2022-01-01から1年間の記事一覧
先日、近況報告の記事を書いた。思っていた以上に同年代からレスポンスがあった印象を受けた。 忙しくて連絡を取ったり話ができていないけど、みんな育児トークに興味あるんだなー、などと思った。 出産・育児関係の話で、思うことはいろいろあるので、気が…
ご無沙汰しております。 基本的に私のブログに辿り着く人は、私のことをなんとなく知ってる人だと思いますので、今回は久しぶりに会った人に聞かれそうなことを書いておきます。 最近どうですか 5月のGWの後から有休も使いつつ育児休業をとっています。 なの…
改訂3版 Linuxエンジニア養成読本 (Software Design plus)技術評論社Amazon Linuxエンジニア養成読本という本を改めて眺めました。 今更ですが、ファイルシステム周りでジャーナリングという概念を理解しておらず、印象的に感じました。 ここでは、本を読ん…
ここでは、未来の自分に向けた「レガシーコードからの脱却」という本の備忘録を書きます。 この記事で言いたいことを一言で言うと「この本をもう一度読み、情報をきちんと消化せよ」です。 レガシーコードからの脱却 ―ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高め…
「10倍速く書ける超スピード文章術」という本を改めて、ざっと読みました。 未来の自分に向けて、本の備忘録を書いておきます。 超スピード文章術作者:上阪 徹ダイヤモンド社Amazon この記事の概要 この記事を書く目的 この記事を書く背景 この本の備忘録を…
お疲れ様です。ご無沙汰してます。 今回は、軽く近況報告記事を書こうと思います。 さまざまな状況があり、しばらく、ご無沙汰になっている人も多いと思いますが、自分の状況報告がしたく。 目次だけ読んで、概要がわかるようにしておいたので、忙しい人は目…
こんばんは。自宅の本棚にある本でおすすめのものを紹介していく活動を進めてます。 今回は、「小さなチーム、大きな仕事」と言う本を紹介します。昨日の記事で出てきた「潔い」というキーワードから思い出した本です。
少しずつ温かくなってきましたね。昨日、コートを着てお昼の買い出しに出たところ、少し汗をかきました。 今回は、「ライト、ついてますか」と言う本の話や学びのメモを公開します。
ご無沙汰しております。早いものでもう3月ですね。 今日は、以前読んだ「アイデアのつくり方」と言う本について、学びのメモと紹介を公開します。
連続のブログ投稿になりますが、下書きに眠ってた記事がありました。 供養の意味も込めて、公開しておきたいと思います。 去年の10月から12月の辺りで、気が向いたときに調べてまとめてた情報だった気がします。 記事の目的 React(Create React App=CRA)と…
お疲れ様です。元気ですか。私は、たぶん元気です。*1 今日は気が向いたので、ブログを更新しようと思います。 と、言っても特にこれと言って書きたいネタがあるわけではありません。 強いて言えば、「ブログの更新頻度を下げたくない」というのがこの記事の…