2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧 - サーバーワークスエンジニアブログ

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows 10のWorkSpacesをとことん日本語化する

技術一課の鎌田(兄)です。 Windows10ベースのWorkSpaces、皆さんはもうお使いですか? このWindows10ベースのWorkSpaces、日本語版のバンドルがリリースされているのは良いのですが、日本語化が不完全なため、PowerShellなどを起動すると、残念ながら英語のU…

【資料公開】基礎から分かる Active Directory入門

技術一課の鎌田(兄)です。 サーバーワークスでは月に1回、社内で技術の勉強会を、「技術共有会」という名前で実施しています。 今月、私もActive Directoryについて、お話させていただきましたので、その時の資料を皆様にも公開致します。 資料 こちらになり…

便利!EC2のUserDataでWindowsのユーザーを作成する

技術一課の鎌田(兄)です。 みなさん、EC2のインスタンス作成の際、UserDataをご活用かと思います。 Linuxではbash、WindowsだとPowerShellで書ける訳ですが、Windowsの場合、管理者権限を求められた上に、ポップアップで許可をしないと進めない、というケー…

【発表資料を公開!!】第二回さばわの「わ」開催レポート

八月も末となり少しばかり秋めいてきた今日の頃いみなさまおいかがお過ごしでしょうか。 大阪オフィスの酒井です。 少し遅くなってしまいましたがさばわの「わ」の第二回を開催しましたので、 その開催レポートです。 さばわの「わ」って? 大阪オフィスメン…

LT大会発表資料を公開!『リモートワークにおける若手教育について』『ISMS更新審査に向けた準備』『サーバーワークスが目指すngMSP』

こんにちは。新しくLT大会運営委員になりました有泉です。もう早いもので8月から終わろうとしています。今年の夏は楽しめましたか?残りの残暑を楽しみましょう!!! LT大会の概要 サーバーワークスでは、毎週金曜日にLT大会を開催しています。 配信の模様…

BoxへのOneLogin SSO設定

宮澤です。2017年8月下旬にBoxの管理画面にアップデートが行われ、今まで申請が必要だったSSO設定を管理者側で行うことができるようになりました。今回はその手順を紹介したいと思います。※紹介する手順を行うには、OneLogin,Boxそれぞれで、管理者権限が必…

速報!VPCのCIDRが追加可能になりました

技術一課の鎌田(兄)です。 タイトルの通り、なんとVPCのCIDRが追加可能になる、衝撃のアップデートがありました。AWSの案内はこちら。 早速試してみたのですが、いくつかポイントがありますので、まとめたいと思います。 このアップデートで出来ること・出来…

AWS Step FunctionsでSlackの全チャンネルの1日分メッセージの取得を自動化する

はじめに こんにちは、技術3課の紅林です。前回は、AWS Data PipelineでSlackの全チャンネルの1日分メッセージの取得を自動化する試みをご紹介しました。今回は、AWS Step Functions(以下、Step Functions)を使って、同様のことをしてみたいと思います。 A…

ジョブログ一覧ページの小さな改善をしました!

こんにちは。 Cloud Automator 開発チームの山田です。 本日のリリースで、ジョブログ一覧ページの小さな改善を致しましたので簡単にご紹介します。 ジョブログ一覧ページのページネーションを改善しました 以前までのジョブログページのページネーションは…

AWS Data PipelineでSlackの全チャンネルの1日分メッセージの取得を自動化する

はじめに こんにちは、技術3課の紅林です。前回はCloud AutomatorでSlackの全チャンネルの1日分メッセージの取得を自動化する試みをご紹介しました。今回は、AWS Data Pipelineを使って、同様のことをしてみたいと思います。 AWS Data Pipelineについて AWS …

Cloud AutomatorでSlackの全チャンネルの1日分メッセージの取得を自動化する

はじめに こんにちは、技術3課の紅林です。今回は、Cloud Automatorを使って、Slackの全チャンネルの1日分のメッセージの取得を自動化する試みを紹介したいと思います。 やりたいことと課題 1日に1回、Slackの全チャンネルの過去1日分のメッセージの取得し、…

SimpleADのユーザをWorkSpacesから管理する

こんにちは。技術2課の杉村です。名刺って、溜まっていきますよね。出会った人を忘れないし、連絡先も書いてあります。とてもいい仕組みだと思うのですが、ほぼすべてのビジネスマンがスマートフォンなどのデジタルガジェットを持っている今、名刺も仮想化し…

【連載Zabbix】 Zabbix 3.4 を Amazon Linux で試す 【UserDataで簡単インストール】

カスタマーサポート課の伊藤です。 普段は九龍と呼ばれています。 前回のBlogでご紹介したとおり、 Zabbix 3.4 がリリースされました。 同時に、serverworks の Zabbix リポジトリでもAmazon Linux用パッケージの提供を開始しています。 今回はテスト用の環…

AWS Marketplace で Trend Micro Deep Security as a Service のライセンスを契約して、検証環境で使えるようにしてみる

技術2課の寺田です。 お盆が明けて暑くなって来ましたね。 大阪は最高気温32度、最低気温29度とかの予報になっていた日もあったようで。 松本だと夜中はそれなりに涼しいので、夕方からのビアガーデンは最高です。 AWS Marketplace と SaaS AWS Marketplace …

【速報】 Zabbix 3.4 リリースノート翻訳 【最速】

カスタマーサポート課の伊藤です普段は九龍と呼ばれています。 2017/8/22にZabbix 3.4 がリリースされました。 詳細はZabbix LLC のニュースリリースをご覧下さい。Zabbix 3.4 はポイントリリースとなりZabbix 4.0 がリリースされたタイミングでフルサポート…

Palo Alto VM-Series Next-Generation FirewallからのアラートメールをAmazon SESで送信する

はじめに こんにちは、技術3課の紅林です。ドラクエ部です。ドラクエⅪをぼちぼち進めています。 さて、今回は、Palo Alto VM-Series Next-Generation Firewall(以下、次世代ファイアウォール)からのアラートメールをAmazon SESで送信する方法をご紹介した…

SQL Server Management Studio をWindows Serverにインストール

八月も半ばとなりましたが梅雨のような空模様に少し戸惑ってしまう今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか。 技術四課の酒井です。 今回はSQL Serverを利用する際に使用するSQL Server Management Studio (SSMS)についてです。 RDS for SQLServerを利用…

【機能追加】Systems Manager のメンテナンスウィンドウにオートメーションタスクが登録できるようになりました

カスタマーサポート課の伊藤です。普段は九龍と呼ばれています。 Systems Managerがアップデートされ、メンテナンスウィンドウに[オートメーションタスク]が登録出来るようになりました。EC2 コンソールで[SYSTEMS MANAGER 共有リソース]-[メンテナンスウィ…

クラウドワークスタイルを、実際に雲の中でやってみた

技術2課の寺田です。 最近涼しいですね。お盆も仕事なのですが(代わりに自由に3日間取れる夏休みがあります)、これだけ涼しいと快適です。 でも、もっと涼しく快適なところを求めて、標高2000mの美ヶ原高原で仕事にトライしてみました。 クラウドワークスタ…

【前準備・実行編】OracleをDMSで移行してみる

こんにちは、技術2課の杉村です。私、築30年ほどの1K・5.5畳のアパートに住んでいるのですが、もう少し広くて新しいところに引っ越したいなという欲が沸いています。しかし引っ越しにはお金もかかるし、時間がかかるので大変です。AWS DMSのように、生活に影…

後処理機能が REST API に対応しました!

こんにちは、Cloud Automator の山田です。 今回のブログは、先月リリースした REST API の機能追加に関するお知らせです。 ※ Cloud Automator の REST API については こちらの記事 をご参照ください。 REST API が後処理に対応しました! 以前までは Cloud…

CloudTrail が自動有効化されるようになったのに合わせて、設定方法を改めて眺めてみる

技術2課の寺田です。 今週は松本と東京を行ったり来たりの1週間です。 松本から新幹線?といつも聞かれるのですが、 新幹線の駅までは遠いので、特急あずさでいつも3時間弱かけて東京まで出ています。 CloudTrailが自動的に有効化されるようになりました AWS…

たのしいLinux

こんにちは、技術1課の千葉です。新人の頃の上司に勧められて、はじめて読んだUNIX系の書籍が たのしいUNIX―UNIXへの招待 でした。はじめは難しくて全然たのしくなかったのですが、進むにつれて『コマンドだけで何でもできる』ってことが新鮮で、本当に "た…

RHEL 7.4 で AWS の Elastic Network Adapter を有効にしてみる

AWS

技術2課の寺田です。 若干夏バテ気味で、食欲がイマイチな今日この頃です。長野県は東京よりは涼しいのですが、なんとなくこういう時はカレーが多くて、週に半分はカレー味になってます。 さて、Red Hat Enterprise Linux 7.4 (RHEL7.4) が正式リリースにな…

Ansible Towerによる運用管理の自動化 (導入編)

AWS

MSP課の平(@mana_cat )です。夏休み企画第三弾のエントリーはAnsible Towerの紹介です。 Red Hat社の製品、Ansible Towerを検証しましたので数回に分けて紹介します。 今回は以下の二点をご紹介します。 Ansible Tower 8つの特長 Ansible Tower のインストー…

Amazon Rekognitionを使って「ベストショット分類」機能をつくる!(第2回)

こんにちは。最近日経Linuxの人工知能特集でRekognitionの記事を執筆しました。こけし部 部長の坂本(@t_sakam)です。 記事では、実際にRekognitionをどのように利用するかまでは触れられなかったので、Rekognitionの「顔分析」機能を利用して「ベストショ…

Amazon Rekognitionを使って「ベストショット分類」機能をつくる!(第1回)

こんにちは。最近日経Linuxの人工知能特集でRekognitionの記事を執筆しました。こけし部 部長の坂本(@t_sakam)です。 記事では、実際にRekognitionをどのように利用するかまでは触れられませんでしたので、今回はRekognitionの「顔分析」機能を利用して「…

Raspberry Pi Zeroで音声合成にチャレンジしてみよう

MSP課の平(@mana_cat )です。夏休み企画第二弾のエントリーになります。 今回は、Speaker pHATを準備して、音声合成ファイルを再生する手順を紹介します。もちろん、Speaker pHATを所有されていなくてもRaspberry Pi Zeroや2、3 がお手持ちのスピーカーに繋…

【30分IoT】Raspberry PiとSlackを連携させて温湿度を記録しよう

MSP課の平(@mana_cat)です。 今回は、夏休み企画としてお手持ちのRaspberry Pi Zero活用術を紹介します。たった30分で温湿度をセンサーを使えるようになり、Slackに投稿できるお手軽IoTをご紹介します。 準備するもの まずは、必要なセンサーとパーツを準備…

LT大会発表資料を公開!『簿記の基礎のはなし』『“純ジャパ”でも伝わる!英語の発音』『OneLoginデモンストレーション RADIUS連携編』

こんにちは。新しくLT大会運営委員になりました礒です。8月から一人暮らしを始めました。まだ家に洗濯機と冷蔵庫がありませんが、新しい生活をエンジョイしています。夏の暑さも楽しんでいきましょう! LT大会の概要 サーバーワークスでは、毎週金曜日にLT大…

Questetra Meetupレポート

こんにちは、カスタマー・サポート課のマツシタです。 これまで主にQuestetra BPM Suite(以下、Questetra)の紹介を私やチームのメンバーを中心に行ってきました。 Web APIで繋がる Questetra / Slack / Trello 連携Web APIで繋がる Questetra / Backlog 連…

Windows 10 の WorkSpaces で C ドライブを表示する方法

技術2課の寺田です。 最近、 WorkSpaces を活用中です。 なぜかって? 会社のロッカーにPCを置いてきたけど、 嵐で電車が運転見合わせで出社できないときに、自宅の仕事環境を用意しておけば、 出社しない理由になるので。セキュアですし。 あとは普段はMac…

展示会ミニセミナー登壇 3つのコツ

こんにちは。高橋@技術4課です。サーバーワークスは 2017年7月26-28日にかけて行われた ワークスタイル変革 EXPO にブースを出展していました。ブースは和をテーマにした感じで構築されており、中でミニセミナーも行っていました。私は WorkSpacesの担当とし…

ハロー北京!AWS Summit Beijing 2017 参加レポート

みなさんこんにちは、仙台オフィスの赤塚です。4月に韓国で開催されたAWS Summit ソウルに続き、7/26に北京で行われたAWS Summit Beijingに参加してきた様子をレポートいたします。韓国では同行されたヘプタゴン代表の立花さんが登壇、私は現地での交流がメ…

LT大会発表資料を公開!『Markdownとお近づきになれたら』『レシピのすすめ2』『コスパ最適化のすすめ』

こんにちは、新しくLT大会運営委員になりました原です。暑すぎて会社の外に出られません。先日1年ぶりにかき氷を食べましたが、やっぱり「スイ(みぞれ)」が良いな、と。次点で抹茶かなー。 ということで、前回のLT大会の発表資料の公開です。 LT大会の概…

[Amazon Rekognition]Celebrity Recognition機能の意外な結果 - Celebrity Kokeshi

こんにちは。いつかは「全国こけし祭り」にいってみたいと思っているこけし部 部長の坂本(@t_sakam)です。 今回は、Amazon Rekognitionに新しい機能として加わった「Celebrity Recognition」機能を使ってみたいと思います。日本語にすると、「有名人認識」…

発表資料を公開!!【R3 × SW】IoT×ビアバッシュ

技術3課の森です。 もう8月になりましたね。夏ですね。夏と言えば、仕事終わりのビールが最高な時期になってきました。 とはいえ、飲みすぎ注意です。 【R3 × SW】IoT×ビアバッシュ この度、弊社サーバーワークスは2017/05/30にコーポレートロゴをリニュー…