![]() |
カテゴリ
以前の記事
2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 過去の日記
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
モノグラムシリーズが増えました。バスタオルもできました。すこし大きなポーチも増えました。
このシリーズは、プレゼント、ちょっとしたお返しに買って行かれるお客様も多いです。 大きなポーチは、旅行に行くときのトランクの整理にとっても便利です。もちろんわたしも2個買いました。準備はOKです。 ポーチ1050yen ![]() ![]() #
by beret-diary
| 2009-12-18 21:26
きょうのような寒い日は、暖かい場所を想うことにします。ベレのお客様に年末年始を、石垣島で過ごされる方がいらして
ただ羨ましくなり妄想したくなっただけなのですが…。 竹富島ではじめてでいごをみました。島唄ではでいごの花のことを唄っているので、想像以上に大きな木でびっくり。 マメ科です。ひとつ勉強になりました。 石垣島で石垣さんを発見しました。どうでもいいことですよね。でもわたしが神戸さんだったら、きっと今以上に神戸が 大好きになっていると思います。 ![]() ![]() #
by beret-diary
| 2009-12-17 14:26
最近「ブログを見て来ました。」というお客様が増えたように思います。
そもそもこのブログをはじめたのは、新商品の情報をオンタイムで伝えたいという思いからです。 なかなか毎日アップできず、オンタイムとは決して言えませんが…。 思えば当時のわたしは、カフェのイメージが強いベレの中で、こんな商品もあるんだということを、バイヤーの立場としての 自分の主張ができる場所を、探していたのかもしれません。すこしずつではありますが、この思いがお客様に届けられているような気がします。三年か…。何事もやっぱり三年は続けなくてはいけないのですね。 これからもボキャブラリーのないわたしのブログですが、お付き合いくださいませ。 レターセット 525yen 封筒 315yen 香りつき文ロウ 600yen ![]() ![]() #
by beret-diary
| 2009-12-15 17:10
今年もたねbakeryさんのシュトーレンが並びます。天然酵母のシュトーレンです。
シュトーレンをみつけると職業病でしょうか?買って味の確認。以前ドイツのシュトーレンを買ったのですが、 緑や赤の昔懐かしいトッピングが入っていて…。この歳にもなるとどうも甘すぎて駄目でした。 たねbakeryさんのシュトーレンは、ワインにもよく合うのでパーティーの手土産によいのではないでしょうか。 865yen ![]() ![]() #
by beret-diary
| 2009-12-11 14:04
![]() ![]() 左S 3300yen M 5200yen 右 4800yen 冬のかご 意外にもブーツによく似合います。 ウール素材のものをかごにつけてあげると、コートにもしっくりときます。 ベレのかごは冬眠なんてしません。 寒さにとことん弱いわたしは、半冬眠中ですが…。 #
by beret-diary
| 2009-12-09 12:58
|
ファン申請 |
||