『Perfume 3rd Tour 「JPN」』2012/1/28(土)&1/29(日)@さいたまスーパーアリーナ
待望のPerfumeライブであるが、前回の“東京ドーム”から1年2ヶ月ぶり。全国ツアーでいくと2年3ヶ月ぶり(その間にFC限定ライブハウストゥワーなんてのもあったが)だから、久しぶりのツアーライブといった感じ。
東京近辺というと大抵、横浜アリーナだったのだが、今回は初のさいたまスーパーアリーナにPerfume見参。横浜が15000人強に対し、さいたまは今回スタジアムモードだったので25000人強を収容。2日開催したらもう東京ドーム1日分を超えるわけですな。
しかしこの土日は晴れていたのだが、気温も低く強風が吹き荒れていたので体感温度は氷点下レベル。
そんな中、グッズ購入で開場時間の16時から並んだのだが、東京ドームの時に比べれば列も割とすぐ進み30分かからないくらいでほぼ品切れなく、パンフ、T-シャツ、チョコレート(缶バッチ入り)が購入できた。
会場外ではPerfumeコスプレをした可愛らしい女性達(女性でない人もいっぱいいたが・・)が撮影会みたいなこともやっていてブレイク前とは会場の雰囲気もだいぶ変わったかな。
会場セッティングは前述の通りスタジアムモードで縦長。メインステージから花道があり横長のセンターステージ。メインと対極のアリーナ後方からスタンド席は遠すぎて見づらいかな。
さて、ライブ内容に入ると、、、
アルバム『JPN』の「The Opening」が流れメインステージの暗い中からギンギラした衣裳で3人が登場。この時点でもう観客をロックオン。そして曲名の通り会場中がレーザービームが飛び交う「レーザービーム」からスタート。そして「VOICE」からの、今回はやってくれました、「エレクトロ・ワールド」からの「ワンルーム・ディスコ」と、怒涛のアゲアゲチューンが連発。もうこの時点で3回は鳥肌立ったー。
そして一発目のロングMCに突入。3人の挨拶のち、のっち単独の自由なMCのち、恒例の観客いじりでセンターステージまで足を運ぶ。
このセンターステージではアルバム『JPN』楽曲が続き、周辺の観客は満足。
「スパイス」終了で暗転し、モニターには「music by 中田ヤスタカ」の文字が出てきてまだ聞いたことのないテクノチューンが流れる。幾何学的な映像が音に合わせ流れ、しばらくすると3人の映像が流れ、いつの間にか1人1人画面の中から出てきたように登場。これがクールでかっこよい。
この後のMCで土曜日は、あーちゃんが2011年日本でいろいろあったことを語り涙する場面があり、日曜日はかしゆかのジョジョ話とのっちのさいたまにちなんだウナギ話(客の反応がいまいちで話がすぐ終わってしまったが、、さいたまの浦和はうなこちゃんで有名なウナギの名所で間違いないっすよ)などあり。
そしてこの後、個人的最高にテンションが上がった「GLITTER」のパフォーマンス。センターステージで3人が分散して、それぞれ緑のレーザーが包み込むまさに音と映像美がハマった内容。こういう時のPerfumeはホントかっこいい。鳥肌立ちっぱなし。
そして「シークレットシークレット」のイントロが流れて歓声が上がり、さあ歌に行くかと思いきやすぐ「不自然なガール」に移る。これは「YOYOGI DISCO MIX」の再来かと思わせるメドレー。最後はちゃんと「シークレットシークレット」に戻るところが憎いね。
もはやスタンダード曲と化してきた「ポリリズム」のポリループでやはりまたテンションが上がったところで恒例の「PTAのコーナー」時間の都合かいつもより短縮された展開だったが、新曲にちなんだ新しいフリの指導もあり。いつもアレがこの曲で使われるのかと気づくのがまた楽しい。
そしてアルバム未収録であるが、シングル「ねえ」のカップリングであった「FAKE IT」が流れ、これがダンスフロア向け楽曲であったことを気づかされる。こういう曲をちゃんと取り上げるのがまた憎いね。
後半はまたおなじみの観客一体型楽曲が続き、新曲「MY COLOR」で新しく覚えたフリで会場は一体化。
本編終了後、アンコールは意外なところから登場。なんと後方右手アリーナ入口から3人が登場し後方にあった小さいステージへ移動。まさかの登場にステージから遠かった後方の観客も急に3人が近くで観れて感激状態。
このステージでは1曲しか披露しなかったのだが、センターステージへ移動する際に3人でかけっこを行い、あーちゃんが2日連続で勝利。本当かどうかわからんけどスポンサーの氷結1年分(2年分?)をゲット。
そして観客一体型楽曲「Puppy love」で盛り上がり、もう最後まで来てしまった感があるがアルバム『JPN』で個人的にも一番好きな楽曲がまだやってないぢゃん。と思ったらやってくれました「心のスポーツ」。この曲は最初に聴いたときからライブで一体化して盛り上がるだろうなと思っていたら、PTA指導された新しいフリをここで使うのか、というフリで観客一体型の楽曲で間違いないということで認識。
さらにこの曲のライブで発見したポイントがあり、「心のスポーツなんだけど運動不足なの」というフレーズの中で「~なの」の部分でのかしゆかのお悩み表情に激烈萌えたー。これは「イミテーションワールド」をせつない表情で唄うのっち以来の衝撃!
そして最後までギュンギュンハートを鷲掴みにされながら過ぎた2時間半強はあっという間で終了。もう終わりかよー、と思ってたら土曜日の最後にモニターに追加公演発表が。
5/8,9,11,12の4日間で日本武道館、5/26ツアー最終がなんと沖縄での野外公演。2012年はPerfumeのパフォーマンスが活発な予感がしてならない。
セットリスト:
01:The Opening
02.レーザービーム
03.VOICE
04.エレクトロ・ワールド
05.ワンルーム・ディスコ
06.Have a Stroll
07.時の針
08.微かなカオリ
09.スパイス
10.「JPN」SPECIAL(仮)
11.GLITTER
12.メドレー~
シークレットシークレット
不自然なガール
Take me Take me
Baby cruising love
575
love the world
シークレットシークレット
13.ポリリズム
~PTAのコーナー~
14.FAKE IT
15.ねぇ
16.ジェニーはご機嫌ななめ
17.チョコレイト・ディスコ
18.MY COLOR
EN1.Dream Fighter
EN2.Puppy love
EN3.心のスポーツ
コメント