はてなブログを使う上で気を付けたいルール 〜権利者から許諾を得ていない歌詞の転載について〜 - 週刊はてなブログ

はてなブログを使う上で気を付けたいルール 〜権利者から許諾を得ていない歌詞の転載について〜

※本記事は2018年8月16日に公開されたものです。はてなブログでは2019年7月1日よりJASRAC管理楽曲の歌詞を掲載することが可能になりました。ただし掲載にあたってはルールがございますので、詳細はこちらをご参照ください。

f:id:kanatan21:20180808142440j:plain

いつもはてなブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。

おかげさまで、はてなブログの利用者数は日々増え続けており、多くのユーザーによってそれぞれの「思い」や「熱量」が投稿されています。そんな中、一部において、楽曲の歌詞を転載している記事を見掛けるようにもなりました。「好きなアーティストの楽曲を紹介したい」という目的で書いた記事でも、知らず知らずのうちに著作権を侵害しているかもしれません。

ルールを守った楽しいブログライフを送るために、あらためてチェックしておきたいポイントをまとめました。

はてなブログを使う上で気を付けたいルールについて

大好きな歌詞を共有したいと思っても

楽曲の歌詞など第三者の著作物を転載すると、権利者から記事の削除要請を受ける場合があります。詳しくは、はてなブログ開発ブログの記事をご覧ください。

staff.hatenablog.com

楽曲を紹介する際には、歌詞検索サービスのURLをシェアする、編集画面の「iTunes商品紹介」機能から楽曲の視聴リンクを貼り付けるといった方法もご検討ください。

この情報をブログに載せていい? と迷う場合には

はてなブログでは、ブログを安心してご利用いただくために、どのような記事を公開し、どのようにブログを運用したときに注意勧告や利用停止の対象になるかを示したガイドラインを用意しております。

help.hatenablog.com
また、公的機関のサイトも併せてご参照ください。

●社団公益法人著作権情報センター
 http://www.cric.or.jp/

●著作権なるほど質問箱(文化庁)
 http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/

* *

ユーザーの皆様が快適にブログを運営できるよう、今一度ご確認いただければと思います。はてなブログはこれからも、大好きなアーティストや作品について熱くつづるユーザーを応援します。第三者の権利を侵害しないようにルールを守りながら、楽しいブログライフを送りましょう。

Title Photo by barbara w