2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧 - hitode909の日記

hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

git current-branchっていうaliasを考えた

Gitで,いまどのブランチにいるか確認してコピーなどすることがよくあるので,aliasを作った. ~/.gitconfigの[alias]に以下を追加する. current-branch = "!sh -c \"git branch | grep '*' | awk '{ print \\$2 }' \"" git current-branchすると,いまchec…

LDRをちょっとずつ見れなくするGreasemonkeyを作った

やらないといけないことがあるのに,だらだらLDRでフィードを読んでしまうことがあって,不毛な感じだったので,ちょっとずつフィードを見れなくするのを作った. LDRを見てると,ちょっとずつ臨兵闘者皆陣列在前って書き込まれていって,だんだん画面が見え…

イヤフォンで周りの音を聞きながら音楽も聞く

よく耳栓みたいなイヤフォンで音楽を聞いてるのだけど,そうすると,周りの音が聞こえなくなって,話しかけられても気づかない. Macにはマイクがついてるので,マイクで周りの音を拾って,そのまま再生することで,周りの音を聞きながら音楽も聞く,という…

はてブの非表示ユーザをlivedoor Readerでも非表示にするGreasemonkey

LDRやFastladderでフィードを読んでると,見たくない人のエントリや話題が流れてきて,不快になることがあったので,はてブの非表示ユーザーはLDRでも非表示になるGreasemonkeyを書いた. エントリのタイトルや本文やリンク先がマッチすると,エントリが全部…

develock-modeを使ってるとzencoding-modeが動かない

なんか兼ね合いがあって(具体的にどう悪いかは見てない),develock-modeとzencoding-modeを同時に使うと,zencoding-modeが動かない状態だった. zencoding使ってみたいので,develock-modeはやめて,代わりに,行末の余計なスペースを目立たせる設定だけし…

heuristic-search.jsをちょっと更新

ちょっと更新して,本文の抽出に失敗したときに,ページ全体のtextContentから,キーワードを取得するようにした. Googleの検索結果とかでもキーワードを得られるようになった.便利. http://gist.github.com/303857 参考 ヒューリスティックにキーワード…

hugeurlが不快

TwitterにhugeurlというAPIがあって,短縮されたURLを展開してくれる. http://search.twitter.com/hugeurl?url=なんたらとやると,展開されたURLが返ってくる. 例: http://search.twitter.com/hugeurl?url=http://bit.ly/busR9p これがたまに変になって,…

音に反応して色に変えるやつ

音に反応して,色がちかちか変わると楽しそうだと思ったので,スクリーンセーバと,iTunesのビジュアライザを作った. 動画 http://www.youtube.com/watch?v=1TBT0i3ZLzs 無音のとき赤で,ちょっと音が出ると黄色,とても音が出てると青,みたいな感じ. 音…

ソフトバンクでもらったfonが不安定だった

家の無線LANを,iPhoneを買ったときにソフトバンクでもらったfonのルーターにしたけど,動作が不安定で,不快だった. 不快だったところ 暗号化の設定が,デフォルトでは,WPA/WPA2,Cryptはミックスになってる.PLANEXのしょぼい子機から見ると,WEPで暗号…

Emacsが重かったのが直った

Emacsを普通に使っていると,何もしなくてもCPUを常時50%くらい使っていて,それのせいでバッテリが高速に減ったりして,すごい困ってた. いろいろ試したところ,auto-revert-modeをオフにしたら軽くなった. auto-revert-modeを使っていて,Emacsが重いと…

MacPortsからHomebrewに移行した(cmigemoのFormula作った)

MacPortsからHomebrewに移行したので,ソースから入れるものは,まずパッケージ(Formula)を作って,Homebrewを使って入れることにした. 今日は,cmigemoを入れるのに,Formulaを作って,入れてみた. HomebrewはRubyで書かれていて,パッケージの定義もRuby…

Twitterのユーザーページに発言頻度を表示する

人によって発言頻度に差がありそうだったので,表示してみた. 知らない人を見たときに,その人がどのくらいしゃべってるか一目で分かれば,「たくさんしゃべっててうざそうだからfollowやめとこう」みたいな基準になって,便利なはず. 以前作ったスクリプ…