三和シャッター リモコン 故障 その1

三和シャッターのリモコンで、同じような故障を経験されている方々へのメッセージとして。

https://bandwidth.blog.ss-blog.jp/2018-03-24
https://bandwidth.blog.ss-blog.jp/2018-07-03
https://bandwidth.blog.ss-blog.jp/2021-04-09
https://bandwidth.blog.ss-blog.jp/2021-08-28
https://bandwidth.blog.ss-blog.jp/2023-10-07
https://bandwidth.blog.ss-blog.jp/2024-06-29
https://bandwidth.blog.ss-blog.jp/2024-12-01

このタイプのリモコンで、ONの押しボタンの反応が徐々に悪くなり、最近は約15秒以上押してやっとそのONの橙色のインジケーターが点灯するようになる症状。
スペアのリモコンも同じように使っていて、同じタイミングで同じ症状なので再現性有り?
シャッターの製造年月から約5年経過。
リモコンのモデルは、RAX-H35。
Sa02.jpg

三和シャッターに連絡したところ、新しいリモコンを買って下さいとのことで、1つ¥15,000とのこと。
??????

スマホ向け特殊ネジ用特殊精密ドライバーを購入し、ハウジングを開けてみると、
Sa01.jpg
その接点構造に導電性ポリマーのゴム接点を使っているのが分かった(赤丸で囲っている部分)。

応急処置だがその接点部分をエタノールで清浄し、接点復活クリーナーを接点部に吹き付けると元の動作に戻った。
Sa03.jpg

普通の使い方で、シャッターの寿命を少なくとも10年以上としたときに、この接点の設計コンセプトのリモコンでは5年くらいの寿命というのも頷けなくもないが、このリモコン1個をその価格設定にするとは、出荷される数量が少ないからとはいえ、驚くばかりである。

そしてその後の対策として、その2に続く。
http://bandwidth.blog.so-net.ne.jp/2018-03-24

この記事へのコメント

  • リモコン修理

    こんにちは、三和シャッターリモコン修理でこちらに来ました。
    同じ精密ドライバーを買いましたが、小さくて空回りしますね。
    斜めに傾けて、むりやり回しました。
    その後、マイナスの精密ドライバーで開け閉めしたらうまくいきました。
    ご報告まで
    2019年06月02日 10:03
  • Jet lag

    リモコン修理さん。
    マイナスの精密ドライバーでも上手くいくのですね。
    それで大丈夫であれば、この特殊ネジ用のドライバーを買わなくて済みました。
    有意義な情報ありがとうございます。
    2019年06月02日 13:58
  • satopiro

    私は市販の六角レンチセットのインチサイズ0.05(7本セットの下から3番目)でできました。おかげさまで完璧に治りました。ありがとうございました。
    2024年01月19日 14:11
  • Jetlag

    satopiroさん。
    役に立つ具体的な情報をありがとうございます。
    治って良かったですね。
    2024年01月20日 08:27
  • たかさん

    貴重な情報有難うございました!メーカーに問い合わせたところリモコンの修理は不可、取替えでなんと27,500円(泣)途方にくれてたら貴サイトにたどり着けました。最終的にはアルミホイルで完全復活!助かりました。それにしてもリモコンの耐用年数があまりにも短く設計に問題があるのでは?しかも取り替えれば高額代金請求。改善して欲しいものです。
    2024年03月26日 13:29
  • タケコ

    三和シャッターのリモコン修理で検索して、お邪魔しました。画像を参考にNo.17-D [携帯電話用ドライバー 星型(T-4)]を購入してみましたが、空回りしてしまいました。やはり斜めにしてどうにか開けました。ただ、もう閉まる気がしません。とはいえ、伝導性アルミ箔テープを貼って、スムーズに反応するようになりました!本当にありがとうございます。千円未満で直って感激です。
    2024年09月28日 12:27
  • タケコ

    続報です。精密ドライバーについて、2024年10月現在ダイソーにあった「精密ドライバーセット」のT5がぴったりでした!こちらはT4, T5, T8の3本セットです。パソコン、電子機器の6溝ネジにと書いてあります。今なら110円で買えます。
    2024年10月05日 22:28
  • Jetlag

    タケコさん。
    T5がピッタリ、そしてダイソーでその低価格という貴重な情報ありがとうございました。
    こちらも助かります。
    2024年10月09日 06:31