Archive2018年09月 1/3
なんとな~く残念だったフレンチのコース
本題の前に、台風24号の進路にあたる方は十分に注意してください。まだ中心気圧が950ヘクトパスカル。大型で非常に強い勢力を維持しています。また車が転倒するなどの被害が出ることも予想されるので外出は控えましょう。さて先週、産休に入るアシスタントの壮行会を兼ねて食事会をしました。フレンチのコース料理です。お洒落・・・さすが女性社員が幹事、これが男性社員だと間違いなく居酒屋(笑)フレンチと聞いてワクワクしなが...
- Comment 6
- Trackback 0
台風24号が近づいているので四国旅行は延期
予定では、今頃は大分県佐賀関のフェリーターミナルで四国行きのフェリーの乗船を待っているはずだったのですが、台風24号の接近で四国旅行を延期しました。これは北海道の秋刀魚よりも高知の戻りカツオを選択したことによる釧路の秋刀魚の祟りなのでしょう(笑)ところで台風24号の進路が気になりますね。アメリカ海軍の進路予報です。九州や四国への直撃は免れそうですが、明日の午後3時くらいには室戸岬あたり、その後、紀伊半島...
- Comment 6
- Trackback 0
湯布院山荘無量塔の粒マスタードとともにデュッセルのソーセージ
一昨日記事にしたドイツでマイスターを取得したオーナーが作るデュッセルのソーセージ。このソーセージを湯布院御三家のひとつ「山荘 無量塔」の粒マスタードとともにいただきました。まずはウィンナー。ちょっと塩分が効いているかなと感じるソーセージに蜂蜜入りの粒マスタードとの相性がバツグンで、美味しさが倍増します。ソーセージをいっそう美味しくしてくれるのがこのマスタードマスタードの実をふんだんに使った無量塔の...
- Comment 4
- Trackback 0
小国町にあるパン屋さんとデリ
昨日紹介した手作りハムとソーセージ店『デュッセル』と同じ敷地内に、全て小国杉を使った建物で営業する「DANKE」と「ASO DELI」があります。『DANKE』は手作りパンのお店で、ドイツで修行し、ドイツパンのマイスターを取得した店主が作る本格的なドイツの味が楽しめるパン屋です。「デュッセル」のドイツソーセージといい、ここは熊本の山奥の小国ではなくドイツなのだ!(笑)小国杉を窓枠や入り口の扉などを含め建物全体に使った...
- Comment 2
- Trackback 0
阿蘇小国で見つけた本場ドイツの味「デュッセル」
別府往復時にいつも気になっていたのが熊本県と大分県の県境の小国町の外れにある建物。周囲の自然に映えるようにぽつんと佇むヨーロッパ風のお店です。ソーセージを販売していることだけは知っていましたが初訪問。お店の名前はハム・ソーセージの専門店「デュッセル」です。店内はそんなに広くなくショーケースに数種類のソーセージが並んでいます。画像では分かり難いですが、茶色のソーセージは表面が「パリ」ってなるもので、...
- Comment 6
- Trackback 0
ビネガーレストラン「時季のくら」を久しぶりに訪問
福岡県朝倉市にあるビネガーレストラン「時季のくら」を久しぶり(1年半?)に訪問しました。緑に囲まれた小路の突き当りがお店です。昨年の九州北部豪雨で大きな被害が出た朝倉市、レストラン自体には被害はなかったのですが町全体が電気や水道などライフラインの復旧に時間がかかり、一ヶ月の休業を余儀なくされたそうです。その災害から1年後の訪問でしたがまだ周辺は復旧工事がされていました。今回いただいたのはビネガーラン...
- Comment 10
- Trackback 0
都農神社から幟ができたと葉書が来ました
先日記事にした宮崎県の都農神社。記事の中で「のぼり奉納」について書いたのですが、記事はこちらのぼり奉納そののぼりが出来上がったと神社から知らせが来ました。真新しいうちに見に行かなければ(^^♪「開運隆昌のぼり」、これで運気はグングン上昇するでしょうね。これからの人生がすごく楽しみです(^^)POI...
- Comment 10
- Trackback 0
初期型日産リーフの電池の劣化
昨日に続き電気自動車リーフとのお別れ記事の続きです。電気自動車はノート型PCやスマホと同様にリチウムイオン電池を搭載しています。スマホを数年使用していると新品の時よりも電池が持たなくなりますよね。それと同じようにリーフの電池も劣化してきます。その証拠が次の写真です。これは100%充電しているときの表示でバーが12本点灯しています。バーの右横にある目盛りは”9”個。実は新車の時は目盛りも12個ありましたが、3...
- Comment 8
- Trackback 0
さよなら愛車日産リーフ。今日で別れです
2012年10月にエコを意識して購入した初期型日産リーフ。6年間付き合った電気自動車と今日お別れです。6年前購入した当時は充電施設もそんなに多くなっかたけど徐々に増え、コンビニや道の駅などで充電をしながら九州全県を一緒に旅をしました。そんな愛車をなぜ手放すか?リーフは6年間の「残価設定ローン」で購入したからです。そして6年目を迎え買い取ることではなく日産に返却することにしました。購入時に設定された残価は約60...
- Comment 10
- Trackback 0
湯布院町塚原で見つけた美味しい水が湧き出る「霧嶋神社」
昨日紹介した「匙屋」さんの近くに小さな神社があります。御祭神は、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)。日本を作った神様ですね。そのせいか、しょぼい(ごめんなさい)神社ですがパワーが充満しているような空間です。神社の歴史を物語る苔むした狛犬この威風堂々とした狛犬の由緒がどこかに書いていないかなと探したのですが見当たりませんでした。神社が、「四世紀中期に都より国境設定に派遣さ...
- Comment 2
- Trackback 0