-
8月の植物園散歩(8)
雨が降りそうな曇り空の午後、またまた植物園をチョイ散歩・・・モミジバフウの小路で余り見かけぬ小鳥を発見!コサメビタキの成鳥ようだ。近くの枝に動くものがあった。カメラを向けてみると、コゲラだった。動物舎の入り口近く、暗渠の開口部鉄格子の奥に収監中?のカエル二匹。ハナトラノオの蜜をめがけてホシホウジャクがまっしぐら。丸めた口吻に注目!やっと蜜にありついたと?吸っているところ。スズメ蛾の仲間とのこと。温...
-
8月の植物園散歩(7)
昨日は少し雨は降り、若干涼しくなった。今日はまた蒸し暑くなったが、植物園散歩へ・・・夏休み最後の日曜日、ボート池は営業していたが利用客はほとんどなく水位の下がった大久手池を横目に見ながら・・・向かいにある小池でナガバミズアオイとホシホウジャク、下にはスキバホウジャクっぽいのが飛んでいた。梅園の入り口近く太い幹の陰に眼を向けると・・・サトキマダラヒカゲが休憩中だった。植物園でよく見るジョロウグモこの...
-
8月の植物園散歩(6)
残暑厳しい中にも朝晩は少し秋を感じるような・・・雨が少し降る中、近所を徘徊してみた。内津川周辺へ野鳥目的で出かけるも空振り。代わりに、土手の草むらでヒメアカタテハを見つけた。なんとここではまだネムノ花が咲いていた。頭の上をダイサギが飛んで行った。思わず連写したところ、何やら白いものを発見!ダイサギの白い『落とし物』を撮影してしまった。真下にいなくて良かった?数日前の写真から、夜明け前の赤い空春日井...
-
8月の植物園散歩(5)
今回は、潮見坂の蓮池、廻間の宮滝大池、さらに植物園と3ヶ所まとめてアップする。最初は、潮見坂の蓮池で花の宴の後は、蜂巣のような果托がならんでいた。種子が落ちたくぼみに雨の雫を蓄えていた。廻間の宮滝大池の土手にはキバナコスモスが咲いていた。タイワンタケクマバチが花にやってきた。水面を見るとカイツブリの親子が・・・2匹の雛を連れた親鳥弥勒山と大谷山を望む風景 キバナコスモスをボカシて。植物園のアジサイの...
-
8月の植物園散歩(4)
台風前、猛暑の植物園を少しだけ散歩した。ボート池(大久手池)は日照りの渇水で、1メートル以上水位が低下していた。場所によってはボートの底が擦るのではと思うほど。池端に咲くクサギの花ゴミグモ?の書いた顔のような落書きを発見!梅園では トンビの羽根の落し物を見たが状態がもう一つで残念。ギボシ園?で咲くギボシ。万葉苑でゴマダラカミキリに遭遇した。モミジバフウの小路 木陰に、ドでかい物を発見!よく見るとキ...
-
8月の植物園散歩(3)
今日は暦の上では立秋とか、まだまだ夏本番の猛暑が続いているが秋の残暑ということなのか・・・現在、所属する写真クラブのギャラリー写真展開催中(8月中)でもあり様子見もかねて植物園を散歩する。梅園の奥から南西方向の住宅地を背景に・・・毬栗がこんなに大きくなっていた。山側の斜面にも沢山顔を見せていた。今日のアマガエルここ半月、ほとんど雨が降っていないが、萎れたアジサイの葉がしげる奥にいました。かなり丹念...
-
8月の植物園散歩(2)
土曜日、昼前後に再び植物園を散歩した。やっぱり暑くて、端折りながらの散策となった。緑の相談所裏からアジサイの小路長期間雨も降っておらず、アマガエルは涼しい所へ避難?一匹も見当たらず。葉の裏にアブラゼミ三兄弟?並んで羽化の後しばらく進むと、岩石園あたりにポツンとキキョウが咲いていた。一輪挿しのよう。この場所は小鳥たちの水浴び場(スズメ・カワラヒワ・メジロ・シジュウカラ等々)この日は誰一鳥(ひとり)見...
-
8月の植物園散歩(1)
7月下旬から、酷暑に息も絶え絶え・・・カメラを持って植物園や周辺を徘徊するも、ブログにアップできる写真も思うように撮影できないでいる今日この頃。しばらく前から撮影チャンスをうかがっていたISS撮影に挑戦。やっとガラケイからスマホに替えたこともあり、「ARきぼう予報」という新兵器を入手できた。ISSの予想通過軌道が3Dで一目瞭然。これはすごいことになったと初めて文明に遭遇した原始人のような心境。しかし、撮影の...