My Favorite J-Pops #7 | ShimaQ の 今日この頃 2

My Favorite J-Pops #7

久々のMy Favorite Music シリーズ、なんと、去年の8月以来ですと!?
J-Pops に於いてはは、6月以来。実に半年振りでございます。

いつ終わるのでしょうか?σ(・´ω`・)

1. 今夜はちょっといい気分 / 伊藤咲子 = 1978


超大好きな曲です。

伊藤咲子が「ひまわり娘」でデビューした時、「絶対売れね〜ぇ!」と思ったボクですが、いつの間にやらファンになり...

この曲が入っているアルバム「おるごおる」は、これまでずっと楽曲提供してきた阿久悠&三木たかしという歌謡曲コンビから離れ、中里綴&和泉常寛という、新たな大人の境地。
中でもB面1曲目のこの曲は、ボサノバのリズムに乗せた抑え気味のサッコのボーカルがとてもいい味を出してます。
パーティーの後、彼氏の車の助手席で、首都高(湾岸線の辺り)を走る情景が、はっきりと目に浮かびます。

ところで、このアルバム「おるごおる」は、ボクはアナログ盤(LP)で持ってますが、CDは「伊藤咲子コンプリートボックス」に入ってるもののみ。単発で出してもらえないでしょうかね?CD。

2. escape / MOON CHILD = 1997


Moon Child の曲はこの曲のみ。
上の「今夜はちょっと・・・」の甘い雰囲気をぶち破るハードなイントロ。
と言っても、最近はシャッフルで聞くことが多いんですけどねσ(^_^;)

3. First Impression / 野猿 feat CA = 2000


テレビ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」のスタッフ(大道具さん、衣装、特殊効果etc)で構成された企画グループ(イロモノとも言う)が野猿です。
たまに、メンバーを加えて曲を出してましたが、この曲は音声さんのCAをボーカルに加えての曲。
曲もいいし、CAの声も良くって、とても素人集団には思えない質の高さ。

因みに、八王子・野猿街道に近いところに住んでるボクには「野猿」を普通に「やえん」と読めるけど「のざる」って読む人、多いと思います。

4. EMANON / サザン・オールスターズ = 1983


アルバム「綺麗」に入ってる、ジャケット、タイトルそのまんまのような綺麗な曲。
シングルとして発売されたんですが、あまり売れなかった様な(-。-;


5. ラブパッション / レベッカ = 1985


初期のレベッカのビートの効いたノリのいい曲。
個人的には、すんごい忙しい現場で、ヒィヒィ言ってた時によく聴いてました。

レベッカは、フレンズ以降の、いかにも売れそうな曲より、初期の頃の曲の方が良かったりします。

6. ポスターカラー / 古井戸 = 1975


フォークソングにのめり込んでた頃、井上陽水の次くらいによく聴いていた古井戸♪
チャボの作る楽曲を声量のあるカナヤンが見事に歌い上げ、終始絡むチャボのギターも秀逸です。
そんな古井戸の最も古井戸らしい曲が、この「ポスターカラー」ではないでしょうか?
日々のなんでもないことを、恋人に語りかける詩(独り言なんですけどね)

おそらく、当時のフォークシンガー達が唯一出演していたTV神奈川の「ヤングインパルス」出演時の動画と思われ...

7. Teenage blue / 中森明菜 = 1986


当時、物議を醸し、全く売れなかったアルバム「不思議」からの1曲。
先輩に聴かせたら、風呂場で歌ってるような何を言ってるか聞き取れない明菜さんの声。
あまりの評判の悪さ?に、後で「Wonder」という、エコーを抑えたアルバムを出し直したほど。
でも、ボクには、一般受けを狙ったそちらのアルバムはあまり好きになれませんでした。
やっぱり、“ボーカルも楽器の一部”という、「不思議」の方が好きでした。

8. Choo Choo TRAIN / ZOO = 1991


確か、EXILEがカバーして、そこそこヒットした曲。
原曲はZOOで、JRスキスキのCM曲。
後のtrfのYU-KI(北村夕起)がいるはずなんじゃが、よくわかりません。

9. 楽園のDoor / 南野陽子 = 1988


この頃のナンノは、いい曲に恵まれてましたよね。
「話しかけたかった」とか、その後も「秋からもそばにいて」「フィルムの向こう側」...
因みにこの曲は、来生たかお作曲。
※特に南野陽子のファンというわけではありません。

10. Motor Man / Super Bell’z = 2000


実は最近まで、Motor Man っていう歌手の曲だと思ってました(;´д`)
一度カラオケで歌ってみたいと探しても出てこないわけです。
紹介動画は(秋葉原〜南浦和) ですが、いつも聴いてるのは、籠原とか前橋とか出てくる高崎線版です。正確な曲名は分かりませんσ(^_^;)

11. 白いグラデーション / 大黒摩季 = 1994


スキーバブルの頃、幹線道路のそこかしこで見られた「アルペン」のCMで使われてた曲。
大黒摩季っつうと、夏!熱い!ってイメージだけど、冬(雪)のイメージのこの曲も好きです。
冬のイメージの曲ってこれだけかな?

12. 大丈夫 / 古内東子 = 1997


非常に独特な声。
最初聴いた時は、尾崎亜美?と思いましたが...
JUJUの声も、時折よく似てる気がします。

曲もなかなか良いです。この曲は特に好き。

13. 愛されてばかりいると / 井上陽水 = 1982


陽水さんの曲の中では、一番ノル曲ではないでしょうか?
歌詞も含めると「青空、ひとりきり」も超ポジティヴでスカッとしますが...

このMFJ-Popsシリーズの中では、大好きな陽水さんの曲は確か4曲しか入れてません。
かなり厳選したうちの1曲です。

14. ここにしか咲かない花 / コブクロ = 2005


日テレの「瑠璃の島」というドラマの主題歌。
名曲の多いコブクロの曲の中でも、一番好きな曲なんですが、「桜」や「蕾」と比べると、あまりヒットしなかった隠れた名曲ってイメージでしたが、ちょっと「ゆずの人気曲」でググってみると、どこもベスト3に入ってて、なんかホッとしました。
歌詞中の「寂寞の想い」なんて、なかなか出てきませんよ、J-Popsで(^◇^;)

15. Time Goes By / Every Little Thing = 1998


ELTの最大にして最強のヒット曲♪
異論はないと思います。
あの永遠のスタンダード曲「as time goes by」にも匹敵する?

大好きな曲です。
(最近は行ってないけど、カラオケでたまに歌いますσ(^_^;))

16. 寒い夜だから / TRF = 1993


ZOOから飛び出た?YUKIのボーカルのTRF。
TRFもヒット曲が多く、どれを入れようか迷いましたが、最初にTRFを知るきっかけになったこの曲を入れました。

17. ルパン三世 愛のテーマ / タジマタカオ = 2000


元々、TVアニメでエンディングとして使われてたのはインストゥルメンタルでしたが、後に多くの歌手によってボーカル曲として録音されてます。
そんな中、ボクが気に入ったのは、Remix集の「PUNCH THE MONKEY!3」のタジマタカオのコレ。
タジマタカオとは、あの「接吻/オリジナルラブ」の田島貴男であります。
独特の歌い方で、数多くの曲をカバーしてる毒も癖もあるあの声で、あの美しいメロディーの「愛のテーマ」を歌ってます。

これはこれで、goodです。

※ 終わりに

忘れた頃にやってくる、My Favorite Music
今回はJ-Pops編第7弾

如何でした?って、閲覧者は毎回10人台。

訪問したあなたはかなり特異。
もし全曲読んで、全曲聴いてたら、ほぼ変態です。
自慢してください。

次回はいつになるか全くわかりませんが、多分忘れた頃になると思いますので、決して期待などせぬようお願いいたします。
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. こんにちは、shimaQさん、ポップスにも造詣が深いというか、コアと言うか、思い入れのある曲ばかりなんですね。
    コブクロとZooの曲以外、よく知らなかったですが、古井戸と聞いて、大学ノートの裏表紙に~と出てくるのは、前期高齢者の私ぐらいでしょうか。
    shimaQさんの特集のおかげで、冬場の曲でぱっと頭に浮かんだのは、
    メジャーでは、トワエモア・虹と雪のバラード、紙風船・冬が来る前に、
    超マイナーでは、梅まつり・北山杉、柴田まゆみ・白いページの中に、でした。今はyoutubeとかですぐ出てくるので、すぐ探せますね。
    次は春の特集やって下さいね。

    • J1さん、おはようございます。

      > ポップスにも造詣が深いというか
      造詣が深いってのは、ちょっと違う気が😅

      > 古井戸と聞いて、大学ノートの裏表紙に~と出てくるのは、前期高齢者の私ぐらいでしょうか。
      「さなえちゃん」ですね。拓郎の「結婚しようよ」みたいな位置付けの曲ですね。

      > 梅まつり・北山杉
      わ〜、この曲は知りませんでした!後で探さなきゃ!

      > 次は春の特集やって下さいね。
      今回は冬の曲特集、というわけではないんですが...たまたま😅
      ハルの曲で特に好きな曲って、少ないんですよね
      「春の予感」や「春一番」でも入れときましょうか?😁

  2. ShimaQさん、ヘンタイ呼ばわりはヒドイな〜(笑)
    チューチュートレインは、ボクはやっぱりZoo派です、現代っ子はEXILEなんでしょうけど、Zooを知ってるとなんか物足りないんだよな〜
    ボーカルもアレンジもやっぱり90年台がパンチがあっていいわ(異論反論大歓迎^_^)。
    これ車で流しながらスキー行ったな〜(遠い目)

    Kachi//

    • 変態Kachiさん、いらっさ〜〜い。

      > ボーカルもアレンジもやっぱり90年台がパンチがあっていいわ(異論反論大歓迎^_^)。
      賛成!バブルのにおい(勢いといった方がよろしいか?)がぷんぷん🤣
      イントロ、間奏も聞き応えあって😁

      > これ車で流しながらスキー行ったな〜(遠い目)
      ですね〜!スキーバブル♪
      当時の冬の曲は、ほぼ全部、スキーに結び付いてます!(言い過ぎ?)
      ゲレンデがとけるほど恋したいーーーッ!(季節労働歌手♬)

  3. アーティストは知っているものの知らないという曲が多かったです。
    こうやって新しい曲と出会えるのは嬉しいです。
    古内東子さんは「CASHMERE MUSIC」というアルバムが大好きで、出たての頃はかなりのヘビーローテーションをしてました。

    • TKさん、こんにちは。

      > アーティストは知っているものの知らないという曲が多かったです。
      好きなアーティストはアルバム買い!の他、学生時代はFMで、2000年位までは割と好きな歌手はCDシングル借りてきて、気に入ったら録音、ってやってたんで、流行ってない曲もよく知ってます☺️

      > 古内東子さんは「CASHMERE MUSIC」というアルバムが大好きで、出たての頃はかなりのヘビーローテーションをしてました。
      ぉお!ボクの周りで珍しい古内東子好き!😲
      魅力的(個性的?)な声ですよね〜。
      アルバム通しては聴いたことないんで、今度聴いてみます♪

      • 古内東子さんは確かBAYFMの放送にゲストで来ていたのを聞いて、即CDを買った記憶があります。
        楽曲もさることながら、録音がすごくいい印象があります。

        • > 確かBAYFMの放送にゲストで来ていたのを聞いて、即CDを買った記憶があります。
          そのパターン、よくありますよね。
          たまたま何曲か(1曲だけの時もある)聴いて、ピーンと来て、即CDって。😏

          • 最近は行きませんが、昔はタワレコとかは定期的に訪問して試聴コーナーで気に入った時は即購入していました。
            「またの機会に」と見送って二度と見つけられなかったこともありましたから。即買いしたアルバムがのちのち大変な名盤になったケースもありました。

            • ワタシ、脱サラして貧乏になって、あまりCDショップに行かなくなりました(T ^ T)
              &、ワタシの聴くの、マイナーなのが多く、試聴コーナーになかったり
              &&、たまに行って聴いて、イイと思ったら買っちゃうので、財布が厳しい😅
              (視聴で買う率、かなり高い😓)

タイトルとURLをコピーしました