NEXT ESSENTIAL STORE
ネクスト・エッセンシャル・ストア
少しだけ未来の
当たり前を提案する
NEXT ESSENTIAL STORE(ネクスト・エッセンシャル・ストア)は環境に配慮された素材を通して未来を想像するセレクトショップです。
ポップアップストアとして、全国の百貨店や商業施設を中心に期間限定で出店しています。
少しだけ未来の当たり前。そこで当たり前のように使われている素材を一度思い浮かべてみませんか。私たちにとっても、地球にとってもやさしい「ネクスト・エッセンシャル」な素材を使った商品をご紹介します。
News
お知らせ
Line Up
取扱ブランド
bio
人の肌に触れるあらゆるテキスタイルをやさしくする「bio(バイオ)」は、“Anytime Skincare”を掲げ、直接肌に触れるアイテムに特化した“着るスキンケアブランド”です。
PAPLUS®
PAPLUS®(パプラス)は合成樹脂PLA(ポリ乳酸)と紙を原料とする環境に配慮した新しい素材です。役目を終えたものは回収し、再製品化が可能です。製品が、どこでどれだけ使われているか。どれだけ回収、再製品化されているかも公開しています。
THE SUPER MARKET TOKYO
サステナブル、持続可能、SDGS、カーボンニュートラル、環境問題と物事を大きく捉えてしまうとその1歩が踏み出せなくなることが多くあります。そこで、ちょっとだけ何かいいこと!からスタートした[ECO THINK DESIGN]ブランド。
PORTRUNKS
海洋ゴミを回収、分別し、リサイクルした布から創るファッションブランドです。使う事で、環境問題を解決する一歩につながります。いっしょにきれいな海を取り戻しましょう。
buoy
buøy(ブイ)は、海洋ゴミとして廃棄されたプラスチックを材料に、それを美しく新しい工芸品を作ることで長く大切にされる製品へ生まれ変わらせます。
sobolon
“可愛い”で“地球を守る”を合言葉に、海洋プラスチックを原料に、回収・洗浄・粉砕から製作まで、自分たちで手間暇かけてジュエリーを作成しています。
stasher
使い捨てプラスチックゴミをなくして海を守りたい、そんな想いからアメリカ・カリフォルニアで誕生したプラスチックフリーの食品保存用容器。衛生的で、繰り返し使っても劣化しないため使い続けることでプラスチックゴミを減らすことが可能です。
Stojo
Stojo は「使い捨て文化を終わらせる」という理念のもと、コンパクト折り畳めて何度でも使用できるカップを提案するニューヨーク生まれのブランドです。
mana. ORGANIC LIVING
地球に負担のないライフスタイルを求めるお客様をお手伝いすることを目的に設立されたブランドです。一度の使用で廃棄してしまうプラゴミ等に代わる、繰り返し使用できるアイテムを提案しています。
SUSAN BIJL
ビニール袋の消費を減らすべく2000 年にスタートしたオランダ発のエコバッグブランド。リサイクルナイロンを採用し、ファッション性、耐久性、環境性を実現しています。
ANDIZUMO
サスティナブルな商品づくり、そして地域と生きる、をテーマに日本の精神が宿る国「出雲」との縁を感じるプロダクトを展開。安心で安全な原料を選定し、体に優しいだけでなく、環境への負担にも配慮した商品を取り揃えています。
LA LESSIVE AU BAMBOO
竹から生まれた100%天然由来の「ミネラル洗剤」です。森林破壊の原因となっている日本の放置竹林から伐採した竹を用いて製造し、合成界面活性剤や合成香料をはじめとする、合成化学物質は無添加。地球環境に負担をかけない天然由来の洗剤です。
kukka
心地よく眠ることは健やかに生きること。Kukka は、睡眠と上手に向き合うために生まれた天然のエッセンシャルオイルミストです。ほとんどの部分を再生可能な原料で製造しています。職人手作りのボトルは、使い終えると一輪挿しとしても使えるデザイン。
ARYURVIST
「アーユルヴェーダをもっと気軽に毎日へ」をコンセプトとする一歩進んだナチュラルコスメティックシリーズです。「自然と共に生きる」アーユルヴェーダの教えのもと非動物実験・生分解性を徹底しています。
ヒノキノヒ
日本固有の木であるヒノキを、未来につなげていきたいとの想いからブランドをスタート。通常廃棄されてしまう国産ヒノキの間伐材や端材を活用し、抗菌、防虫、消臭、リラックス効果など、ヒノキの持つ特性を活かした商品を展開しています。
Ph.D. / oops
Ph.D.(フッド)は長野県東御市に2016年に設立した物や社会の持続可能性にフォーカスしたデザインスタジオ。アップサイクルプロジェクト「oops」は、様々なクリエーターとコラボレーションを行い、物作りにおける新たな可能性を見いだしています。
有田焼
ヤマト陶磁器の協力のもと、黒点やゆがみなどで今まで規格外としてはじかれていたうつわをいくつかの窯元から集めました。
STYLIST CLOSET
スタイリストが長年所有してきた洋服や雑貨を次の世代に引き継ぐプロジェクトです。