-
世界中の武器輸出国に強く抗議します
(2024年03月26日 | 戦争)
世界中の武器輸出国には強く抗議します... -
日米同盟などというものはありません
(2023年09月19日 | 外交)
重ねて言います。日米同盟などというも... -
経験しているから
(2020年03月03日 | 倫理)
経験しないと分からないことは確かにあ... -
私はあきらめが悪い
(2020年01月11日 | 倫理)
私はあきらめが物凄く悪いです。 それで... -
広告の強制表示に抗議
(2012年11月24日 | その他)
広告の強制表示に抗議の為、 FC2さんに... -
強くなることと暴力
(2011年10月17日 | 倫理)
強くなろうと自らに力をつけようとする... -
心は強制されれば穢(けが)れる
(2011年07月12日 | 倫理)
何事も強制されれば穢れます。 心もです... -
医の拙きは理を失い、
(2011年05月18日 | 医療・年金・介護)
医の拙きは理を失い、癒えるを以っ... -
「日米同盟」などというものは存在しません
(2011年01月07日 | 外交)
小泉時代から声高に言われ始めたこの「... -
BURNT NORTON
(2011年01月01日 | その他)
Time present and time past Are both p... -
「いってきます。」と「おかえりなさい。」
(2010年10月14日 | 倫理)
「いってらっしゃい。」と「ただいま。... -
自分の考えを誰かに伝えるのは難しいですが
(2010年08月23日 | 倫理)
大切な自分の考えを誰かに伝えるのは本... -
少年野球
(2010年08月13日 | 教育)
この辺でも偶に少年野球の試合をしてい... -
いい人に会いました
(2010年06月24日 | 倫理)
今朝何か障害がありカバンからタオルを... -
病気とは楽しく仲良く
(2009年12月29日 | 倫理)
病気と闘うとよく言います。 病気とは闘... -
思考停止を防ぐ為に
(2009年10月28日 | 倫理)
思考停止を防ぐ為にはようするに思考し... -
いつも楽しくいることが大切
(2009年10月05日 | 倫理)
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり。とよ... -
言葉の観察
(2009年08月23日 | 倫理)
言葉の意は無限に拡がる、言葉を見てい... -
浄くいること (きよくいること)
(2009年08月18日 | 倫理)
浄くいることを自分の命や財の為に簡単... -
恐怖と欲
(2009年04月05日 | 倫理)
恐怖と欲の相乗効果は絶大、このように...