こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。
今回は、神奈川県は厚木市の『SanktGallen Brewery(サンクトガーレン)』さんより「和梨のヴァイツェン 2024ver.」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Mango IPA 2024ver.(マンゴーIPA)』でしたが、今回はサンクトさん毎年恒例の和梨を使ったヴァイツェンで楽しみにしているビアっぷる✨。さて、今年はどんな感じでしょうか😊
『SanktGallen Brewery(サンクトガーレン)』和梨のヴァイツェン 2024ver. 詳細
ビール名:和梨のヴァイツェン 2024ver.
ブルワリー名:SanktGallenBrewery(サンクトガーレン)
ビアスタイル:フルーツビール
アルコール度数:5.5%
IBU:???
URL:SanktGallen Brewery(サンクトガーレン)
facebook:SanktGallen Brewery(サンクトガーレン)
こちらが、その「和梨のヴァイツェン 2024ver.」のビール画像です。
「和梨のヴァイツェン 2024ver.」飲み応えレビュー
見た目は、濁りのある明るめな黄色という感じでしょうか
香りは、酵母のフルーティーさと爽やかさフルーツさが共に炸裂!
飲み口は、ホップの苦味はほとんど感じれず持続性としてもなし。また求めてる甘さより何か加糖したかの様な強めな甘さ。そしてバナナ香と梨の絶妙なフレーバーと控えめだが果汁さの味わいも程よくあり。反面、思ったより加糖であろう甘さがかなり強めに出て、ヴァイツェンさが感じにくくジュース寄りという印象。飲み後には何由来だろうか?と思える程の甘ったるい甘さ、温度上昇でホップの苦みは変わらず。ボディはミディアムで飲み応えと造りはしっかりで良いのだが…今年はかなり甘ったるく、飲みやすさにはかなり結びつかず。残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした💦
糖類系の甘さがかなりキツく…
この「和梨のヴァイツェン 2024ver.」ですが、毎年恒例でホップはザーツのみ。モルトはペールエールとホワイトウィートの2種類で、酵母はヴァイツェン酵母も種類は不明。その他原材料には、神奈川県産の梨(豊水・幸水・菊水・新星)を4種類使用。そして糖類を加えたかは不明だが、醸造されたフルーツエールですね。さて、感想だが“ヴァイツェンさが感じにくく、かなり甘ったるくジュース寄り”という印象でした😅。はい、以前もお伝えしてる通り、ビアっぷるのサンクトさんと言えば…ヴァイツェン✨。そしてそのヴァイツェンがベースとなって、ほぼ毎年飲ませて頂いて気に入ってるのがこの“和梨のヴァイツェン”🍺。何せ『和梨のヴァイツェン/2022ver.』&『和梨のヴァイツェン 2023ver.』と2年連続で好みなデキでしたし今年は更に楽しみにしていました。因みに感じ方は人ぞれですが、2023ver.はヴァイツェンさがグッと出て梨がやや弱めでも好みだったが、一転今年は逆というか…ヴァイツェンさが消えて梨というよりは…小麦由来の甘さとは思えない“糖類系”の甘さがグッと顔を出し過ぎて、“甘ったるい”とまで思ってしまった💦。近2年は糖類っぽさが感じれなかったのだが…糖類は使ってたのかもしれない。ただ、今年は“梨の糖度”も考慮した上で加糖しブルワーさんの求めている甘さになったのかもしれない…好みになるが、明らかに近2年よりは甘いのでビアっぷるは2022verと2023ver.の方が好みだったかな。まぁ、その時によってバッチのデキが違う場合もあるのがクラフトビール。気が早いが、来年の2025ver.を勝手ながら楽しみにしているビアっぷるでした😊
はい、という事で今回は『SanktGallen Brewery(サンクトガーレン)』さんより「和梨のヴァイツェン 2024ver.」を紹介しましました。ジュースとも思える甘さが気になった和梨のヴァイツェン🍺。皆さんも飲める機会があれば是非飲んでみてくださいね~
ではでは、今回はここまで。
それではまた~
『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベントなどの情報をご紹介しています。ビアっぷる独自の視点からクラフトビールを飲んだ感想などもご紹介しておりますが、人の舌は十人十色ということでご自身の舌で確認して、あなたのお気に入りのクラフトビールを見つけて頂ければ幸いです。
また『クラフトビールご当地マップ』と題して、ビアっぷるがこれまでに飲んでご紹介してきたビールを地図で調べることが出来るようになりました! ツイッターでもいち早くビア情報を公開していきますので、是非参考にしてもらったりフォローしてもらえると嬉しいです。
そして『ブログランキング』にも参加していますのでクリックして応援して頂けると嬉しく思います( ´∀`)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。