「北海道」の一覧
おはようございます☆ 私はこのブログの内容を毎日Facebookにも投稿しております そしてそのFacebookにはかなりの回数でコメントをくれる人がいるのです しかも毎回単語でコメントをしてくれるのです 田中さん そう 田中さん 田中さんは若いのにとても苦労して、そして頑張っている人なのです かれこれ10年くらい?前からお友達になって時々お昼ご飯を食べに行くようになりました そして昨日 久々にランチに行くコトになったのです☆ なので高速道路に乗って黒松内の道の駅にPizzaを食べに行ったのでした そしたらね‥ 定休日でした‥ なのでニセコまで北上して美味い中華屋さんに行きました 食べ終わった時にはもう「準備中」になっていましたがギリギリセーフで食べるコトができました パーコー麺とカニチ...
地域タグ:黒松内町
おはようございます☆ 先日、10年くらい前にホテルで一緒に働いていたOBスタッフから連絡が来てお昼ご飯を一緒に食べることになったのです 真希さん そう 真希さんは相当忍耐強い人なのです! だってね 長渕剛 富士山麓10万人オールナイトLIVEの4枚組のDVD オールナイト鑑賞会を開催した時があったのです 仕事を終えての深夜の24:00スタート 美樹さんは最初のオープニングの長渕剛さんの登場シーンだけで号泣 泣くの早っ!!! で、一旦DVDを止めてオープニングアクトとして‥ 私が3曲くらい 長渕剛さんの曲を熱唱して‥ そこから長渕剛さんのオールナイトDVD4枚をオールナイトで鑑賞する会のスタート 私や粋やの大将、そして美樹さんは一緒にみんなで富士山までLIVEに参戦していたのでリアリテ...
地域タグ:黒松内町
昨日、久しぶりにフリードにルーフバッグを取り付けて、はじめさんは薪やキャンプ道具を入れていました。土曜日に準備…
地域タグ:黒松内町
昨夜の黒松内のキャンプ場は全く風もなく、暑くもなく寒くもない絶妙な気温で、とても過ごしやすかったです。夜になる…
地域タグ:黒松内町
7月5日 北海道DAY40 黒松内の道の駅で買ってきたトワ・ヴェールの商品 黒松内町特産物手づくり加工センターが製造しています お勧めできる美味しさで…
地域タグ:黒松内町
7月5日 北海道DAY40 寿都のコテージを出発して黒松内に来ました寿都も黒松内も北海道で超マイナーな存在です 長万部は知名度がありますが黒松内とか豊浦ってど…
地域タグ:黒松内町
昨夜は午後4時前に温泉を出ると雨がポツリポツリ降ってきました。快晴で暑かった朝から午後でしたは、夕方から激しい…
地域タグ:黒松内町
焼きたてのピザやパンが美味しい|北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 くろまつない(黒松内町)」
黒松内町は後志地方の南端、札幌市と函館市のほぼ中間に位置していて、国の天然記念物に指定されている「自生北限の歌才ブナ林」が有名です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この黒松内町にある「道の駅 くろまつない」は、函館から後志を経由して札幌に至る国道5号線沿いにあるため、たくさんの観光がドライブの途中で立ち寄ります。 「道の駅くろまつない」は、焼きたてのピザとパンが美味しいと評判の道の駅です。
地域タグ:黒松内町
美味しいしいたけせいろを食べた「そば屋この花」のすぐ近くに道の駅「 toit vertⅡ(トワ・ヴェール ドゥー)」があったのでちょっと寄り道を。ピザが人気らしく、焼き上がり待ちの人が何人かいた。パン工房やイートインスペースもある。トワ・ヴェールとは黒松内町特産物手づくり加工センターの名前で、そこで作られたチーズやハム・ソーセージなどを販売している。カマンベールの中にブルーチーズが入った“ホワイトブルーチーズ”...
地域タグ:黒松内町
気分転換にちょっと遠くまでドライブ。喜茂別〜真狩〜ニセコ〜蘭越を通り、2時間かかってたどり着いた黒松内町の「そば屋この花」でランチタイム。洒落た入り口に期待が持てる。漆喰の壁に木の温もりが落ち着く。2人掛けテーブル席2つと4人掛け2つ、反対側には小上がりもある。女性ボーカルのジャズが静かにかかっていて、いい雰囲気。メニューはシンプルで、温冷各5種類のお蕎麦に期間限定蕎麦が加わる。ユニークなのはメニューひ...
地域タグ:黒松内町
函館へ行くたびに黒松内で買っている大好物の「親鳥」が無くなったので、今日は日帰りで買い求めに行った。途中、ニセ…
地域タグ:黒松内町
訪問看護に来ている作業療法士さんに教えてもらったドライブスポット、黒松内・道の駅へ行って来ました。7時50分札幌出発。喜茂別・道の駅の前の信号で渋滞5kmくらい。後はスムーズに走れました。黒松内・道の駅に着いたのは11時半前くらいでしたが、駐車場が満車状態でして
地域タグ:黒松内町
日時:令和5年3月20日 17時00分ごろ 住所:北海道黒松内町東栄 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道37号 ※地内沿線に静狩トンネル、東栄パーキングエリア、チェーン着脱場などがある ※これからの時期は熊の出没が予想されます。もし熊を目撃した場合は安全な場所に避難し、役場や警察に通報するようお願いします(寿都警察署) ...
地域タグ:黒松内町
JR北海道熱郛駅北の大地の入場券の紹介です。熱郛駅北の大地の入場券(表)熱郛駅北の大地の入場券(裏)№4585発行年月日 2022.10.23熱郛駅北の大地の入場券発売場所:道の駅くろまつない営業時間:9:00~18:00(4月~9月) 9:00~17:00(10月~3月)休業日:
地域タグ:黒松内町
JR北海道一日散歩きっぷの旅Part5/令和4年10月23日
JR北海道一日散歩きっぷの旅Part5の紹介です。ニセコから乗った列車は、13:37 熱郛着ここから道の駅くろまつないまで行くんだけど、次に乗る予定の列車が14:00と時間がないので、タクシーに電話したら、「休みですよ日曜日は」って返って来た。電話に出たんやったらやって
地域タグ:黒松内町
#250 道の駅くろまつない価格は税込Roadside Stop Kurumatsunai
Let's Talk about Muroran & Hokkaido in Easy English #250】812 August 1, 2020. …
地域タグ:黒松内町