栃木レザー限定 LIMITEDNo.4「BRUSH PAINT ブラシペイント」
今回は栃木レザーの中でも特別にクアトロガッツの限定カラーをご用意しました。
別注品や市場にはでていないレアな革を中心にセレクト。
同じ栃木レザーでも様々な仕上げの表情とエイジングを楽しめます。
革の違いや魅力を全7回にわたりブログでご紹介。
アイテム選びのご参考になればと思います。
第4回目は、油分が潤沢で柔らかく表情豊かな「BRUSH PAINT ブラシペイント」です。
![](https://blog.quatrogats.com/wp-content/uploads/2021/11/2021.tochigi.itempage-1-730x486.jpeg)
BRUSH PAINT ブラシペイント
ハシモトのオリジナルでヌメ革に手描きのペイントを入れたもの。
カラフルな3色を楽しめます。
少し張りがあるので最初は硬いですが、使っていくと柔らかくなってツヤが出てくる素材です。
ブラシペイントはペケーニョとコンチャの小さいふと、名刺ケースをご用意させていただきました。
![](https://blog.quatrogats.com/wp-content/uploads/2021/11/2021.tochigi.paint_.leather2-730x486.jpg)
![](https://blog.quatrogats.com/wp-content/uploads/2021/11/2021.tochigi.paint02-730x486.jpg)
手書きならではの風合い
ジーンズというレザーに手書きペイントが施されたレザー。
革の名前の通りジーンズのヒップラベルにも使用されており、程よくオイルを含んでいるのでハリとしなやかさが魅力。手書きならではの風合いが楽しい革です。
![](https://blog.quatrogats.com/wp-content/uploads/2021/11/2021.tochigi.paint_.leather-730x486.jpg)
![](https://blog.quatrogats.com/wp-content/uploads/2021/11/2021.tothigi.maturi-2-730x486.jpeg)