アカデミアを離れることにメリークリスマス、明けましておめでとう、という季節の言葉を使うことなく、すでに2025年2月。この時期の挨拶の言葉を探すと「向春の候」とか「梅花の候」、「余寒の候」が出てきましたが、新しく住み始めた場所の気候は、これ...
地域タグ:アメリカ
ガチャ…、高っ!!!近所のショッピングセンターに、サンリオショップが入っているので覗いてみたら、店内にあったガチャガチャの値段にビックリ。日本円で400円のガチャが、$11.00だなんて…。1ドル150円のレートで換算すると、400円は大体$2.67くらいです。つまり、日本では3ドル以下でできるのに、ここでは11ドル…。アメリカは物価が高い上に、外国為替市場で円が安いので仕方ないにしても、しびれますなぁ。。本日も当ブログに...
地域タグ:アメリカ
こんにちは、Kakoです💗海外での暮らしの中で、アメリカ人夫とヨット生活をしながら、自分らしく心地よく生きるヒントをお伝えしています。最近、こんな風に感じる…
地域タグ:アメリカ
ひとつ前のブログの続き… ウッドランドパークを歩いています。 倒木を飛び越え、 木に駆け登ったリスを追いかけ、 やることがいっぱい。忙しい森。 It was tense! シェイク! キットが行きたい方へどんどん歩いて、 ローズガーデンに来てしまいました。 もちろんバラは咲いてい...
地域タグ:アメリカ
じゃぱん 2025* 念願の!日本の Costcoへ Go!
平日、予定がなかった日に彼と念願だった日本のコストコ(!)へ行って来ました。毎回、帰国のたびに「見るだけでいいから、行ってみたいなぁ♡」と。こーいうとこは...
地域タグ:アメリカ
ピエール・マルコリーニなので上出来だと思う@ バレンタインデー
あ、忘れてた…。危ね〜!!2月14日は、言わずとしれたバレンタインデーですよね。日本では、女性が男性にチョコレートを贈る日ですが、アメリカでは男性が女性に花などを贈る日なのであります!ということで、我が家でもバレンタインデーはお父さんは何ももらえず、お父さんが何かを用意しないといけないという掟なのであります。ピエール・マルコリーニのチョコ。仕事が忙しすぎて、あやうくバレンタインデーそのものを忘れるとこ...
地域タグ:アメリカ
https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html youtu.be ◆強いCPIで跳ね上がった10年金利が、PCEデフレータはそれほど悪くなさそうというPPIと弱い小売で元に戻った一週間。インフレとの戦いが当面終わりそうもないことだけは確かで、利下げ期待は低いまま。◆インフレの再加速や債務上限の大幅引き上げ(の可能性)などを材料に、10年金利が5~5.25%あたりが適正という見方(モルスタ)も一部で浮上している。◆導入のされ方次第ではあるが、関税は一時的なインフレを先行させた後により大きな景気下押し圧力…
地域タグ:アメリカ
今日はタルタルソースが手に入ったから、チキン南蛮ね!お〜!チキン南蛮。九州宮崎県発祥の人気料理。揚げた鶏肉に甘酢を絡め、タルタルソースをたっぷりとかけた一皿。もともとは宮崎の洋食店で、まかない料理として生まれたそうです。ご飯との相性も抜群だし、ビールにも合う。となれば、お米もビールも多めに用意しておかねば!(笑)では、いただきましょう!美味いね!このブログで、お家で作るチキン南蛮が登場するのは何回...
地域タグ:アメリカ
渡米迄一か月を切ったこともあり今回は早めにESTAを申請したんですが保留のまま一週間が経とうとしています。 旅を来年に持ち越す事もよいんですがマイルを使って迄…
地域タグ:アメリカ
Hawaiiの旅アレこれ④ TheBusとANAエクスプレスバス
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒TheBusホテルから一番近いコストコにTheBusで行ってみた🚌TheBusの乗車券は、ABCマートやフードランド、セブンイレブンなどで購入できます!ホロカード発行には2ドル必要!片道どこへでも
地域タグ:ハワイ
いつもはギリギリに申請するESTAも今回は早めにやってみました。 一週間近く経過するものの結果は出ず保留中のまま。 ほんと早めにやっていて良かったとも思えます…
地域タグ:アメリカ
こんにちは、Kakoです。海外での暮らしの中で、アメリカ人の夫とヨット生活をしながら、自分らしく心地よく生きるヒントをお伝えしています👩❤️💋👩私は今、…
地域タグ:アメリカ
ファーマーズマーケット&ドッグパーク - 2/15/2025
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。ファーマーズマーケット&ドッグパーク#犬のいる暮らし#ハワイ#元野良犬ファーマーズマーケット&ドッグパーク-2/15/2025
地域タグ:ハワイ
トランプ大統領の「相互関税」措置 - 全米イチ物価高のハワイでは脅威
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月15日、土曜日。今日は ” ない ” 頭で感じた米国大統領の政策についてちょっと私観を書こうと思います。数日前、トランプ大統領 が米国からの輸入品に関税を課してる国全てに「相互関税」を課すという発表をしたというニュースを主人と観ていて、主人が申しました。ヨーロッパ車は値上がりするな・・・ここ最近、ヤスミンさんの車をそろそろ買い換...
地域タグ:ハワイ
2025年冬現在、世界に6店舗のみ! GUMPTION COFFEE ガンプション・コーヒー 「HAIRY CHEST ヘアリー・チェスト」 ※写真!無断転載やめてよね! 大きめドット柄デザイン、 ダークブルーのラベルに特徴的な
地域タグ:アメリカ
うどんが出来ましたよ〜!狭い我が家に響く、嫁の声。ランチ、ランチ! と食卓に降りていくと…ル・クルーゼの鍋に大量の野菜うどん!我が家は、大鍋にドカンと作ったものを食卓で各自取り分けて食べるという鍋スタイルが多いのですが、鍋スタイルは写真映えするのが良いですね。各自好きな分だけお椀に盛って、七味唐辛子をパラパラッと。いただきます!美味しい、美味しい。海外でも美味しいうどんがこんなに簡単にいただけるなん...
地域タグ:アメリカ
Hawaiiの旅アレこれ③ アウラニのMAKAHIKIでブランチ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒Hawaiiでミッキーに会えると聞いてー🤗行ってきました⤴アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ🌺ここに平日とかは関係ない💦バケーションを楽しむ人だらけ〜✨わ、目が合った!マカヒキ
地域タグ:ハワイ
40代からの海外生活🧜♀️ヨガ×マインドで心地よく‥自分らしい毎日を!Kakoです💗あなたはこんなこと、ありませんか?・ 将来のことを考えるとなんだかモヤ…
地域タグ:アメリカ
最高な部屋 タイムシェアを購入後ヒルトン村ばから滞在していたので約20年ぶりにワイキキ中心部に宿泊しています初 ホクラニ・ワイキキ予約の段階で眺望の良いお部屋…
地域タグ:ハワイ
アメリカは本日、バレンタインズデー。 Will you be my Valentine? これを作る材料が家にあるのが笑えますが、 常備 スニッフィング·ミートボールスパゲッティも作って、 おうちフォトブース。わんわん物語をテーマにしました。 最近の趣味 これね。名シーン。 ディ...
地域タグ:アメリカ
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月14日、金曜日。あら、Happy Valentines Day !日本では女性から男性にチョコレートをあげるのが慣習になっていますよね。ヤスミンさんもアオハル時代真っ只中の時は、この日のために準備をしてワクワク・ドキドキしたものですが・・・💓アメリカでは、男性から女性に花束やギフトを贈るのが一般的。数年前、仕事をしていた時には主人から花束のデリバリーが会...
地域タグ:ハワイ
日にちは前後しますが、日本で食べたモノのあれこれ... (画像左)今はオフィスでラテ、モカなど飲めるので、こっちではフリマへ行くときぐらいにしか行かなくな...
地域タグ:アメリカ
ハワイは暑いですよ 無事に着きました ラウンジでまったりしていて全く気づかなかったのですが いよいよ 搭乗って時にブーと鳴って弾かれました私のチケット私だけ…
地域タグ:ハワイ
腹減った。サブウェイでも買っていくか。ある日の週末、早起きして釣り場に向かうお父さん。朝ごはんも食べていないし、ランチも用意してなかったので、途中にあるサブウェイでサンドイッチ(サブ)を買って行くことに。サブウェイは慣れていないと、注文のハードルが高いのが難点ですね。南カリフォルニアだと、スペイン語訛りの店員さんと、日本語訛りのワタクシとの真剣勝負になります(笑)。この日のチョイスは、フィリーチーズ...
地域タグ:アメリカ
(2025年1月) Happy 60th Birthday! 花束が届いた当日 ⇩ 2日後 ⇩ 6日後 ⇩ ベランダに出して雪が降る中、撮ってみた 10日後 ⇩ ちゃんと手入れをすれば2週間くらい持つらしいけど何もしなかった 復活させるため
地域タグ:アメリカ
後は搭乗だけ 早めの行動で6時の空港リムジンバスで移動途中 渋滞が有り予定より少し遅れて到着チェックインも済ませ平日夜の割には混雑している保安検査場を通り(…
地域タグ:ハワイ
環境が変わっても大丈夫。ヨガ × マインドで私らしく整えるヒントをお伝えしています。Kakoです🧘♀️🫧海外生活の中で、子どもの学校の付き合いや、夫の仕事関…
地域タグ:アメリカ
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでくださいハワイの物価高#犬のいる暮らし#ハワイ生活ハワイの物価高-2/14/2025
地域タグ:ハワイ
アカハシリュウキュウガモ…沖縄にはいないカモだけど、そういう名前のカモ。
地域タグ:アメリカ
忘れ物チェックは入念に! 必要であろう物を 取り合えず部屋に広げて そこから 選んでパッキング うちの旦那さんの洋服選び なかなか時間かかるのです 「これ必…
地域タグ:ハワイ
春に向けて心と体を整えて、新しい自分を迎えませんか?ヨガ×マインドで私らしい毎日を。こんにちは、Kakoです💗🌸 あなたは最近、心も体も軽やかに動けていますか…
地域タグ:アメリカ
■ Zion National Park Zion National Park, located in the state of Utah, USA, is a stunning park known for its magnificent red rock mountains and breathtaking canyons. Some of its major attraction
地域タグ:アメリカ
骨盤ガッチリベルト。こちら、日本から買って帰ってきたものなのですが、なかなか良いのであります。嫁氏とビックカメラに行ったとき、サンプルを試してみたら腰が伸びた感じのところでピシッと固定され、とても良い塩梅だったので即購入。姿勢も良くなるし、腰の負担も減る感じがして、無理に重いものを持って腰を痛めるケースなどを予防できそうな。着脱も簡単だし、パッケージから出してしまえばそれほど嵩張らずにスーツケース...
地域タグ:アメリカ
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。今日のドッグパーク(犬の世界)#元保護犬#ハワイ#犬のいる暮らし今日のドッグパーク(犬の世界)-2/13/2025
地域タグ:ハワイ
我がドジャース観戦への道 エンゼルス時代の大谷翔平選手を振り返ろう! 現在の大谷選手の片鱗をエンゼルスの試合から読み解くぞ! 昨年ドジャースタジアムへ大谷翔平選手の応援に行きました。今年も行く予定なのですが、そもそも私が初めて大谷選手の試合を観戦したのはエンゼルスタジアムです。2023年の夏、主人と共に大谷選手の登板を含め3試合を観戦いたしました。 エンゼルスタジアム まず観戦旅行を思い立った経緯をお話しします。世界的にコロナ感染が落ち着き、数年ぶりの海外旅行が可能となった2023年「夏休みは久しぶりに海外行きたいねー、美術館とか世界遺産より、こうなんていうか、生きていることを実感できる体験が…
地域タグ:アメリカ
全然終わらない いつもと同じ! なんて 呑気に構えていたけれど もう 明日じゃない 家にある物 慌てて買いに行った物 取り合えず 並べてみたけど なんか多く…
地域タグ:ハワイ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒わたしが今回宿泊したホテルは、アラモアナショッピングセンターの隣、アラモアナホテルです😚サクッとお部屋の紹介!ライオンのドリップコーヒーは、MILDとデカフェの2種類ありました🦁レンジがあるのは有
地域タグ:ハワイ
保護犬の散歩ボランティアで、少し前に散歩した犬が、 殺処分されることになった。 預かりしてくれていた人を噛んで、怪我をさせたらしい。 みんなの努力の甲斐なく、こういう不幸が起こることがある。 あなたは、これからたくさんのことを学ぶであろう、若く健康な犬だった。 あの日あなたと一緒...
地域タグ:アメリカ
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月12日、 水曜日。日本から帰ってきて2週間近くになったので、この記事を以て日本でのお話は最終回とします。1月21日の夜に地元のしぞ〜かに到着して翌日から30日まで、しぞ〜かと都内に滞在した今回の日本への一時帰国は、サ高住に入居している母に会うことと、お役所や諸々の用事を片付けること、都内ではとっても可愛がってもらった不良後期高齢者の黒いド...
地域タグ:ハワイ
かわいい~😍💗鶴亀=円満、長寿、松梅=商売繁盛昨年から実家隣の 伯母宅のダウンサイジングのお手伝いをしてて「好きなの、欲し...
地域タグ:アメリカ
■ Antelope CanyonAntelope Canyon is a place that captivates visitors with its unique slot canyon structure and beautiful effects of light. Rays of light filtering through the narrow canyon walls oft
地域タグ:アメリカ
ニューヨーク郊外で、自分にあったエコ家事やローウェイストライフを模索中です(^^)ゴミを減らす工夫の一つに、やたらと収納グッズを購入しないよう心がけている。なぜかと言うと海外に住んでいるという事は、=いつかは帰国する=引越し先の住居にあった収納グッズが必要=
地域タグ:アメリカ
今朝は、半年ごとの歯の定期検診。ほとんどの保険(歯)は、半年に1回のチェックが、無料で受けられます。(ちなみに、アメリカの保険は、身体、歯、目と分かれているので、それぞれ入らなきゃいけない)歯医者さんについては、お金(治療費)のことを除けば、日本よりアメリカの方が良い。が、1つだけどうしても慣れないことがあるそれは、アメリカの歯医者さんは、お口をゆすがない(クチュクチュ)。もちろん、そのときどきで溜まった水や唾は吸引するけど、最初から最後まで、ゆすがないで、そのまま続行です。色んなものがお口の中に残っていそうだから、最後ぐらいは、ゆすいでスッキリ終わりたいけど、それもナシ。きっと、医学的には問題なくて、気持ちの問題なのかもしれません、清潔好きな日本人、日本の歯医者さんは気が利いている。ご近所のグロッサリー...お口クチュクチュ
地域タグ:アメリカ
バーガーテイクアウトしてくるね。おっ!バーガー良いね!ということで、今年も無事にカリフォルニアのソウルフードのお食い初めを行うことができました。カリフォルニアのソウルフード…、それは…コレ!In-n-Out でございます。いや、ソウルフードはカリフォルニアロールだろう!とか、フィッシュタコスじゃないの?とか異論はあるかもしれませんが、、、、認めません!(笑)。さすがの In-n-Out も、じわじわと値上げしているよ...
地域タグ:アメリカ
North Carolinaのヨットの上からこんにちは!環境が変わっても心と体は整えられる。ヨガ × マインドで自分らしく生きるヒントをシェアしています。Ka…
地域タグ:アメリカ
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでくださいリウマチの「誤解」#リウマチ#ハワイ生活#アメリカの医療リウマチの「誤解」-2/12/2025
地域タグ:ハワイ