レースの記事一覧
-
目指すは世界チャンピオン! オートレース宇部Racing Teamが2025年の活動計画を発表
2025.02.20James Racing株式会社が運営する「オートレース宇部Racing Team」が2025年2月19日に、BMW GROUP Tokyo Bayで2025年体制発表会を開催。FIM世界耐久選手権EWCクラスとMFJ全日本ロードレース選手権 JSB1000クラスにスポット参戦すると発表しました。
-
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
2025.02.15国内外で活躍するレーシングライダーの石塚健選手が、自身のレーシングチームを立ち上げる事を発表しました。
-
オフシーズンはプロライダーとレースするチャンス!? 大久保光が参戦した初心者も楽しめるイベントレースとは
2025.02.09国内外で活躍する大久保光選手がオフシーズンに参加した、参加型イベントレースを紹介してくれました。
-
「2024年シーズンはどうだった?」 MotoGPに参戦する日本人ライダーたちの通知表
2025.01.292024年シーズンのMotoGPを戦った6名の日本人ライダーに、自身の通知表をつけてもらいました。それぞれ、どのように自分を評価したのでしょうか。
-
「ヘルメットを気にしないで走ってくるのが一番」アライヘルメットのMotoGPレーシングサービスに聞く
2025.01.25MotoGPパドックで、レーシングサービスを行なうアライヘルメットの古厩透(ふるまやとおる)さんに、2024年シーズンの最終戦、ソリダリティGP・オブ・バルセロナでお話を聞きました。アライヘルメットの安全性の理念「グランシング・オフ」はずっと変わっておらず、ヘルメットの形状も大きくは変わっていません。しかし、レースの現場で培われた技術は、細やかな改良につながっています。
-
電動バイクレース「MotoE」から「Enel」が撤退。その影響は? 2025年の充電設備は?
2025.01.08電動バイクレース『FIM MotoE World Championship』のタイトルスポンサーである「Enel(エネル)」が、2024年シーズンをもってMotoEから撤退となりました。その影響について、MotoEエグゼクティブ・ディレクターのニコラ・グベールさんにメールで問い合わせました。
-
一体どんな1年だった? 世界を舞台に戦うレーシングライダー大久保光の2024年レース活動
2025.01.05レーシングライダーの大久保光選手が参戦した2024年の様々なレース活動。そのレポートです。
-
ライダーとドライバーが一堂に集結。負けず嫌いがさく裂のチーム戦の行方は……【Honda Racing 2024 SEASON FINALE】
2024.12.16ホンダ・レーシングのモータースポーツイベント、「Honda Racing 2024 SEASON FINALE」が、12月14日と15日に、東京のHondaウエルカムプラザ青山と、P.O.Minamiaoyama Hallで開催されました。14日の模様をお届けします。
-
赤旗続出!? サバイバルな最後の鈴鹿4時間耐久レースの結果とは? レーシングライダー大久保光のレースレポート
2024.12.11国内外で活躍する大久保光選手が、鈴鹿JP250 4時間耐久レースに参戦。その様子をレポートしてくれました。
-
【インタビュー】中上貴晶選手がたどり着いた、世界の“頂点”で見た光景
2024.12.012024年シーズンのMotoGP最終戦ソリダリティGP・オブ・バルセロナで、フル参戦ライダーとして区切りをつける中上貴晶選手(LCRホンダ・イデミツ)に、その週の木曜日にインタビューしました。中上選手は自分のキャリアをどう振り返るのでしょうか。「自身が成し遂げたこと」は? そして最後のレースを終え、どんな表情を浮かべたのでしょうか。