釧路発札幌行き 特急スーパーおおそら4号
- 2019/08/31
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_5494-Lm-1.jpg)
おはようございます。釧路発札幌行き、特急スーパーおおそら2号をやり過ごして、カメラの絵を見るとどうも色飛びしている感じがするので、次のスーパーおおそら4号を待つことにした。出発時間は釧路発8時23分、ここ馬主来通過時間は、計算してみると8時40分から8時45分までの間に来るだろうと予測して待つことにした。今度は、国道38号で馬主来沼にかかる橋の上で待つことにした。8時41分、7両編成のスーパーおおそら4...
久振りの撮り鉄
- 2019/08/30
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_5432-Ee-1.jpg)
おはようございます。8月26日は、朝から晴れと言う天気予報に従い久し振りに「撮り鉄」に行きたいと思い白糠町と釧路市音別町の町境にある国道38号の傍の馬主来(ぱしくる)沼まで急ぎました。狙いは釧路市発4002D、6時26分発特急スーパーおおぞら2号を撮影するためである。 スーパーおおそら2号の車体は白っぽく見えるがこれは太陽の光が強すぎるためで、本来は青い車体である。 沼は何時もは満々と水をためてい...
また白虹を撮りました
- 2019/08/29
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_5391-A-1-1.jpg)
おはようございます。8月26日の事です。最近、眠りが深いのか5時過ぎまで寝ていることが普通になってきました。前日に天気予報を調べると6時頃晴れの予報が出ていましたので、久しぶりに「撮り鉄」でもと思い、3時半に起きました。家を出たのは4時頃でしたが、車を走らせながら空の状態を見ると濃霧に近い感じなので目的地に行く前に上庶路まで行くことにしました。狙いは、「白虹」です。 5時23分、予想はぴったりと...
こんな花火も撮りました
- 2019/08/28
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_5316-B-1.jpg)
おはようございます。今日の花火は、ドンパク花火大会の予行演習として、少し変わった撮影を試みました。同じような絵を撮影できるかどうかが問題ですが、挑戦してみたいと思います。 これは中々曲者です。私なりのデータを取ったつもりですが、当日はどうなることやら心配です。上手くいけばよいのですが、正直不安です。という事で9月までもっちこしです。 次回は、上庶路で撮影した自然現象です。◼️ ランキングに参加してい...
花 火 2
- 2019/08/27
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_5230-A-2.jpg)
おはようございます。不得意な分野は、何度挑戦しても難しいものです。自分ながらあきれ返っています。 同じ道東でも、北見・網走になると気象条件がかなり違いますね。 釧路地方は曇り一時晴れの予報ですが、北見・網走地方は晴れの予報です。 朝起きて、体調が佳ければ北見に行って観たいと思います。◼️ ランキングに参加しています。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...
釧路新聞社主催 新釧路川花火大会
- 2019/08/26
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_5242-X-1.jpg)
おはようございます。8月17日に新釧路川で花火大会がありました。私の一番の苦手とする分野です。9月にどんぱく花火大会が釧路川でおこなわますので、その練習の為に出かけました。頭の中では理論的には理解しているつもりですが、中々うまくいかないですね。3回に分けて、載せたいと思います。最後までお付き合いくださいね。 ◼️ ランキングに参加しています。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...
悲鳴を上げている窓
- 2019/08/25
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_8275-D-1.jpg)
おはようございます。相変わらず幣舞橋界隈をうろついていたら、対岸の山の手の結構大きな建物の窓が何かしら変なのである。窓全体が「眩しいよー」と悲鳴を上げている様な感じにとらわれた。朝日が真面に窓のガラス全面に当たり、霧を含んだ反射光線が外に弾き返されている感じである。 撮影時間:5時1分 100-400mmの400mm側で撮影 まるで、光を浴びた窓全部が眩しいと悲鳴を上げている様な感じだった。 霧が...
花
- 2019/08/24
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_8098-1.jpg)
おはようございます。最近の曇り空と雨の関係で撮影が思うように進んでいません。いよいよネタ切れです。未だ載せていない花がありましたのでアップしてみました。載せぱなしで失礼します。◼️ ランキングに参加しています。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...
朝帰りの恋人たち
- 2019/08/23
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_8270-C-3.jpg)
おはようございます。幣舞橋界隈を撮影しているといろんな人が通る面白さがありますね。思い出してみるとペットの散歩をさせている人には遭わなかったのはあまりにも早朝だったようです。それにしても見た目、朝帰りらしい恋人たちが酔った勢いでふざけ合いながら通る人達もいるんですねー。これは幣舞橋の根元にあるアンダーロードとでもいううのか、ここを川下に抜けるとフィシャーマンズワーフににたどり着ける幣舞橋の下の通り...
一人寂しく
- 2019/08/22
- 05:00
![](https://blog-imgs-129.fc2.com/b/i/n/binokuni946sayusan/IMG_8265-B-1.jpg)
おはようございます。前日の恋人たちが路を外れ画面の左側にある繁華街へと消え去り、煙草をくわえた男性が一人河畔で立ち止まった。私としては、タバコの火が赤く見える瞬間を撮りたかったのですが、残念ながら陰になり見られなかった。彼の居た時間は短く、ゆっくりと大股で川の上の方へと歩き去った。 画面は明るかったが撮影するときにー2/3補正して少し暗めに撮影した。 男の孤独感を出したかったが、そこまでは至らなか...