SANGO! キジトラ猫と魚と私

SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

父の退院が決まりましたが…

2025-03-30 12:00:00 | 日記(5にゃん)
今日は私の父(81歳)のお話です


2月に脳梗塞により自宅で倒れ、緊急入院
検査の結果、頸動脈の詰まりが原因と判明し、
「頸動脈ステント留置術(カテーテル治療)」が行われました
(↑金属製のメッシュ状の筒で血管を広げるのだそうです)

入院直後は左半身に麻痺・会話がしにくい状態だったのですが、
2週間ほどで ほぼ回復しちゃいました

しかし、リハビリ治療のための転院先がなかなか決まらず(ベッドが全然空いてなく、数人待ちの状態)
検査も治療もない入院生活を続けるのは???となり、
(自力でトイレ・売店に行けるし、スマホでLINE・メールも出来ちゃうし)
ドクターと相談して、今度の土曜日 父の退院が決まりました


でも、入院が短期間だったため、介護申請も間に合わず
(今の父の状態では、要介護認定はもらえそうにないけど)
ひとり暮らしの父のサポートを 今後どうする?
弟夫婦と私で 当面はなんとかするしかないのですけどね


「千代丸は当分預かってほしい」と父は言いますが、
私と弟は 千代丸を父に返すことは出来ないと判断しています
エサやり・トイレ掃除やお手入れに、
もし千代丸が病気になったら 父は病院に連れて行けるのか?
というのが理由です
脳梗塞の再発の可能性も 決して低くはありませんから…

5にゃんのお世話に父のサポートとパート
来月も忙しくなりそうです

あ、5にゃんはとっても元気です
みんにゃ交替でお膝猫したり腕枕したり

明け方はまだ寒いのか、布団に入ってきたり(特に珊瑚と林檎)
休日はなかなか布団から出られませ~ん


千代丸にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

4にゃんにポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにラブラブ醍醐・林檎です

2025-03-25 12:00:00 | 日記(醍醐・林檎・千代丸)
先週 雪が降ったかと思ったら、
日曜日は初夏のようなお天気になり

気温のアップダウンが激しくて、
体調管理が難しいですね
皆さんもどうぞお気をつけて…

私のひざ掛けに乗っかる千代丸
まだ夜は寒いけど、我慢して譲ってあげました~


林檎もくしゃみ・鼻水が止まらず、
22日(土曜日)に 醍醐と同じ注射を打ってきました

病院が苦手で、ちびっちゃうこともある林檎でしたが、
今回は体温計も注射もおとなしくクリア
少しはお姉さんになったのかな?(と言っても もうすぐ10歳ですが)

そんな林檎へのご褒美は…

大好きな醍醐との添い寝です

具合の悪かった醍醐、ここ2週間ほどみんにゃを避けて寝ていました
「みんにゃにうつさないように」というよりは、
「ひとりでしっかり寝たいから」だと思いますが

なので、林檎も寂しさMAXだったみたいです
添い寝解禁がよほど嬉しかったのね

林檎の幸せそうな寝顔に

飼い主夫婦も癒されました


醍醐・千代丸・林檎の通院
夫は4月から異動
入院中の父は 来月に転院または退院と、
毎日バタバタしている我が家です

落ち着くのはもう少し先かな…


林檎にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

千代丸にポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷・雹・雪の我が家地方です

2025-03-19 12:00:00 | 日記(珊瑚・林檎・苺・千代丸)
今朝の6時半頃、ものすごい雷鳴が
ビビりの林檎と千代丸が右往左往してました

そして、降ってきたのは…

雹(ひょう)でした

氷の粒の直径が5mm未満のものが霰(あられ)、
5mm以上のものが雹(ひょう)なのだそうです

手に取ると、大きめのタピオカくらいありましたから、
雹で間違いないと思います

その後雨になり、一瞬晴れたんですよね
でも…

今度は雪が降ってきました
みんにゃのごはんを買いに行こうと思ってたのに


うちの4にゃんは、好きじゃないカリカリにウェットをプラスし、
よ~く混ぜ混ぜすると食べてくれるのですが

これを千代丸にやったら 完全拒否
カリカリとウェットは 別盛りじゃないとダメなのね

我が家で好き嫌いせず食べてくれるのは、
珊瑚だけかな



ビビりながらも 千代丸に接近を試みる苺

お互いにスンスンし合ってるのに、
なかなか距離が縮まらないんですよね

なかなか両想いにならない ティーンズカップルを見ているようで、
もどかしくて無理矢理くっつけちゃう、お節介な飼い主夫婦でした


千代丸にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

苺にポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐は治ってきたけど、林檎と千代丸が…

2025-03-18 12:00:00 | 日記(5にゃん)
先日まで、クローゼットの中でしか ごはんを食べなかった千代丸が

なんと 4にゃんの近くで食べられるようになりました

まだまだ好き嫌い&ムラ食いの多い千代丸ですが

少しずつ 我が家の生活に慣れてくれているようです

醍醐の風邪は やっと回復してきました
まだ時々 鼻水を垂らしてはいますが

昨日から「早く朝ごはんをくれ~」と起こされます
元気なのは嬉しいけど、もう少しだけ寝かせて…

しかし、醍醐の風邪はかなり強力だったみたい
林檎と千代丸にうつってしまいました

林檎は醍醐が飲んでいた抗生剤(ビクタス)を数日服用して 回復しました

腕枕で寝る林檎は可愛いけれど、
毎朝 顔に林檎汁(くしゃみによる鼻水や唾)を浴びる私って…


千代丸は服用しても回復しなかったので、
昨日 醍醐と同じ注射(コンベニア注)を打ってきました

一晩寝たら 少し回復したようです
今朝はみんにゃと一緒にごはんを食べて、
家中の散策をしていましたからね


珊瑚は食欲はあるのですが、
時々 鼻をぐしゅぐしゅ言わせるようになり…

要注意状態です


唯一元気なのが苺
食欲旺盛で いっぱい遊んだり甘えたり

昨夜は久しぶりに女子会をしました


先週までは週4パート・昨日は父の面会と千代丸の通院で、
ブ活をサボりまくっていますが

今週は少し空き時間が増えたので、
ブ活ににゃんず奉公に頑張れそうです

↑我が家の枝垂れ桃 開花しました
嬉しいな


苺にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

千代丸にポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺と林檎のお気に入りベッドになっちゃいました

2025-03-14 12:00:00 | 日記(苺・林檎)
実家にあったガリガリサークル
実家と千代丸の匂いが付いているから、千代丸のために持ってきたのに…

千代丸は全く使わず、
林檎がバリバリ爪を研いで

ゴキゲンでねんねしちゃいました


その様子を 密かに見ていた苺
数分後にガリガリサークルを見たら…

苺 林檎の真似をしてIN
林檎よりも ちょっと狭そうに見えるけどね

「ほっといて くださいな」(苺)

ガリガリサークル、苺と林檎のお気に入りベッドになっちゃいました
まあ、千代丸は全然気にしてませんけどね~

醍醐の風邪が治らないと

苺も林檎も 醍醐との添い寝が出来ないから

少し寂しいね


苺にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村