあり、ロープウェイで上がれるコースが人気!ロープウェイの終点「千畳敷」からは1時間半で木曽駒ヶ岳に登頂できます。 今回は、桂小場からクラシックルートと言われる、明治末・大正時代から使われた登山道から登りました! 木曽駒ヶ岳ピストンで、標…
地域タグ:駒ヶ根市
千畳敷カールの紅葉はいつからいつまで?写真映えのベストシーズンや行く際の注意点を調査!
長野県の中央アルプス”千畳敷カール”の紅葉はいつからいつまでなのか。写真映えのベストシーズンや行く際の注意点をまとめて紹介します。
地域タグ:駒ヶ根市
飯田線を乗り継いで豊橋まで行こうと以前から思っていて、実行に移した。そんなわけで今、駒ヶ根駅に来てます。飯田行きの電車まで1時間あるので、駅周辺をぶらぶら。鶏頭山安楽寺の三門。駒ヶ根市の重要文化財ですって、山号が鶏頭って面白いね。ポカラとい
地域タグ:駒ヶ根市
駅という言葉にはさまざまな解釈があり、一般的には列車を意味する普通鉄道がそれに当たりますが、実はトロリーバスもロープウェイも含まれているという。なので、日本で一番高いところにある駅は? の問いの答は次のようになります。普通鉄道なら野辺山駅(
地域タグ:駒ヶ根市
中央自動車道駒ヶ岳サービスエリア♪(駒ヶ岳SA下り、岐阜滋賀三重ローカル線乗り鉄1日目その2、 長野県駒ヶ根市赤穂)
<日付:2022/12/5:20221205-01> 本年6月に乗り鉄を再開するも、自身がコロナに感染、持病再発で死の淵まで行った感があり、入院中に作成した『生きているうちに行きたい場所リスト』をやっと実行するに至る。通院療養日程にかぶらず、なおかつ体力の回復、仕事復帰タイミングを見計らって、短期間で計画実行した。 全行程 www.utachan.com だいたい千葉方面から行くとこの辺で給油しなくてはならない感じのSA。 駒ヶ岳SA下り、いつの間にか増築しすぎている感じもします。 良い位置につけているディリーストア レストランは営業時間短め フードコート入口付近のようす フードコートのようす…
地域タグ:駒ヶ根市