![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/13f36c08812eb9b1e2b9398d39d62512.jpg)
Canon Eos kiss x6i & EFS 55-250mm F4-5.6にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)
赤いマンデビラが沢山の花を咲かせている。
蔓性の植物で、棒杭に絡まって上に伸びている。
秋が深まって、益々蔓が伸びて来ている。
まだまだ沢山の花を咲かせる勢いだ。
マンデビラ
・キョウチクトウ科マンデビラ属
・原産地 南米(ボリビア、エクアドル)
・以前はデブラデニア属に分類されて居た為、デブラデニアと呼ばれていた。
・夾竹桃は大きな木に成るが、マンデビラは蔓性植物だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/89793e16a62700f3a77a731b8dcf983b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/aa77ed640a125954d6d8cbc5b5c72a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3a/4766e861f512d23947de3e57d7f2a9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/3aeb833721941cefa9a7a939a32c2cbe.jpg)
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/a_03.gif)
FC2 ブログランキング
![植物・花ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1944_1.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](http://photo.blogmura.com/p_plant/img/p_plant88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます