「千葉県」の一覧
市原・木更津・君津・富津・鋸南 温泉旅館・ホテル 大江戸温泉物語 君津の森 ≪千葉県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「千葉県」 トラベル用品*生活雑貨 ラン
地域タグ:君津市
先週末に知り合いの人とワンちゃんと一緒に「花はなの里」にデュオキャンプに行ってきました 天気予報では2℃だったのですが夜中はー2℃と意外と寒かったです 今回は車2台なので広めのB4サイトを予約しま
地域タグ:君津市
初めての方は1日目その1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7はこちらその8はこちら その9はこちら その10はこちらその11はこちら 2日目その1はこちら前回の記事はこちら前回訪問時その1はこちら その2
地域タグ:君津市
初めての方は1日目その1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7はこちらその8はこちら その9はこちら その10はこちらその11はこちら前回の記事はこちら前回訪問時はこちら 8:10頃に久留里駅へ到着。 駅舎
地域タグ:君津市
このところ年末年始の日本旅の様子を紹介していましたが、昨日、久留里線に乗りに行っ...
地域タグ:君津市
つねずみ苺園 直売所 (千葉県君津市) 2024年12月22日
苺のシーズンに入ってきた今日この頃。君津市にある「つねずみ苺園」さんの直売所へ苺を買いに行ってきました。大きめの紅ほっぺ、とても甘くて美味しかったです。混雑する時には行列になりますが、この日はそれほどの混雑ではなかったので、すぐ購入することができました。県外ナンバーもチラホラあり、人気の苺屋さんです。こちらは苺狩りも行っていますが、今シーズンはまだ始まっていないそうです。(2024年12月22日)つねずみ...
地域タグ:君津市
君津市でノーリツ製ガス給湯器エコジョーズGT-C2472ARへ取替
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|君津市でノーリツ製ガス給湯器エコジョーズGT-C2472ARへ取替|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
地域タグ:君津市
秋の清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟) 紅葉 (千葉県君津市)
清水渓流広場に立ち寄りました。木道沿いの紅葉が陽に照らされて、鮮やかな赤に染まっていました。亀岩の洞窟周辺は黄色い紅葉に。風が吹くと葉がハラハラと舞い、そろそろ紅葉も終わりに近づいているようでした。(2024年12月3日)...
地域タグ:君津市
笹川湖(片倉ダム)の紅葉 千葉県君津市 2024年12月3日
陽に照らされた真っ赤な紅葉。今年は遅れていたようですけれど、タイミングよく見ることができ、とても綺麗でした。奥房総も晩秋を迎えた風景。(2024年12月3日)...
地域タグ:君津市
11月29日でいい肉の日のため肉肉な日記でも🍖🍖 いい風呂の日 mori-soba1868.hatenablog.com いい庭の日(適当) mori-soba1868.hatenablog.com と来て「いい○○の日」3部作感動の完結編です。 ご愛読ありがとうございました、次回作にご期待ください。 普通に肉は好きですが焼肉はそんな好きではない私。 いい肉の日にふさわしい肉々しい飲食店あったかなあと思い返してたら………ありました。 千葉県君津市のジビエ料理食べ放題! 猟師工房ドライブイン www.city.kimitsu.lg.jp お店のガラスがカラフルでなんだかステキ。 剥製や骨があり既…
地域タグ:君津市
安房の戦国大名、関東無双ノ大将里見義堯の居城、久留里城で初の御城印
日常の喧騒から解放されて、年に一度の心身のリフレッシュタイムと言える人間ドックが今年もやってきた。その日の医師からの問診でも「運動しましょう」と言われているのもあったので、初日の検査を終えた後、初の「御城印」を入手すべく、筆者が新入社員の際の同行営業研修で当時のベテラン社員の主査が連れて行ってくれた以来となる久留里城に赴く。
地域タグ:君津市
ドリプレ・ローズガーデンでの 納屋バザールを終え 無事に帰ってきました。 1日目は残念な雨でしたが 2日目は朝から太陽が顔を出す良いお天気。 清々…
地域タグ:君津市
雨ですって。。 一年に2度のドリプレ・ローズガーデンでの 納屋バザールなのに・・・・ 何もこんな時期に台風が来ることはないでしょうに。 お天気のことですか…
地域タグ:君津市
君津市でノーリツ製ガス給湯器エコジョーズGT-C2472AWへ取替
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|君津市でノーリツ製ガス給湯器エコジョーズGT-C2472AWへ取替|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
地域タグ:君津市
先日ドリプレ・ローズガーデンで開催される 納屋バザールについてお知らせしたのですが、 お日にちを書き忘れていました。 納屋バザールは 11月2日(土)と3…
地域タグ:君津市
ドリプレ・ローズガーデン 秋の納屋バザールの季節が近づいてきました。 Flower Decoは今年も参加します! 今回の出店者さんは *ドリプレ…
地域タグ:君津市
2024年10月4日 ワンコも一緒に入れる店-第72弾(再訪)- 「神門村 喫茶ZiZi」(千葉県君津市)
2024年10月4日 ワンコも一緒に入れる店-第72弾(再訪)- 「神門村 喫茶ZiZi」(千葉県君津市)のページ
地域タグ:君津市
ずっと天気予報を気にして見ていたのですが 日を追うごと、時間が過ぎるほど 納屋教室の日に雨の予報が確実になっていきました。 しかも時間によっては大雨とは。…
地域タグ:君津市
27日のドリプレ・ローズガーデン納屋教室は募集を締め切りました
27日(金)開催の ドリプレ・ローズガーデン納屋教室は 募集を締め切らせていただきました。 先日のブログでもお知らせしましたが 使用花材の変更もありました…
地域タグ:君津市
来週の金曜日 ドリプレ・ローズガーデンでの 27日の納屋教室につきまして お申し込みくださった方に お詫びとお願いがあります。 申し訳ないのですが 今回…
地域タグ:君津市
昨日の納屋教室のご案内で 基本のレッスンに アレンジもしていただける、 ということを書きました。 今日はそのことについてです。 今回のレッスンで使用する…
地域タグ:君津市
今年は夏に納屋教室のレッスンを行いませんでした。 理由の一つは 昨夏の暑さの中での レッスンを反省して、 今年は暑さが少し和らいでから と思っていたからです…
地域タグ:君津市
毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m君津ウルトラマラソン参戦記 その②でございます。その①はこちらからふたこぶラクダの1つ目を無事に下り終え、次の2つめのコブ(鹿野山)に向けて走り始めました。のどかな道を気持ちよくトコトコと進みます。この画像のとこで23km
地域タグ:君津市
毎度ご訪問ありがとうございますm(_ _)m3月の板橋Cityマラソンの記事以降、沈黙すること2ヶ月半(^_^;)その間何をしてたかと言うと…走ってました\(^o^)/週末に加えて4月から平日朝ランも加え、月間200km走ってます(^o^)vそんな中、5月11日(土)は昨年も参加した「君津ウル
地域タグ:君津市
2024年5月30日、千葉県君津市に本日OPENしたCAMP さくらの丘へデイキャンプに行って来ました。千葉県君...
地域タグ:君津市
2日間の ドリプレ・ローズガーデン 納屋バザールが無事に終わりました。 ドリプレでは 今たくさんのバラが咲き コラボしている花々が ガーデンに素敵な景色…
地域タグ:君津市
18日(土)と19日(日)の2日間は ドリプレ・ローズガーデンでの 納屋バザールです。 車に積み込み完了。 いつもの事ながら この時点でヨレヨレです。 …
地域タグ:君津市
【千葉】大自然の静寂と天然自噴温泉を愉しむ湯宿 亀山温泉ホテル
亀山温泉 温泉旅館・ホテル 大自然の静寂と天然自噴温泉を愉しむ湯宿 亀山温泉ホテル ≪千葉県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「千葉県」≫ ランキングに参加中・・・
地域タグ:君津市
NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店 [君津市] / 汁なしラーメン
保田のマダイ釣りを終えて昼ごはん。たまに無性に食べたくなる魔性のラーメン、大ちゃんに行ってみますか。平日なのに大行列(@_@)。20人以上いますよ。こりゃ待ってられん、したらどこに行こうか、、と、やってきたのは526君津店。こちらは先客2名とガラガラ。メニューシートにチェックしての先払い方式。汁なしラーメン1100円にしましょう。麺の固さは普通、味は普通、野菜は普通、あぶら多め、にんにくあり、をチェック。7番の番号札をもらって水を飲みながら待ちます。水が冷たくて美味しい。汁なしラーメンにんにくあぶら。やさいコールしなくても、もやしはかなり多いです。ダークサイドオブザ汁なしラーメンにんにくあぶら。汁なしはラーメンに比べて200円高いのだけど、具材は温泉玉子と刻み海苔が増えています。刻み海苔はすぐにしなしなに...NOODLETOKYOJAPAN526君津店[君津市]/汁なしラーメン
地域タグ:君津市
今年もドリプレ・ローズガーデンの 春の納屋バザールに参加します。 5月18日(土曜日)と19日(日曜日) 2日間の開催です。 ドリプレ・ローズガーデン…
地域タグ:君津市
昨日は生憎の小雨日和。 よりによって、、と恨めしい空を眺めながら アクアラインを渡り 君津市のドリプレ・ローズガーデンに向かいました。 でもね、 嬉しいこ…
地域タグ:君津市
2024年4月12日 ワンコも一緒に入れる店「神門村 喫茶ZiZi」ドッグラン(千葉県君津市)
2024年4月12日 ワンコも一緒に入れる店「神門村 喫茶ZiZi」ドッグラン(千葉県君津市)のページ
地域タグ:君津市
2024年4月12日 ワンコも一緒に入れる店-第72弾(再訪)- 「神門村 喫茶ZiZi」(千葉県君津市)
2024年4月12日 ワンコも一緒に入れる店-第72弾(再訪)- 「神門村 喫茶ZiZi」(千葉県君津市)のページ
地域タグ:君津市
ドリプレ・ローズガーデンでの 納屋教室は 来週の金曜日です。 1週間前となり 申し込み受付を終了させていただきます。 春らしい色合いと空気感を感…
地域タグ:君津市
命をいただく大切さ!ジビエビュッフェでランチの備忘【猟師工房ドライブイン】
今日も楽しく食べ放題。本日のメニューはなんと「ジビエのビュッフェ」でございます。 ジビエ とは ジビエ(gibier)とは、フランス語で「野生鳥獣肉」を意味します。 狩猟によって捕獲された野生の鳥獣を食肉としていただく食文化です。 by農林水産省 もーほんと探せば色々あるんですね、未知の味覚に挑戦してきましたの備忘ー! 道の駅「ふれあいパークきみつ」のお向かい、既出濃溝の滝からは車で3分の場所に見えてきます、なんともおしゃかわちょいレトロな看板と。。。 提灯? 中ではたくさんのお友達(Dead body)がお出迎えしてくれます。 ガワとか 芯とか さすが猟師工房。。。 建物自体はそこそこ年季の…
地域タグ:君津市
久留里馬来田バイパス 国道410号 全線開通(君津市大坂~君津市向郷 区間 2024年3月25日開通により)
おもに住んでいる千葉県の身近な場所などを撮影しYouTubeにアップしたりしています。
地域タグ:君津市
イタリアンのチェーン店というと何が思い浮かぶでしょうか。 個人的にはサイゼリヤ、ポポラマーマ、カプリチョーザ、ジョリーパスタあたりですかね。 この中だとサイゼリヤが頭一つ二つ抜けてる感ある。 幅広い年代から愛される大正義サイゼリヤ、お手頃価格ですしね。 そして実は記念すべき1号店は千葉県市川市なんだぜ! 個人的にはジョリーパスタ派でした。パスタがおいちい。 クーポンとかよく配布してた印象もあるし、よく友人とダベってました。 そんなイタリアンチェーンで新たに気になってた店の思い出ッ! 千葉県君津市、大都会君津駅から徒歩7分ほど。 オリーブの丘 君津駅前店 www.olivenooka.jp 景気…
地域タグ:君津市
君津市×PayPayキャンペーン期間中は君津市をすこれ。 先日はイケメン建築な古民家イタリアンレストラン 百年の隠れ家『伝』の日記でしたので mori-soba1868.hatenablog.com 今度はまた別のタイプのイケメン建築古民家カフェを。 そして応援のために久留里線沿線のお店ッ! JR東日本の赤字路線筆頭!いやこの立地じゃキツ位でしょ… 銚子電鉄と違ってネタにすらならないから、なんか悲惨さが強い。 久留里線の沿線にたくさん課金しましょうね🚃 そんな久留里線の中心部?にある久留里城。 その城下町の久留里駅から徒歩10分ほど コトノ珈琲 www.instagram.com 古民家カフェ…
地域タグ:君津市
濃溝の滝…ハートに見える滝❥ということでSNSでバズり、一躍天下にその名を轟かせた(俺調べ)千葉県君津市。 今回の題材はそんな濃溝の滝からも君津駅からも久留里城からも遠い場所にある。 君津市広いからね、仕方ないね。 チーバくんの腰?のあたり、千葉県君津市にある古民家レストランの 百年の隠れ家『伝』 www.ohyakusyou.com こんなイケメン建築な古民家でイタリアンが楽しめます。 君津駅から徒歩50分くらいなので、車などで行きませう。 私なら歩けるけどな!!(謎の張り合い) そしてご立派ァ!と言っても入口は上記の方ではございません。 身分が低いからこっちの玄関からは入れなくてですね… …
地域タグ:君津市
昨日 アクアラインを渡って ドリプレ・ローズガーデンに行ってきました。 ドリプレの ミモザを使って作った 40cm超えの ミモザとユーカリのリースをお持ち…
地域タグ:君津市
第209回 シリーズ行き止まりの風景 その2 「上総亀山駅の車止め」
「シリーズ行き止まりの風景」二回目の今回はJR久留里線の終点である「上総亀山駅」の車止めの2008年訪問時の様子を取り上げてみたいと思います。久留里線は千葉県の木更津駅から上総亀山駅を結ぶ32.2kmの非電化路線で、気動車による運転は千葉県内のJR線では唯一のものとなっています。元々は旧国鉄の木原線と接続して房総半島を横断する予定だったそうですが、現在木原線はいすみ鉄道になり上総中野駅で接続する小湊鉄道とともに...
地域タグ:君津市
3月1日まで 残すところあと2日と少し。 ドリプレ・ローズガーデンが もうすぐ 春のオープンを迎えます。 ドリプレ・ローズガーデンはこちら★ ドリ…
地域タグ:君津市