「東南アジア」の一覧
いわんやは海外で食ったモノの写真をコマメに撮る。旅行でも出張でも。たとえば朝食なしのホテルで、備え付けのコーヒーと買ってきたクッキーだけなんていうショボい...
地域タグ:タイ
Mayのパスポートが出来上がった! ベトナム人🇻🇳の彼女がパスポート申請してまして、ついに届いたのでタイ🇹🇭旅行に行くのにしました✈️ ベトナム人がビザ無しで行ける国は限られているので、手軽に行けるタイを今回は選びました😊 日程は2024年
地域タグ:タイ
ワット・プラマハタートの本堂は大仏塔の下の穴みたいな入口?から入る。普通のお寺みたいに白い柱で囲まれたお堂じゃなく仏塔にくっついた屋根付き建物ってだけの感...
地域タグ:タイ
Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 「トビ再び」 久しぶりにバンコクの郊外までトビの撮影に行ってきました。いわゆる黒いトビと、タイでは一番目にする西アジアから東南アジアに生息するシロガシラトビ。 Brahminy kite(シロガシラトビ) Black kite(トビ) 今年に入ってからあまり野鳥撮影に出かけていなかったので、X-T5のファームウェアを4.10にアップデートしてからは初めてのトビの撮影。以前より大分AFの反応が良くなった気がします。なので撮れるシーンも前より多くなったように思います。反省点は毎度のこと大きく撮りすぎようとして翼とかが画…
地域タグ:タイ
ローゼルの実の外側のガクやホウの部分のみを乾燥させた乾燥ローゼルをドークグラチアップデーンヘーンと言います。この乾燥ローゼルを煮出してローゼルジュースにしたものが、ナムグラチアップ ですね。ハーブティー風に仕立てれば、チャーグラチアップ。
地域タグ:タイ
もうだいぶ前にタイのいろんな町の特色や歴史を紹介した本を読んだ。多くは当時のオレに未知の町ばっかりだったけど、中で「ああ、これ実物見たいなぁ」と思ったのが...
地域タグ:タイ
ナコンシータマラートってシュリヴィジャヤ王国の頃から栄えてた町で、すごく歴史がある。でもシュリヴィジャヤ王国について説明すると長くなるから省略します(笑)...
地域タグ:タイ
ローストしたスイカの種は、またはマレットテンモーオップと言います。さらに、マレットグアイシーなる呼び名もあるのです。グアイシーとは、潮州語の瓜子 (gue-zi) の発音がタイ語化したもの。ローストしたスイカの種の起源は中国にあるようです。
地域タグ:タイ
さて、それではナコンシータマラートに話を戻そう。ところで「ピピッタパン」ってナニ?と思ったアナタ、途中まで読めばわかります。体調ワルでホテルで休んだ翌日。...
地域タグ:タイ
【オンヌット】ほど良いローカル気分。市場・カフェ・マッサージなどたくさん!
バンコク中心地からBTSで3〜4駅のオンヌットは、便利さとローカル感が絶妙なバランスの街。市場や屋台でローカル気分を味わいながら、ショッピングやマッサージも楽しめる!駅前の「センチュリー」&「テスコロータス」など紹介。
地域タグ:タイ
【実録】バンコク乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?ANA〜バンコクエアウェイズでスワンナプーム空港トランジット体験談紹介
バンコク・スワンナプーム国際空港の乗り継ぎ体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストがANAからバンコクエアウェイズのトランジットでラオス旅行した体験談をもとに、タイ・バンコクでの乗り継ぎの流れや所要時間、注意事項を解説します。
地域タグ:タイ
もう一つバンコク小ネタいっちゃうか。といっても以前に成田空港での経験を書いたのと同じ、イヤな体験シリーズだが。今回のソレは旅も終わりに近づいたバンコクで遭...
地域タグ:タイ
タイでは、綺麗に水洗い後に乾燥してローストしたカボチャの種が人気。おやつとして食べるのですよ。スーパーマーケットやコンビニで売っています。幾つかのメーカーから発売されてますが、殻付きと殻無しがあります。一般的に薄い塩味が付いています。
地域タグ:タイ
KLネタが大体書き終わったから、話をタイに戻すか、ただしナコンシータマラートの続きではなくバンコクの小ネタ。いわんやにとってタイ土産っていうと布系ミヤゲが...
地域タグ:タイ
@F/6.3 1/2000 ISO-500 174mm (35eq.261mm) 相当ガチっと撮れたユリカモメ。ズームも174mmだから大分至近距離を飛んでたのを撮影。画角もトリミングも一切いじってない一枚。普段トリミングとか気にはしないけど、まんま撮れたら撮れたでやっぱり満足度は高いです。褒めてやってください。 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite ▼見ていただきありがとうございます。 ランキング参加中Fujifilm X Photographyランキング参加中FUJIFILM Xシリーズランキング参加中写真・…
地域タグ:タイ
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『サメット島🏝️』に到着 編)
9:00am(ちょい過ぎ)に、エカマイバスターミナルを出発し🚌、 13:10頃に(ちょうど4時間掛けて=やっぱ4時間掛かったわい...😖)、 「バーンペー港(Baan Phee)🚤」に到着😞 ...トイレ🚾は大丈夫だったけど疲れた... にほんブログ村 出発ピア(波止場)は何ヶ所かあるらしいが、このバスは一般フェリーが出発する 「ヌアンティップ・ピア⛴️」の真ん前に直接、到着...降りた先が、(ボートの)チケット売り場🎫だった。 ここの上を歩いていくのだが、怖い人もいると思う。 そのチケット売り場の大きな窓口に黙って向かうと... (最初からスピードボートしか私の選択肢はなかったので)列に並ん…
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 マンダリンクィーン9号に乗ってシミラン・リチェリューロッククルーズ4泊5日に行ってきました。ナイトロックス無料、ティンダーボートの快適さ、食事の美味しさなど大人気過ぎてすぐに満席になってしまうクルーズの様子をまとめてみました。
地域タグ:タイ
タイの菱の実は、グラジャップカオクワーイと言う。グラジャップは「ひし」、カオは「角(つの)」、クワーイは「水牛」の意味。その姿が角のある水牛の顔に見えることからのネーミングなのだろう。タイの菱の実は黒くて巨大。なお、塩茹でして食べるのが一般的。
地域タグ:タイ
長女の大学進学をきっかけに、家族のこれからを考えるタイミングに。海外暮らしだからこそ広がる選択肢と、子どもたちの成長に伴う変化。さて、次のステップは?
地域タグ:タイ
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。先月(2024年12月)に開業したばかりのリッツカールトンバンコク(Ritz Carlton Bangkok)のアフターヌーンティーに6ヶ月の赤ちゃんを連れて行ってきました。洗練されたラグジュアリ...
地域タグ:タイ
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『サメット島🏝️』に行ってみる...🚌💨バスに乗って出発編)
最近、トイレ🚾がやたらに近くなって来た💦...気がする...😓 あゝ、なんかこの朝のピ〜ンと張り詰めた空気。バンコクに来て以来✈️、こんな早い時間に外に出る事はほとんどないので😪、久しぶり...懐かしい〜昔の自分と違うのは、🧳スーツ👔を着ていない事かなぁぁ〜 🇹🇭タイに来たばかりの時(2年前)✈️は、『エカマイのバス停🚏』から、ミニバン🚐でパタヤ⛱️まで(何も深く考える事なく)簡単にノンストップで行けていたのに... にほんブログ村 もうラッシュアワーが始まっている🚗💨皆様、お仕事ご苦労様です。 でも、最近は...パタヤ⛱️までもたない...🚽😓 バンコクからパタヤまで、ミニバス(ロトゥ)🚐の…
地域タグ:タイ
書き忘れてましたが、正月2日にインフルで救急搬送された高齢いわんや母。3週間にわたる入院を経て先週木曜に退院し、元の高齢者施設に戻ることができました。まぁ...
地域タグ:タイ
「白鷺 -Edelweiss-」 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite ▼見ていただきありがとうございます。 ランキング参加中Fujifilm X Photographyランキング参加中FUJIFILM Xシリーズランキング参加中写真・カメラランキング参加中野鳥観察
地域タグ:タイ
【プロンポン】フォーが美味しい。優しい味わいのベトナム料理 – LELE by le mai anh
プロンポン駅から徒歩7分のところにあるベトナム料理店『LELE』。優しいスープのフォーやサクサク揚げ春巻きが楽しめます。お手頃価格。
地域タグ:タイ
(タイ旅行´24)オールドスタイルな朝食を提供する行列必至のレトロなカフェ『On Lok Yun』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 タイ12日目。 この日は朝からオールドスタイルな朝食を提供するお店『On Lok Yun』へ。 On Lok Yun ออน ล็อก หยุ่น 72 ถ. เจริญกรุง Wang Burapha Phirom, Phra Nakhon, Bangkok 10200 タイ なぜかこのカフェだけ世間に見つかっていて毎日行列をなしているんだけど、同じような雰囲気の老舗レトロカフェ『ヒィアタイキー』『南興利』は穏やかでゆっくりな時間が流れているのでその時の気分で使い分けてみてはどうか、そんなお話を私はさせて頂いているんですよ。 『…
地域タグ:タイ
(タイ旅行´24)バンコクのチャイナタウン、ヤワラートを散歩
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 タイ11日目。 この日は仁は体調がよくなったので、夕方までは別行動。 一人でヤワラート(チャイナタウン)を散策する事に。 まずは朝イチのタイミルクティー。 Tang Bak Seng Antique Coffee ตั้งบั๊กเส็ง 166 Thanon Santiphap, Pom Prap, Pom Prap Sattru Phai, Bangkok 10100 タイ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ワット・マンコン・カマラワート (龍蓮寺) วัดมั…
地域タグ:タイ
お寺がたーくさんあるタイで、時々「ホニャ級王室寺院」っていうのがある。そういう肩書があるだけで何やら格式の高い、エラい寺なんだろうっていうのは何となくわか...
地域タグ:タイ
フアプリーとは「バナナの花の頭」の意味。フアプリーは食べることができるのですが、一般的に食用に使われるのはクルアイナムワーなる品種。えぐみや渋味が少ない上に食感が柔らかいからです。生のフアプリーでよく目にするのがパッタイの付け合わせ。
地域タグ:タイ
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 タイ10日目。 昨日の夜遊びで疲れた体をスープで癒します。 向かったのは『ポー クルア トゥアン』 ポー クルア トゥアン ร้านพ่อครัวเถื่อน ยอดนักตุ๋น 大通りから一本入った路地裏にひっそり佇むお店。 15種類ほどのスープと通常メニューも豊富に取り揃えてありました。胃が休まる助かる~。家族経営かな、みんな優しくてほっこり~。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その後は路地裏をプラついて、 (adsbygoogle = window.ads…
地域タグ:タイ
(タイ旅行´24)タイで辛い物ばっかで胃が疲れた時の強い味方、好きなおかずをお米にぶっかけてもらうカオゲーン
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 タイ9日目。 この日もバイタクぶっ放してランチへ。バイタク危ないからタクシーか電車で移動しようねなんて言ってたのに、結局蓋開けてみたら移動の9割バイタクでした汗。 すぐ来るし、渋滞も回避できるからやっぱり便利。 そして向かったのが、ぶっかけ飯のお店『ホームドゥアン』 ホームドゥアン หอมด่วน 選ぶのも楽しいし、野菜も沢山摂れるし、何気にわしタイ料理で一番好きかもぶっかけ飯。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 近くのカフェでコーヒーすすってから Rolling …
地域タグ:タイ
今回の旅行、旅程の最終決定までには何度も何度も変更があった。一時はマレーシアに5〜6泊、さらに危ないハジャイにも2泊してソンクラー日帰り観光して鉄道でナコ...
地域タグ:タイ
初めてのタイ旅行も安心!日本と違うタイの日常ルール10を紹介します。
バンコクからサワディーカー! バンコク在住14年のブリ子です。 タイ旅行を計画中の皆さん~。 「タイってどんな感じなんだろう?」とワクワクする一方で、 文化や習慣の違いに戸惑うこともあるかもしれません。 でも大丈夫! 今回は、
地域タグ:タイ
(タイ旅行´24)バンコクからの日帰り旅行にぴったり、カンチャナブリー
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 タイ8日目。 この日は朝から日帰りでカンチャナブリーに行って来ましたよ\(⌒ ͜ ⌒)/ カンチャナブリー กาญจนบุรี ミャンマーとの国境沿いにある自然豊かな県カンチャナブリーは、バンコクからバスや列車で2~3時間と気軽に行ける小旅行にもってこいの場所。 夕方にはバンコクに戻って仕事をしたかったので、行きは早朝のバスで向かい、帰りは列車でバンコクに戻るというプランにしました。 という事で、まだ夜も明けない暗闇の中タクシーぶっ放してバスターミナルに向かい、そこからバスに乗ってカンチャナブリーを目指すのです。 バンコク南バスター…
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。
地域タグ:タイ
(タイ旅行´24)タイの映画館で国王賛歌を聞くとタイに来たなぁと再確認
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 タイ7日目。 この日は次の日の小旅行に向けてゆったりとしたスケジュール。 ランチはなにかと使い勝手のいい、基本どのショッピングセンターにも入ってるよねでお馴染みタイレストランNara Thai Cuisineで混ぜご飯。暑くてどうでもよくなるとうちらNara行きがち\(⌒ ͜ ⌒)/ 突然の巨大野菜 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ショッピングセンタープラついた後は、映画観賞。 タイの国民的俳優Nadech Kugimiya主演の映画『Death Whispere…
地域タグ:タイ
前回記事の続きね。タテに座席が並ぶサルーンタイプと違って、こういう対面式長イスだと車内の乗客の様子がよくわかる。特に向こう側の乗客は観察しやすい。ボロ車両...
地域タグ:タイ
プーケットの大晦日。新年のカウントダウンにビーチに行きたかったため、19時くらいに3兄弟を寝かせてしばし休憩23時頃から外から花火の音や、ビーチ方面にはコムロ…
地域タグ:タイ
ホテル近くにはセブンイレブンやminiビッグCなどコンビニはあり、品揃えもまずまずタイのコンビニはスーパーと値段が変わらずでありがたいお土産や生鮮食品を買うに…
地域タグ:タイ
洗濯物が溜まってきたのでパトンビーチでもコインランドリーを探しましたランドリーサービスのお店もちらほらありますどこのお店も大体同じくらいの料金設定でした我が家…
地域タグ:タイ
イポーについて書き始めたたと思ったら、話はまたタイに戻るのである。もう忘れただろうけど、パッタルン駅で1時間遅延のタイ国鉄の列車に乗ったってとこまで書いた...
地域タグ:タイ
ビータは具合が悪いし、ビーすけ・ビータはお昼寝中だったので、1人でお散歩へ出かけましたホテルから徒歩5分で長ーい砂浜が続くパトンビーチへ到着Patong Be…
地域タグ:タイ
プーケット旅行4日目の朝に事件は起きました…ビータ「なんか足と喉が痛い。」ビータ、足が痛い時の大半が風邪を引く前兆or風邪を引いた時のサインなんですおでこを触…
地域タグ:タイ
@F7.1 1/3200 ISO-1250 500mm (35eq.750mm) 2025年最初のタイでのカワセミ撮影。昨年終わりの方でカワセミの飛込みシーンの撮影がしやすい場所を見つけて、年末は集中的に通って撮影しました。ただ撮れ高はあるけど、カワセミのいる場所があまり近づけない場所なので、500mm(35mm換算750mm)の超望遠ズームだと撮影後にトリミングしても、少し画質が厳しい感じになります。ベストは700mm以上(500mm付けて1.4倍デジタルズームで覗いてる時の感じ)、最低でも600mmぐらいあるレンズだともう1ランク良いのが撮れるんじゃないかとは思うけど。 とりあえず今使って…
地域タグ:タイ
タイの赤いエシャロットは、ホームデーンと言います。タイの食文化おいて独特な風味や香りを付けるためには、無くてはならない食材の一つ。レッドカレーやグリーンカレーなどの風味/味のベースとなるカレーペーストには必ず使われます。ナムプリックもしかり。
地域タグ:タイ
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(晴れた「クラビ🏝️」で、ビーチを見ながら飯を喰らう🍚🥢編)
ちょっと前泊のホテルがちと気に入らなかった🙅ので、さっさと次の予約を取り、ホテル🏨を変えてみた。 www.holidaystyleresortkrabi.com 次の当ては無かったのだが、Hotel.comで一番前にしつこく何度も上がって来るので、(安い以外etcetcにも、条件が良かったので)、👆を予約してさっさと移動した🛺(前の日記にて) picanha2020.hatenablog.com チェックイン🪪した後、ちょっとホテルの周りのビーチ沿い⛱️の通りを歩いてみる👣事に... にほんブログ村 おっ、この店良さそう...吸い込まれた... 小腹も空いていたので、一杯🍺やりながら...と思…
地域タグ:タイ
ちょうど週末だったので、パトンビーチから少し遠出してウィークエンドマーケットへ行ってみることにしましたナカウィークエンドマーケット · Mueang Phuk…
地域タグ:タイ
@F/6.7 1/160 ISO-250 500mm (35eq.750mm) 2025年1月14日の月。1月の満月は「ウルフムーン」と呼ばれるそうですが、どうかな?99.95%満月という感じで少し上の方が欠けてるようにも感じます。 140%(35mm換算1050mm) これはXF23mm f1.4で撮影 月の上に点みたいな星があって(火星だそうです)、超望遠ではうまく撮れなかったのでXF23mm f1.4(新型の方)にレンズを変えて撮影しました。目視だとけっこうちゃんと月の上の点が見えてたけど、あまりうまく撮れませんでした,, Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm…
地域タグ:タイ
ナカウィークエンドマーケットに行く途中にある巨大モール夜市まで時間があるし、折角遠出するので行ってみましたセントラル プーケット フローレスタ · Muean…
地域タグ:タイ
チョンブリーにあるバード・コーヒー "Bird Coffee" バンコクから車で1時間ちょっと。タイのチョンブリー県にある土日しかやってない野鳥の集まるカフェ「Bird Coffee」に行ってきました。 「メジロヒヨドリ」 「アオショウビン」 またメジロヒヨドリ 「チョウショウバト」 「ハリオハチクイ」 タイのバンコクでいつも僕が撮影するハリオハチクイとは色が違います。カワセミ科の何々・・みたいにブッポウソウ目ハチクイ科の何々という感じで種類があるのかもしれません。 「インドシナブッポウソウ」 「ヤツガシラ」 最後は「インドトサカゲリ」 サイチョウもくるらしい 土日のみのオープン この日はタイ…
地域タグ:タイ
ストリートフードをおしゃれレストランで。タイ人からも人気のRos’niyom(ロスニヨン)
バンコクからこんにちは! バンコク在住14年ブリ子です。 年末年始は日本で過ごしました。 澄んだ空気が本当に綺麗だったけど、寒かった~! 常夏で暮らす私には、冬の日本の気温はちょっと厳しかったけど、 ここバンコクも最近は朝晩が
地域タグ:タイ