「お仕事依頼」とは?【高品質なオリジナル素材の作成を依頼してみよう】 | ACワークスのブログ

お役立ち情報

2025.02.12

「お仕事依頼」とは?【高品質なオリジナル素材の作成を依頼してみよう】

2024年9月12日 2025.2.12

画像素材を探しながら、「このクリエイターさんのスタイルでオリジナル素材が欲しいな、、、」と思ったことはないでしょうか?

実は、「お仕事依頼」を受け付けているクリエイター(イラストレーター)なら、専用フォームから気軽に制作依頼のお問い合わせや相談ができるんです。

それでは、「お仕事依頼」についてご紹介しましょう。

「お仕事依頼」の利用方法

「お仕事依頼」とは?【高品質なオリジナル素材の作成を依頼してみよう】

「お仕事依頼」の利用をスムーズに行えるように、手順やお問い合わせの際におさえておきたいポイントなどを解説しましょう。

そもそも「お仕事依頼」とは?

冒頭でも述べたように、クリエイター(イラストレーター)にオリジナル素材の制作や相談を直接できる機能になります。

専用フォームからお問い合わせすることで、クリエイターへ直接メールが届くようになっています。

そのため、

直接クリエイターに制作依頼できる
リーズナブルに高品質なオリジナル素材を発注できる

ことが特徴です。

まずは、ご自身の希望をクリエイターにお伝えして、相談するところから始めてみてください。

オリジナル素材の制作依頼・相談する手順は?

オリジナル素材の作成依頼をしたいクリエイターが見つかったら、まずは専用フォームから連絡を取ってみましょう。

専用フォームは、

そのクリエイターが作成した素材の詳細ページ
クリエイターのプロフィールページ

にあります。

ただし、クリエイターが依頼を受け付ける設定にしてないない場合は表示されないため、その場合はお仕事の依頼・相談はできません。

もし「◯◯さんにお仕事メールを送る」というボタンが表示されていたら、まずはそれを押してください。

「お仕事依頼」とは?【高品質なオリジナル素材の作成を依頼してみよう】
するとフォームが表示されるので、必須項目を入力・選択して「依頼メール送信」のボタンを押せば完了です。

「お仕事依頼」とは?【高品質なオリジナル素材の作成を依頼してみよう】

スムーズに制作依頼・相談をするポイント

まずはクリエイターが依頼を受けられるかどうかの確認から、気軽に相談してみるといいでしょう。

その際には、

納期についての確認
依頼内容の詳細
製作費についての提案

をフォームに記入しておくことをオススメします。

また、お仕事依頼メールを送信すると、その後は ACワークスを介さずにクリエイターと直接のやり取りになります。

そのため、お問い合わせをした際には、お仕事依頼の有無に関わらず最後までしっかりと対応するようにしましょう。

「お仕事依頼」を受け入れる手順

「お仕事依頼」とは?【高品質なオリジナル素材の作成を依頼してみよう】

「お仕事依頼」を受けたいと思っているクリエイター(イラストレーター)は、メールを受け取れるように設定をしておきましょう。

設定は簡単にできるため、お仕事の受注状況により切り替えることも可能です。

メールを受け取れるようにする方法

「お仕事依頼メール」を受け取れるようにするには、まず「マイページ」にアクセスします。

「マイページ」を開いたら、「プロフィールの編集」に入ります。

「お仕事依頼」とは?【高品質なオリジナル素材の作成を依頼してみよう】

そして「プロフィールページ編集」の最下部に「詳細設定」の項目があるので、そこで「お仕事依頼」を「受け付ける」に設定すれば完了となります。

「お仕事依頼」とは?【高品質なオリジナル素材の作成を依頼してみよう】

素材を送るときは「ACデータ」を活用してみよう

作成した素材を送るときには、セキュリティもしっかりとした「ACデータ」も活用してみるといいでしょう。

「ACデータ」は大きな容量でも問題なく送信できるほか、もしたくさんの作品をまとめて送ることも可能です。

ACワークスのアカウントを持っている人なら無料で利用できますので、ぜひ活用してみてくださいね。

請求書を送るときには「明細AC」を活用してみよう

お仕事を受注するときには、「請求書」を作成してデータを送ってあげるといいでしょう。

「明細AC」では、「請求書」の作成はもちろん、分かりやすくグラフで収支の管理ができます。

クリエイターとしてお仕事を受けるのが初めてという人は、「明細AC」をぜひ活用してみてくださいね。

「お仕事依頼」でオリジナル素材の作成を依頼してみよう

気に入ったテイストの素材はすぐに見つかっても、実際に作成する資料などにぴったり合う画像が見つからなかったりするんですよね。

大手クラウドソーシングなどで依頼するとシステム手数料などが含まれて料金も高くなりがちですが、直接交渉であれば、高品質なままリーズナブルに依頼ができる傾向にあります。

まずは、欲しい素材の作成が可能かどうか、クリエイター(イラストレーター)に「お仕事依頼メール」を送って相談からはじめてみるといいでしょう。

【契約2,500社突破】法人プランの魅力を徹底解説!Prev

【写真AC】紅葉のおすすめ写真素材25選<無料>Next

Pickup post

  1. 【写真AC】<無料>日本人女性ポートレートおすすめ33選

Related post

  1. お役立ち情報

    【完全無料】デザインACで、年賀状の宛名印刷をしてみよう!

    いつの間にか、早いもので今年も残り数か月。年賀状のデザインも決めて…

  2. お役立ち情報

    イラストACや写真ACを紹介して報酬ゲット【ACアソシエイトの始め方】

    この記事が参考になる人 副業をこれから始めたいと考えている…

  3. お役立ち情報

    10分で誰でも簡単! 2023年 年賀状づくり

    もうすぐ年賀状の季節がやってきます!いざ書き始めよう!と思い立…

  4. お役立ち情報

    デザイン初心者必見!「文字組み」の基本とアイデア 15選【伝わるデザインにしよう】

    この記事が参考になる人 タイトルがうまくデザインできない …

  5. お役立ち情報

    無料で安全なファイル転送サービス7選【大容量で送れてビジネスに最適】

    「取引先に容量の大きなファイルやデータを送りたい」「旅行へ行った時の大…

  6. お役立ち情報

    【イラストAC】2024年おすすめ無料年賀状イラスト30選

    今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。大急ぎで年賀状素材を探している方…

Language

最近の記事

  1. 印刷サービスに関するアンケートのお願い

ARCHIVES

  1. 家族旅行

    シルエットAC

    「旅行」をテーマにした無料シルエット素材10選(商用利用可)
  2. イラストコンテスト入賞のポイント!ここが違う「目立つ作品」と「埋もれてしまう作品」

    イラスト投稿者向け

    イラストコンテスト入賞のポイント!ここが違う「目立つ作品」と「埋もれてしまう作品…
  3. アフィリエイト

    お知らせ

    無料素材サイトを紹介して100円の広告報酬をゲットしませんか?
  4. ダウンロードユーザー向け

    動画は目立つサムネイルで差をつける!
  5. 材木屋

    ダウンロードユーザー向け

    「ミニチュアの世界」をテーマにした無料写真素材10選(商用利用可)
PAGE TOP