部屋を「巣」にしない、掃除カレンダーに従う……掃除モチベを高めて大掃除を待たず家をきれいにしよう - 週刊はてなブログ

部屋を「巣」にしない、掃除カレンダーに従う……掃除モチベを高めて大掃除を待たず家をきれいにしよう

もうじき師走と同時にやってくる大掃除シーズン。Webメディア各社も、そろそろ掃除にまつわる記事を準備し始めていることでしょう。もちろん週刊はてなブログでも掃除特集に向けて企画を考えていました。

そこで気付いたのは、ブログには「掃除のモチベーションを高めてくれそうな記事」がたくさんあることです。個人が書いているブログだからこそ、掃除のハウツーというよりは、掃除に対する心構えや掃除をしていて気付いたことなどがよく見つかります。

編集部でいくつか発見したエントリーは、どれも掃除に対するモチベーションを高めてくれるような記事ばかりです。記事を作成する私自身、年末まで待たずに部屋の掃除をスタートしました。掃除って大掃除のシーズンでなくても、気付いたらやればいいものなんですね。今すぐ家をきれいにしましょう!

エアコンのフィルター掃除。効果は「大げさ」じゃなかった

すると、たちまち熱風が吹き出して、わたしの部屋に春がやってきてそのあとすぐに夏もやってきた。いつもの設定だとエアコンが効きすぎて夏になってしまうのだ。温度設定を下げて風量を自動にした。つまり、暖かくならないというだけでなく、莫大な電気代がかかっていたのである。

エアコンのフィルター掃除の重要性を理解するのに30年かかった話 - ココロ社

こちらは、はてなブックマークでも話題になった ココロ社(id:kokorosha)さんのエントリー。「大げさ」だと思っていたエアコンのフィルター掃除の効果について書かれています。

設定温度が大きく変わるほどの変化があったのだとか。検索で見つけた「重曹で洗う」といったTipsもスルーしてぬるま湯で洗ったというフィルターですが、ここまで効果があるんですね。

普段目をつむりがちなエアコン清掃。ちょうど空調なしでも過ごしやすい日が続く今のうちに手をつけておくのもいいかも、と思わせてくれる記事です。

kokorosha.hatenablog.com


部屋を「巣」にしてはいけない

引きこもりの人たちは、引きこもることで「時」を止めているという記述が本書の中であったけれど、物を溜め込んでそのまま整理しないことによって、時間の更新を拒んでいるともいえるよね。

暑いし外にも出られないから掃除、掃除、掃除をしよう - ずっとVacation

すみこ(id:sumi_cos)さんは、掃除をしようと思ったきっかけは春日武彦さんと平山夢明さんによる対談本を読んだことだったとつづっています。

エントリーで触れられているのは、精神科医の春日氏による「巣」という表現。「巣」とは「自分のニオイがべたべたにくっついた空間」であり、「作業する環境を『巣』にしてはいけない」と書かれていたそうです。

私は物を捨てずに取っておくことが多いのですが、さすがにこの表現にはビビって、着なくなった服や使わなくなった食器を捨てて、すみこ さんと同じように布団カバーを洗いました。

there-there.hatenablog.com


「掃除カレンダー」に従って一箇所ずつ掃除。大掃除はしない!

10月は布団・靴箱
寒くなる前に布団出して洗う、靴箱も夏物洗ってしまう、冬物だす。
11月はエアコン
寒くなる前に、フィルター掃除。

掃除カレンダー - カミーノの迷い方

id:yui_maerz12 さんは、ラジオ番組で紹介されていた「お掃除カレンダー」をアレンジして自分なりのカレンダーを作っています。

順に見ていくと、季節によって掃除しやすい場所があることがわかります。「夏は温度高いので油落としやすいとのこと」など、なるほど寒くなる前にやった方がいいことに気が付きます。11月にはエアコンのフィルター掃除がありますね。

順調にこなせば、12月は「色々する」程度で、大掃除まではしないで過ごせそうです。毎年この通りに掃除できれば快適に過ごせそうです!

yui-maerz12.hatenablog.com


毎日小さく掃除する「こそうじ」のチェックリストを活用

自分が普段見逃している掃除ポイントが分かるので嬉しい。毎週するリストと月1するリストとあって大変使いやすい。さらに年末の大掃除チェックリストもあり来月も活躍しそうな予感。

こそうじをしたいけれどいつも大掃除になる - Emu’s blog

掃除や暮らしに役立つアイデアを紹介する「こそうじ」というWebサイトを発見した えみ(id:emi0x0)さんは、そのチェックリストの使い勝手についてブログにつづっています。「毎週するリスト」と「月1するリスト」があって使いやすいのだとか。

掃除そのものとは別に「管理しようとする」ことの楽しさにも気づいたそうです。管理することではなく「管理しようとする」挑戦の部分に目を向けていることがポイントであるそう。ハッとさせられますね。

emi0x0.hatenadiary.jp




今回紹介したブログ

気になったブログは読者登録をお忘れなく!

By まこまこまこっちゃん
Profile

まこまこまこっちゃん

1994年大阪生まれ、京都在住。ライター・編集、バンド活動をしたり、川沿いでお茶を淹れたりしています。好きな犬は柴犬、好きな国はモンゴルです!