「大阪市」の一覧
日本には、海外の大都市に見られるような大規模なスラム街は存在しません。しかし、過去には貧困層が多く集まる地域がいくつか存在し、その名残がある場所もあります。 ### 代表的なエリア 1. **あいりん地区(大阪市西成区)** - 日本で最も有名なドヤ街(簡易宿泊所が集まる地域) - 日雇い労働者が多く、バブル崩壊後にホームレスが増加 - 近年は観光客向けのゲストハウスが増え、再開発も進行中 …
地域タグ:西成区
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part7/令和7年3月6日
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part7の紹介です。⇧前記事のつづき天下茶屋駅高野線ホームに上がる。中百舌鳥駅に行こうと考えてたが、中百舌鳥だと区間急行が通過するので、撮りにくくなる。なんばに出た方がいいと考え、なんば行く事にした。折角あがったけど、降りる。下り
地域タグ:西成区
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part6/令和7年3月6日
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part6の紹介です。⇧前記事のつづき地下鉄天下茶屋駅の改札を出るに出れない。南海電車からの乗り換え客がいっぱいで待たんと出れない。きっぷやICカードならすんなり出れるが、QRコードに対応した自動改札機は2機しかない。出れないんです。よ
地域タグ:西成区
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part5/令和7年3月6日
KANSAI MaaSワンデーパスの旅Part5の紹介です。⇧前記事のつづき次に乗るのは天下茶屋行きです。プライベースの空席情報が表示されているが、全部〇。7:40 淡路発 普通天下茶屋行き7300系2両+6両普通 天下茶屋の方向幕長堀橋で空席が出てきた。それまでは、立ち客でい
地域タグ:西成区
「スタンドデコピン」えーと。のっぴきならない事情がございまして、一旦カルテットを解体し、後、残った3人が新生「呑んだくれ」として集結♪平たく言えば「1人辞めて3人残った」って話なんだけどね笑カルテット自体はコロナ前からやっていたので結構長い!毎月1回飲み会を
地域タグ:西成区
先週、1週間毎日残業😱ブログ書く気力無く毎日寝落ちの日々でした😭前回の松屋さんのテスト販売は全く参加できなかったので今回は頑張ってみましたてか、連続かい🤣松屋…
地域タグ:西成区
1月17日というと、僕が、毎年、苦しむ 「あの日」 だ。 30年前の今日、僕は神戸の地震で被災した。 ある事情で、神戸の東灘区にいたのだけれど、滞在していた家が損壊して、生き埋めになった。 夕方には救助されて、今、こうやって生きているのだけれど、、、、 思い出したくないことばかりで、毎年、正月三が日を過ぎたあたりから、鬱が酷くなる。 冬季鬱だけじゃなくて、「あの日」 が蘇ってくるのだ。 それが、わかっ...
地域タグ:西成区
人気の資さんうどん南津守にでけたのは知ってたのですがなかなか行けなくて😅ちょっくら行ってきました。少食なので選べるしあわせセット/ミニたれカツ丼セット+おでん…
地域タグ:西成区
おはようございます今年初投稿?はミスド本日、現在朝ごはん食べに来てます今年、57歳…色々衰えてほとんど食べれなくなってきてますがとりあえずこんなもんでまけとい…
地域タグ:西成区
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所新年明けましておめでとうございます! ブログ開設20年目を迎えまして、総アクセス数も1800万を越えました。 これも、ライター、投稿者、読者の皆さんのおかげです! ありがとうございます! ということで、ここで毎年恒例の 「干支にちなんだ画像」 ですが、今年は 「巳年」 ヘビの年、、、 僕は、虫と爬虫類が大嫌いなんで、ヘビの画像を、、、 今、気がつきま...
地域タグ:西成区
この日のランチは動物園前付近にて。向かいましたのはコチラ「チャーライ極」でございます。今やもう観光名所といってもいいくらいの有名店になりました。若おっさん...
地域タグ:西成区
大阪のシロアリ駆除業者リムケアの「工事の跡がわからない程にきれいに仕上げてもらえて嬉しかった」ページ。リムケアはお客様に寄り添って、敷地内に生息したシロアリを巣ごと駆除し、工事後の損害も保証することで不安のない生活を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
地域タグ:西成区
Photo by Kyonkyon 撮影場所:大阪市 西成区 Bar Island moon アコーディオン演奏する編集長本日、当ブログを開設して20年目を迎えました! 20年前、金融会社を地獄の営業ノルマとパワハラ&モラハラ(セクハラは無かったけれど、、、)で追い詰められて退職した僕が、失業保険を受給中に 「気ばらし」 でスタートしたのが、このブログ。 来年は41歳になるから、「41歳の春だから~♪」 と元祖天才バカボンのパパの歌を...
地域タグ:西成区
窪重則 <takubo77777@gmail.com> 14:40 (24 分前)...
地域タグ:西成区
萩之茶屋サシ飲み3軒目 「スタンド高千穂」4軒目「〆のおくまん」
前回、新世界、萩之茶屋近辺で飲んだ時、高千穂にも寄ったのだがたまたまお店やってなくて😢ちゃんと調べてなかったのよね。なので今回はインスタを見てやっていること確認し寄った♪17時半ごろ到着したが入れた♪ラッキー✌openから並んで待っていることも多いもんね。◎ジ
地域タグ:西成区
デコピンから萩ノ茶屋駅方面へ徒歩7分!こちらもブックマークしていた海鮮が美味しいと噂の居酒屋🐟Googleマップに表示されたまま歩いたがいわゆる釜ヶ崎のど真ん中を歩いてたみたいで…徒歩でこの通りを移動したのは初めてだったのでひとつ思うことはやっぱ、女性がひとりで
地域タグ:西成区
デコピンから萩ノ茶屋駅方面へ徒歩7分!こちらもブックマークしていた海鮮が美味しいと噂の居酒屋🐟Googleマップに表示されたまま歩いたがいわゆる釜ヶ崎のど真ん中を歩いてたみたいで…徒歩でこの通りを移動したのは初めてだったのでひとつ思うことはやっぱ、女性がひとりで
地域タグ:西成区
この日は大谷選手が50‐50を達成した翌日!あの伝説の「6打数6安打3本塁打10打点2盗塁」無双状態の翌日だった。1試合に1人で10打点って!意味がわかんない!聞いたことない!行く店に迷いはなかった!ここに行かなくてどこに行く!というわけでこの日は萩之茶屋で飲むことに
地域タグ:西成区
名称(竣工時):阪堺電気軌道 阪堺線 太子1丁目ガード脇 地蔵前の樹木(ニセアカシア)所在地:大阪府大阪市西成区太子1滅失:2018年 釜ヶ崎資料センター>>ションベンガード http://www.kamamat.org/syasin-kan/syonben/syonben.html
地域タグ:西成区
名称:銀座センター(ハイツ銀座ハウス)所在地:大阪府大阪市西成区萩之茶屋3-4-15滅失:2014年
地域タグ:西成区
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所残暑お見舞い申し上げます! 連日の猛暑と照り続ける灼熱の太陽。 読者の皆さんの体調は、いかがですか? さらに、九州・四国地方での地震と続く関東の地震で、南海トラフ云々と喧伝されて不安な状態。 ここで、還暦前のロン毛編集長の暑苦しい姿をお見せするよりは、涼しげにベンチの上で昼寝するニャンコの寝姿をどうぞ。 住居兼編集部は2DKのマンションなのだけれど...
地域タグ:西成区
RSウイルス 感染症?が回復して、酒が美味しく飲めるようにまでなりましたが、昨日の早朝にとんでもないことに ・・・ 朝の4時前、エアコンの温度設定が悪かったのか、暑さで寝苦しくなって、つい、キッチンに向かい、冷蔵庫でキンキンに冷えた缶ビールを開けて2口ほど飲んだ。 すると、イキナリ、猛烈な腹痛で立っていることが出来ず、倒れ込んだ。 キッチンの床でのた打ち回ること数分、、、 今度はお腹がグルグルっと音...
地域タグ:西成区
1か月の間、記事を更新できずにご迷惑とご心配をおかけしておりました事を陳謝いたいたします。 前半の2週間は、副業・本業の多忙の為でしたが、後半の2週間は、ただの難義な夏風邪が、意外と長引いた結果であります。 2週間前のその日。 前日まではカラオケBARで歌ったり、和風中華居酒屋をハシゴしたり、新しい人たちとの出会いがあったりしてと、とにかく元気でした。 それが、イキナリ、発熱して、といっても37.5℃のち...
地域タグ:西成区
天下茶屋サシ飲みはしご酒 4軒目「初代 壱松」 5軒目「〆の鳥貴族」
4軒目「初代 壱松」高知出身の店主が営む立ち飲み初代壱松。こちらも前からブックマークしていて機会があったら行こうと思っていた店!高知直送一夜干しと燻製が楽しめる立ち飲み屋。◎生ビール 500円◎燻製ポテサラ 500円(+tax)4軒目にして正直に申す!実はこの日、二日
地域タグ:西成区
「お立呑み処 ひとみ」長年声高に叫んでいるが夏が苦手、猛暑勘弁!夏場は仕事も積極的に取らない方向性を貫くこと数年。いやぁ~見事にダレてしまって💦ほぼほぼオオタニサンが流れてくる動画とMLB、ドジャースのフルマッチ見続ける日々。今日は移動日で試合がなかったので
地域タグ:西成区
「立呑み処 やなや」2軒目行きたい店があり寄ってみたがまだ店が開いてなかったのでやなやに寄った。ちなみにその閉まっていた店には結局行ってないwやなやは前回天下茶屋でカルテット飲みをしたとき最後に寄った店だが一ミクロンも記憶が無く非常に申し訳ない気持ちもあった
地域タグ:西成区
「有限会社 桝屋酒店」6月第二土曜。友人から飲みの誘いが🍻この日、天下茶屋をチョイスしたのはこちらの角打ちに前からお邪魔したかったから🙌今年、年明けかな?天下茶屋でカルテットを行った時、この店も頭に入っていて一応確認したところ「4人ですか!常連さんが
地域タグ:西成区
動物園前「チャーライ極」西成チャーライの男盛りはメガ盛りだ!
この日のランチは天王寺から歩いて動物園前方向に。向かいましたのは西成区のコチラ「チャーライ極」でございます。西成、天王寺界隈のデカ盛り店としても有名になり...
地域タグ:西成区
Tamade,NishinariWard,OsakaCityさてさて、住之江区北加賀屋で「アートな町並み」を楽しんだワタクシは、地下鉄四つ橋線の一駅分を歩いて北西に向かいました。続いてやってきたのは大阪市西成区の玉出というエリアです。玉出は「たまで」と読み、「たまだし」ではありません。まあ、いずれにせよパチンコ好きな人には縁起のいい地名かも知れません。ここは「玉出本通商店街」というのですが、なんともレトロで昭和チックな看板のあるアーケードですねぇ。商店街のすぐ近くに「西成結劇場」という大衆演劇の劇場がありました。昭和の時代ならともかく、今では大衆演劇なんて衰退の一途だと思うのですが、この西成結劇場はなんと今年の2月にオープンしてるんです。ワタクシの実家の近くにも大衆演劇場がありまして、チンドン屋が賑やかに...昭和レトロな商店街-大阪市西成区:玉出
地域タグ:西成区
この日のランチは天下茶屋駅周辺にて。駅を降りてアーケード沿いに向かい、たまたま入店しましたのはコチラ「山王園 天下茶屋店」でございます。いや~、ええ雰囲気...
地域タグ:西成区
【大阪市西成区岸里東】豊臣秀吉が淀殿の安産祈願に参詣した天神ノ森天満宮
今回は大阪市西成区に鎮座する天神ノ森天満宮をご紹介します。阪堺電気軌道阪堺線・天神ノ森駅、南海高野線・岸里玉出駅が最寄りで阿倍野神社からも徒歩10分弱のところに位置しています。天満宮という社名からも分かるように学問の神様・菅原道真が祀られています。境内には
地域タグ:西成区
白くまクッキー「カンムリ堂のくまさん クッキー缶」9種入り!アイシングクッキーにメッセージ注文可能!大阪府西成区発!ホワイトデー2024【楽天市場:ギフトクッキー専門店 カンムリ堂】
大阪府西成区発!白クマクッキー! 「カンムリ堂のくまさんクッキー」 白クマ クッキー缶 ホワイトデー おすすめ クッキー クッキー缶 ギフト 内祝 かわいい お誕生日 おしゃれ 名入れ メッセージ スイーツ 手
地域タグ:西成区
【おふろや和光(和光浴場)】都会にある庭園付き露天風呂[大阪市西成区・天王寺/動物園前・新今宮]
今回のお風呂屋さんは、天王寺・あべの橋と動物園前・新今宮の間にある【おふろや和光(和光浴場)】さんです。大阪市
地域タグ:西成区
汐見橋から2駅。汐見橋線では最も閑散としている駅で下車します。大阪府大阪市西成区。工場や住宅、阪神高速の高架に囲まれた場所ですが、駅だけは忘れ去られたかのように静まりかえっています。「都会の秘境駅」と紹介されることもありますが、周りに広がるのは大自然ではなく無機質な工場や荒れた風景で、あまり空気が良いとは言えません。駅名標。枝番号は「3」。ホームは1面2線。駅舎からは構内踏切で繋がっています。ホー...
地域タグ:西成区
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所新年明けましておめでとうございます! ブログ開設19年目を迎えまして、総アクセス数も1260万を越えました。 これも、ライター、投稿者、読者の皆さんのおかげです! ありがとうございます! ということで、ここで毎年恒例の 「干支にちなんだ画像」 ですが、昨年は持病の悪化や謎の腹痛の発症、それに年末になってからの抗生物質のアナフィラキシー・ショックで身体・...
地域タグ:西成区
3週間近くもブログの更新が遅滞しておりましたが、やっと再々始動です。 11月の初めに 「再起動 する?」 という記事で、再始動宣言したばかりでしたのに、健康上の理由とはいえ、半放置状態ですみませんでした。 通院のことも病気のことも小出しに出して、記事のネタにするぞ!という心意気(笑)で再始動するつもりが、挫折してしまいました。 事の発端は、病院で処方された抗生物質を服用したら全身に発疹。 蕁麻疹が痒...
地域タグ:西成区
家計に優しいmineo 格安SIM乗り換えならmineo(マイネオ) 契約事務手数料無料お申し込み 紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
地域タグ:西成区
ブログの更新が止まっておりますが、近日中に更新を再開させていただきます。 とある病気が劇症化してしまい、入院か、、、と思われましたが、毎日、通院して点滴することを条件に回避できました。 最初は1週間の通院の予定でしたが、なかなか良くならず、2週間も、毎日、点滴に通っておりました。 現在は、週に1回の通院になりまして、かなり、ラクになりましたが、抗生物質の連用で下痢と便秘を繰り返しています。僕の腸...
地域タグ:西成区
ARCHITEKTON - the villa tennouji -ガイドツアーを見学(イケフェス大阪10th 2023/10/28)
氷河期オタクの遊佐です。 毎年秋の週末に、大阪の魅力ある建築を一斉に無料で公開する日本最大級の建築イベント、イケフェス大阪。 今年、2023年でついに10周年です。 私は 5つの建物を見学 させてもらい
地域タグ:西成区
ベランダの 隅に差し込む 陽の光過ぎ去る夏の 残滓(ざんし)ザンスっ! 庵祖兄今年の夏は暑かった。 そして、長かった。 記録を更新するほどの連日の猛暑日に身体は悲鳴をあげた。 何度も熱中症になりかけて、体調を崩した。 けれど、精神(こころ)は、高揚感に溢れ、「夏」 を堪能できたと思う。 そして、季節は夏を引きずりながらも秋に向かい、あの季節の終焉 「冬」 に近づく。。。 昨日、洗濯ものを干そうとベラ...
地域タグ:西成区
西日本完乗への道-紀伊半島編(17) 南海本線 天下茶屋駅 ~南海本線と高野線の複々線区間の駅~
紀見峠駅から難波行きの区間快速に乗車しました。南海の未乗車区間を乗り潰します。この時点で残っているのは、高野線の岸里玉出~紀見峠、多奈川線、南海と相互乗り入れしている泉北高速鉄道線です。さて、列車は紀見峠を抜けて大阪府に入りました。そこから一気に北上して岸里玉出駅に到着。この時点で高野線はクリアですが、このまま乗車してひとつ先の天下茶屋駅で下車することにしました。2番線の到着です。紀見峠駅から39分・...
地域タグ:西成区
当ブログ 「Anthony's CAFE」 が本日2023年5月30日をもって、総アクセス数1000万を突破いたしました。 2004年11月21日にブログを運営開始してから、18年間と6か月。 現在、本業が多忙の為(ビンボーひま無し)ブログの更新が遅滞している中、ひとつの区切りを迎えました。 6月に入れば、更新頻度も通常(月間15記事)に戻せると思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。 短文ではあります...
地域タグ:西成区
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所今回は、「自家製メンマ」 でビールを飲み過ぎたって、お話しです。 「メンマ」(別名・シナチク)は、本場の中国では、マチク(麻竹)という熱帯性の竹の子を乳酸発酵して作られる漬物なんだけれど、、、 そのマチクが日本では手に入りにくいし、乳酸発酵させるにしても、その方法が分からないので、国産のモウソウチク(妄想竹じゃないよ、孟宗竹だよ)を炒め煮して作る。「...
地域タグ:西成区
ほろ酔いの編集長 Anthony Photo by Kyonkyon 撮影場所:大阪市 西成区 某公園葉桜の下 烏賊下足(いかげそ)を焼く 木漏れ日に煙目に沁み 薄涙 庵祖兄毎年、こじんまりと近所の公園で花見をしていたのだけれど、今シーズンの土・日曜日は何故か雨になることが多くて、その機会を失ってしまった。 それが、先日、午後から晴れてきたんで、葉桜で花見ってやつも粋かな? と、炭と七輪を用意して、冷蔵庫に残っている食材...
地域タグ:西成区
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所菜種梅雨 菜花を茹でて 辛子和え花冷えの夜 熱燗舐めて 庵祖兄「菜種梅雨」(菜の花が咲く頃に数日間、雨が降り続く)と 「花冷え」 が重なり、いわゆる 「寒の戻り」 を体感していた先日。 彼女が実家近くの農家さんから、怪我のお見舞い?として貰ったという菜の花をさっと茹でて、お浸しにした。 → 「菜の花のブーケ」(Anthony's CAFE 2023/04/06) 前日に寄せ鍋...
地域タグ:西成区
Photo by Kyonkyon 撮影場所:大阪市 西成区 某所この前、墓参りに行こうと奈良の実家に帰ろうとしたら、駅のエスカレーターを上がりきったところでコケて、膝を強打。 実家で足が痛くて寝ていたら、近所の農家さんからお見舞い?の菜の花のブーケを貰ったよ。 キレイだよ。 でも、美味しそうだし、、、投稿者: キョンキョン 構成:Anthony...
地域タグ:西成区
動物園前「チャーライ極 (ゴク)」大阪名物西成チャーライ最高
この日は西成で早めの晩ごはん。軽く食べよう!と向かいましたのは、個人的に西成名物だと信じているコチラ「チャーライ極 (ゴク)」でございます。大阪で地元民し...
地域タグ:西成区
動物園前「チャーライ極 (ゴク)」チャーライってほんと美味しい
この日のランチは天王寺・新世界エリア、動物園前駅付近にて。向かいましたのは、「チャーライ極 (ゴク)」でございます。過去に何度も紹介している西成名物、新大...
地域タグ:西成区
大阪市西成区のベトナム料理店「ホイアン」。ホイアンをはじめベトナム中部の料理をベトナム人シェフが提供しています。建物もユニークで築100年以上の古民家をランタンが彩っています。
地域タグ:西成区
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所新年明けましておめでとうございます! ライター、投稿者、読者の皆さんのおかげで、このブログも2023年年を迎えることができました。 ブログ開設18年を越えて、19年目に突入です。 これも、皆さんのおかげです! ありがとうございます!さて、昨年の年初のご挨拶で、「昨年の僕名義の記事は新年の挨拶を除いて、たったの7記事だけだった。 それも、短歌とそれに...
地域タグ:西成区