Replit Agentは有料だったのでboltとGPTEngineer使った。 - トマシープが学ぶ

トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

Replit Agentは有料だったのでboltとGPTEngineer使った。

Replit Agent

Replit Agentがすごいらしい

 

 

まずログインページがググっても全然出てこなくてイライラしそうになった

replit.com

そしてお金払わないとAgent使えない。

作りたいものもないし無料になったらでいいか・・・

ログインとかできるなら本格的にどの端末からでもアクセスできるWeb版日本地図メモアプリ作れそう

docs

docs.replit.com

Bolt

たまに名前聞くけどまだ触ってない。

v0やcreateみたいにWebアプリ作ってくれるものだと思う

bibinbaleo.hatenablog.com

飽きもせずに日本地図アプリを作ってもらう。

作ってる時の画面がgithub copilotに頼んでコード書いてもらってる時のVSCodeみたい。

そういえば脱線するけど最近github copilotが進化して、直接コード書き換えてくれるようになってマジで便利。神

 

「日本地図で行った場所を記録するアプリを作って」の一言だけでこれはかっこいい!

さすがUIがいいと評判になってただけある

いつもの如く日本地図も書いてもらった。

ww 相変わらず可愛いな

 

前回v0でうまく日本地図を作れたのは四角で表現してと頼んだからか。

bibinbaleo.hatenablog.com

 

同じように頼んだ。なんか変だな〜

v0がすごすぎたか?全部同じ大きさにしてと言ってもまだおかしい

ここで無料アカウントのtoken切れ

boltはstackbiltzに連携できる。codesandboxみたいなやつかな?

gpt engineer

v0やboltと同様にアプリ作れる。これ前触らなかったっけ・・・?

boltと同じ指示(日本地図で行った場所を記録するアプリを作って)を投げたら、最初からSVGで日本地図を作ろうとして、でも作らないので何も表示されないという舐めた結果。

四角で表現してと言ったら表示された。

そして今までのAIと違っているのは、都道府県を押したら行った日付とメモを残して記録する方式だったこと

確かにそれもいいね!もう前都道府県行ったし、どこに何回行ったかをメモできるとか良さそう〜

 

指示分が変換確定のEnterで送信されてめっちゃ使いずらい・・・

もうブログで指示文章書くしかない

訪問記録に都道府県名を表示してください。

また訪問記録を書いた都道府県にはボタンの方にも色をつけてください。訪問記録が多ければ多いほどボタンの色が濃くなっていくようにするのと、訪問記録がある個数モボ単位表示してください。

う〜ん

ここでこの日のtokenいっぱい



翌日

訪問記録のピンのアイコンの横に都道府県名が表示されていません。

また訪問記録をつけた都道府県は真っ白な表示になっていて色も名前も表示されていません。

 

都道府県は北から順番に隙間なく並べてください。また訪問記録をつけた都道府県が真っ白になって文字が見えなくなっているのを直してください。訪問記録をつけた都道府県のボタンは赤字に白文字にするようにしてください。

など指示して大体いい感じになった!宮崎県が何故か左上にいるけど。